chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
植民地戦争 https://blog.goo.ne.jp/chiyakazuha

ゲームマーケットでの販売を中心に、オリジナルのボードゲーム・カードゲームを製作しています。

「幕末の行末」はコストを支払って幕末の志士達を登場させ、その効果を使い、さらに人物を登場させて得点を稼ぐゲームです。ゲームマーケット2018春発売です。

千夜一葉
フォロー
住所
高津区
出身
東京都
ブログ村参加

2008/07/12

  • とりどり - 遊び方 -

    【準備】ゲームシートの他、6面サイコロ1つ、ハサミを用意しますゲームシートは切り取り線で切り、鳥のマス目の方を使用します。【遊び方】遊ぶ手番順を決めておきます。最近、鳥を見た順か、じゃんけん等適当な方法で決めてください。最初のプレイヤーから手番を行い、手番の行動を行ったら次のプレイヤーに手番を渡します。但し、ゲームから脱落したプレイヤーの手番は飛ばされます。全てのプレイヤーが脱落するか、勝者が出たらゲーム終了です。とりどり-遊び方-

  • 大琉球 開封の儀!

    大琉球開封の儀‼️今日、大琉球が発売日なんで、前もってグループSNE様より頂いていた大琉球を開けてみました。箱の裏面はこんな感じ。千夜の名前よりサークル名で活動することが多いので、グループSNE様にお願いして、植民地戦争+αと併記させて頂きました。→pic.twitter.com/7IFSePa3rA—植民地戦争+α/グループSNE様から大琉球でました❗(@chiyakazuha)September8,2023ボードにタイルと船⛵を配置するとこんな感じです。ボードの四方が目的地の港になっており、沖縄・琉球の他、フィリピンのルソンや、インドネシアのジャワ、マレーシアのマラッカ、タイの古国名アユタヤなど東南アジア各地が地図に描かれています。この南シナ海を舞台に船を繰り出すのです👍→pic.twitter.co...大琉球開封の儀!

  • 大琉球

    大琉球はこんなボードゲームです!!【画像2枚目】船は港Aにいます。線で区切られた道(海流の流れ)を辿ると、港Bに辿り着けます。【画像3・4枚目】ここにタイルを1枚挿入すると、海流が変わり港Cへ行く道になります。このように手番でタイルを挿入し、海流を変え目的地を目指すゲームです。pic.twitter.com/zn0eXq7wAb—植民地戦争+α/グループSNE様から大琉球でます❗(@chiyakazuha)August4,2023大琉球

ブログリーダー」を活用して、千夜一葉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
千夜一葉さん
ブログタイトル
植民地戦争
フォロー
植民地戦争

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用