毎週どこかに遠出しているTAKUTAMです。 本日はロンドン中心部から車で1時間30分、リーズ城に到着です。 (とりあえず、地球の歩き方(ロンドン編)に掲載されている場所を 一通りフォローしています。) うわさによると、イギリスでもっとも美しい城の一つで、ノルマン人が 建てに建て...
途中、妻とNottingHillGate駅裏手のファーマーズマーケットで 激安&ヘルシーの野菜・肉を購入したあと、 ロンドン北にあるガーデンオブザローズを訪問。 1700種、30000本のバラが咲き乱れているという噂をききつけ、 期待に胸をふくらませての出陣です。 1時間後(ふつ...
今日は妻がずっと楽しみにしていた、ハンプトンコートフラワーショーにやってきました。 毎年7月にハンプトンコートの裏で開催される大規模なフラワーショーらしいです。 バタシーパークフラワーショーを逃した妻の意気込みは、すさまじく、 最終日の2時半の最終の部を予約する(16時半から投げ...
ロンドン中心から車で1時間30分(Brixton経由はお勧めしません。渋滞がひどいです。)。 シェフィールドパーク(Shefieldpark station)駅にやってきました。 ”地球の歩き方(ロンドン編)”に「蒸気機関車に乗れる」と紹介されていたとこです。 機関車野郎が、こ...
まずは、7月6日の10キロマラソンの結果報告から。 マラソンという名の大会に出るのは初めてだったので、 完走できるか不安で緊張でした。 当日の天気は、曇りと雨の交互攻撃。 朝9時45分のスタートですが、当日はロンドン在中の 邦人の方たちと待ち合わせがあるので、8時半に集合です。 ...
とうとう明日に迫りました。 何がって、もちろんBRITISH10Kに決まっています。 ロンドンの街中を封鎖して行われる、10キロの短距離 マラソンです。(ロンドンマラソンとは違いますよ。念の為) TAKUTAMはこれに応募しているのです。 もちろん”マラソン”なんて代物の...
先日、コッツウォルズへの旅の始めとして、warwick城に行きました。 シェイクスピアで有名なストラトフォード・アポン・エイヴォンに 向かう前の前座です。 ロンドンからA40→M40と高速を飛ばし、約2時間。 まずは、3ポンドの駐車場に車を止め、一人18ポンドの アドミッションフ...
やっと、金曜日になりました。 ロンドンにいながら、日本とのビジネスをやるのは 疲れますね。 何よりも時差ですかね。 こちらの朝8時は日本の17時です。 朝から4速に入った日本人との会話はさすがに疲れますね。 終日トップギアに入ったまま一日が過ぎていきます。 そのまま帰って...
ロンドンに来て2ヶ月以上が経ちました。 寒さも漸く緩和し、毎日13度の天気が続いています。 さて、昨日、私が勤める会社で人事セミナーありました。 タイトル:「この街で働く人々の国籍は最低でも60カ国あるので、 その中でどの様に上手くやっていくのか?」 非常に面白そうですね...
今日は妻が英語のレッスンで不在なのです。 15;00から3時間+EXCHANGEなる英会話(無料)を 受けています。 夜は珍しく一人で夕食です。 ラーメン&妻が作り置きしてくれたキンピラを堪能です。 さて、このEXCHANGEなる英会話。 聞けば、日本語を学びたい現地人と...
本日は COBRA GYM初日、、 と思いきや、やはりそこはTAKUTAM. 病は気からと言いますが、他聞にもれず 風邪の症状がでました。 ノドがガラガラ、くしゃみ連発です。 妻へ、格好悪くてすまんね。とほほ。 次回に持越しです。 本日、妻がお昼にラザニアを作りました。...
本日、Victoria駅近くのスポーツセンターを訪問。 目的は、COBRA GYMなる格闘技道場への入門。 妻と二人、ぶらぶらセンターに行ってみた。 もちろん妻は普通のジムへの入会手続きが目的。 COBRA GYM、、、いざドアの前に立ってみると、 今までの気楽な気持ちが突...
今日は2・22、夫婦の入籍記念日です。 妻は、この日をニャンニャンニャンの日だと言って 気にっている様です。 ということで、 久しぶりに妻を誘って、ロンドン郊外にある、 ハンプトンコートパレス(Hampton Court Palace) に行って来ました。 Waterloo駅...
「ブログリーダー」を活用して、TAKUTAMさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。