静岡県内で一番高い高さのあるアクトタワー。 その半分くらいが雲の中。 雨は降っていませんでしたが...
今日は、引佐町奥山のしだれ桃を見てきました。 カナメ神宮の「源平しだれ桃」が有名です。 毎年見て...
今日は、榛原郡吉田町の県営吉田公園に行ってきました。 約7万本ものチューリップが咲いていて、とても...
我が家の庭に咲くオウバイの花です。 漢字で書くと黄梅。 黄色い梅みたいな花ですね。 いつのまにか...
オレンジパパ営業時には、土日は忙しいので家族で外食なんて考えられませんでした。 それが今では息子...
今日は佐鳴湖に行ってきました。 湖岸の桜がきれいです。 チューリップのいっぱい咲いた花壇もありま...
オレンジパパの家は、浜松市の南部。 駅東のアクトタワーがよく見えます。 なのに、今日はかすんでい...
オレンジパパ時代のお客様から、宅配便が届きました。 開けてみると淡路島の新玉ねぎです。 これはう...
昨日、万葉の森公園で行われたイベントです。 万葉歌のアーティスト舟橋弘子さんが、万葉歌を素敵に聞...
今日はよく晴れて雲もあまりなかったのに、空全体がかすんで見えました。 春がすみかな。 近くの頭陀...
オレンジ家は、今夜は シーフードのスパゲッティです。 アサリ、イカ、エビなど冷蔵庫や冷凍庫にある...
今日は緑化推進センターでウォーキング。 空には雲が全くなかったけど、全体が少しかすみがかかった感...
今日は暖かいのに、雲が多い所はちょっと寒いような感じ。 ギザギザになったように見える雲もあります...
今夜は、ナスのカレーライスです。 普通にカレーを作って、油で炒めたナスを加えます。 焼き目が香ば...
豊橋市方面に行くと、よく食事に寄るのがやまと食堂です。 最近も行ったばかりだけど、また食べたくな...
今日は豊橋市方面に行ってきました。 田原市のアサリをたくさん送っていただいたので、海を見ながらウ...
万葉の森公園に行ってきました。 ぼちぼちといろんな花が見られて、春になってきたなあという感じです...
豊川市方面に行ったので、マルサ水産さんにて食事。 とても上手に盛り付けられています。 店内も落ち...
豊橋港の近くへ行ってきました。 いつもよく使っている海苔の会社がありました。 永井海苔さんです。 ...
今夜はアサリのスパゲッティを作りました。 アサリエリンギ納豆です。 冷蔵庫にいつも使うシメジがな...
今晩は家族のリクエストで、トマトソースあさり入りスパゲッティです。 たっぷりとあさりが入っている...
今日は風が強くて冷え込みました。 遠州信用金庫の中島支店のギャラリーでは、手作りの温かみのある作...
写真はあ、最近行った飲食店の入り口にあった節分の飾り物。 タオルで恵方巻きが作られています。 ...
家族が沖縄旅行から帰ってきました。 職場の慰安旅行です。 お土産に買ってきてくれたサトウキビ。 ...
今日は、ららぽーと磐田で食事会。 オレンジママの高校時代の同級生たちと一緒です。 オレンジパパは...
今日は風が強くて冬らしい。 こんな寒い日には温かい食べ物が一番。 出かけた帰りに寄ったのは、天竜...
今日は浜松バイパスを西に向かい、豊橋市方面へ行きました。 夕焼けがとてもきれいです。 渥美半島が...
今日は豊川市に出かけました。 やまと食堂さんにてお食事。 海鮮丼を楽しみました。 店内の照明はス...
緑化推進センターみどリーなへ行ってきました。 樹木や草花など、色々な植物が見られます。 今は、ロ...
万葉の森公園へ行ってきました。 赤や白、ピンクなどの椿の花がちらほらと。 ツバキ園の花は、次々に...
今日は、豊橋市に行ってきました。 バイパス道路を走っていくと、一本道で便利です。 道路沿いに、建...
志都呂のイオンへ行ってきました。 子ども関係の売り場が多い階には、子どもたちの遊び場があります。 ...
今日は、天竜そばの店で食事をしました。 とろろなど色々なそばを食べられます。 鉄火丼に加え、カツ...
今夜オレンジ家は、名古屋風の味噌煮込みうどんです。 生麺が硬くて、ちょっと普通じゃないなあって感...
国道1号を走っていました。 目の前に、おっと思う車が! 軽の けん引車です。 こちらは、ワーゲン。...
「ブログリーダー」を活用して、オレンジパパ&ママさんをフォローしませんか?
静岡県内で一番高い高さのあるアクトタワー。 その半分くらいが雲の中。 雨は降っていませんでしたが...
今日は、引佐町奥山のしだれ桃を見てきました。 カナメ神宮の「源平しだれ桃」が有名です。 毎年見て...
今日もウォーキングのあと、食事をして帰りました。 寄ったのは、イオンモール浜松市野「まぐろの海商...
今夜はカレーライス♪ いただきものの生ワカメを添えました。 こんなにカレーに合うなんてね。 カレー...
親戚から、わさび漬けをいただきました。 そのままでもおいしいし、ご飯にのせたら最高ですね。 また...
遠州灘の桜エビを使った、そばとうどんを食べてきました。 富士のサービスエリアの食堂で、お客さんも...
今日は、家族みんな仕事が休みなので、みんなでスパゲッティ会をやることに。 5人で食べるのに、800gの...
今日は、磐田方面へ出掛けました。 帰りが夕方になったので、食事をしていこうかってことで、ソバのニ...
桜の次は、藤とツツジ。 春の花の楽しみは、ずっと続きます。 きれいな藤の花を求めて、磐田市池田の...
いい天気に恵まれ、富士山を1周するドライブ。 こちらの富士市方面から見ると、山の上部以外は雲に覆わ...
浜松城公園で夜の散歩。 浜松城公園の桜まつりは7日まででしたが、白く輝いた浜松城がきれいでした。 ...
磐田へ行ったので、ららぽーと磐田に寄りました。 オレンジママは、先週も友人たちとららぽーとへ行っ...
オレンジママは、2ヶ月に1度、高校時代の友人たちと食事会をしています。 もう50年も少人数で集まって...