chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • かっぱ寿司 東根店

    日曜夕方17時半くらいに行きました。このくらいの時間だと大人数でもすっと入れる。ごちそうになるので値段も気にせずにいろいろ頼みました。かっぱ寿司では醤油とかを入れる小さい別皿とかないんですね。食べた皿をそのまま醤油皿とかにするみたい。醤油がドバっと出るタイプじゃなくて一滴ずつ出るタイプだから特に問題なし。炙りマヨサーモンだっけ?おいしかった。ぶつ切りサーモン軍艦。サーモンとまぐろ。左下の炙り3種みた...

  • 中華そば@もちや(川西町)

    名前は知ってたけど行ったことがなかった。川西町までラーメン食べってあまり行かないからなあ。友人が行ってみたいというので行ってみた。結構人気店みたい。お店に入るとそんなに広くない。中華そばを注文。注文してみてみると同じ金額でブシ系中華そばっていうのもあった。1つはこれにしてみるんだったなー。二人とも同じのにしちゃったよ。注文すると先払いですと言われお金を払う。そうすると水とたくわんとサービス券が来た...

  • 米沢牛サーロインステーキ180g

    いただきもの―。こんなに素敵なものをいただけるなんて嬉しい限り。金剛閣の米沢牛サーロインステーキ180g液体状の牛脂が付いていました。焼いて食べましたが、めっちゃ柔らかい。脂がすごい。おいしかった。(2024.2)...

  • 日替わり海鮮丼@角打ち居酒屋 ほんゆう(新発田市)

    新潟に行きたいけど新潟市まで行くと遠い。新発田市まで行くかな。ということでランチの場所を探しました。気になっていたけど、どうかなーと思ってたところ。ところが行ったらここ、めっちゃ気に入った。新発田市とは言うけど、新発田市の街中からは外れたところです。塩の湯温泉に行くときに通ったことはある道。だからお店は見かけたことはあった。ほんま商店というお店に併設という形です。昼はランチで夜は居酒屋という形式の...

  • AKABU 赤武 純米吟醸 結の香 NEWBORN ニューボーン 生酒 720ml

    この日は特になかったら買わなくてもいいなーという感じでいつもの酒屋へ。ところが、あった。AKABU結の香のNEWBORN。純米吟醸。さすがにー、お値段は高い。が、AKABU激押しの初めに飲んだ結の香。買うよね。しかもNEWBORNだし。ということで即決。AKABU 赤武 純米吟醸 結の香 NEWBORN ニューボーン 生酒 720ml 2,530円岩手県の気候風土に合った高級酒用酒米として生まれた結の香を使用したお酒。米の特性なのか、なんなのか、結の...

  • ほしいもスティック 210g(70g×3袋入)@業務スーパー

    去年業務スーパーで買っていた欲しいもスティック。賞味期限が大丈夫だったんで長らく放置していました。賞味期限ほぼ1年くらいだったかも。70gずつ入っているパウチ商品で3袋。小分けなので食べきりにいいかもです。中国産ですが。食べてみると、うーん、まあ普通、かなあ。なんというかー、ちょっと酸味を感じる。なので正直言えばちょっといまいち。食べやすいのはいいですが、味的にはちょっといまいちかな。...

  • 香梅 純米吟醸 峻 息子の挑戦 part2 生酒・昂(吟醸)

    友人が買ったらしい。香梅のお酒はそんなに好きなタイプじゃなかったので1度飲んだことはあったけど買ったことはそれ以来ない。最初、こっちのほうが好みかもよ?と出てきたのがこちら。飲んでみたけど、、確かに少し甘め。ただ、やっぱり昔のお酒―――っていう味がある。そこに甘さがあるっていう感じに思えた。なのでこれはちょっと好みじゃなかった。これ、前飲んだことあった、けどちょっと違う句なってるかな。飲んだのだいぶ前...

  • 手打中華 彩華@西郷村

    友人がテレビで白河ラーメンを見て興味を持った。私もだけど。白河ラーメンの麺がおいしそう。ってことで、白河までラーメンを食べにだけ行ってきた。厳密にいうと白河市ではなかったんだけど。お店は西郷村だけど、ほぼほぼ白河市との境だった。友人からは別のお店が最初に挙がったんだけど、私は行ったことがあったお店だったし、まあ普通だったんで別のところにしてもらった。朝早めに出発して、11時15分頃到着。駐車場が結構い...

  • あじまん(2月土日祝日限定もっちりチョコあじまん・カスタード)

    今年は土日祝日限定あじまんは出ないんだなーと思ってた。実際出てなかったし。なぜか2月だけ出したみたい。もっちりチョコあじまん 120円。カスタードあじまん 120円。買いました。1個ずつ買ったのは。もちろんこれでもハーフを試してみるため。ヤマザワ神町店にある店舗で購入したんだけど、めちゃ柔らかかった。ので、分けるのが大変で形が崩れてしまった。これを、こうして食べる。んー、こうなるとやっぱり、チョコが強いん...

  • 二代目担々麺@麺屋 葵(南陽市)

    前回から1週間後の葵。ほんと、葵ならいつでもOK.友人に誘われ行きました。うーん、今回は、久しぶりに二代目担々麺にするか。二代目担々麺 1,010円うん。おいしい。けど、なんだろう。おいしいんだけど。スープもおいしいし、がぶがぶのんじゃんったけど帰り道の後味、なんか甘さが残るというか。食べている間はそうでもなかったんだけど。それと、辛さが弱い気がしたなあ。んー、汁なし担々麺が、私の好みどんぴしゃなのかも。こ...

  • ツナと白菜、ズッキーニのクリームスパ(ランチセット)@クッチーナ(福島市)

    ほぼ1か月後の再訪。珍しく友人が行きたいと言った。ほんと珍しいのよ。パスタ系で行きたいというところで、しかもこんな短期間で。風が強かったけどてくてく歩いていきました。メニューが前もって分かるといいんだけど。。店内に入ったら眼鏡がめっちゃ曇った。土曜日は平日より少し金額が高くなります。ランチのセットは前菜・サラダ・メイン・デザート・ドリンクで、1,280円最初に前菜。前菜は生ハム、キッシュ、エスカベッシュ...

  • 十勝フロマージュPIZZA マルゲリータ(トレビのピザ)・豆乳よせ豆腐(太子)

    3回目ですね。でもマルゲリータは初。今回も値引き品。270円でした。HPから・・・「マルゲリータの命となるトマトソースは、ピザ職人が提供するフレッシュなトマトソースを再現する為、ダブルソース製法(2種類のタイプの異なるトマトソースを2度塗る)を行い、弊社従来商品の約2.5倍のトマトソースをトッピングし、フレッシュなトマト感を演出しました。「北海道・十勝産の生乳を100%使用したナチュラルチーズ」を配合したマルゲ...

  • 塩の湯温泉@胎内市

    また久しぶりになってしまった。4か月ぶり。今回はスタンプたまらないなー。無理そう。友人と行ったのですが、友人がここのお湯は好きだけど、客のマナーが悪い。と言っていた。それはあるなー。ここの施設の方は感じもいいし、お湯もとても良い。今回行ったら駐車場めちゃ混んでた。うわーと思いつつ中へ。一応、両方の脱衣所を覗いたけど、どっちも混んでる。んーーーー。となると、ふれあい館、かなー。広いから。でもこっちの...

  • 汁なし担々麺(期間限定)@麺屋 葵(南陽市)

    1か月振りの葵。なんかとても行きたかったのよ。お店に入ると・・・・あれ!券売機変わってる!au payやpay payが使えるし、カードも使える!すごーい。テーブル席希望だったので少し待ちました。もちろんいつも通りの汁なし担々麺、ザーサイ抜きで。今度は普通に担々麺にしようかな、と思ってたけど、ちょっと間も空いちゃったし。(間が空いたと言っても1か月なんだけど)やっぱこれ食べたいなとなってしまって汁なし担々麺です。9...

  • カレードリアのチーズ焼き@田園(南陽市)

    今回も友人から田園に行きたいと連絡があり、田園へ。友人が「チーズがたくさん入ってるスパゲッティがあるんだって!」と、いうことを本で見たらしい。新しいメニューなんじゃないっていうから。え、前に行ったときに言ったじゃない。こういうのあるみたいって。前からメニューにあったよ。これのチーズチーズスパゲッティですよ。友人がそれにする!と注文したら、お店の方が、量多いですよ。と言ってくれた。通常のチーズスパゲ...

  • 米沢牛麻婆豆腐の素@みやさかや

    いただきもの。米沢牛麻婆豆腐の素。米沢の鯉関連の会社タスクフーズみやさかやの商品。いろいろ手広くやっているので商品は多い。この米沢牛麻婆豆腐の素は500円。これで2~3人分のようです。辛口。この商品にネギと豆腐を入れて煮るだけらしい。簡単。別添えで四川花椒がついている。ご飯の上に乗せて丼にして食べました。味はちょっとしょっぱさを感じるけどまずまずおいしい味。甘さも感じるくらいの物がなくていい。米沢牛...

  • ささみスモーク(塩味)@かみはやしハム

    ランチの後新潟駅まで行ってみた。久しぶり新潟駅。行ったのはいいんだけど、ほとんどのところが改装中でお店がほぼなくて。がっかりー。でも駐車場入れちゃったもんで、何か買わなくては。1,000円以上のお買い物で1時間駐車料金が無料になる。ぽんしゅ館で買い物しました。かみはやしハムのささみスモーク(塩味) 540円お高いかなと思いましたが、まあ仕方ない。賞味期限も短かったのでその日の夜に食べました。しっかりした味が付...

  • 白鶴ブラン

    スーパーで売っていた日本酒。製造がほぼほぼ1年前だった。ワイン酵母と日本酒の酵母を使ったお酒のよう。8%と低アルです。720mlでいくらだったかな1,400円くらいだったか。これが、とても甘い。でも私的にはおいしくない。昔っぽいお酒に甘さがのった感じの味。ちょっと飲めなかったなー。飲めすすめませんでした。(2024.1)...

  • 純米酒 央 黄ラベル 瑞穂黄金@曙酒造

    ひっさしぶりに会津若松方面に行った。なので足を延ばして坂下の酒屋まで。友人が一時期はまったお酒があるので。今回は何を買おう。このお酒はここの酒屋オリジナルなのでここでしか買えない。悩みに悩んで、天明零に近いというこちらを購入。天明零もあったんだけどね。純米酒 央 黄ラベル 瑞穂黄金 720ml 金額うろ覚えなんだよなあ。1,540円くらいだったような気がする。久しぶりの央。活性にごりだけど、思ったよりしゅわ...

  • とろ生 バニラミルクシュー@ローソン

    別の物を買いに行ったんだけど半額だったのでつい買ってしまった。半額で84円くらい。201Kcal比較的あっさりな感じがしました。ミルク、じゃなくてバニラの方が強いのかな。おいしかったです。(2024.1.27 食)...

  • 村上牛カルビランチ@焼肉LOUNGE うしのよだれ(新潟市)

    ホットペッパーグルメのクーポンが500ポイントあったので使えるところを探し、予約していってみました。新潟市のうしのよだれ。前に1回行ったところでした。お店での注文はタッチパネル。個のタッチパネルちょっと見にくい。操作しにくかった。私は村上牛カルビランチ 1,300円ご飯の盛りも選べます。確か中にしたかと思います。ごはんは柔らかくてべたっとしていてちょっといまいちでした。キムチかピクルスが選べるのでピクルスに...

  • チーズスパゲッティ ハンバーグ入りナポリ風@童夢(米沢市)

    ほぼ1年ぶり。13時過ぎくらいに行ってみました。1階の席は空いていたけど、2階は結構にぎやか。子供の声が聞こえたのでママ会なのか。前に友人が食べておいしそうだったチーズスパゲッティハンバーグ入りナポリ風。1,280円です。サラダとドリンクが付きます。サラダは胡麻ドレッシングがたくさんかけてありました。チーズスパゲッティ ハンバーグ入りナポリ風。写真で見るよりチーズは少なめな感じ。ハンバーグは小さいけどおいし...

  • 全とろ麻婆麺@三宝亭 米沢店

    2か月ぶり。友人に誘われ行きました。友人が遅れるというのでメニューを見ながら待ってて。行く前は今回は担担麺にしようかなと思ってたんだけど。写真見てると、肉みそってすごく甘かったんだよなー。とか友人待っている間、いろいろ考えちゃって。結局いつもの全とろ麻婆麺にしました。そのうちまたここで担々麵も食べるだろうけど、肉みその味を甘さ控えめにしてくれると嬉しいんだけどなー。ということで、全とろ麻婆麺968円+...

  • そば処 すぎ@山形市

    友人からおいしかったよ、と聞いて行ってみました。テーブル席もありましたが、座敷席が多いです。友人は摩耶せいろ、私は摩耶かき揚げにしました。摩耶というのは・・・(以下HPより)在来品種の摩耶のすぎそばは、霊峰摩耶山の麓で栽培され、現在は蔵王山麓及び瀬畑で自家栽培しております。昔からの石臼粗挽きで、仕上げております。ぜひご賞味ください。ということで、在来品種を自家栽培しているそばらしい。摩耶かき揚げ 1,200...

  • 豆もやしラーメン@龍華食堂(米沢市)

    大昔に1回豆もやしラーメンを食べた記憶はあるんです。ただ、その時はぬるかったとしか覚えてなくて。それ以来ずーっと食べたことはありませんでした。今回は実は出前。日帰り入浴プランで宝寿の湯のいるところ、部屋まで持ってきてもらいました。宿の方に聞いたところ、出前可能。注文の時は宿に断ってください、と言われたので、宿の方に電話したところ、そちらで注文してくれるということでした。メニューはネットで見ました。...

  • 日帰り入浴プラン利用@小野川温泉 宝寿の湯

    2年ぶりくらい。久しぶりだな。日帰りプランは一人2,200円になっていました。10時~21時までの間6時間タオル・バスタオル付で客室を利用できるプランです。ただ入浴するだけの日帰り入浴料金は700円になっていました。ちょうど友人と休みがあったので利用しました。今回は11時~17時までの利用です。料金は先払い。203号室でした。この日は吹雪で寒い日だったせいなのかどうなのか、部屋は温まっていませんでした。こたつがあった...

  • ダブルシュー 焼いも・焼き栗風モンブランのふんわりロール・一粒栗大福マロンクリーム入@シャトレーゼ

    久しぶりに喜多方方面に行った。というか会津若松まで行った。その途中にある喜多方のシャトレーゼで購入。ここだと賞味期限間近の物があれば3割引きになってたりする。買ったのはもちろん3割引きになっていたもの。ないときは全くないんだけど、この日は結構あった。ダブルシュー 焼いも焼き栗風モンブランのふんわりロール一粒栗大福マロンクリーム入どちらも3割引きで購入。合計額は333円でした。ダブルシュー 焼いもはお酒を飲...

  • ざるうどん(2玉)@つんつるてん(東根市)

    父が結構気に入ったようなのでつんつるてんへ。ちょうど12時過ぎたくらいだったのでブザーを渡され、車の中で待ちました。今回もざるうどんだなー。父はかけうどん2玉に生卵トッピング。私もざるうどん2玉。650円。無料の天かすトッピングもいただきました。3玉まで同料金で、3玉までだったら後で追加もできるみたいです。隣の人にそう説明しているのが聞こえました。うどん、めっちゃこしがある。そして結構長い。もちもちなので...

  • ハンバーグ天使の卵添え+キッシュセット@すみれ(天童市)

    前にシェ・ボンというお店だったところです。名前は変わったけど、やっている方は同じ?夜に行ってみました。ランチタイムもディナーもメニューは同じようですね。ナポッシュもおいしそうだなー。こちら店主さん1人でやっているお店のようでした。ハンバーグ天使の卵添え+キッシュセットにします。1,650円+770円で2,420円。こちらはキッシュセットのキッシュ。きゅうりのスライス2枚とミニトマト1個。それとキッシュ。ベーコンと...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にゃん さんをフォローしませんか?

ハンドル名
にゃん さん
ブログタイトル
ねこのて
フォロー
ねこのて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用