ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
気がつけば2025年!
めーっちゃ久しぶり!‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*
2025/02/13 07:08
アウトドア派ではなかったはずなのですが…
そうこうしているうちに(何をどうこうすれば)月日は流れ今に至るわけですやっべ、半年以上も放置してたよ(笑)のかをるさんです。2024年の酷暑の夏から思うようにおバイク出来なくて少々不満気味ですが、なんと9月からキャンプはじめました¥
2024/11/11 16:34
忘れていたけど生存してます
新年が明けて1ヶ月経ってしまったけど健在です、かをるさん。2024年の幕開けは波乱に満ちていましたが、できれば個人的には八方塞がりな年回りだけど穏やかに過ごしたく、細々とよろしくお願いします。
2024/02/03 11:11
介護日記。
アルツハイマー型認知症を患っていた義母。自宅の環境が悪くて気の毒すぎる。義父は私たちが見ていないところで義母に暴言。自分都合で薬を飲ませていなかったり、介護していると言いながらほとんど放置。義母の様子が明らかにおかしい。徘徊は増えるし、言動
2023/10/20 17:15
要介護2
アルツハイマー型認知症の義母、要介護2。口を開くたびに話題が変わる、会話ができないなんて普通。「今日はデイサービスの日だからね」と語りかけるとしっかり頷く義母。そして次に発する言葉は「今日はこれから病院に行かなくちゃいけないから」いやいやい
2023/09/27 11:42
家族全員COVID19
なんとなく風邪は引くものの、これまで誰ひとりコロナ感染することなく過ごしてきたけど義父母は高齢という事もありワクチンは全て接種済み。旦那は3回、私は4回までしか接種していない。9月10日(日)旦那からはじまったコロナ騒動。翌11日(月)、私
2023/09/18 11:00
おひとりさま、御嶽行ってきた
2023年8月12日だったかな。今日ならバイクに乗ってもいいよと言われ、、、でもめっちゃ酷暑予報で、、、できれば天気予報を見て決めたかったけど選択肢がなく今日しかおバイクできないのなら行くしかないなと思って。これは途中吸い込まれるように立ち
2023/09/07 15:51
YAMAHA Motorcycle Day 2023へ行ってきたよ!!
2023年9月2日土曜日。X(旧Twitter)フォロワーさんたちと奥伊吹モーターパークで開催されたYAMAHA motorcycle DAY2023へ行ってきたー!!なんと私以外はXSR155(笑)うち、他のXSR勢と走ったことがなくて、
2023/09/05 10:27
家族のこと
アルツハイマー型認知症の義母。パニック障害の次女。義母の認知症は治らないけど、次女のパニック障害はうまく好転してくれるといいな。(画像は関係ありませんw)JUGEMテーマ:ひとりごと
2023/09/01 17:29
YAMAHA motorcycle DAY 2023
iPadから更新しています。2023年9月2日土曜。奥伊吹モーターパークでYAMAHAmotorcycle DAYが開催されるので、私はXSR700で出撃です。今から人見知り発動気味だけど、楽しみ半分。また気が向いたらリポートしようかな。。
2023/08/31 17:49
ご無沙汰しております
すっかりこのブログ忘れてました.最近はInstagramがメインだなー。近況としては.義母はアルツハイマー型認知症になっちゃって…義父はそんな義母の介護している風に見せて全く都合が悪くなると放置するしケアマネさんには外面の良いことだけ話して
2023/08/24 12:13
2023年 あけまして
2023年新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昨年は途中で面倒になってブログ更新を放り投げてしまったけど、今年は地道にコツコツ更新できたらなと思っております。2022年を振り返るといろんな経験をしたなӏ
2023/01/02 11:47
すっかり陽気も良くなって
先日、最寄りのYSPでエントリーしてきましたv゚ロ゚)☆ YSP RIDE2022 ちょっとあちこち走り回ってみようと思いますりあと、こんなのもあるので、6月は渥美半島へ行ってみようかなと思っております.YAMAHA ライダーズCafe
2022/04/14 21:50
ちゃんと生きてます
ご無沙汰してます、かをるです。更新してないけどちゃーんと生きてます!最近はInstagramメインになってます!あとTwitterアカウントもあったりします!近況としまして、、、春ですね(〃▽〃)いよいよおバイクの季節です。待ちに待った桜も
2022/03/25 18:14
おNEWなカメラ
この投稿をInstagramで見る ゆかり(@meroon8xsr)がシェアした投稿
2022/02/13 19:44
元気です
2022/02/13 06:59
久しぶりー!
2022/02/06 19:03
散財
バイク事故の最後の保険金が少し入ったから散財してきました。愛犬ダム君のための?にドッグカート。ネットで探していたけどそんな大して高くないしやっぱり実機を見て決めたい‼…と思ってドームのイオンへ。そしたら予定していた倍以上のお値段
2021/10/31 16:09
砂防ダム
2021年10月23日(土)。バイク友が温見峠を超えて麻那姫湖へ行くのに本巣の道の駅に立ち寄ると言うのでお見送りがてら、根尾にある砂防ダムへ。鷲巣谷第1砂防ダム。石積みの小さくひっそりと、でもどっしりと存在感のある砂防ダム。ラピュタ感有りま
2021/10/28 23:26
コスモスツーリング
2021年10月15日(金)。某メーカーの稼働に伴いお仕事お休み!週末はお天気がイマイチってことで今日しかないやん。って事で三重県某所で咲いているコスモス畑へ行ってきました。素晴らしい秋晴れでコスモス満開。永源寺そばで天ざるをいただき、R3
2021/10/17 21:08
ぽんかふぇさん
少し前に戻って…遡ること2021年9月5日。何気に走らせて半田へ彼岸花を見に行ったけれど早すぎて咲いてませんでした。おバイク走らせてないと暑いから…ってことで南知多のぽんかふぇさんへ。この日も晴天なのは良いけど暑くて(;´д`)
2021/10/17 08:38
YAMAHA XSR700でR157を走るだけの動画
JUGEMテーマ:バイク・ツーリング日記
2021/10/05 22:48
国道(酷道)157号線
2021年9月25日。三方五湖の帰りは大野市から温見峠を通る国道157号線から本巣市へと抜けました。大変面白い国道でした(笑)以下、Instagramにて View this post on Instagram
2021/10/05 22:34
初・三方五湖!
2021年9月25日(土)。福井県の三方五湖へ行ってきた!気温も高くなくて走ってて気持ち良かったよ。でも来週はもう夏ジャケ無理だな。写真はInstagramから この投稿をInstagramで見る ゆか
2021/09/30 23:16
酷道ツーリングその後
この投稿をInstagramで見る ゆかり(@meroon8xsr)がシェアした投稿 今日も生きててよかった。デニムを脱ぐまでがツーリングです(ヌギヌギ
2021/09/17 22:16
酷道ツーリング
この投稿をInstagramで見る ゆかり(@meroon8xsr)がシェアした投稿 JUGEMテーマ:バイク・ツーリング日記今日も生きててよかったデニムを脱ぐまでがツーリングです(ヌギヌギ
2021/09/16 23:29
テスト
これもはれるかな。 この投稿をInstagramで見る ゆかり(@meroon8xsr)がシェアした投稿 今日も生きててよかった。デニムを脱ぐまでがツーリングです(ヌギヌギ
2021/09/16 06:12
お盆休み4日目
お盆休みも着々と減ってゆきますね( ˇωˇ )ってことであまり遠くまでゆくと途中で集中力切れちゃうので近場の滋賀県は東近江までちょらんと走りました。いなべの山を超えて鞍掛峠から多賀に降りて向かったのは多賀のSLパーク跡地。滋賀県はたびたび訪
2021/08/11 07:19
お盆休み、ダーーーーッ!
8月7日(土)からお盆休みなかをるさんです。せっかくの長期連休なのに台風で思うように動けず…東海地方はお天気はいい、、というかフェーン現象でめちゃめちゃ暑いっす´д` ;今日なんて38℃とか言ってるし。今年のお盆休みは特に走る予定なしです。
2021/08/08 15:56
冠山峠
先週になるけど、7月25日(日)にR417〜林道冠山線、冠山峠、能楽の里牧場へ行ってきました。以前から興味はあったものの、ヘタレでビビリなかをるさん。バイト友からのお誘いで『おっ、これならイケる!!』って事で喜び勇んで朝6時ごろに自宅を出発
2021/08/01 13:22
久しぶりーヽ(´▽`)/
生きてるよ〜ヽ(´▽`)/これは…えーっと、、、いつだったかなぁ〜(¯∇¯٥)多分、、、、海?笑これは木陰ね!笑木陰は涼しかったのを覚えてるwwライコランドでゲットしたHYODのメッシュジャケットuchimizuシリーズを着ての
2021/06/19 11:54
最近はこんなことを…
還付金でおもちゃを買いました。insta360goです右のミラーの根元に固定してます。動画撮りっぱなし…ではなくワンプッシュで15〜30秒の動画が撮れます。ゴープロのような立派なモニターがないので帰宅してアイポンに繋いでからどんな画が撮れて
2021/05/06 15:32
久しぶりのマスツー
4月11日(土)。久しぶりのメンツでマスツーでした。豊田某所のファミマ集合。からの 道の駅 鳳来三河三石にて小休止。からの 天竜二俣駅、十文字屋さんにて転車台カレー!そして兼ねてより行きたかった大歳神社。こうしてみんなと走れるのって、やっぱ
2021/05/06 14:51
生きております
いろいろございましたが、生きております。半年以上更新していないけど…照その間に、家族が増えまして…あ、産んだわけではないです(爆笑)ダムくん、犬種はマルチーズとトイプードルのMIXでマルプー 。2020年11月に生後2ヶ月でやってきました。
2021/03/27 07:39
物欲
スニーカータイプのライダースジューズが欲しくてググってたら見つけました。こちら、バリチェロというメーカーのライディングスニーカーです。スニーカーというからにはやはりスニーカーなのです。コレが実に良い!!今持っているライディングブーツ、、そう
2020/07/22 17:47
軽くリハビリ130km
7月20日(月)。病院へ某書類を提出しに行くついでに軽く軽〜くホームコースを走りに行ってきました。朝から暑かったんですけどね。奥永源寺道の駅 バイク駐車場にていなべからR421をまっすぐ走るだけの簡単なコースです。滋賀県に入って途中左折しあ
2020/07/21 21:58
本日復帰いたしました
それでもやっぱりデブ化が止まらないかをるさん、雨が続いてようやく晴れた7月16日(木)、本日無事におバイク復帰いたしました。(拍手っ!!)走り出しがめっちゃ緊張したよ。アクセルの感じとか全く覚えてなかったから怖くて怖くて…^_^;走り出して
2020/07/16 17:40
リハビリ生活 4ヶ月目
前回の更新からデブ化が止まらないかをるさん現在の体重は知りません!!(きっぱり長良川河口堰2020年3月18日の転倒から4ヶ月が過ぎようとしている昨日、2ヶ月ぶりの診察へ行ってまいりました。主治医との話で仕事復帰OK。体重をかけるのはいいけ
2020/07/15 17:10
両手骨折、その後
両手橈骨遠位端骨折からちょうど2ヶ月が過ぎました。デブ化が止まらないかをるさんです。手首の具合は良好です。気候が良くなっているのでこんなご時世で不要不急の外出自粛などと叫ばれていますが、2日に1回、徒歩にてリハビリ通院をしております。デブ化
2020/05/20 17:55
リハビリ生活
両手骨折から1ヶ月と半分くらいは過ぎたかな。そして非常事態宣言が出されてから…どれくらい経った?…皆様いかがお過ごし?なんもできんよねぇ〜。あたしなんてもっと何も出来ないよ。移動手段、足!!大事なXSR700君はと言うと、まだまだ乗ってあげ
2020/05/02 06:38
4週間ぶり
両手橈骨遠位端骨折を経て長期療養リハビリ中のかをるさんです。全国に緊急事態宣言が出されていますが皆さまお変わりないでしょうか。不要不急の外出自粛が叫ばれていますが、自粛疲れしている場合じゃ無いですよ、早く収束しなきゃ大好きなおバイクさんにも
2020/04/17 11:14
戦線離脱長期療養
3月15日にXSR700(いまだ名無し)の慣らし運転3日後の出来事です。 3月18日午後1時30分ゴロだったかな。お昼休憩明けで間がなかったのは覚えてる。後ろ向きで荷物を引いていて足元に荷物があるのに気がつかずそのまま後ろ向きで転倒、右手→
2020/04/13 18:25
ラジエーターガーーーッド!
随分、更新サボってましたが皆様お変わりないですか?かをるさんはと言うと、、、、、一部をのぞいて大変元気です(笑)それはまた後日更新いたしますね。3月15日。Amazonでポチったラジエーターガードを取り付けました。取り付け前取り付け後そのま
2020/04/11 08:46
バージョンアップ!
2020年に 大型二輪免許 を取得し、さてこの後どうしようかなぁ〜なんて漠然としていたんです。特に乗りたいバイクもなく、かといって安易にHarley-davidsonに飛びつきたくはなかった。今どきの宇宙じんっぽいバイクではなく、とにかく丸
2020/03/11 21:50
西尾〜フレスカさん
2020年2月9日(日)。午前中はおうちごとを片付けて、午後からバイク仲間が教えてくれた西尾のジェラート屋さん『フレスカ』さんへ。でもバイク走らせてから気づいたよね、。、めっちゃ寒い。いつものようにR23をのんびり走行。寒かったからホントゆ
2020/02/22 00:25
お見送りもいたします
2020年2月2日(日)。伊勢神宮へ行くというお仲間を見送りにたらたらとバイク走らせました。めっちゃいい天気やった!お伊勢さんまでついて行きたかったけど、相方の機嫌を損ねるあとが面倒なのでちょっと我慢ww帰りに近くにある某メーカーのバイクシ
2020/02/09 05:15
天丼目的ソロツー
美味しい天ぷらが食べたくて。ググったら良さげな店を見つけたのでバイクを走らせました。出発はちょい遅め。お昼ご飯食べられればいいから遅めでいいんです。目指すは南知多のあげ丼chayaよしさん。着きました。スペシャル丼食べました。穴子めちゃうま
2020/02/02 08:30
お久しブリーフ
気がつけば、1月もそろそろ終わろうとしたますが、、、、そーいえば、1月初旬に 大型二輪の免許を取得いたしました。50歳になる前に取っとこう!! って、、、軽い気持ちで13万ほど使いました(笑)でもあれね、やっぱり老いって怖い。教習コースがま
2020/01/29 00:07
謹賀新年、走り初め
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお付き合いください。さて、皆様いかがお過ごしですか?私は相変わらず退屈な元旦を・・・・・・・へ? ウソこけって? 笑はいウソですwww昨年のフリーダムツーに味をしめ、今年のおねだりしましたフ
2020/01/02 08:19
2019年をザックリ振り返ってみた
2019年、終わりますねぇ〜(これ書いてる時点で終わっているんですけどねww)いろいろありました。そんな中で思い出深かったのはやっぱりMAROON5の東京ドーム公演ですね。とにかく楽しかったしAdamの声に酔いしれました幸せでした。次いつ来
2019/12/31 08:13
テキトーに写真上げときます
2019/12/13 23:19
寺とカフェを巡るツー
11月9日(土)。なんとか用事を終わらせて遅めの出発。揖斐川の右岸をただひたすら真っ直ぐ走るだけのツー(笑)そして到着したのがコチラ両界山横蔵寺。もみじ祭りしていたけど人はまばらでした。次に訪れたのはコチラ。谷汲山華厳寺。こちらももみじ祭り
2019/11/24 19:39
真っ直ぐ走るだけのツーリング
11月2日(土)。友人に誘われていた、初心者さんを応援しようツーリング。R23沿いの西尾の道の駅に7時半集合。到着すると懐かしいバイクが3台!!!『いゃ〜お久しぶりですすっかりご無沙汰してます(笑)』などと会話は弾む?そううち2台はご夫婦ラ
2019/11/12 06:59
ランチのために往復300km
10月26日(日)。Twitterのフォロワーさんのお誘いで志摩市のライダースカフェ アルカイックさんへ。その3日くらい前にご連絡いただき当日参加でも構わないと言われ、旦那の顔色を伺いながらの参加となりました。参加と言っても、現地での集合な
2019/10/30 23:26
プラっと鞍掛峠〜鈴スカ
10月3日だったかなぁ〜、時間が空いたのでさささっと支度して走りました。自宅からそれほど遠くない所に鞍掛峠(R306)というのがあってここんとこずーっと通行止めだったんです。それが今年の春に片側交互通行が数カ所あるものの全面開通したんです。
2019/10/14 22:27
リハビリツーリング
9月28日(土)。肋骨骨折も良くなってきてきたので、V maxに乗っている友人がリハビリツーリングに誘ってくれました。足助のコンビニに集合。久しぶりに…うーん、どれくらいぶりだったんだろうたぶん3月くらいのツーリングで会って以来だから半年ぶ
2019/09/30 17:10
肋骨骨折 1ヶ月が経過
約1ヶ月前。右の下から4番目の肋骨を骨折。1週間は安静にしていたものの、9日目から仕事再開。かなり痛みを堪えながらの仕事だったのでツラかった。でも自分で決めて職場に復帰したので泣き言は無し。周囲には迷惑はかけてしまったけれど、笑いながら『イ
2019/09/28 04:25
肋骨骨折6、7日目
肋骨を骨折してから6、7日と過ぎたわけです。が、はい、痛みはほとんど消えました。ほとんどと言うからには、まったくゼロというわけではないのです。身体をひねる動作ではやはりまだ少し痛みが残ります。でも苦痛で顔を歪める痛みではなくちょっと痛いなと
2019/09/01 20:45
肋骨骨折5日目
肋骨骨折5日目です。痛みはうーんとラクになりました。でも完全に消えるわけではなく、起き上がる瞬間に少し腹筋を使う動作だったり、深呼吸したり、やはり気をつけないと痛みは出る!しゃっくりは、危険!めっちゃ痛かったです( ; ; )このまま土日を
2019/08/30 19:27
肋骨骨折4日目
肋骨骨折4日目です。昨日より痛みが軽くなったかな。そりゃまあ、笑ったりクシャミしたり咳き込んだりすれば痛いけど、昨日までのように何もしてないのに痛い…ってことがなくなった。そう、安静にしていれば痛くないんです!これって大事!!友人に『カルシ
2019/08/29 20:50
肋骨骨折
まあ、記録みたいなもんです。荷物の角に脇腹をぶつけたのが おそらく8月26日(月)。そんなに強く打ち付けた記憶はなくて当たった瞬間は痛かったけど引きずるような痛みではなくすぐ消えたの。で、その夜。痛みで目が覚めた8月27日(火)の真夜中。打
2019/08/28 19:20
久しぶりの更新かな?
今日、久しぶりにステちゃんの水浴び。ドロドロがこびりついて、丁寧に洗い流し、磨きました。こーゆーのにはまったく疎いから、、、でも概ね満足です(笑)水浴び後は、しばし私自身の休息。連休明けから忙しすぎて、ようやく戻った体重も、1週間で落ちてし
2019/08/25 21:04
我が家の火山
うちの火山(旦那)が噴火しました。きっかけは些細なことなんです。結論からいうと、離婚は回避しました。いっそ離婚してしまった方が良かったのでしょうけど、噴火した当人が出した答えはNOでした。私自身 かなりの葛藤があったのですが、周囲に説得され
2019/08/13 22:32
岩屋ダムってきました
岩屋ダムにいつだったかなぁ〜過去を振り返るのがか苦手なカヲルさんです(嘘ばっかり!岩屋ダムさんは昨年訪れたときは降雨量の関係で通行止めでしたのでそのリベンジです。そのときのお写真がこちら朝のうちにお家の用事を済ませ遅めのスタート。この日はバ
2019/07/18 22:54
おNEWヘリメット
先週になりますかね、某ショップにてヘルメットを購入いたしました。あ、いや、すでに持っているんですがね。たびたび…頻繁にブログにも登場しているSHOEIさんのZ-7。これはこれで素晴らしいヘリメットて何も申し分はないのです。ただなんとなく…オ
2019/07/06 21:31
生きてます
ブログ放置も大概にしろって?はい、カヲルさん生きてます。お仕事忙しくて頭ん中に変なもん湧いてきそうです。それでも隙を見て捨てステちゃんに乗ってます!こんな感じ…これは…えーっと、、5月26日に行ったカフェノタリさんです琵琶湖ですね、、たぶん
2019/06/29 23:11
ダム活&城活
5月25日(土)お天気良すぎる土曜日に、ダム活 あーんど 城活ツーリングヽ(´▽`)/手始めに矢作ダム〜!からの〜たまご喫茶らんらんさんで昼メッシーからの〜岩村城跡〜ヽ(´▽`)/お次は苗木城跡〜ヽ(´▽`)/そして帰りに道の駅 おばあちゃ
2019/06/02 08:35
ダム活
2019年5月4日。ダム活〜ヽ(´▽`)/お天気があまりに良くて。久しぶりのダム活しましたよ!揖斐川を遡って、ひたすらに走りました。途中何度か不安になりながら(笑)横山ダムですね、これはwwそして徳山ダム、観光放水してましたヽ(´▽`)/こ
2019/05/14 21:28
富士五湖ツーリング
GW初日。4月27日(土)ラー女子博からの富士五湖ツーリング。空模様がめっちゃ怪しい中、静岡駅前の青葉シンボルロードをあとにしバイクは日本平の久能山東照宮を目指します。でもやっぱり空が怪しい…怪しすぎる!!!と思ったらやっぱり…。雨の降り具
2019/05/05 09:45
ラーメン女子博 in 静岡
2019年4月27日(土)。静岡の青葉シンボルロードで行われたラーメン女子博へ。お天気がずっと心配だったけれどなんとか晴れたので決行です!雨降っても行くつもりしてたけど…(笑)名二環から東名高速、新東名という具合でかっ飛ぶステちゃん。岡崎P
2019/05/03 22:04
ダム偵察
4月21日、日曜日。プチっと…と言うか、旦那さんに『家にいなくていいよと』と言われたので気が変わる前に急いで出かけましたよダムの偵察(笑)お天気はやや曇っていたものの寒くもなくのちに晴れてきたのでまあまあってとこね。ちょっと無駄にフラフラし
2019/04/29 18:45
お花見のハシゴ
4月6日土曜日。桜が満開を迎えたらしいのでふらふらとお花見してきました。地元の桜並木の堤防。某墨俣一夜城手前の堤防の桜並木。おまけ(笑)ピザ美味かった!そして…wwwデニムを脱ぐまでがツーリングです(ヌギヌギ
2019/04/14 15:46
行ってきたぜ伊勢ツー
3月24日日曜日。久しぶりのマスツーリングでした。17台の大所帯だったけどグループ分けして、、、あたしはクルーザー組へなちょこ担当でし( ´ ▽ ` )ノ8時半に御在所SA(下り)に集合。だから10分くらい前に着けば良いかと思っていたらみん
2019/03/26 23:09
寒かったぜ伊良湖!
3月16日土曜日。友人と伊良湖岬へ行ったぞ!雨が降るかもしれないと空模様とにらめっとしながらつい出発は遅れ…まあいつものことだけど(テヘッR23をどんどん進みあらやだ風もおだやかで走りやすいんでない?と思っていたのに豊橋に入ったら風は強まる
2019/03/22 23:15
まるーんご、東京ドーム公演
待ちに待ったマルーン5の東京ドーム公演ヽ(´▽`)/昨年の夏にチケットが発売になり半年…長かったというかあっという間というか、前回の横浜アリーナから3年以上過ぎてるからやっぱり長かったよね、めっちゃ楽しみにしてたやつなのぉ〜ヽ(´▽`)/う
2019/03/03 08:21
茅ヶ崎〜横浜
2月25日(月)、東京ドームで行われるmaroon5のライブに先立ち、一緒に行く旦那の立っての願いで、2月24日(日)に茅ヶ崎〜江ノ島〜鎌倉〜横浜と遊びに行ってきました。早朝5時。朝焼けと富士山が見たいというのでしゃーないやん、付き合えしか
2019/03/03 08:20
愛知のワイキキビーチ
2月2日土曜日。お天気めっちゃ良くて寒さも和らいでて『これは走るしかないだろ!』って日だったので、友達を誘ってちょっとだけ走ってきた! 近場ではあるけれど愛知県西尾市の吉良ワイキキビーチのカフェ目指してデッパツ!!もちろん 先日メルカリでゲ
2019/02/05 01:20
はやくはやくぅ〜
そろそろ走りたい。本気で走りたい。早く暖かくなれ。上 カドヤレディースシングルライダース下 RIDEWADER-Marianne 2
2019/01/27 16:53
KADOYAに行ってきたよ!
バイクに乗れていないカヲルさんです。泣さて、正月休みが明けてからお仕事が はめちゃめちゃ忙しいです。大型連休のあとは土曜日稼働が二週続くのがたまにキズ…老体にムチ打って温泉でカラダを労い再び老体にムチを打つ日々が続いてます。とはいえやはり心
2019/01/20 17:33
新年、初走り
本年もよろしくお願いいたします。主婦にとっての正月は確かに忙しい。でもかをるさんちのお正月はだいたいが2日から動くんですよ。なので元旦はほぼほぼ暇!ここ2年ほどはあまりに暇すぎて名古屋城へフラフラと立ち寄ってみたり津のヨットハーバーへ行って
2019/01/01 22:20
2018年を振り返ってみた
す2018年を振り返ってみた。1月、いつもと変わらぬ年明け。確か、このころバイクわ探しを始めた2月、ジョギングついでにバイク屋に立ち寄りお目当のバイクを見つけて話が進み(2号機 YAMAHA VX250)3月、念願叶ってHONDAのSTEE
2018/12/31 13:22
ご近所散歩(イルミ
バイクじゃないけど。昨日、ご近所さんのイルミネーションフェスタへ行ってきました。何年か前から有志で始まったと聞いています。思っていたよりも派手でした(笑)田舎なので周囲に明かりがなく、イルミネーションはかなり映えます。入場も無料だし、田舎で
2018/12/23 10:06
クリスマスプレゼント
神が降臨しました。これまで寒さに打ちふるえながらバイクに跨っていたかをるさんを見るに見かねてか、神が…いや、ココロやさしいサンタさんがRSタイチのe−heatジャケットをプレゼントしてくださいました。素敵☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.
2018/12/18 22:27
冬仕度
ここ最近、物欲が止まらないかをるさん。ご存知の通り、先月はインカムをゲット。 こちらを参照 → http://meroon8.jugem.jp/?eid=962それと同じくしてTAICHIの電熱グローブもゲット。WMが最小だった
2018/12/01 07:46
奈良ツー
ずいぶん遅くなったけど、、、11月11日(日)図らずもポッキーの日でしたね…に奈良大仏ツーリングでした!亀山PAに10台のバイクうちタンデムが2台集合。集合したは良いがバイク多すぎてあたしは皆さんを見つけられず…そうなんです今回はほとんどの
2018/11/27 00:08
祝☆初茶臼山
11月10日(土)初めての茶臼山体験でした!そひてインカムデビューでした!お友達も私と同じビーコム6Xを購入したので二人でテスト走行ヽ(´▽`)/その前に某ショップでヒートグローブの電源?の取り付けしてもらってそれのテストも!インカム初体験
2018/11/13 19:56
インカム噛む
インカム買ったよ!どれが良いのかさっぱりわからなくで悩んでいたところを いろいろ教えてくれた友人に感謝!店頭で買うときにとなりでいっしょに店員さんの話を聞いてくれた友人に感謝!ビーコム6X!うれしくてかぶってる(笑早く使いたい、誰かとお話し
2018/11/05 23:38
こすもすもすもす
右手首が腱鞘炎なかをるさん、今日も元気です本当なら土曜日に奈良室生寺ツー、日曜日にけいちゃんツーへ行く予定でしたが…雨だったり相方の機嫌が悪かったりと世の中うまくは行きません( p_q)エ-ン今朝は本人ソフトボールの試合で出かける予定があり
2018/10/28 23:14
忙しくしてます
誰が読んでいるのか皆目見当がついませんが…かをるさん、元気にしてます今は。いつだった走ったやつですね はるか遠い過去のようです( ˘ω˘ )スヤァ…10月になり、父の入院やら長女の離婚問題、私自身の転職と体調不良などが重なりバイクにも乗れて
2018/10/26 06:06
さすらう栗きんとんツー
10月8日(月)。栗きんとんを求めてさすらってきました。某SNSの企画に参加して鵜沼で朝マック。6人集まったところでまずは八百津のコンビニへ!お天気がサイコーに良かったので走っていても気持ちよすぎて昇天しそうでした。途中八百津のコンビニでお
2018/10/13 04:36
バイクとは関係ないんですけど
父の初期の咽頭癌が見つかってから2ヶ月。最終的には県内のがんセンターで手術することになって検査やら何やらで慌ただしくしていた9月。今日めでたく入院となり明日の午後に手術。内視鏡での手術になるんだけどどこまで取れるか…まあ、なんとかなるでしょ
2018/10/01 19:07
伊勢ツー
9月22日(土)前日から降り続いていた雨。深夜にはいったん止んだものの、明け方からまた降り出した雨。午前中も少し降るみたいだし路面もウェットだしってことで。全12台(だっけ?)で予定していた奈良へ黒豚を食べに行くツーリング企画、もうホント呪
2018/09/24 02:11
朝マックのついでに牛ホルツーリング
9月16日日曜日。ダンナと出歩いてて良い天気だったのを恨めしい顔で走り去るバイクを眺めていたら明日家に居なくていいよ的なことを言われたので『おぉ〜そかそか、だたらシーズン到来だし栗きんとんを買いに中津川でも行くか』などと考えながら珍しく飲ん
2018/09/19 14:41
紹介します
注目すべきは、足元です。はじめまして、アヴィレックスのヤマトです。色は黒です。実は新品じゃなく中古(¥4000)で、しかもサイズは23センチ。小さいと思われるだろうがアヴィレックスのこのタイプはふつーにデカイのだ!23センチでも靴の
2018/09/16 23:51
御朱印求めて街歩き
バイク以外にも乗ります かをるさん。9月8日(土)。雨予報のせいで予定していたツーリングが中止になってしまいあまりに悲しく、神にすがりたかったのでサクッと寺巡りしてきました。ここんとこバイクばっかりだったからたまには電車とバスで行くかー!と
2018/09/13 20:17
ダム活、寺活
前回のソロツーでコケて足首捻挫しちゃったかをるさん。9月5日(水)。台風が西日本をかき回した翌日にちょうどお仕事も休まされていたので,水曜日だし近所の映画館はレディースDAYで1000円で安いしミッションなんとかでも観ようかなと思って御朱印
2018/09/08 10:06
マルーン5
洋楽好きなかをるさん。このブログタイトルもmaroon5から取ってるくらいにmaroon5大好きです。来日公演は必ず行きます。そんな彼らが2019年2月に来日することが決まったみたい!東京ドーム公演のみなのが残念だけど…それでも彼らの、アダ
2018/08/31 18:08
巡り合わせ
先日ソロで走っていてUターンかまして盛大にコケたかをるさん。そのときに出会った人たちはホントいい人たちだった。今年の4月に出会ったバイク乗りな人たち。この愛すべきおっさんおばちゃんたちもみんないい人。まぁ個人的な付き合いがないからどこまでい
2018/08/30 22:24
コケました。その後
恥を忍んで書きます。前記事でも触れてるけど先日丸山ダムのところでUターンかまそうとして派手にコケました。あのときは気づかなかったけどどうやら左足首を挫いてたようです。ふくらはぎのところも盛大に派手めなアザが浮いてきました!腫れはだいぶ引きま
2018/08/27 15:59
ヘタレばばあのダム活!マスツーでは通過することが多くてストレスがたまってきていたので(笑)ひとりで久々にダム活!雨上がり台風通過後とあって放流してるだろうとの読み(間違ってないはず)!ステちゃんと私だけなので無理のない程度に3箇所ほど巡りた
2018/08/26 00:49
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、kaworuさんをフォローしませんか?