*『明日はもっと、いい日になる』 月曜21時のドラマで、主演は福原遥。内容としては、刑事の女性が児童相談所への出向を命じられることに始まるものでした。 神奈川県警ってだけでこういう人事もありそうだなと思えちゃうの、設定が機能してますね! その辺踏まえて神
PCゲーム、ブラウザゲーム、アニメ、ライトノベル等について書いているブログです。
掲載している画像の権利は、各製作者に帰属しますので、転載は禁止です。ご注意下さい。 PCゲーム、アニメ、ラノベが本ブログの3本柱ですが、Jリーグ、ドラマなど一般系のネタも掲載しております。 どしどしご訪問下さい。
由緒正しきサ終の構えを思わせた、伝説雑実装3つ目も、対処はここまでと同じで。有償10連オンリーですが、 やはり走りもせず、 コインで獲って終了。残るは、 アイコニックですが……スルー安定ですね。何故なら、未所持は最低保証しか出ないので。いつもの
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 72ポイント、+6010万の黒字でした。この黒字幅はすごい! まだまだチーム資金が足りない状況ですから、これでだいぶ楽になるわ……。ということで大迫君、また1億切る日を待ってるよ!にほ
主人公が一気に雑実装とか、旧インサガであったこと考えると、古式ゆかしきサ終の仕草としか思えんのですけど、自分が見る限りではその危機感を抱いている人が全然いないのは何なんだろうな……。そりゃあ、サガエメ発売までは殺されないだろうという保証はある意味あるけ
第3海域もこれにてラスト。またもや潜水艦隊でということで、 こうで。上記はラスダン時で、その前は順番をちょっと変えていましたが、ラストはさすがに潜水タッチで行こうや!となった感じですね。しかし、道中でバンバン先制対潜食らうんで、無茶苦茶やられるんです
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] グラが負け続けてくれなかったせいで難しくなってるんだから、皮肉な話ですね……。まぁでも、ここで敢えて難しい選択をしてみましょうかね。まさか、結局今節ベンチやん!なんて辛辣なことはして来な
お次の2ゲージ目は、眼鏡を外したバージョンですね。こうすると、完全にフレッチャーに寄る感じですか。だとしたら、先制対潜して来るのは百歩譲って仕方がないとして、先制雷撃して来るのは何ですか? こっちのフレッチャーは、対空カットインの仕様変更で、平常時はほ
続きましては第3海域。中でも1ゲージ目が……という話はよく聞いていましたが、 ギミック解除して出くわしたのは、 コイツか……。確か、コイツが初めて?出た時のイベントは時間がなくて、甲はサクッと投げたんだよな。お陰で、最初から甲の呪いには罹患せずに済
攻略の流れで平安丸掘りに突入ですが……正直、2%はやってらんないですよね。まぁでも、副産物的なものは望めなくはないワケですし、一回装備変えてからまた来るのも面倒なので、 編成もそのままでトライ。道中に基地飛ばしておけばそんなに苦戦はしなかったので、回
では、イベント本編の話を。今回はクロニクルイベントで、「ギュスターヴと海女!洋上の大冒険!」ですね。個人的には、水棲の討伐数を増やしたくないのですが、やらないのはそれはそれで勿体ないですし、 新入りの育成もあるので、こんな感じで周回。敵との相性が久々
*『厨房のありす』 日曜22時半のドラマで、主演は門脇麦。内容としては、料理店の店主を務める、自閉スペクトラム症の女性を中心としたものでした。 何と言うか、パランパランなドラマでしたね……。結局一番何がしたかったのかが伝わって来なかったし、設定への必然性
ようやく、本当にようやく、ワグナス、ヴェント、ディアナ、ナイトハルト、ホーク、キャットの、伝説選択チケ使うまでは縁がなかった6人衆の中から来ましたね……。で、あらためて調べてみたら、2023年6月から編纂ガチャが復活してんのよ。つまり、実に9ヶ月もの間
今回はクロニクル、周回イベントなので、まずはガチャから。これで本当に全属性揃うとは言え、ギュス狙いに固執する気はない中での有償10連から、 いきなり尻見せ……ではなく、すり抜けからの、運営の本音を物語るスタートで、 無償に入り、 そっちかーで、
先制対潜に先制雷撃までこなす新型のボスが登場ですが……明らかにヘイウッドベースな感じなのに、新フレッチャー級が出ないのは何なんですかね? そんなだから皆に、今回のイベントはやる必要がないと真っ向から言われるんだよな……。実際、自分も既にダルいという感情
続きましては、第2海域。ここもまた、 ギミック解除スタートで、 おばさん相手に、 連合艦隊での出撃。内容はぜかましコピペにサブ艦を投入ですね。結果は、 毎回昼戦終了で突破し、 次のゲージへ。ここは面倒なだけだったけど、その面倒さに関しては、
クララの順位がだいぶ下がって来ましたね……。まぁ、こんなもんだろう。SEEDからの粛清ロリ神レクイエムの魔力も切れて来たんだろうな。それは置いといて、今回は組んだ人がなかなか厳しかったな……。1戦目は回復を怠る、2戦目は超初心者の方、3戦目はスタンプが
今回の新規ドロップ艦は、即座にイベント投入も今まで以上にしやすいようなので、まぁ早めに掘っておくのが良いのかな……でトライ。掘り編成は、 特に変えずで、S薄雲S阿武隈S飛龍S衣笠S北上S伊勢S足柄S多摩1戦目撤退S白雲S愛宕S不知火S伊
締めは編纂ですが、やはり、ワグナス、ヴェント、ディアナ、ナイトハルト、ホーク、キャットの、伝説選択チケ使うまでは縁がなかった6人衆からは一切来ないな……。本当にどうなってるんだろうな。これで狙い撃ちにしてないって言ったら、ものすごい確率の中の世界だと思
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 43ポイント、+350万の黒字でした。ここに来てグラが勝つの、マジで嫌がらせなんですけど……。まぁ、ここで勝たないと100%、かんとくはくびをはねられた、だっただろうから、しぶてぇなって
では、ガチャの方を。今回のアートステップは、ポルナレフ&ミカエルと、相変わらず試練や強敵戦に登場するボスとは何も噛み合っていませんね……。やっぱ、外注にやらせてんじゃないのかね? でないと、ここまで徹底的に噛み合わないのはおかしいと思うんですけど……。
今回は、試練&強敵戦週。まずは試練、「慈光の試練・極」ですが、 サクッと突破。編成は、 いつも通り、事前編成で処理。後で気付いたんですが、神が3柱も混ざってますね……。後、現人神みたいなのもいるかな。 お次は強敵戦、「強敵光の繚乱」ですが、
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 何か、一度もやったことのない変な編成してんな……。でも、フロンターレが監督代わるまでは禁止カードにした方が良い状況になったり、想定外の順位になってたりで、やれることが少ないんだよな。とり
クララの順位が下がってたのは、まぁそうなるなだとして、順位表示される時に上の通りの変なところで固まるんで、ヒヤヒヤしましたよ。筐体の寿命がどれだけかは知らんけど、さすがにそろそろボロは出始めてるでしょうし。実際、自分がやってる時にフリーズしたことは
第1海域は2ゲージなので、これでラスト。これくらいのが丁度良い相手なんですけど、運営はこれ以上の嫌がらせを繰り出して来ますからね……。まぁ、今だけは少し楽をさせてもらおうということで。編成は、 こうで。ぜかまし準拠で少しいじりましたが、まぁ正解だった
遅ればせながら、今回のイベントも開始ということで。ただ、旨味がゼロに近いイベントなので、やる気は全然湧かないんですけどね……。実際、 もはや恒例となってしまった、ギミック解除からスタートですし。で、 こんな感じで輸送スタート。ただ、今回は恐らく初め
締めにオマケで、工房の闇を暴いておこうと思います。ステラの総量ここから、 ケロアップ★5が1個もないこれを、 3個フルで付けるのに、 ここまで減少。続いて、 ケロアップ★5が1個のこれを、 2個フルで付けるのに、 ここまで減少。つまり、目的
アート★5が来てましたが、もう1週先だと思ってましたけど、勘違いだったんですかね……? まぁとりあえず、未所持率ほぼ20%ですし、いい加減土イリスを下さいよ!というのがあるので、1トライの方向にしました。結果は、 やっぱいねぇな……から、 未
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 41ポイント、+950万の黒字でした。黒字キープは良いけど、ターンオーバーしてホームで完封負けしてるフロンタ、ヤバない? 誰も得してないんだけど。何か今期のフロンタは、強い弱い以前に采配
では、イベント本編の話を。今回は佐賀県コラボで、「‐ロマンシング佐賀2023‐古代遺跡の大冒険」ですね。まぁ、やること自体はいつもと何も変わらないので、 こんな感じのボーナス装備全積み周回で、 30万ポイント、 虹10万、 ショップ全回収完了、とい
今回は、佐賀県コラボでの周回イベントということで、ガチャからで。コラボは出し損ねると入手チャンスがなくなるので、攻めないとなのでしょうが……何かトコトンやる気が湧かないんだよなぁ? だって、4回あった佐賀県コラボのうち、実に3回がロマ1からですぜ? ロ
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 順位の近い対戦カードを選んでしまうと不安になってしまうのですが、まぁ、まだ3節ですからね。そこにビクビクするのはさすがにってもんでしょう。今節はアルビチャンス!なのですが、値段の関係で選
*トコトン、明確には言いませんね……。 まぁ、まだ残ってはいるので、そこで明確に言うのかもしれない可能性は微粒子レベルで存在している。結果が固まっていても、観測していない限りは何とでも言えますからね? ただまぁ、ここまでさんざん見て来たこの感じだと、それ
例の、キャラ使用のランキングのアレですが、何かよく分からんけど、結構クララ上にいますね……。もしかしてですけど、「某SEED映画で粛清ロリ神レクイエムを見る→田村ゆかり経由でクララのことを思い出す→そうだ、ゲーセンに行こう!」って流れですかね、知らんけ
*『葬送のフリーレン』***第23話『迷宮攻略』 今回は、第2次試験が開始となっての話。いや~、最後のがめちゃめちゃ激アツだったな~。ちょっと前に、自分より魔力の弱い相手に負けたことがあるって言ってたのが、斜め上からの伏線だったってことですかね。しかし、必
バレンタインジャンボと言い、『艦これ』と言い、この『電撃大王』と言い、バレンタインが過ぎてんのに、いつまでもバレンタインバレンタイン言ってるの何なんですかね? バレンタイン過ぎてもバレンタイン言って許されるのは、血のバレンタインだけちゃうんかね。現象と
今回の締めは、探索で無銘シリーズが揃いましたので、工房でケロ武器化します。この、一気に雑に無銘シリーズが揃ったのも、サ終を疑ってる原因の一つではあるんよな。毎週毎週サ終を疑わないといけないってのも、なかなか鬱な話だよな。まぁ、気を取り直して、 スター
今回はまさかのトリプル編纂ガチャでしたが、こうした理由が問題ですね……。サ終が近いから搾りに来たとかか、それとも、1週しか交換出来ない伝説をなくすためなのか。後者だとは信じたいですけど、前者だとしか思えないんですよね、諸々のアレコレと合わせて考えると。
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 54ポイント、+2790万の黒字でした。黒字キープだから、ウチ的には構わないんですけど、グランパスはマジでヤバいでしょ……。ホームで支配率上回って、シュート7本で完封負けぇ!? 始まる前か
今回は探索イベント、「星の鼓動!封印の残響を探れ!・極」ですね。例の如く、カンデラールを稼ぐターンなワケですが、 最終的に周回はこんな感じで。「極」が付いてどうなるかと思いましたが、単に地相がかかるだけなので、無駄に時間を食うってだけのことで済みまし
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 下手にデータがあるせいで、むずいところもありますね……。具体的には、グランパスが予想通りダメだったせいで、ホームで町田というわりかし狙い目に思えるところで、一切選ぶ気になれないところです
「ブログリーダー」を活用して、マンショさんをフォローしませんか?
*『明日はもっと、いい日になる』 月曜21時のドラマで、主演は福原遥。内容としては、刑事の女性が児童相談所への出向を命じられることに始まるものでした。 神奈川県警ってだけでこういう人事もありそうだなと思えちゃうの、設定が機能してますね! その辺踏まえて神
正直この表紙のも、何で続いているのかってのが全然分からないんですよね。面白いと思った瞬間が一度もないので。「説明出来ないのが本当の面白さ」と公言している中で何ですけど、何が面白いのかをマジで教えて欲しいですわ……。他にもそういうのがあるしな、これ。『幼
*『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』***第1話『同期が来たりて無茶を言う』 原作はカドカワBOOKSより刊行のライトノベル作品で、内容としては、世界で唯一無詠唱魔術を操る少女が、王子を護衛する任務を押し付けられることに始まるものでした。いや~、設定
引き続き、真の四魔貴族との戦いは続きます。まぁ、ここが一番苦労する相手ですかね……? 3戦目の相手に選んだのは、『フォルネウス』。影と比べて姿がすっごい変わっていることに驚きですが、むしろ迫力自体は激減しているのは気のせいではないと思う。まぁ、真の姿
ちょっとしまったな、ということがありまして。協力1戦目、クララが他にいたんですが、よく見る方がいたので、オシャレボタンは後者の方に押しちゃったんですよね。いやここは、眼鏡っ娘原理主義者を優先するべきだったな、と。ということで、お心当たりのある方がい
*『ダンダダン』***第13話『大蛇伝説ってこれじゃんよ』 約半年の時を置いて、第2期がスタートとなりました。ぶっちゃけた話、1期を全部ちゃんと見ていたワケではなくて、例のエピソードを何かのキッカケで見た影響で復帰したんですよね。でまぁ、2期も見てみましょ
今回も引き続いての、真の四魔貴族との戦い。サクサクと消化して行きましょう……。 2戦目の相手は、『アウナス』。相変わらず、接触ダメージは健在ですので、間接攻撃で戦って行かないといけない。ただ、『スカイドライブ』とか『流星衝』とか、間接攻撃も充実してい
*『初恋DOGs』 火曜22時のドラマで、主演は清原果耶。原作は韓国の漫画で、内容としては、弁護士の女性と獣医の男性、それに韓国の御曹司を加えて恋愛模様を描くものでした。 外で犬に対して恋愛観語るのって、普通に異常者じゃない?とか。あの女性のキャラが普通に受
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 68ポイント、+4550万の黒字でした。何とか10億ラインは死守しましたけど、またスタメン予想が騙して来たな。結果的に選手のポテンシャルのお陰で致命傷にはなりませんでしたけど、騙されたと
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 気付いたら10億をギリ超えていたので、今回は死守が至上命題になるのですが……嫌な予感しかしないな。とりあえず、スタメン予想騙しだけは止めて下さいよ? そのせいで10億切ったら、さすがにブ
*『ウマ娘 シンデレラグレイ』***第13話『日本一』 今回の秋の天皇賞決着までの話で、一旦は一区切りとなりました。終とも何とも付いてないから、続けて見られるもんだと思ってたわ……。辛い、これは相当に辛い。あんな魂が燃え上がるようなのまで最後にかまされて3ヶ
いや~、今回はなかなかの暴露がありましたね。自分では撮れなかったんですけど、 これですね。運営側ではスキップボタンで戦闘を飛ばしていることが判明してしまいましたね。これで、某事務員がボス撃破時の損害が異常に軽微だったことも、ラ級が道中で毎回挨拶して来
3戦目、CPUばかりの中、ギリギリ勝てそうな展開になった途端、自分には問題文の意味すら分からないのが連発で負けるんだよな……。これはさすがに、作為を本気で疑いますよ。何故か急に長時間筐体を占拠しているバカばかりでしたし、本当に嫌がらせというのは重な
例の如くサクッと記録だけですが、*6月30日AM*6月30日PM これで任務欄がクリアされてスッキリ!ですね。タダでさえ面倒なことばかりだからな……。にほんブログ村
*『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』***第12話(最終話)『だから僕は…』 今回で、いわゆるファーストガンダムの世界が違う結末を辿った先を描いた本作もラストランとなりました。まぁ、いろいろとアレなことはありましたけど、予想外にあの人が喋ったり、終わった今となっ
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 61ポイント、+1930万の黒字でした。全員出場はしたものの、単純に鹿島とフロンタとサンフレがショボ過ぎてこうなってしまいましたね……。どれも勝ち点3が責務だったでしょうに。本当に恥ずか
*『波うららかに、めおと日和』 木曜22時のドラマで、主演は芳根京子。原作は『コミックDAYS』にて連載のマンガ作品で、内容としては、昭和初期を舞台として、帝国海軍の軍人と一度も会うことなく夫婦となった女性を中心としたものでした。 ちょっと調べた限りだと、原
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 我ながら無茶苦茶な編成をしているという自覚症状くらいはあるけれど、今節が難し過ぎるのが悪い。こんなに難しいのに対象外まであるって、運命仕事し過ぎだろ。もっと休め!にほんブログ村
*『ウマ娘 シンデレラグレイ』***第12話『天皇賞(秋)』 今回は、秋の天皇賞が始まっての話。最後ED曲に入った時は、「もう30分経ったの!?」ってマジでビックリしたね。あっという間だったよ、本当に。実際、内容的に濃かったしなぁ。「あのロードロイヤルっての
今回は強い人が多かったので、自分が多少足を引っ張ったくらいは全然誤差でしたね……。クイズの方はそれで良いんですけど、行動選択が?な人が多いのは何なんでしょうね。ベルセルクで初手APブレイクしないとか、シャーマンで初手攻撃ダウンしないとか、その辺はい
ひとまずこれで予算凍結、地道にクラウンが溜まるのを待つ形になりますよ、でのシリーズガチャ。引き続きでフロ2狙いですが、やはり成果のないものは省略で、 違うそうじゃない感がすごすぎる……。 ウチでは伝説ウィルが本当に異常に出るんだよな、伝説以外は全
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 気付いたら、めちゃめちゃ金満編成をしていましたが、何だかこれは嫌な予感がするな……。自然の流れで金満にしてたというのに、罠の気配を感じる。ここで上手く行けば、10億の大台に乗るのですが…
*『天穂のサクナヒメ』***第1話『頂の世のサクナヒメ』 原作は同名のゲームで、自堕落に過ごしていた豊穣神が、行方知れずの父と母が住んでいた、鬼の棲む島に追放されることに始まる内容でした。これは『ゲームゲノム』で見たのもあって、普通に興味があったので、アニ
*『ブラックペアン シーズン2』 日曜21時のドラマで、主演は二宮和也。原作は海堂尊の長編小説で、連続ドラマとしては2シーズン目。優れた手術の技量を持つが、悪魔の異名をとる天才外科医を中心とした内容でした。 前シリーズの記憶も薄いし、まぁ正直見る気はなか
久々に、こっちを認識してるっぽい人に会いましたね……。やっぱ、この時間にいるんだな、と思いましたよ。でも、場所が違ったような気がしたけど、遠征でもしてたのかね? それか、河岸を変えてるだけかもしんないですけど……。こちとら田舎なので、変えられるほど
*『推しの子』***第12話『東京ブレイド』 原作は『週刊ヤングジャンプ』にて連載のマンガ作品で、アニメとしては2期目。その初回は、人気マンガ原作の舞台の稽古からのスタートとなりました。やっぱり、2期OP曲は1期OP曲を超えないの法則は、絶対的なようですね
*『海のはじまり』 月曜21時のドラマで、主演は目黒蓮。大学時代の元恋人が亡くなったことで、自分に娘がいるのを知ることに始まるものでした。 う~ん……だりぃ。月曜からまた疲労感の塊みたいなのを、無理矢理口に捻じ込んで来るな……。月9は我々に何かしらの恨み
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 78ポイント、+3800万の黒字でした。しまったな、ガンバは獲ろうかどうしようか考えて、結局レッズにしちゃったんだよな。まさか、レッズがここまで無様るとはね……。勝て勝て勝てホームやぞ、
残クラウンを投じてのシリーズガチャですが、未所持率的にはエンサガなんですけど、エンサガではなぁんにも嬉しくないので、フロ2で。まぁ、どの道闇鍋なので、成果自体は怪しいものですが……。ということで、曲がりなりにもマシだったところ以外は省略しますが、
年末のサ終へ向けて、一つずつ宿題を消化して行きましょうということで、まず取り掛かったのは……*特殊召喚!*特殊召喚!!*特殊召喚!!!*特殊召喚!!!! ということで、名声貯金発掘のコンプからということですが、 まぁ、名声道場があるので、そんな
*『転生したらスライムだった件』***第61話『各国と招待状』 今回は、ラミリスと迷宮建設の計画を練ることになっての話。トレイニーってあんなアホの娘みたいな感じでしたっけ……。それ以外にも、久々の人が多かったせいか、記憶が全然追い付いていませんでしたね。2
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 金曜〆切はやっぱりムズいですね……。こうなると、たとえ嘘ついて騙されたとしてもスタメン予想がある方がマシとなって来るから、現金なもんだ。にほんブログ村
検定があまりにも楽しくて、もうこれだけずっとやってたい!と思いましたが、メダルをもらうために不承不承で1回だけにしましたよ……。これやってて、「バイアラン」なんて答えたの初めてだったから、もうホントにむちゃくちゃ楽しかったんですけどね……。もっと、
何か最近、メンテに入るのが鬱で仕方がないですね……。余計な宿題を増やされるのが確定しているものだから。しかも今回は、イベント開始でもないのにメンテ激烈爆裂愚劣延長というオマケ付きでしたし。余計なことばっかりするから複雑化して、SEに負担がかかるんだから
クォータリーランカーチャレンジということでやっていたので、今回も記録だけざっと。*30日AM*30日PM さすがに、これくらいが精神の限界ですね。とてもじゃないけど、やる気が続かない……。直接は何の利益にも繋がらないことをやるのは、苦行で苦痛で懲
*『あの子の子ども』 火曜23時のドラマで、主演は桜田ひより。原作は『別冊フレンド』にて連載のマンガ作品で、高校生の少女が妊娠してしまうのを中心とした内容でした。 こう言っては何だけど、18%は必中レベルだよね(ソシャゲ脳)。こういうのの常だと男がゴミ確
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 45ポイント、+1200万でした。よくもまぁ、ここまで勝つしかないところを負けまくりますね、どのチームも。こういうところが、Jが一流になれない所以なんだよな。にほんブログ村
新規キャラ実装も終わりということで、シリーズガチャが始まりましたね。そこそこクラウンは残っているので、未所持検索用にチケットを獲るためにも、まずは1周行くぜ!ということで、手持ちの選択チケ範囲外のキャラが多い、ロマ2を1周することにしました。成果のない
1700日を迎えるのとほぼ時を同じくしての最終更新、ストーリーも終了となりましたね……。内容に言及することはしませんが、実に良い終わり方だったと思います。自分が密かに懸念していた、RS世界に行くようなクソ展開には、直接はならなかったですしね? まぁ、追
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] スタメン予想もやっと、鳥栖・丸橋が出るという嘘をつくのを止めましたね。これで逆に出場したら、また嘘つき呼ばわりしますけど。今回もまた、そこが最大の争点になりそうですね……。にほんブログ