chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
神ながらの道 https://ameblo.jp/doyukai/

合氣会 香港 佑武舘 主宰 合気道と日々の修行の記録です。

合気会 香港 佑武舘 主宰 (公財) 合気会 合気道 六段位

Jet
フォロー
住所
香港
出身
匝瑳市
ブログ村参加

2008/08/03

arrow_drop_down
  • Yubukan -Mitsunarijuku- Thursday Toyamaryu

    29日 木曜日の戸山流の稽古。29th Thursday Toyamaryu Iaibattodo.稽古を終えて、今年一年の稽古を終了。Finished tr…

  • 合氣會 佑武舘 水曜日 - 2022 稽古納め -

    水曜日の佑武舘 三成塾。 出席者9名での2022年の稽古納め。準備運動、受身、膝行の後、正面打ち一教から。相手を見て呼吸を読み、相手の動き出しを捉えるように摺…

  • Year end and New year schedules

    2022年 12月22日 稽古納め2023年 1月2日 稽古始め

  • 年末大掃除

    Boxing day の稽古の後、年末の大掃除を行いました。After boxing day daytime training, we did a grand…

  • Yubukan -Mitsunarijuku- Monday

    Boxing day holiday, training time changed to daytime.Training wirh 7 members an…

  • Christmas dinner at the dojo

    土曜日、2セッションの稽古の後、道場でクリスマスディナーを楽しみました。On Saturday, after two sessions of practice…

  • 合氣會 佑武舘 土曜日 - 2 sessions -

    クリスマス イヴの土曜日の稽古には、9名の出席者。準備運動、受身、膝行の後、緩い身体の使いでストレッチを兼ねた両手取り呼吸法。続いて、腕を交差させるような使い…

  • Yubukan -Mitsunarijuku- Thursday Toyamaryu

    Thursday Toyamaryu Iaibattodo at Yubukan Mitsunarijuku.Concentrate for "Kumitac…

  • 合氣會 佑武舘 水曜日

    水曜日の佑武舘 三成塾。出席者7名、ビギナー無し。 準備運動、受身、膝行の後、逆半身片手取りからの呼吸法。 逆半身片手取りを取られる前に捌いて、背面へ入身、転…

  • Yubukan -Mitsunarijuku- Monday

    Monday training session at Yubukan Mitsunarijuku.Cold day and busy December, tr…

  • 合氣會 佑武舘 土曜日 - 2 sessions -

    土曜日の佑武舘 三成塾。今年一番の寒さ、風も強く冷たい、そのせいか、出席者6名での稽古。出席者の少ない日は、顔ぶれを見て、出席者に合わせた稽古を行うようにして…

  • Message from Yamada sensei, New York Aikikai

     New York Aikikai 山田先生より拝受。Received from Yamada sensei, New York Aikikai Yamada…

  • Yubukan -Mitsunarijuku- Thursday Toyamaryu

    Thursday Toyamaryu Iaibattodo at Yubukan Mitsunarijuku.Training with 5 members.…

  • 合氣會 佑武舘 水曜日

    今年一番の寒波の日。例年、この時期は出席者が少なくなる時期でもある。 出席者7名での稽古。寒いので入念にウォームアップ、そして受身と膝行。3名のビギナーが居た…

  • Yubukan -Mitsunarijuku- Monday

    Monday training session at Yubukan Mitsunarijuku.Training with 6 members who mu…

  • 合氣會 佑武舘 土曜日 - 2 sessions -

    土曜日の佑武舘 三成塾。出席者12名での稽古。準備運動、受身、膝行の後、取りに来る逆半身片手取りの手を手繰るように流して、呼吸法の表裏。同じ使いで、腕極め投げ…

  • グラスの中に一滴づつ水を入れるような作業

    グラスの中に一滴づつ水を入れるような作業。日々の変化は気が付かないが、いつかグラスを満たし、縁から溢れ出る日が来る。 Training work is lik…

  • Yubukan -Mitsunarijuku- Thursday Toyamaryu

    Thursday Toyamaryu Iaibattodo at Yubukan Mitsunarijuku.Training with 4 members.…

  • 合氣會 佑武舘 水曜日

    水曜日の佑武舘 三成塾。毎年、この時期は稽古へ来る人が少なくなる。出席者6名での稽古は、通常通り、準備運動、受身、膝行から。諸手取り、動きの自由度は少なくなる…

  • Yubukan -Mitsunarijuku- Monday

    Monday training session at Yubukan Mitsunarijuku.Training with 9 members.Starte…

  • 合氣會 佑武舘 土曜日 - 2 sessions -

    土曜日の佑武舘 三成塾出席者7名での稽古は、いつもどおりの準備運動、受身、膝行からの入り。7名中4名が初級者なので、横面打ちを打つところから。相半身からお互い…

  • Yubukan -Mitsunarijuku- Thursday Toyamaryu

    Thursday Toyamaryu Iaibattodo at Yubukan Mitsunarijuku.Training with 3 membes. …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Jetさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Jetさん
ブログタイトル
神ながらの道
フォロー
神ながらの道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用