1年ほど早朝覚醒で朝4時や5時に目覚めてしまうので悩んでいた。様々な睡眠薬を頂いて飲んでも全て効果なく、正直困り果ててていた。そのような時に朝散歩をすると...
出来不出来の激しいASDにとって適切な支援を求めるスキルは大変重要なスキルとなる。しかし自分は適切な支援を求めるスキルに欠けていることを知った。問題を抱え...
職場で、メンバーAからメンバーBに関する情報が寄せられた。自分はメンバーAの情報を全て信じてメンバーBに話してしまったのだが、メンバーBからみるとその話は...
Yahoo!ニュースに「貯金に成功する人の『3つの特徴』」と言う記事が出ていたので読んでみた。その特徴とは以下3つだそうだ。1、節約を頑張らない2、見栄を...
発達障害者は常識が抜け落ちている部分がある。ASD、ADHDの片方でもあれば、常識は抜け落ちていると考えるべきだろう。ADHDと思われる同僚は、以前部下の...
精神科(心療内科)の再診は5分なので話すことは事前にまとめておく!
今の先生のところに通うようになってから15年以上経つが、最近初めて知ったことがある。「精神科・心療内科の再診はどの病院でも5分」と言うことだ。国の診療報酬...
産業医は会社の代弁者だということをしっかり刻み込まなければいけない
「どこまで会社にしがみつくべきか」で記載した後輩の件で産業医と話す機会があった。産業医は会社と従業員の間でバランスを取って調整するのかと思っていたが、会社...
うつ病で休職していた後輩の話です。(後輩は定型と思われます)弊社には一定期間休職が続くと退職となるという規定があります。後輩は退職規定寸前の時期に復職して...
たまたま拝見したYoutube動画を見て、ハッとしたことがあった。要約すると以下になる。<要約>発達障害の女性は気分が不安定になりやすい。理由としては・A...
大分久しぶりの投稿になってしまいました。ここ1年ほど、ある勉強を始めては止め、別の勉強を始めては止め、を繰り返していたのですが、その原因がわかりました。「...
一条高校や和田中学校の校長も務められた藤原和博さんが「情報処理力」と「情報編集力」という概念を提唱していることを知りました。詳しくは下記リンクが詳しいので...
前回更新してから1年以上経ってしまいました。皆様いかがお過ごしでしょうか。この1年、本当に大変な状態が続いています。持ち帰った仕事が終わらず月4回完全徹夜...
社内の数十人の前で挨拶をする機会が発生するので、原稿を書いて上司の上司に見て頂いた。日頃のご指導に対する感謝を伝えるちょうどよい機会だと思い、上司の上司の...
ここのところ、マネージャーとしては先輩ですが、年次的には後輩である方にダメ出しされる日々が続いています。様々なダメ出しを受けるのですが、ようやく傾向が見え...
久々の投稿になりました。心機一転背景デザインも変えています。2019年もよろしくお願いいたします。久々の投稿になったのには2つの理由があります。一つはアス...
古くからの友人と久々に会った。友人はメンタルを病んでいて何とかしたいと思っている様子だった。しかし情報収集はするものの、それ以上の行動を起こしていなかった...
努力なき所に未来がないのは明白だが、正しくない努力をしても努力しないのと同じだろう。では正しい努力とは何だろう?と最近考え続けている。まず休日倒れるような...
ヘルプデスクの電話番号をスラスラと口にしたら、同僚達にかなり驚かれた。定型の同僚達にとって電話番号とは記録しておくもので記憶しておくものではないらしい。そ...
仕事中電話がかかってきて応対していたのだが、その応対中に近くの席の同僚達がツッコミをしていた。具体的に言うと、「予定外の障害」という言葉を電話で言ったのだ...
迷いに迷ったが、第二回プラチナブロガーコンテストの自由部門に応募してみることにした。プラチナブロガーに選ばれれば編集部からのサポートが受けられるとのことで...
ASD当事者である栗原類さんのインタビュー記事の中に、このような文章があった。 自分の感情の表現、他人の感情の理解が不得意なことは大きな課題と話す。「昔は...
そういえば、オーディオブックのためにSONYのノイズキャンセリングイヤホンを買った。初めてノイズキャンセリングを買ったのだが消音効果にびっくりしている。ガ...
ここ数年、読書の時間が作れず困っていたので、オーディオブックのAudibleを始めてみた。正直、今の所結構良い。スマートフォンすら見る事の出来ない激混みの...
高校の同窓会に参加してきた。親しかった友人からは事前連絡がなかったので完全アウェーの立食パーティだとわかっていたが社会性の実力試しに行ってみた。楽しかった...
「xxという案件が出てきたのでやってみませんか?」と部下の一人に言った所、「やれ!ではなくて、提案なんだ?」と近くにいた別の部下が突っ込んできた。「断った...
第一印象は人懐っこい新人君。彼なら自然に馴染みそうとの前評判だったのだが、配属されて3か月、どうにも評判が悪い。世話役や新人と近い席の同僚に聞いてみると、...
9月26日(火)未明に、本Blogは100万アクセスに到達しました。これもひとえに応援してくださる皆様のお陰です。本当に有難うございます。正直最近はリアル...
トランプ大統領の支持層である「白人労働者層」を理解する上で有益な本、と池上彰氏が紹介しているのを聞き読み始めたのだが、衝撃を受けた。アメリカでさえ、一つの...
「ブログリーダー」を活用して、とうふさんをフォローしませんか?