chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
台湾館 http://taiwan-house.seesaa.net/

台湾の歴史、文化、社会、政治、カルチャーの紹介。

(06/12)鄭成功の生い立ち (06/12)中国茶の世界〜黒茶〜 (06/12)中国茶の世界〜青茶〜 (06/12)中国茶の世界〜黄茶〜 (06/12)中国茶の世界〜白茶〜

leprechaun
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/06/13

arrow_drop_down
  • 7)鄭成功と江戸幕府

    前回へ 福州といえば、鄭軍の根拠地の一つである。根拠地を落とされた敗色濃厚な鄭成功に加担しても意味がない。そう考えて幕府は援軍を送ることを中止した。また江戸幕府には、明朝に加担して清朝の恨みを買うのには、些か抵抗もあった。 それには過去の因縁が関連していると言う。 遡って、秀吉盛んなりし日、日本軍は明軍と朝鮮半島で激闘…

  • 6)中国刀と日本刀

    前回へ ここからはしばらく、鄭成功が珍重した日本刀剣や兜鎧等を含む、鍛造鉄器について解説してみよう。 前述したように、鄭成功の「鉄人部隊」が所有する兜鎧や刀剣の大部分は、日本製あるいは日本製をまねて造った鍛造品であった。 明末中国の刀剣は鋳造がほとんど…

  • 5)鉄人部隊の装備

    前回へ その手には日本に委託鍛造した特殊な長刀を装備していたが、これは清軍騎兵の馬脚を切るのが主な目的であった。日本に委託したのは、中国刀は切れ味が悪く、馬脚切断には向いていなかったからである。その点、日本刀は鋭利だったし、島原の乱も終わって太平が続き、不要になった刀剣・刀工も多かったからという。 鎧そのものは槍や刀には…

  • 4)鉄人部隊の創設

    前回へ その席上で、耳目をひく一つの報告があった。去年の護国嶺の戦役で、鄭軍は正三旗の筆頭武将・河格商…

  • 3)清軍との対立

    前回へ 時は、清軍が呉三桂の引導で山海関から入関し、中国本土に乱入、至る所敵なしの絶頂期である。 清軍は出身部族をもとに四旗に分かれ、各旗はそれぞれ正、[金+襄]の二つがあったので、一般には「八旗」と呼ばれる八部隊に分かれてい た。初期の頃は満人のみの組織であったが、後に投降した漢人からなる「漢八旗」を設立して、兵力の不…

  • 2)混乱の時代

    前回へ 福松(鄭成功)は1644年に成人するが、この年、李自成が北京の崇禎帝を自殺させ、明朝は滅亡。その李自成も清軍に滅ぼされるという、混沌と混乱の時代が幕を開けた。 この混乱に乗じ、鄭芝龍は唐王・朱聿鍵を擁立。隆武帝として政権を開き、清軍と対立することになる。 そして息子を隆武帝に拝謁させるが、帝は福松の偉丈な風貌に驚…

  • 1)鄭成功の生い立ち

    前回へ さて、初めに鄭成功の生い立ちを簡単に紹介しよう。 鄭成功の父の名は鄭芝龍。福建省泉州出身の海商・海賊であるが、時には明朝の招聘で明官になり、時には明に離反して海商や海賊になった。 彼は九州・平戸を根拠地の一つに身を寄せた時は、徳川家康が華人に対しての融和政策を取った時期でもあったので幕府からも優遇されていた…

  • 中国茶の世界~黒茶~

    黒茶とは、緑茶を蒸して型で固めた後発酵茶です。文献上に初めて現れたのは北宋時代(1074)で、緑茶と同様に歴史の古いお茶です。プーアル茶などが有名です。 タンニンの多い大葉種で作られるためそのままでは飲みにくく、放置してタンニンを減少させたものが、このお茶の始まり…

  • 中国茶の世界~青茶~

    烏龍茶を代表格とする、半発酵茶(不完全発酵茶)が青茶です。清代(1855〜)に製法が確立され、緑茶の「鮮爽慈味」と、紅茶の「濃厚香気」を併せ持つ、華南地方(福建省・広東省・台湾)を中心に生産されるお茶です。 華南出身が多い華僑が好むことから、青茶が日本を始め、世界に…

  • 中国茶の世界~黄茶~

    黄茶は日本ではあまり知られていない、軽度の後発酵茶です。古代からあるとされていますが、確認されている最古の記録は明代(1571)のものです。18世紀には製法が完成され、湖南省の洞庭湖にある君山島で採れる君山銀針が最も有名です。 性質は「緑茶」と「黒茶」の中間で、どち…

  • 中国茶の世界~白茶~

    新芽の白毛が多い品種を使う、発酵度のとても軽いお茶です。太平天国の時代(1857年頃)に創始されたとされる、比較的歴史の浅い品種です。 淡香淡味が特色で、湯色も淡く、味もあっさりとしていて飲みやすいお茶です。香りも良く美味しいお茶です。しかし、カフェイン含有量は高…

  • 鉄人部隊~鄭成功軍の精鋭~

    *** この記事はお試し記事です。全体を読むには *** このサービスをご利用ください。 時は明末。内政は乱れ、外からは清軍が侵入。明朝は滅亡の危機に瀕していた。 そこに現れたのが勇将・鄭成功。 中国人を父とし、日本人を母としたこの混血児は、清軍に徹底抗戦し、これをたびたび打ち破る。明皇帝はそれにいたく感激し、彼に国姓(皇帝と…

  • 中国茶の世界~緑茶~

    中国茶は大きく分けて7種類あります。緑茶、青茶、黒茶、白茶、黄茶、紅茶そして花茶です。 緑茶は、中国茶の中でもっとも古い歴史を持っている、中国で最も代表的なお茶です。普通中国茶というと烏龍茶やプーアル茶が思い浮かびますが、実は中国茶の生産量の70%を占め、生産高、中国国内…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、leprechaunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
leprechaunさん
ブログタイトル
台湾館
フォロー
台湾館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用