chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 大町市民の森 素敵な桜たち・・・

    今朝、「大町市民の森」へ行ってきました。もうそろそろ「ウコン桜」「八重桜」咲いてるかな?なんて思いながら・・・この写真は、コヒガンザクラのご案内で撮った4月上旬のものです。行かれた方ならおわかりだと思いますが、矢印の樹が意外と邪魔と言いますか・・・

  • 山笑ふ・・・(飯山北竜湖)

    定休日の昨日、飯山市の「菜の花公園」を経ておそばを食べ、一番行きたかった雨の「北竜湖」へ!ここは長野県飯山市にある湖で、周囲を走る断層と、火山の爆発によって出来たくぼみに水が溜まって出来た天然湖です。とっても静かで、nonkoが心落ち着く場所なんです。ちょ

  • 雨の日にしっとりと蕎麦でも・・・「浅葉野庵(飯山)」様

    雨の日は新緑がとってもキレイ、そんなお庭を見ながら「そば」を楽しむのも良いものです。お庭を見ながら地酒と肴・・・、これはきっと手作りの郷土料理でしょう。沢庵を塩出しした後、キンピラにされています。これだけでもお酒がすすみます。そしてこの時期は何

  • 飯山菜の花公園

    GWのお天気見たら結構雨マーク(涙)お客様をどちらに案内しよかと・・・ふと昨夜飯山の「北竜湖」の雨のシーンが頭をよぎりました。行きたい!行きたい!きっとガスがかかって、八重桜は満開なのでは?ラッキーなら菜の花も咲いてるかな?と言う事で、本来なら大町

  • いたずら坊主!

    今夜は「筍ちらし寿司」を作り、孫の樹はまたまたやってくれました!「おままごと」のつもりでしょうが、ママ、ちゃんとしつけをして下さい!ふと見たら、これですわ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~何でネネはこれなん?何で樹はこれなん?怒り心頭~

  • 農具川の芝桜

    モフモフの農具川の芝桜ですこの辺りは何度も何度も流されながらも、お手入れをされている皆様が手間暇かけて守られています。今年は良くここまで持ち直してくれたの思っています。夏の暑い日の雑草抜きなど、大変な作業だと思います。木崎湖から流れる農具川

  • ホタルイカで元気!

    お店の入り口を車で壊されてから店主元気がない、中々話が進まないんです。チョッと元気をつけてもらおうと、鮮度の良い魚を買いに行ってきました。キトキトの鯵、平目、天ブリ、甘エビ・・・ホタルイカは「しゃぶしゃぶ」にしたかったのですが、鮮度良すぎて軟骨取れ

  • アルプス展望広場夢の駅(長野市中条)

    今日は朝から中条の「アルプス展望広場夢の駅」へ行ってきました。こちら残雪の北アルプスを背景に、黄色いじゅうたんを敷き詰めたような鮮やかな菜の花畑が楽しめます。ちょうどnonkoが大ファンのプロビデオカメラマンの「尾上春幸」様にお会い致しました。超感激で

  • 野平の一本桜満開(白馬村)

    白馬村の「野平の一本桜」を拝見するのは初めてです。小さな集落なので、駐車場が心配だったのですが、ちゃんと停められるところがあるので安心しました。

  • 大出公園の桜満開(白馬村)

    白馬の「大出公園の桜」が満開です

  • 千曲川ふれあい公園八重桜と菜の花の饗宴

    こちらは「小布施スマートインター」降りてすぐの「千曲川ふれあい公園」です。毎年「八重桜」と「菜の花」がとってもキレイなんです。クマさん達も大好きな場所なのですどうやら孫の樹もすっかり気に入った様子で、お花の名前を覚えようと何度も聞かれます。

  • 農具川の芝桜満開

    農具川の芝桜が満開になりました。是非お散歩にお出かけしましょう一年を通して手を掛けてられる皆様に感謝です。何度も何度も流されながらも、植え直しされ、雑草を抜かれ、本当にお手間だと思います。こんなに素敵なお花を拝見できて感謝です

  • 青木湖の桜満開

    この画像で「アッ!」っと思われる方も多いはず、仁科三湖の一番北の「青木湖の一本桜」です。例年ですと、中綱湖より若干遅く咲くのですが、今回はほぼ同時です。中綱湖の湖の色はグリーンですが、青木湖はブルーなんですよ~!これ何かの町興しにならないかしら?

  • 中綱湖の大山桜満開

    仁科三湖の一つ「中綱湖」の大山桜が満開です中々風がきつくて写り込んでくれず、粘り負けしたnonkoです。花粉が舞ってって、カメラのレンズにまでビッシリ!見たらゾッとする~~~正直風が結構冷たくて、我慢大会みたいなものでした。先日の暖かさは

  • 農具川の芝桜

    毎年川の増水で可哀想なことになっている農具川の芝桜、今年は少し多く咲いてくれるような気が致します。川沿いは満開に見えますが、まだまだツボミもあり、堰堤の遊歩道は五分咲き超えた感じです。小さなお花が健気に咲いている姿が、何とも可愛らしく感じます。こちら

  • 旬の味わい 京都の筍

    今日は先日京都の長岡京市で頼んでおいた「筍」が届きました。やはりここのは美味しいです。粘土質の赤土なので、やわらかくて旨味があります。今夜は「炊き込みご飯」「お刺身」「天ぷら」で楽しみました。旨味が豊富で柔らかいのが特徴の旬の味わい娘宅には筍ご飯

  • 中綱湖のオオヤマザクラ(4月13日現在)

    皆様が待ちに待たれている「中綱湖のオオヤマザクラ」です。昨日日没後だったので、色は出ていませんが、現在3分咲程度ですこの人は電車の方が気になるようです(笑)

  • 東山観光道路の桜

    nonkoの自宅すぐ裏山の「東山観光道路」の桜ですが、京都に帰ってる間にいっきに咲き、少し散り始めていてビックリです。古木が多いですが、御町内の方々により守られているソメイヨシノです

  • 市民の森の桜満開(大町市東山観光道路内)

    大町の東にある「東山観光道路」の桜も満開です。こちらは「コヒガンザクラ」を始め「枝垂れ桜」「ソメイヨシノ」「八重桜」が植えられています。そして・・・このような桜が大町にあるのはビックリでしょう。今は「コヒガンザクラ」「枝垂れ桜」が満開です蓮華岳

  • 水中のしだれ桜(長野県高山村)

    しだれ桜の里として知られる長野県高山村の五大桜のひとつ「水中のしだれ桜」です。江戸時代、寛保2年の水害の後に鹿島神社を建てた際に植えた桜と言われています。伝承から逆算される樹齢は約250年、樹高22mに達するしだれ桜の大樹です。今日は小雨でしたが、晴れたら

  • 大町西小学校のライトアップ

    大町市立西小学校の桜のライトアップがとってもキレイです。プールに写り込む風景はビックリですこの小学校が統合後には無くなっちゃうなんて凄くショック!桜の樹だけは残しておいて欲しいです。中心市街の皆様の思いがいっぱい詰まった西小学校、孫も行け

  • 番所の桜 立屋の桜 (小川村)

    今日はお隣の小川村の「番所の桜」 「立屋の桜 」を見てきました。「番所の桜」は立屋の桜の台木に接ぎ木した、色の濃いベニシダレザクラです。小川村は「にほんの里100選」に選定され、「日本で最も美しい村連合」に加盟しています。番所の桜、ちょうど満開でした

  • 大町市民の森(東山観光道路)

    咲き始めてますよ~「大町市民の森」、奥の方のソメイヨシノは満開です!コヒガンザクラは週末が見頃、八重桜もこれからです。宇宙桜(エゾヤマザクラ)も週末には咲くでしょう。まわりの東山観光道路も咲き始め、週末頃が楽しみです。今週末には満開近い状態になると

  • 須沼の一本桜満開「大町市常盤」

    大町市常盤の「須沼の桜」本日満開です北アルプスが背景に、素晴らしい桜を見せてくれています。頑張ってMy営業車(自転車)で行ってまいりました。爺ヶ岳と桜餓鬼岳と桜

  • 宮の森自然園のミズバショウ

    急遽仕事で大町に戻り、いっきに春が来ていてビックリです。宮の森自然園のミズバショウも見頃となっています。

  • 円山公園の枝垂れ桜

    こんなに貧弱だったっけ~?もしかしたら、樹が相当弱っているのかな?まわりの空気も相当悪そうだし・・・何年ぶりでしょう、円山公園の枝垂れ桜・・・良く友人のお店にお花を生けたり、手伝いに行った帰りには通るところでした。この枝垂れ桜、何とか守る方法はない

  • 祇園花街の桜

    祇園東のお茶屋街の桜です。京都には五つのお茶屋街があり「祇園甲部」「祇園東」「先斗町」「宮川町」「上七軒」です。これを総称して五花街(ごかがい)と呼んでいます。面白いお話が、花街祇園では「祇園甲部」次に「祇園(乙部)」とは言わないで「祇園東」と言われま

  • 四世代で平野神社の桜

    娘と孫と一緒に京都帰ってました。所用で、nonkoだけ先に大町に戻っています。暖かなお天気の日、母を誘ったらようやく腰を上げてくれて、近くの「平野神社」へお花見に行ってきました。孫の樹も大喜びで、キャッキャと走り回っていました。二人とも乗り物乗ってるし

  • 春本番!

    大町のお庭では、何ら不思議な光景ではないのですが、京都人のnonkoにはこの時期がとっても楽しいのです。当店裏庭は本当に自然のまんま、手つかずの小さな森です。実際は時間がないので、手をかけることがないのですが、自然のまんま季節を感じることができるのです。

  • 小さな谷地の福寿草

    白馬から鬼無里へ抜ける406号線、すっかり雪解けが終わり、小さな谷地に福寿草の群落を見つけました。観光のお客様の多い群落と違い、別世界にいるような気分になります。思わず「わぁ~~~!」って声が出ました。まるで別世界の地です。近くからは白馬三山

  • 清楚なミズバショウ咲いてるよ~

    小川村の小さな谷地でミズバショウが咲いていました。場所はごめんなさい。今年は早いです。大町も楽しみな季節になってきましたね!

  • 鹿島黒沢高原の雪どけ

    雄大な北アルプスの麓、標高1,130mに広がる「鹿島黒沢高原」の「ミズバショウ」はどうだろう?っと、本日定休日の午前中見てきました。昨日までスキー場を営業されていたので、まだ一週間以上はかかる感じです。でも雪どけってなんだかとってもワクワクしちゃいますね!

  • ろうかく梅園満開「信州新町」

    【ろうかく梅園満開】満開の梅にガッタ坊主!小梅の生産で有名な信州新町では、約1,000本の小梅や紅梅が植えられており、北信濃でいちばん早い花祭りが開催されます。白梅、紅梅の可憐な花と、犀川の流れのコントラストをお楽しみください。まだ

  • 白馬岩岳マウンテンハーバー

    3月26日まで、晴れたらレッツゴー!素晴らしい白馬三山に北アルプス連峰です。ゴンドラで登って行きま~す。着いたよ~、まわりはスキーやボードの人が多いけど、観光のお客様も多かったです。雪だるまさんにご挨拶だよテラスには多くの人達がカフェタイムです

  • 可愛い素材たち

    先日奄美で拾った貝殻は、何度か海水を抜き、乾してラッピングに使用します。大町で採取したチュベローズは、ようやく全部下処理が終わり、秋まで眠りにつきました。種子の部分を取り除くのが結構大変な作業となります。nonkoの仕事は、一年中どこで素材と出会えるの

  • 徳之島のプレミアムな黒糖「徳南精糖」様

    今回の出張、奄美から徳之島の「徳南精糖」様にお邪魔させていただき、黒糖焼酎の原料となる「黒糖製造」を拝見させていただくのが目的でした。12月から4月までしか収穫製造されないのも特徴の一つです。お取引先「龍宮 富田酒造場」様のひと銘柄「まーらん舟」に使用さ

  • ホタルイカがやってきた!

    「富山 ホタルイカ1000キロあがる!」の情報を得て、昨日の定休日急遽予定を変更し魚津へ!お天気も良いので、ゆ~くりドライブしながらの一日でした。白馬三山もとってもキレイ小谷のこの風景も大好き店主はこの「しゃぶしゃぶ」が好きなので、お店を予約しておいて

  • 当店裏庭 福寿草満開

    お店に戻ると想像通り、当店裏庭の福寿草が満開ですまるで春を運んでくれるかのような黄色いお花、大町の暖かくなってまいりました。蝋梅のお花も咲き始めましたが、昨年のシルバーさん、剪定しすぎだよ(涙)木の芽立ちのシーズン、花粉症も勃発ですね!

  • 奄美群島出張

    奄美群島へ出張でした!今回は大切なお取引先様の原料となる、黒糖の製造を拝見したくて、徳之島まで渡りました。強行軍だったので、初日は関空から奄美大島のお宿で、束の間の一夜を過ごしました。もちろんクマさん達も一緒ですが、彼等に沢山食べさせちゃうと、LCCは重

  • 当店裏にも春が・・・

    先日から花芽を出してくれ、まだかまだかと待ってた「福寿草」が、ようやく咲いてくれました。恥ずかしそうに一輪ずつ咲いています。一週間もすれば満開かな?

  • 茶臼山動物園

    先日ママがお休みの日に、長野市の「茶臼山動物園」へ行ってきました。いや~、ここには何度か来るとは思ってましたが、山の中腹にあるので歩く歩く・・・孫の樹は、「カメ」が見たかったみたいです。カモシカ、サル、ハクビシン、タヌキ、ツキノワグマ等は、大町で自然

  • ザゼンソウ咲き始める「森の宮自然園(大町市)」

    大町市「宮の森自然園」ザゼンソウが咲き出しました。森の中はキツツキさんや鳥さんたちの鳴き声でとっても賑やかです。まだ出始めですので、一週間後ぐらいからが見頃でしょう。

  • 春を運ぶ福寿草

    松本市四賀の「赤怒田福寿草公園」の福寿草が咲き始めています。4日からはキッチンカ-も来るようです。斜面に咲き出す黄色いお花が、何とも可愛らしく、春を運んできてくれました。

  • シダローズの採取

    今年も出会えたね!可愛らしく整えてあげるね~~~毎年年末にオーナメントを作りますが、nonkoは輸入物や購入物はほとんど使用しません。こうやって採取したものを下処理して保存しておきます。陽の光に照らされて、何とも可愛らしいことでしょう。雪の下に埋もれて

  • コトリヤードって知ってる?

    昨夜は「コトリヤード」コトリヤードは、フランス・ブルターニュの郷土料理。鍋ひとつで作る豪快な漁師料理で白いブイヤベースと言われています。旨味のしみ込んだじゃがいも、魚介の旨みを味わう煮込み料理です。ふと、毎年今頃は小樽で食べていたので思い出してそれな

  • 澄みわたる信濃大町

    空気が澄む、人が澄む大町です!もうすぐ春本番がやってくる、その前に「かみ雪」が何回降るのかな(笑)蓮華岳爺ヶ岳鹿島槍ヶ岳五竜岳唐松岳から白馬三山方面

  • 京雛飾りました!

    お店にお雛様飾らせてもらいました。娘に「お雛様は母親が出すもんや~!」ってホントですか?元姑さんが娘に買ってくれた京雛です。私いなくなったら絶対に出さないと思います(笑)

  • 大町温泉郷夢花火と音の祭典フィナーレ

    昨夜は「大町温泉郷夢花火と音の祭典」の最終日でした。「信濃国松川響岳太鼓」の皆様の演奏で始まり、花火との共演が素晴らしかったです。孫の樹はすっかり太鼓好きになりました。昨夜も太鼓が叩けるのを楽しみにしていたようです。会場はメッセージキャンドルか

  • レッツゴー@松本!

    松本へレッツゴー!今日は一日孫の樹のお子守り、大糸線に乗って南下しました。初めて松本まで横座りの電車に乗っておとなしく遊んでました。松本駅前ではバスが多く停まって行って大はしゃぎ!多くのバスや車の多さに目がテンです。駅内のお店では小さな電車や、本

  • いちご狩り「みはらしいちご園」様

    昨日は今日は恒例のイチゴ狩り孫の樹は20個位は食べたかな?店主もランチ前なので、お酒が呑めなくなるので少々乗り気ではなかったのですが、一番食べたんじゃないかな?三歳以下は無料なので申し訳ないです。樹にとってはちょうど視線上のいちごです。

  • 雪道の自転車の乗り方

    雪道の自転車通勤昨夜の雪、吹雪の中自宅に帰りました。大糸線も大町北は運休、大雪警報まで出てヒヤヒヤでした。しかしながら朝は「これなら大丈夫!」の判断で、自転車通勤しました。過去には何度転んだ頃でしょう、だからこそ今ではわかる雪道の自転車の乗り方!今

  • 至福の夕食

    疲れたな~っと思う頃に、実家の母がお肉を送ってきてくれます。ちょうど余市の「ランセッカ」様より試飲をお届け下さったので、今夜はすき焼き!こちらの「ナイアガラ&キャンベル」のスパークリング、キャンベルの存在って凄く、nonko好みです。いっぱい売りたいです

  • 孫・大糸線のピクニック

    よし、行くぞ~~~!前日孫の樹と「スーパーあずさ」に乗る約束をし、今日は一日お子守でした。お店からJR大糸線信濃大町駅まではベビーカー、その時点でまだわかってないようです。駅構内に入るとスタスタと階段を上り下りするのにビックリ!歩けるのなら歩いてよ

  • 郷愁の廃線路

    何だこりゃ?凄~~~~~~~~い!最初は鉱山が近くにあるから、鉱物を運んでいる線路だと思ってました。違うんですよ~、上がってみると鉄橋から先は線路がなくなっています。歩いていくと民家のある場所に出ました?まるでこんな場所に別世界です。【廃線

  • 積丹 新家寿司さん(昨秋の備忘録)③

    余市の仕事の最中は、ほとんどお総菜屋さんで夕食買って食べるのがほとんどなのですが、必ず一度はお邪魔させていただくお寿司屋さんが、積丹古平町の「新家寿司」様です。大将はお酒呑めず?呑まず?いえ、飲めないそうです。だけど、お酒の肴を考えるのが楽しいそうです

  • 錦秋の大沼公園(昨秋の備忘録)②

    昨年秋に、お取引先様の帰りに立ち寄った北海道の「大沼公園」それはそれは素晴らしい紅葉でした。レンタサイクルでゆっくりと一周、ヴィンヤードお手伝いの後のストレッチにもなりました。それではご一緒に一周いたしましょう。大沼公園から見えるのは「駒ヶ岳」で

  • 癒しのニセコ昆布温泉(昨秋の備忘録)①

    毎年秋の北海道出張の後は、遅い夏休みを取ります。肉体労働の後には温泉が一番です!しかしながら、昨年は「全国支援宿泊割引」に引っ掛かり、いつも静かな温泉が結構なお客様で、大浴場に入ることなく、森を散策することと、部屋風呂で我慢しました。羊蹄山(蝦夷富士

  • 志野さんデビュー

    この歳で「志野」様のラーメンをすすり込むなんて信じられない~~~この日は「大町温泉郷夢花火と音の祭典」の日、その前に温泉郷の「志野」様へ!樹の歳で迷惑だとは思ったのですが、その時はご主人様の作られた「かまくら」に逃げようと・・・そしたら、食べる食べる

  • 大町温泉郷夢花火と音の祭典

    始まりました「大町温泉郷夢花火と音の祭典」前回のオープニングは、花火目的のお客様が潰れちゃって断念(笑)今回は娘一家も一緒でした。孫の樹が寒さと太鼓の音で泣くんじゃないかと心配でしたが、逆にバチを持たせていただき、大喜びです。甘いネネはまた太鼓を与え

  • 大町あめ市

    昨日は「大町あめ市」でした。皆さ~ん、もうすぐ春が来ますからとの「年頭の大売り出し」で、昔は「塩市」と言ったそうです。大町あめ市で名物と言えば「ケーキ&カフェ立田屋」様の「ドーナツの実演販売」、そしてここ近年では「菓子司柴田」様の修業時代のお店「金沢板

  • 「こもかぶり」限定販売「菓子司柴田」様

    「御菓子司 柴田」様のあめ市名物「こもかぶり」今年も実演販売は無いですが、是非食べてみて欲しいです。金沢の「板屋」様で修業されたお店の銘菓です。粒餡のホコホコ感は京都の御菓子司でもなかなかありません。今日は父のお棚にお供えしておきます。明日限定販売

  • 「重い雪に・・・」nonkoの大町雪情報2023

    朝から降り続いている雪は、午後には少し重い雪に変わり、道路はより着雪が酷く、滑りやすくなっています。歩行者の皆様も御注意なさって下さいね。明日は「大町あめいち」です。どうかそれまではやみますように・・・19時30分、驚く程の積雪にはなっていません

  • 自然の中で雪見風呂「ひらゆの森」様

    あまりの肩凝りに冷え、平湯温泉にドップリつかってきました。いつもお世話になってます「ひらゆの森」様、ス~ッと力が抜けていきます。この時期は「雪見風呂」、長湯も気持ちいい時期です。森を見ていると、色々なお座布団がありますね!動物たちは気に入った場所

  • 浮かび上がる北アルプス

    浮かび上がる北アルプスお天気と月明かりで幻想的な風景に・・・一枚目はカメラ、二枚目はスマホ大町からの最高の贈り物この迫力は写真では伝わらないな・・・条件が合わないとみられない夜の景色一枚目の方を、「abn 長野朝日放送」に投稿したら採用していただきました。

  • にっぽんの富士山

    「ほれ、富士山や!」今回は90歳になる母を、富士山の見える休暇村に一泊旅行に連れて行くことでした。大丈夫やろか?と思いきや、WCごとにショップを見回る母、きっと今まで外に出ることが少なかったので、何を見ても楽しいのでしょう。nonkoも山梨から遠巻きに富士

  • 雪の金閣寺

    一週間京都の実家に戻っていました。今回は店主と名大病院の検査結果を聞いた帰りに実家へ(店主は無事でした)京都の実家で雪下ろしをするとは思いませんでした。寒さも半端じゃないし、母では洗濯物を干すことも危険です。いいタイミングで帰れてよかった~この日も積

  • 積雪より低温が・・・「nonkoの大町雪情報」

    昨夜より降っていた雪、積雪量より低温がきついです。夕方の風の強さは、まさに嵐でした。室内裸足で歩けない、玄関ドアも窓も開かないよ~~~、大家さん朝からユキかきありがとうございます。

  • 土人形の絵付け

    ピカソもビックリ!孫の樹に土人形の絵付けをさせてみた。今日はお子守りの日です。

  • チラチラ降ってます「nonkoの大町雪情報2023」

    いつも快晴の大町市街を掲載していますが、こんな日も多いのです。昨夜降っていた雪は、着雪していましたが、朝にはとけていて、また降り出しました。自転車通勤のnonkoは儲けものです!これからまた降りそうな気配ですので、皆様どうぞお気をつけ下さいね!

  • 苺と吊るし雛

    店主の検査のため、名古屋大学病院へ行く途中、チョッと寄り道!根羽村の「ねば-らんどの吊るし雛」、長野県の最南端です。特設会場に吊るされた二千体の吊るし雛の飾りの下をくぐっていただくことにより、皆様の厄を払い、 多幸を願われるようです。その他にも根羽村に

  • アルバイト見習い研修

    まだ見習いなので多めに見てやって下さいませ。

  • nonkoオリジナル湯葉鍋

    袋から湯葉をドサッと入れます。鍋にはお野菜たっぷりの「湯豆腐」が入っています。nonkoはポン酢でいただきますが、店主はどんな鍋をしても最後は醤油をかけて食べています。本日の試飲は、Ikioimasamune様の「ゴールドカープ」、これはキレもあり濃密な金紋錦の旨

  • 晴れの「青木湖」

    青木湖(あおきこ)は、長野県大町市北部にある湖です。仁科三湖のうち最も北に位置し、最大の面積をもつ湖です。晴れると素晴らしい景色を見せてくれます。白馬岳(左)と、杓子岳白馬岳

  • 少しだけモルゲンロート

    朝から自宅の近くで待機していたのですが、あまり焼けなかったです。また挑戦してみます!蓮華岳爺ヶ岳鹿島槍ヶ岳次回はお天気をよんで行ってみます。

  • 澄んだ北アルプス「今朝の大町市」

    今日の大町はまさに「澄んだ北アルプス」がそびえて見えました。蓮華岳爺ヶ岳鹿島槍ヶ岳五竜岳唐松岳白馬鑓ヶ岳

  • ぐるっと温泉雪山ツアー

    定休日前日の夕方から初詣!何故か「平湯神社」です(笑)店主も年末年始の疲れがたまっているようで、温泉へ入ってゆっくり・・・その前に夕食はいつもの「禄次」様へ「平湯民俗館内」にあり、露天風呂や合掌造りの休憩所も併設されている穴場です。なので、食事中に

  • 京都の美味しいもん

    京都のお正月、毎年買って帰る「宝入船(おみくじしるこ)」「亀屋良長」さんの「宝入船(おみくじ汁粉)」は、毎年外せません。店主、梅の花が出てきて「大吉」だ!小さな頃から慣れ親しんでる「越後家多齢堂」さま、手土産はもちろん、御見舞いに行く時には必ずついていきまし

  • 今年も初ソリへごGO~~~!「国営アルプスあづみの公園」

    国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)の、ゲート入ったところにソリで遊べるところがあります。入り口で鹿さんが樹をお出迎えです。さて、今年も頑張るぞ~~~!まずはネネが見本を見せてあげる(笑)加速が凄すぎや~~~!上手上手~、次のステップへ行

  • お稲荷さんへも!「伏見稲荷大社」様

    「伏見稲荷大社」様、子供の頃は市電で行ってました。すっごく混むんですよ~、今でもその跡地は残っています。「商売繁盛・五穀豊穣」の神様で、父は仕事が不調になるとお詣りさせていただいてました。京都人は「お稲荷さん、お稲荷さん」と言って親しみがあるようで

  • 厄除けのお詣りへ「石清水八幡宮」様

    1月2日は八幡市の「石清水八幡宮」さまへ後厄のnonkoは、朝晩手を合わすことを欠かさず、昨年も無事に終えることが出来た感謝の気持ちと、今年も無理せず、調子に乗らず、マイペースでと、弓矢をいただいて参りました。本殿へ行くまでの参道が、とっても小鳥が多く、

  • お酒の神様「松尾大社」様

    nonkoが今の仕事をするようになって、毎年お参りさせていただいてるお酒の神様「松尾大社」様です。今年も新年の初詣では京都の西山「松尾大社」様です。松尾大社様は大宝元年(701)に建立された社で、酒づくりの神様として有名です。境内に足を入れると目を引く山の

  • 明けましておめでとうございます!

    新年 明けましておめでとうございます。今年も何卒宜しくお願い申し上げます。大晦日の最終で京都の実家に帰っていました。母も高齢なので、思い切って20年ぶりに京都でお正月を迎えました。やっぱり暖かいですね~、上着がいらない時間帯もあるぐらいです。元旦は氏

  • 新人アルバイト研修中

    頑張ってるな~って思うと・・・直ぐ休憩(笑)直ぐに飽きて遊びだす始末(笑)しまいには・・・ふてくされてオムツバックを投げてしまう(笑)その後お昼寝・・・新人さんを使うのも大変です

  • ふぅ~~~!

    何とかなった!長いクリスマスからお正月への移行でした。明日も頑張って通常営業です。

  • お正月に向かって・・・

    お正月に向かって「餅花」が完成しました。本来の信州のお正月の迎え方とは違いますが、そのあたりは京都風でごめんなさい。そして今日はクリスマスオーナメントを、お正月風に作り替えです。これもとっても勉強になる仕事です。

  • Happy Christmas!

    カンパーイ!昨夜は娘宅でクリスマスをしてくれました。旦那さんが、ケ-キやチキンを手配してくれ、束の間の楽しいひとときです。先ずはネネのやりたかった事は・・・楽しい楽しい夜でした!

  • 雪が来た~~~!

    朝方からお昼前にかけての雪で、大町はようやく雪らしい雪が降りました。この忙しい時に「雪掻き」と言う無駄な作業は身体に堪えちゃいます。お店の前も・・・娘宅でも・・・

  • 今夜もクリスマス!

    今夜は2度目のクリスマスクマさん達いつものケーキ「ケーキ&カフェ立田屋」様のバターチョコでご機嫌さんです。今日までモミの木のオーナメント作っていました。見つけられたお客様に差し上げています。日本酒の試飲もいくつかあり、熱々のシチューでお腹も冷え

  • 青森ホタテを楽しむ夜

    青森からトロ箱で大量のホタテ、しかもメチャクチャ鮮度が良くて、むやみにいじるのは危険です。噛まれると子供なら指が切れると思います。さてどうして楽しむか・・・、日を置きたくないし、ホタテの「ウロ」だけ処理して鉄板で焼いてみました。いつもは色々調理しま

  • 少し早いクリスマス

    今夜はささやかなクリスマス今回はまいりました、実家を出て大阪の仕入れを澄まし、大阪駅に向かうと様子が変!もしや人身事故?いや、もっと厄介なことに巻き込まれてしまいました。新幹線の停電で、再開時間は未定・・・とりあえず新大阪へ向かい、構内へ行ってみる

  • 気候風土の違いの針葉樹「京都府立植物園」

    少しの間、実家の弟が入院したので帰ってました。いや~、実家に帰ると運動不足と睡魔に襲われちゃいます。ホッとするのかな・・・久しぶりに自転車で京都府立植物園に行ってきました。針葉樹の勉強がしたくて・・・信州で見るものと明らかに違いがわかります。モミ

  • できました!

    これで許して下され~~~!店頭のバランス考えたら、これぐらいは要りますかね・・・杉ッ葉少し足りなかったかも・・・

  • 「酒林」作るぞ~~~!

    「酒林」作るぞ~~~!北安大國の前杜氏様より、小谷産の杉の葉っぱをいただいたので、「酒林」を作り始めています。先ず一番大切なのは「芯」になるところです。以前、当店の味噌杜氏様に作っていただいた小さな酒林を解体し、中の芯を確認します。細やかな作業だ

  • 干支酒ラベル作製

    ごめんなさ~い!毎年当店限定の干支酒でございますが、今年はnonkoが作製しました。大変遅くなってすみません。明日夕方には店頭に置かせていただけると思います。

  • 街が澄む大町市

    澄んだ空気、素晴らしい北アルプスそれが大町市なんだよ~~~!蓮華岳爺ヶ岳鹿島槍ヶ岳五竜岳唐松岳から白馬三山方面こんな日には赤ガレイを干そう!

  • 里にも雪か・・・

    木崎湖を北上し、青木湖を過ぎると・・・いっきに雪景色です。今日は孫の樹のお誕生日、定休日とあって、店主も一緒に糸魚川の「糸魚川ジオステーションジオパル」へ小谷ではもう雪はなく、ホッとしました。糸魚川着いたら駅長さん!男の子はやっぱり乗り物

  • 今年もクリスマスリース

    山からの恵みは本来「土」に戻ります。でも中には華やかに飾ってもらっれも良いのかな?って・・・

  • 野沢菜のしょう油漬け

    野沢菜醤油漬け30キロナリ今年の野沢菜最高~~~!遅いから期待していなかったのですが、メッチャ美味しそうです。ここが一番美味しいところ!お~寒!大町は晴れていても15時過ぎれば気温がいっきに下がります。

  • 龍安寺の紅葉

  • 北野天満宮もみじ苑の紅葉

    まさに「灯台下暗し」北野天満宮の「もみじ苑」のライトアップが、こんなに美しいと思いませんでした。【北野天満宮もみじ苑ライトアップ】入苑料1,000円(老松さんの和菓子付き)

ブログリーダー」を活用して、nonkoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nonkoさん
ブログタイトル
呑ん子の放浪記
フォロー
呑ん子の放浪記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用