chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あの青い空の向こうへ https://ameblo.jp/destiny1560/

笑いあり、シリアスあり 妖魔使いローランドの物語です^^

こんにちは、蒼き獅子です。 少しでも楽しんでいただけたら 幸いです^^

傷ついた蒼き獅子
フォロー
住所
西予市
出身
西予市
ブログ村参加

2008/07/06

arrow_drop_down
  • 敵討ち・263 296

    「ゆくぞ。」八兵衛は木の戸を向こうへ押し開ける。ギギィ~~。古めかしい音をたてて、戸は開いた。手はず通りだ。「おさと!」八兵衛の言葉に、おさとがうなずく。~ …

  • 敵討ち・262 295

    「すみに置けないなぁ、 二郎さん。」「そ、 そうか?」吉兵衛がほめると、顔を真っ赤に染める二郎。二日酔いどころか、三日酔いはしそうなほどだ。~ 続く ~

  • 敵討ち・261 294

    八兵衛はパッと笑顔になり──「さすがだ、兄弟!」「そ、そうか?」顔を真紅に染めて、照れる二郎。そうだった。店に奉公人として潜入している仲間は、戸の鍵(かぎ)…

  • 敵討ち・260 293

    「川!」・・・・・・。おかしい。返事が無い。どういうことか?裏口の戸の前で考えこむ八兵衛。すると二郎が──「そういう段取りだったか?」「あっ!」目から鱗(うろ…

  • 淑女 164

      淑女(しゅくじょ)意味:気品のある、しとやかな女性。🌟🌟🌟例文:「イシス様は淑女であられ、 身分を問わず人々に 慕(した)われまする。」

  • 敵討ち・259 292

    「山!」・・・・・・。「山!」・・・・・・。返事が無い。八兵衛は首をかしげた。「あっ!」八兵衛は何かに気付いた。「川!」・・・・・・。しかし返事は無かった・・…

  • 【 六種の地形 111 】

    (179ページ、15~16行)将軍が六種の地形がおよぼす制約に気付かぬまま、軽率に兵を動かせば、待ち受けるのは敗北である。六種の地形とは、通、挂、支、隘、険、…

  • 人生は

    人生は戦いだ無為無策で臨(のぞ)めば苦しくなるは必定(ひつじょう)天の時地の利人の和時代の先を読み駆け引き作戦を駆使し勝利をつかめ!

  • 敵討ち・258 291

    八兵衛は頭をガリガリかきながら──「兄弟、そう怒るな。 黒は 売り切れだったんだ。」「そうか。 売り切れか・・・・・・。 しかたないな。」 盗賊達は、大崎屋…

  • 上意討ち 163

      上意討ち(じょういうち)意味:主君の命を受けて、罪人を討つこと。🌟🌟🌟例文:「アルス殿。 これは上意討ちにござる。」

  • 敵討ち・257 290

    時は木曜丑(うし)の刻。。。おつとめの時。盗賊達は白装束(しょうぞく)に身を包んで・・・・・・ん?白装束・・・・・・?「兄弟、黒はなかったのか?」二郎は目立…

  • 敵討ち・256 289

    その言葉に答えるように──ガサガサ!と木々が揺れる。「いるなら 返事をすればいいじゃ ないか・・・・・・。」ガサガサ!「っ!」まりは笑いをこらえて木々を揺ら…

  • 幸せ一つを

    幸せ一つを見つけたささいな小さな幸せだけどなにげない当たり前が幸せなんだ人を大切に自分も大切に今日も明日も幸せに

  • 敵討ち・255 288

    三十郎は厠(かわや)へ立った。。。「いるんだろ?」三十郎の問いかけに、外の木々がガサガサ!揺れた。いる。外に忍びが。「聞いただろ? 徳田殿に伝えてくれ。」~…

  • 後塵を拝する 162

      後塵(こうじん)を拝(はい)する意味:後(おく)れをとる。🌟🌟🌟例文:「ここで手を打たねば、 後塵を拝しましょう。」

  • 敵討ち・254 287

    「そして後軍は、だんなと 鉄だ。」「うむ。」「おう!」三十郎と鉄はうなずく。「鉄、特に言っておく。」「なんです?」「用心棒と交戦になれば やむをえまいが、 人…

  • 敵討ち・253 286

    「続いて中軍は我らだ。 いいな兄弟?」二郎はうなずき、同意する。「吉(きっ)さんもだ。 いいかい?」「合点承知。 わはは。」と金歯を見せる吉兵衛。~ 続く ~

  • 白皙 161

      白皙(はくせき)意味:肌の色の白いこと。🌟🌟🌟例文: 白皙の美少女が言った。「生きて! アルス様!」

  • 敵討ち・252 285

    八兵衛は瞳をギラつかせると──「まずはおさと。」「はい。」「大助とごん八を引き連れ 先陣となり、裏口から 入り、 金蔵へと急行せよ。」「はい!」「「はっ!」…

  • 高嶺の花

    届かないこの手がこの想いは届くかな?彼女は高嶺(たかね)の花ぼくはどう見える?君の瞳に君の目にとまるぼくになりたいな

  • すずめの戸締まり

    今日観ました(^_^)おもしろかったぁ♪すずめちゃんかわいい!あっ!なんと言ってもすずめちゃんがかわいかったんですこの作品を観て、人を助けられる笑いが打ちたい…

  • 敵討ち・251 284

    「おつとめの日時は、 あさって水曜日の 丑(うし)の刻!」「「「おう!」」」的の大崎屋は、あこぎな商売で有名だった。弱者をしいたげ、強者にへつらい、富を独占す…

  • 敵討ち・250 283

    畳(たたみ)の上に広げられた絵図を、みなが取り囲むように座っていた。軍議である。みな表情は真剣で、緊張していた。「的(まと)は大店(おおだな)、 呉服屋・大…

  • かわいい♪

    あっ!思わず立ち止まり息を呑む初めて感じた思い誰よりもかわいく誰よりも美しいその寝顔はぼくをまどわすあぁかわいいなぁ♪

  • 綾鷹♪

    天翔る綾鷹おいしいです♪

  • 【 補給路の確保 110 】

    (176ページ、11~12行)孫子はおっしゃる。補給路を確保せよとは、膠着(こうちゃく)状態に備えるためである。

  • 才媛 160

      才媛(さいえん)意味:高い教養や才能のある女性。🌟🌟🌟例文:「わはは! イシス様は聡明(そうめい)で、 才媛な方にござる。」

  • 敵討ち・249 282

    八兵衛はニヤリと笑う。用心棒だけに腕は立つのだろうが、酒に酔(よ)えば話はちがってくる。こちらにも勝算が生まれるのだ。「おつとめはあさって 水曜日。 ゆり、…

  • 敵討ち・248 281

    ゆりはたんたんと語る。「はっ。 毎週水曜日、その用心棒達に 酒が ふるまわれているようです。」「!!」八兵衛はピンと来た!彼はおでこを手で叩くと──「うむ!…

  • 反目 159

      反目(はんもく)意味:仲がわるく、対立すること。🌟🌟🌟例文:「丞相(じょうしょう)と 大将軍は犬猿の仲。 反目して おられますからなぁ。」

  • 敵討ち・247 280

    「用心棒が二人か・・・・・・。」思わず復唱(ふくしょう)する八兵衛。大店(おおだな)だけに、〝用心〟しているのだろう(ドヤ顔)。↑うまないって(^_^)「何か…

  • 利己 158

      利己(りこ)意味:自分の利益だけを大事にすること。🌟🌟🌟例文:「人間利己主義では、 本当の幸せは得られま すまい。」

  • 敵討ち・246 279

    「はっ!」八兵衛と二郎は激怒している。特に二郎は髪が気持ち逆立っていた。ゆりは根負けする。言うと言って言わない。なぜそんなことをしたのかは、彼女にもわからなか…

  • 敵討ち・245 278

    「まぁ待て、兄弟。」今度は八兵衛がなだめる。「だ、だがなぁ!」二郎は激しい怒りの中にある。八兵衛は優しい声音で──「許してやるから 申してみよ。」しかしゆりは…

  • クラフトボス ブラック

    サントリーさんの最高峰!ブラック♪ほんと香りがいい♪新庄監督も飲んでますね!きっと(^_^)v

  • 敵討ち・244 277

    「し、しかし!」顔を真っ赤(まっか)にして怒る八兵衛に、二郎は優しく声をかける。「冷静になれ、兄弟。 短気は損気だ。」続いてゆりに言葉をかける。「で、重大な話…

  • 熱中症・ラスト

    「冗談やって、出羽錦。 ひんやりするんやろ?」「グワハッハッハッ! そうじゃ! そのうち夢グループさん でも取り上げ られるわい!」「それわかる気がする。」「…

  • 評定 157

      評定(ひょうじょう)意味:人々が集まって相談して決めること。🌟🌟🌟例文:「みなの者、今より 美濃(みの)攻略の 評定を始める。 遠慮なく 意見を申せ。」…

  • 敵討ち・243 276

    「申してみよ。」八兵衛は促(うなが)す。「はっ!」・・・。・・・。・・・。「言えやッ!」烈火の如(ごと)く怒る八兵衛・・・・・・。「まぁ落ち着け、兄弟。」二郎…

  • 臨席 156

      臨席(りんせき)意味:会合や式に出ること。🌟🌟🌟例文:「アルス殿、次回の軍議には 必ずご臨席ください。」

  • 敵討ち・242 275

    ・・・。ゆりは何も言わない。。。なんだろうなぁ。たとえ八兵衛に千里眼(せんりがん)の能力があっても、その真実はわからないだろう・・・・・・。「ゆり、いいかげん…

  • 敵討ち・237 270

    時が止まった!新之助は口を開けたまま、呆然(ぼうぜん)としている。「・・・。 ・・・。」かろうじて、かろうじて新之助は言葉を発した。「俺かよ・・・・・・?」…

  • 敵討ち・236 269

    「30文(もん)です。」「うむ。」三十郎はうなずくと、フフ。と小さく笑い──「徳田殿。」「うん?」「あとは任せた。」「え?」カラン!新之助は持っていた湯呑みを…

  • 中入り 153

      中入(なかい)り意味:敵との対陣中、一部の兵で不意に敵の背後を攻めること。🌟🌟🌟例文:「秀吉殿、我らに 中入りをお許し願いたい。」

  • 【 いかに強大でも 109 】

    (169ページ、13行~ 170ページ、1行まで)兵力がいかに強大でも、彼我(ひが)の実情に周到な配慮がなく、また根拠もなく敵を侮(あなど)れば、必ずや惨敗す…

  • 敵討ち・235 268

    「ゴホゴホ! ゴホゴホ! ・・・わかった。」新之助は涙目になっている。まったく油断も隙も無い。「お~い! 勘定だ。」三十郎はそう言うと、ちらりと新之助を見た。…

  • 【 多くなくとも 108 】

    (167ページ、10~12行)兵力数は多くなくとも、軽率な動きをしなければ、敵情を読み、少ないながらも戦力を集中して、勝つこともできる。

  • 敵討ち・234 267

    「詳しい日時がわかれば また知らせる。 あの忍びにな。」ブ~~ッ!新之助は勢いよく甘酒を噴き出す!「ゴホゴホ!」せきこむ新之助。痛い所を突かれた。ところで日時…

  • 尊号 152

      尊号(そんごう)意味:尊敬して呼ぶ称号。🌟🌟🌟例文:「わはは! 五成! 今日から内府(ないふ)様や! わはは!」梅山は腹心・五成を内大臣に昇進させて、近畿…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、傷ついた蒼き獅子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
傷ついた蒼き獅子さん
ブログタイトル
あの青い空の向こうへ
フォロー
あの青い空の向こうへ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用