久々のパンとエスプレッソさん。ずいぶん昔に靭公園と南森町のお店に行ったなーと。こちらはのお店は堺筋俱楽部。お花を買いに行った帰りに寄りました~やっぱりここ...
2024.2 PARIS LADURÉE ラデュレリュクサンブール公園
ルュクサンブール公園横にある、ラデュレの新しいコンセプトによるコーヒーショップへ。大好きなイスパハンのドリンクが!バラの味が苦手な人多いみたいですが、私は...
「ブログリーダー」を活用して、momiさんをフォローしませんか?
久々のパンとエスプレッソさん。ずいぶん昔に靭公園と南森町のお店に行ったなーと。こちらはのお店は堺筋俱楽部。お花を買いに行った帰りに寄りました~やっぱりここ...
ここ最近毎年春には古都華🍓を買いに奈良まで行くのでその時のランチはくるみの木か竈さんのどちらかで食べるのが定番ですー。今年はくるみの木さん...
ジョージア🇬🇪へひとり旅のfssiからかわいいお土産を。Mさんからはシンガポールのお土産にキラキラまぶしいバシャコーヒー&...
高島屋大阪店の洋食あじとさんへ。ハンバーグなどもとっても美味しいらしく…悩みましたが今日は名物の肉重を。タマゴの中にもお肉が~。とーっても美味しかったです!
姪っ子1号といちごビュッフェへ。イマドキだなーと思ったのは、始まる前にフォトタイムがあること!なのできれいな状態でみんなお写真とりまくり笑甘いものだけでな...
小林のフランスのムッシュがされてるガレットやさんでランチ。デザートも美味しくてしっかり完食!
運転免許の更新で神戸更新センターへ。とその前に元町でガッツリランチ。海老フライがのってるのが人気らしいのですがわたくしはそこまで、海老が特異じゃないので、...
もう、半年位前の事…お誕生日にEちゃんが淡路島のこぞら荘さんのケーキ&マフィンを送ってくれました!姪っ子が遊びにきてくれたのでその時一緒にいただい...
ルュクサンブール公園横にある、ラデュレの新しいコンセプトによるコーヒーショップへ。大好きなイスパハンのドリンクが!バラの味が苦手な人多いみたいですが、私は...
あっという間に最後の夜ご飯…。ホテルのお隣のパリ最古のカフェ、ル・プロコープへ。現在はカフェもですがフレンチレストランでもあります。まずはロゼのシャンパン...
こちらも絶対に行ってみたかったところ。図書館内に入館する時、荷物検査がありました。庭園からみた外観ため息のでる美しさ。そして図書館の凛とした静かな雰囲気大...
ランチはこちらで~。サンドウィッチ類がもう少しメニューがあるかと思ってたのですがこの2種類のみで~。もちろんマドレーヌも。サンドが大きいのでマドレーヌが小...
朝御飯にパフェ。どうしてもこれが食べたかったので!最高に美味しかったです。さすがにパフェだけは…なのでクロワッサンとコーヒーも。飲食利用したらブティックで...
この日の夜のおやつはこちらのケーキ。CONTICI PHILIPPE PARISさん。オペラ座はパリオリンピック前のお化粧直し中で今回は姿を見られず…
もうステキすぎました~。必死に自撮りに励んでいる人が多い階段笑その人たちが居なければもっとステキな空間~自分が着ることは一生ないけれど…ため息がでるほど...
ヅケクラさんでランチ。ここはいつも満員の人気店。武庫川ビューのお席でした。テイクアウトのお弁当利用しかしたことなかったのですがランチが人気なのも納得でした!
淡路國一宮 伊弉諾神宮さんでお参りした後、のんきなリスさんへ。もう雰囲気が最高にステキすぎました。骨董のものもあり~。大好きな小引き出しもたくさん。家具や...
9月のこと…毎年お決まりの無花果を買いに淡路島へ。ランチは母と姉は大のお寿司好きなので…予約もとれたので2人はお隣の鮨 贈さんへ。私はこちらでパンを。絶景...
今年は巳年。かわいい蒲鉾の飾り切りがインスタに上がってたので真似して切ってみました。昨年伯母が亡くなったので母は喪中だったのですが私たち娘や従姉妹が食べた...
クリスマスケーキはミルクレープを。フランスで買ってきたマロンペーストを生クリームと混ぜてマロンクリームを1枚1枚サンドしていきました。上にはツリー...
羽田→PARIS 機内食。デザートはハーゲンダッツ。かわいい飛行機イラストが!おやつは八天堂のクリームパン。寝たり、ネトフリでDLしていったドラマをみてい...
久しぶりのヨーロッパ旅。PARISだけですが…羽田発が早朝の為前日伊丹から移動。夜ご飯は空港内で美々卯のおうどん。羽田で閉店間際の千疋屋さんでフルーツ杏仁...
これまたお正月のおはなし…姪っ子たちとアフタヌーンティー。スコーンは天然酵母(A先生から種をいただきました!)で焼いて。大好きなクロテッドクリームを、たっ...
いまさらですが…お正月の振り返り。久々に対面テーブルで。大福茶で心落ち着けて。今年のお節も母の助手。美味しくいただきました。
一昨日の桜並木。明日は☂️の予報。もう少し頑張って咲いててほしいな~
梅田のコギソウルにてチームSM会。お店の入口が↑なんと冷蔵庫の扉。お店の雰囲気も韓国っぽくて。とりあえずサムギョプサル。ミナリ追加で!一品料理も沢山ありま...
モンブランオートクチュール。目の前でパティシエさんが作ってくださるモンブラン。ケーキの下に刻み栗が敷き詰めてあるのですが、その栗と混ぜるラム酒を好みのラム...
姪っ子と京都で待ち合わせ!チーズと生はちみつ BeNeさんでランチ。お紅茶飲み放題という面白いお店でした。ランチした後は北山へ~。
益善洞の大釜が有名なカフェ温さんで魚定食の後のコーヒーを。これを飲んだら空港へむかいます。ソウル駅で大好きなポクスントガのお店を見つけ最後に思いがけず買え...
もう最終日。朝御飯は한일식당さんで魚定食。このお釜ごはんが最高に美味しい!朝から大満足になる定食。今回の旅の最後のごはんでした。
三清洞のタンバリンズでお買い物した後、お昼にバスから見えた↑この風景に向かって歩いてみました。開催3日前なのに自由に見放題。人も少なくてめちゃくちゃ楽しめ...
老舗のタッコムタン屋さんで遅いお昼ごはん。Fssiオススメ、めちゃくちゃ美味しかった~。本当はワカメスープ専門店で食べようと行ったのですが、売り切れでふら...
開店時間前に行ったのですが、予想通り人だかり…。予約システム入力のために並んで登録して待ちの間に↓(ひとつ前のblog参照)へ。どれも美味しそうで目移り…...
2日目の朝ロンドンベーグルミュージアムに朝一予約に行き、呼ばれるまでの時間この時まだ開店したてほやほやの安国駅前のARTIST BAKERYへ。予約システ...
駅からハンミオクまで歩いている時に見つけたカフェownerさん。FLOWERカフェかな?ハンミオクさんでお肉食べたあと伺いました!お洒落な落ち着いた大人な...