定年になってボケないように「定年おやじ」の ブログを書いてたらブログサービスが閉鎖に。 70を過ぎ「おやじ」が「爺さん」になって再出発です。 ボケずにピンピンコロリを目指して書いていきます。
仕事人間だった定年おやじが、長崎さるく・ながさき県民大学・家庭菜園とぽちぽちながら第二の人生を歩き始めます。応援下さい。
コロナの拡大が止まりません。夏になったら少しは収まるなんて、とんでもありません。梅雨が明け、34℃の真夏日ですがなんと東京では400人越え、全国で1500人を…
7月も20日を過ぎ、もう夏休みです。例年今頃は孫がリュックにゲーム機を入れて、やって来るのですが今年はコロナで休校していたので、夏休みが短くまだ来ません。 例…
コロナの感染拡大が止まりません。東京は連日200人越え、長崎も少しずつ増えてきました。そんな中での「GoToキャンペーン」 東京は除外して実施と、大きく報道さ…
梅雨前線が居座って、今日も雨が降り続いています。コロナも収束どころか、拡大しています。どちらも心配ですが、思うに任せません。 裏庭の野菜は大雨にアップアップし…
九州に「線状降水帯」なるものが出来て大雨が降り続いています。 球磨川流域では大変な状態ですが長崎でもJR、高速道路、長崎バイパス等々がストップし、学校も休みに…
雨続きでウォーキングができるか心配していましたがすっきりと晴れてウォーキング日和になりました。 中町公園に集合して福済寺へ。長崎の唐寺、「三福寺」の一つです。…
「ブログリーダー」を活用して、酔いどれ爺さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。