chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うちの母は、「ケセラセラ♪」 https://plum-k.hatenablog.com/

86才まで元気に家事をこなし、趣味のレース編みやビーズ手芸など母の作品集、母語録まだまだあります

今年3月、母はいなくなってしまいましたが、趣味であるレース編みやビーズ手芸など沢山の作品を残してくれました。好奇心旺盛で多趣味、明るく、ひょうきんな、うちの母の作品集(レース編みや、ビーズ手芸など)と、面白い母語録や母の歌などを中心に、我が家のお料理や、家族の事などを書いた日記です。未発表の作品や、思い出した出来事などつづって行きたいと思っています。

plum-k
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/06/22

arrow_drop_down
  • キャンディカラーのForget-Me-Not

    毎日バタバタとせわしなく過ごしています。 退職してのんびりするはずが、来月から学校に通う事になり、 説明会やら、HWやら、少しの間行かれなくなる病院やら、 やる事、考える事が多く、予定外の日々になってしまいました。 仕事を辞めて、家にこもるのではないかと 心配した旦那にそそのかされて、半ば、わからないまま 申し込んだのが受け入れられてしまい、 実は、のんびり過ごすと言う目論見がすっかりはずれ、 ちょっと戸惑っています。 東京都の職業能力開発センターが実施する委託訓練で 3ヶ月間、WEB クリエイター養成科の授業を 受けられる事になりました。 難しそうですが、画像処理や、WEBの詳しい勉強が で…

  • DOILIES in color より Irish Roseと再外来と、友達とランチ

    出かけようと外に出ると霙(みぞれ)、 昨日は本当に寒い1日でした。 そして、先週受けられなかった診察の再予約の日でした。 10時30分の予約でしたが、 少し早めのほうがいいと思い、1時間も早く着いて、 みると、先週、教授が体調不良だった事からか ものすごい人でいっぱい。 脳神経外科は、病院入り口からすぐの場所で 一番風通しが良い場所です。 そこでなんと待ったのが3時間。 手はかじかみ、足先も冷たく、体は冷え切って、 脳みそも痺れそうになりながら待ちました。 教授は、あの日、あまり具合が悪いので もしやと検査したら、A型のインフルエンザに かかっていたそうです。 教授 「金曜来たの? いやぁ。。…

  • 診察出来なかった外来

    昨日は、退院後初めての外来でした。 9時半の予約でしたが、だいぶ早く着いて 待合室で待っていました。 そのうち、寝っちゃって。。。 名前を呼ばれてびっくり。 はーい! 脳神経外科の窓口の女性が近づいて来て、 担当の教授が体調不良だとかで、 もしかしたら、予約日を新たに変更してもらう事に なるかもしれないと告げられました。 私の担当の2人のドクターの事をちょっと書きます。 1ヶ月前、 最初に診察受けた時の事、 教授「3%から5%の人に後遺症が残って、 1000人に3人がなくなると言う手術です。 群馬大の事もあるからな (苦笑)。。。、 でももちろんそんな事がないようにしっかりやりますから(^ ^…

  • まつきち会長の桜 2015

    よかったぁ〜 \(^o^)/ まだ桜が咲いてる時にアップできました。 昨年に続いて、まつきち会長の桜です。 40番を8号針で編みました。 11cmの仕上がりです。 ♪うささ♪さんの真似して、カラーチェンジ。 編みながら、つくづく考えました。 糸を切らずに編む桜。。。 これを考える事だってすごい事なのに、 丁寧な編み図までつくっちゃう、まつきち会長の頭は いったいどうなってるのか。。。 昨年のと並べてみました。 いつもながら、画像付きの、丁寧な解説と編み図を フリーで公開して下さって、 楽しかったぁ〜 ヾ(^▽^)ノ ありがとうございました。 2016年も期待しております ( *`艸´) 明日は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、plum-kさんをフォローしませんか?

ハンドル名
plum-kさん
ブログタイトル
うちの母は、「ケセラセラ♪」
フォロー
うちの母は、「ケセラセラ♪」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用