歯を抜いたから、今夜は酒を控えるように言われノンアルのビールで我慢するか!って、あきらめて飲んだけど、眠れなくて近くにあった芋焼酎半分くらい入れたら旨い! 本当に旨い!で、またドバドバ入れたら すぐ眠った。朝になって、たった一晩
たかつや酒店恋女房の独り言
たかつや酒店“女房ごじゃっぺ通信”として酒店での日常の出来事をブログに日記として書いています。ぜひ、一度のぞいてください。
歯を抜いたから、今夜は酒を控えるように言われノンアルのビールで我慢するか!って、あきらめて飲んだけど、眠れなくて近くにあった芋焼酎半分くらい入れたら旨い! 本当に旨い!で、またドバドバ入れたら すぐ眠った。朝になって、たった一晩
玉ねぎを抜いてみた自分にしては良くできた。新じゃが、新玉、新にんにく、、、新がつくものは、みんな美味しい
この前銀歯取れちゃって、歯医者さんに通っているんだけど今日は根っこ抜きますね。なんて言われて、、、えっ?ってなったけど。麻酔の注射するから、痛くはないんだけどね。無事きれいに抜けた。今日はお酒のまないでね。って、、、飲む気満々だ
なんで口内炎ってできるんだろう?ベロの先っぽにできて、痛いのなんのって、、、喋るのも食べるのも痛くて泣きそうシールは貼ったんだけど、薬局で今これ買ってきた。早く治ってくれー!
庭の青梅を採って、かすけが梅酒を仕込んでいます。大吟醸の日本酒、麦焼酎、ウイスキーなどで漬けています。酒屋だからできる贅沢な仕込みです。私は梅干しです。ジップロックで塩漬けにするとカビないで、とても良いです。
わーい、私が作ったにんにく!丸ごと素揚げして、味噌つけて食べよう鰹のたたきも良いなあわーい、わーい、、、
ゆうちゃんの部屋のほんの一部分です。
ファイトー!一発!
母は車椅子に座って、私たちが行くのを待っていてくれました。少しのお祝いのお金と、今日は自分たちも楽しようとスーパーで買ってきた食べ物を、それはそれは喜んで食べてくれました。嬉しいよー、と、旨いよー を何回も言ってくれて。診療所の中澤先生
田植えがあったりしたので、少し遅れますが明日、実家で姉妹集まって 母の日 のお祝いをしますもう、外食もできないので やっこくて美味しいものを買って行きます。買い物もできないけど、少しお金も包みます。きっと母は嬉しいよー、と言って受け取っ
三児のパパになってもこれ?
1人でお店で焼酎飲んでたら遠くにいる母に会いに行って来たガンの末期、たぶん最期だろう、と、、、一緒に飲もうか?って良く働いた母、可愛がってくれた母俺、マザコンかも?って、、、まだ70歳だそうですなんも言えん、、、ただ一緒に飲
去年の今日ゆうちゃんがチェーンソーで指切った救急車で運ばれて、手術。上手な先生のおかげで神経もつながりました。あれから1年だれもゆうちゃんに庭仕事を頼みません。
長いこと、お店先できれいに咲いてくれてたビオラさん花姿が乱れてきたのに、なぜ片付けないか?それは、タネを採るためです。自分で採ったタネを秋に 畑にばら撒いておくとまれに思いもよらないきれいな花が咲いたりする。
木村登さんが、かのと櫻子とゆうちゃんの絵を描いてきた。そっくりだっぺー、ってうん、ゆうちゃんはにてる!って、朝から笑った
きのうの風で、スナップエンドウの棚が傾いて、、、朝早くそれを起こして、、それでも、きのうの夕方も収穫したのにまだ採れて、、、家庭菜園は楽しい!
初めて間近で相撲観たんだけど、面白い!なんか、食べ物がいっぱい出て、ビール飲みながらみた。迫力がすごい!お土産もいっぱい出て、相撲って楽しい初体験でした。
なんか、すごく楽しい!弁当も旨い
今日は国技館に相撲を見に行きます。相撲?なんとなくテレビで観ていたけど、知らない世界です。桟敷席だそうです。ゆうちゃんと行くので、珍道中になることは 間違いありません、、、
きのう、お店閉める頃真竹食うがあ、、!って持って来てくれました。食う、食う!ってすぐ剥いて採れたてスナップエンドウとアスパラで味噌汁にあー、なんて幸せなんでしょう。
櫻子が1人でやっている居酒屋のママの所に配達そしたら、そこに母の日のプレゼントらしき物がいっぱい届いてて常連のお客様かららしくて、、、ママはお客様を長年大切にしてたのがわかった、って言ってました。そんなママだから、配達の櫻子の事可愛がって
朝、桜つづみの桜の芽かきをしてきました。木の太い所から出た新芽を丁寧に取り除く作業です。グループに分かれて手入れしています。風が爽やかで鶯が鳴いていて気持ち良いです。桜づつみ保存会の方はとても物静かで、物知りで勉強になります。こんな
きのう、星安金物店で鎌と砥石買ってきたので今朝早く草取りしたら、切れる!すごく切れる!使い心地良い!これからは道具は大切にして、手入れもしたいと思っております。
友達が、もうよんだからあげる。ってこの本くれた。読み始めたら、引き込まれて 一気に読んでしまった。しみじみと良い本だった。漫画ばっかり、読んでたけど やっぱりこんな本は良いなあ、、、
朝5時、畑にでてスナップエンドウの収穫それと、新玉ねぎ、キクラゲ、油揚げを煮て卵とじ自己満足なんだけど、ゆっくり味わっていただくうん、今日も元気に動けそうだ。
5歳の孫が描いた絵形になってきたなあ、、、と、思っていたら、急にこんな可愛い絵を。友達と手を繋いで遊んでいる所だそうです。
今、暇さえあれば庭と畑の草を夢中で取っているんだけどお店ーって呼ばれたら、すぐカマぶん投げてお店行くでしょうそしてどこに置いたか忘れる、、、きのう一日探したがみつからず、星安に買いに行ったら、お店しまってて、、、今日こそ見つけたいと思う
孫と土手で摘んできた花を飾ったら夕方しぼんじゃって、孫とがっかりしていたら、、、次の朝はまたきれいに開いていて、喜んだ。あー、夜に閉じる花なのね、ってよく観察したら土手の花も夕方になったら閉じていた。
きのう来たお客様30年前に来た時、奥さん 綺麗だったんだよなーと、言ったのでこんなんなっちゃって、ごめんねーと、そこは謝っといた。
夕方5時は、私の生ビールタイムあつあつの永沢のコロッケ、たけのこ煮たのとフキこれと、身近な人とのおしゃべり最高でしょ
年長になったばかりの孫と友達の事とか話していたら、人間関係は難しいんだよ、、、と、孫が言った。
きのう、テントにパパと寝たかのが今日は、のりばあと寝る、っと誘ってくれたので寝た。なんだか楽しい。キャンプの楽しさが少しわかった。
ゆうちゃんと牛久大仏に行った。体内にも入った。もちろん鯉の餌やりもやった。新緑が綺麗で、ソフトクリームも鰻も美味しかったので、良い一日だった。
のりばあ、今日パパと庭でキャンプするんだよ。って、、、夕方なんか焼いて食べてた。朝、のぞいてみたら、2人とも良く眠っていた。
マルシェに行って買ってきたから、これあげる!って、ブレスレットもらった。青い色がきれいありがとう
かすけとみずきちゃんの第三子が生まれて町から命名書をいただきました。寺嶋さんが心を込めて書いてくださったんですね。素敵です!ありがとうございます。
行者ニンニクって、この辺にはないよね?味付けてあるからこのまま食べられるよ、っていただいて、生ビールのおともにいただいたら、いける!本当ににんにく今朝は炊きたてご飯にのせたら、これも美味しかった
これ、引っこ抜いた時岡田くん、好きそう!最初に思った
誰かが頼んだ トロトロ麻婆豆腐ああ、うまそう
今、居酒屋 蔵 で出しているたけのこの刺身はわさび醤油と辛子酢味噌でいただくらしいうまそー!
たけのこの食べ過ぎで、胃がじりじりして口の中も痛くなってきたので、一日休憩しようと思ったのに、今朝も、、、やっぱりおいしい😋
孫が倒して、とってが割れた、、、ヘラヘラしながらゴメンと言ったのでケガしなかったから、いいけど謝るときは ちゃんと目をみて謝りなさい!と、いったら ちゃんと謝った。自転車でダイソーに行って 瞬間接着剤を買ってきてくっつけたら、やたら
コンビニでこれ買って、ちょっと手を洗っている瞬間にあれ?今ここに置いたコーヒーは? ってなったら近くにいた外国の人が持っていて店長から、これは犯罪なんだぞ!って怒られたんだってなんか、すごい話で忘れられない。
おい、のりこ ご指名のお客様だぞ!と、呼ばれたので 何事?と、行ったら 90歳のお婆ちゃんがこれくれた。おばあちゃんに食べさせたくて、誰かくれたんでしょう?おばあちゃんが食べなきゃでしょう?って言ったら、5個貰ったから、一つあなたに
憧れのたけのこ掘り今年は、遅いし、不作 なんて言うけど鶯、ちょっとこい、など、すぐそばでなく鳥の声を聞きながら、、、楽しい!でも、わたしは見つけるのも、掘るのも下手だった。うまくいった、と、思っても 根っこの方までは掘れてないのよ、
明日、筍採りに妹が連れて行ってくれるって!やったあ‼️土の中で、今もむくむく伸びているのかなあ?もう、楽しみでしかたない、、、
大好きなビオラ、長いこと楽しんでいたけど盛りを過ぎてきたなあ、、、わたしは渋い色合いのが好きです。これからは種を採取します。
のりばあ、あのねパパがのりばあの車こすっちゃったんだよ、と、教えてくれた。
わらびだか、ぜんまいだか? わからないけどヌルッとして美味しい春の野菜や山菜は、元気が出る!
ゆうちゃんと、父ちゃんのぼやき展 に行ってきました。布川神社のお祭りの かけ行燈 の絵を描いてくれた芸大の先生です。素敵なギャラリーで、お茶をいただきながら、先生とお話ができました。ゆうちゃんは、3枚も絵を買っていました。私は先生のエッ
ゆうちゃんが、たけのこご飯が食べたいなあ、と、言っていたからか、夕飯はたけのこご飯でした。私は油揚げを入れて作るのですが瑞貴ちゃんのは、舞茸と旨みになる肉がわからないように入っていて、とても美味しくてゆうちゃんはおかわりしていました。
次女の4人の子供から誕生日祝いの手紙をもらった。それぞれが、丁寧に心のこもった文を書いてくれてのりばあは嬉しいぞ!何回も読み返している。あー、こんなに嬉しいのに、返事を書いてないことに気がついた。なんてこった。筆不精を反省
今朝、初めて5歳の孫が幼稚園に行きたくない、ママと一緒にいると、涙を流しながら訴えているそうだよね?赤ちゃんが来て、可愛いがっていたけどまだ5歳だもんね、ママのそばにいたいよね初めて本音を明かしたんだよね?
わさび醤油でいただきます。柔らかい家族もまだ食べてくれます。
居酒屋のママが、筍がたっぷり入った春巻き、揚げるだけ、までにして持って来てくれた。もう、嬉しくてすぐに揚げてパリッ、ジュワッと、、、ああ、天国~
5歳の孫に、人の物を取るのは、泥棒だよ、と、教えたらぼろどー と、言って可愛い、、、
これ見たとき、ダダだ!ってすぐわかりました。職人さんが丁寧に作った、薄さにこだわった財布でこの薄さで、お札、カード、小銭も入ってるんですよ。私の一生物になりました。
千葉県のたけのこの有名なとこの大滝ってとこ?の茹でたのをいただきました。早速さっと煮て、木の芽を乗せて、、、これだよ、これ!たまんないなー
お店の前で、フラフープをみんなでやってみた。5歳の孫はできた!かすけと櫻子は綺麗にぐるぐる無限にできた。わたしは出来たけど、格好悪いんだってゆうちゃんと、私の姉ちゃんは 何度やってもできなくて、大笑い春の日の、のどかな風景です。
おじさま、おばさま達が 蔵の庭で昼ビール🍺を飲んでいらっしゃいます。とても楽しそうです。わたし達、今 青春なの!と、おっしゃっております。
今年はたけのこ出るの遅いよね?そろそろかな?と思って、図書館でこの本借りてきた。楽しみで仕方ない。
3人目の赤ちゃんの名前は湖珀 こはく です。ママが名付けました。優しい響きの名前ですよね。赤ちゃんは、小さくて可愛いです。くしゃみしても、しゃっくりしても可愛いです。
妹の家に配達に行ったら、退職した妹の旦那さんが、姉さん、うまそうなラーメン屋見つけたから、行ってみねが?って誘ってくれたので、乗っかった。行く道、桜が綺麗で気持ち良いラーメンもうまかった1番嬉しいのは、すごく自然に私の事を姉さ
赤ちゃんがくる日なのにまさかの爆弾頭痛強い薬で 朦朧としてる、、、あ、カマキリうまれてる、わたしとおなじ誕生日赤ちゃんがきた。家族みんなうれしくて、うろうろしています。
ママが、赤ちゃん抱いて退院してきた可愛い、ああ、可愛い今日から、7人で暮らすんだね。
もう、亡くなってしまったんだけど木の芽が出たら、醤油をちょろっとかけて白いご飯で食べると美味しいと、教えてくれた寿司屋の親方今日の私の昼ご飯です。
だだわたしにそっくりだと、よく言われる
幼稚園から帰った孫の靴毎日、びっくりするくらい砂が入ってる。いっぱい遊んだんだね。
4月2日、赤ちゃんが産まれました。ゆうちゃんとわたしの、9人目の孫です。とても、とても嬉しいです。
左のバックが今使っている 矢沢 のバックです。そしてまた、左のバックをいただきました。物持ちの良いわたしは、この二つのバックを一生使うでしょう、、、。えーちゃんは、かっこいいです。
開店時間に行ったJA.一個だけあったタラの芽、利根町産だって天ぷらにしようかと思ったが、お浸しにしたら柔らかくて、春の香りがして、ちょっとほろ苦い、、最高!
29日.30日と、桜まつりでした。29日は、あいにくの雨。人も出ず、寒さの中でブルブル震えていました。30日は良い天気になり、桜も咲いて、人もたくさん来てくれました。イベントはやっぱり天気に左右されますね。なんだかんだと、楽しかったです。
たまにはコーヒーでも飲もうかな?と、ゆうちゃんに コーヒーいれて、って言ったら今、忙しいからのりこがいれて、と言うので入れた。私はコーヒーが好き、と言うより目の前に居る人と、ゆっくりお茶をする 時間 が好きです。
明日と明後日は、桜祭りです。天気予報ばかり見てるけど、どうも良くない、、、主催するほうも、祭りを楽しみにしている人もみんなで願っているのだから晴天なんて贅沢は言いませんから、雲でも良いから雨を降らなくして下さい、、、
きのうの夕方、おさむちゃんとかずえちゃんが揚げたての永沢の コロッケ、ハムカツ、カボチャのコロッケを持ってやって来て生ビール飲みながら、熱々のコロッケ 2個夢中で食べたこんな事が、私の一番の幸せ、、、
土日、桜祭りなのに天気が悪そうなのでてるてる坊主を作りました。頼むよ!
幼稚園から帰ってきた孫が誕生祝いの納豆と海苔おもちゃを買ってもらった時のように、くるくる回って大喜びしていたので可愛いなあ、と、思った。
今日は、待ちに待った 孫の5歳の誕生日ゆうちゃんに、トイザラスでおもちゃを買ってもらうリクエストのりばあは、納豆と海苔 と、言われたので自転車でカスミに行って買ってきたこれをどうやったら、可愛くラッピングできるのだろう孫は喜んでくれる
また、桜の枝をいただきました。飾ってください、って、、、わあ!すごい、、。かすけが蔵の前に飾りました。みなさん、観て下さいね。
あったかくなったので、カマキリの赤ちゃんが産まれそうで毎日、卵をガン見している、、、
きのうは、妹と実家に彼岸のお参りに行く事になっていたがあの雪で、車の運転が怖い、、、しばらく外を眺めていたが行くのは中止にした。姉が張り切って、カレー、トンカツ、海老フライ作るから、って言ってくれて、魅力的だったんだけど。で、今日はなん
白いもん降ってきたあっという間に白くなって、雷も鳴っているさみ
同級生4人で、ご飯食べに行ったのね。そしたら、ベテラン接客係がお茶3つ、お水ひとつでよろしいですね、って。えっ、えっ、えっ⁇って、みんなでなって、、、身体の小さなみそは、子ども扱いだったそして、みそは 高齢者なのに、、、と、つぶや
4歳の孫が教えてくれました。のりばあ、あのね?赤ちゃんを産む時、すごく痛いの。男の人は、痛くて死んじゃうの。だから、女の人のほうが強いんだよ。ママが教えてくれたそうです。
ある主婦のつぶやき旦那が会社でチョコもらって来て、私が食べてお返しの品を私が買って来て、、、バレンタインデーって、なんなんだろうね?
去年の今頃、原因は忘れてしまったけど、なんか、すごく凹んでいたのよ、、、そしたら、順子さんが、春を届けにきたよ! って、桜の花を。それ見て、すごく元気が出たのね。そして、きのうも届けてくれた。今、悩みはないけど、やっぱりすごく嬉
孫が、のりばあから ホワイトデーもらってないよ。と、言うので お菓子じゃないものね、って言ったらみかんが良い!と、言うので、鬼沢八百屋に買いに行こう、と、、、そしたら、下駄履いて、大人用の麦わら帽子被って、この格好で行く!と、、、、
きのう、突然ゆうちゃんが、チョコレートのお返しに、全員でこれから お好み焼き食べに行くぞー!って、、、ちょっとお店早く閉めて、行った。食べ放題って言っても、私は全然食べられないんだけど自分たちで、お好み焼き、もんじゃ、焼きそばなど作るの
あ、新しい水仙が咲いてる!ってお店に飾ったらいま、かのが腕いっぱいに菜の花を抱えて来た。青ママがくれたんだよ。ってますますお店の中が 春ー‼️
習い事して、帰って来てプシューって缶ビール飲むのがすごく幸せなんだけどプシュってやった瞬間、焼きたて 焼き鳥 が出てきたので天国だあー居酒屋で出すのに、研究しているようだ。旨い! 旨いよ!
私はその季節の物を気に入ると、何回も作る。みんな出かけて居ないので、蕗のとうと新玉ねぎの天ぷらを揚げた。思わず缶ビール開けそうになった。あっぶねー!出かける用があるのに、、、ビールは夜のお楽しみだな。そして次は たけのこ を待っ
お店のお客様が、釣ってきた黒鯛を下さった。鈴木魚屋で刺身用に捌いてもらった。やっぱりプロ。綺麗に作ってくれて、もちもちして美味しくて今日は良いことがいっぱいあったなあ、、、
夕方、パパ、ママ、孫2人で庭にテント張ってて、雨降りそうなのに大丈夫なのかな? って思ったけどすごく楽しそうで、、、私はいつものように、電気毛布でぬくぬく寝た。あさ、テントのなか見たら寝てた。そして、風邪もひいてなさそうだし、楽しんだ
久しぶりに次女とランチ娘は和風ハンバーグ、私はワタリガニのパスタおしゃべりしながら、ゆっくり食べて甘いものはごめんなさいのわたしが、珍しくアイス頼んだら可愛いくて、キュン死にしそうになった。
これは難しいと思うけど、、、あっためげんここれ知ってる?
運転免許証の更新に行ってきました。待ってる間に人間観察してたら、結構面白かったです。そして警察の人は大変だな、と思いました。これからも丁寧な運転をしたいです。
チャックがくっちゃって、30分くらい格闘してたんだけど、なんたら動かなくて、、、ゆうちゃんが力任せに引っ張って直してくれた。あーよかった!チャックがくっちゃう、って言うよね?それにしても、汚れたジャンパー洗濯しよ。
なんとなく、昔の写真眺めていたら、おじいちゃんの床屋をやっているのが出て来た懐かしい、、、
居酒屋 蔵 の箸入れを 手書きでかいているとえっ!手で書いてるの?と、驚かれます。大抵、櫻子と私が 暇を見つけてかいてます。だから、上手ではありません、、、
「ブログリーダー」を活用して、たかつやごじゃっぺ通信さんをフォローしませんか?
歯を抜いたから、今夜は酒を控えるように言われノンアルのビールで我慢するか!って、あきらめて飲んだけど、眠れなくて近くにあった芋焼酎半分くらい入れたら旨い! 本当に旨い!で、またドバドバ入れたら すぐ眠った。朝になって、たった一晩
玉ねぎを抜いてみた自分にしては良くできた。新じゃが、新玉、新にんにく、、、新がつくものは、みんな美味しい
この前銀歯取れちゃって、歯医者さんに通っているんだけど今日は根っこ抜きますね。なんて言われて、、、えっ?ってなったけど。麻酔の注射するから、痛くはないんだけどね。無事きれいに抜けた。今日はお酒のまないでね。って、、、飲む気満々だ
なんで口内炎ってできるんだろう?ベロの先っぽにできて、痛いのなんのって、、、喋るのも食べるのも痛くて泣きそうシールは貼ったんだけど、薬局で今これ買ってきた。早く治ってくれー!
庭の青梅を採って、かすけが梅酒を仕込んでいます。大吟醸の日本酒、麦焼酎、ウイスキーなどで漬けています。酒屋だからできる贅沢な仕込みです。私は梅干しです。ジップロックで塩漬けにするとカビないで、とても良いです。
わーい、私が作ったにんにく!丸ごと素揚げして、味噌つけて食べよう鰹のたたきも良いなあわーい、わーい、、、
ゆうちゃんの部屋のほんの一部分です。
ファイトー!一発!
母は車椅子に座って、私たちが行くのを待っていてくれました。少しのお祝いのお金と、今日は自分たちも楽しようとスーパーで買ってきた食べ物を、それはそれは喜んで食べてくれました。嬉しいよー、と、旨いよー を何回も言ってくれて。診療所の中澤先生
田植えがあったりしたので、少し遅れますが明日、実家で姉妹集まって 母の日 のお祝いをしますもう、外食もできないので やっこくて美味しいものを買って行きます。買い物もできないけど、少しお金も包みます。きっと母は嬉しいよー、と言って受け取っ
三児のパパになってもこれ?
1人でお店で焼酎飲んでたら遠くにいる母に会いに行って来たガンの末期、たぶん最期だろう、と、、、一緒に飲もうか?って良く働いた母、可愛がってくれた母俺、マザコンかも?って、、、まだ70歳だそうですなんも言えん、、、ただ一緒に飲
去年の今日ゆうちゃんがチェーンソーで指切った救急車で運ばれて、手術。上手な先生のおかげで神経もつながりました。あれから1年だれもゆうちゃんに庭仕事を頼みません。
長いこと、お店先できれいに咲いてくれてたビオラさん花姿が乱れてきたのに、なぜ片付けないか?それは、タネを採るためです。自分で採ったタネを秋に 畑にばら撒いておくとまれに思いもよらないきれいな花が咲いたりする。
木村登さんが、かのと櫻子とゆうちゃんの絵を描いてきた。そっくりだっぺー、ってうん、ゆうちゃんはにてる!って、朝から笑った
きのうの風で、スナップエンドウの棚が傾いて、、、朝早くそれを起こして、、それでも、きのうの夕方も収穫したのにまだ採れて、、、家庭菜園は楽しい!
初めて間近で相撲観たんだけど、面白い!なんか、食べ物がいっぱい出て、ビール飲みながらみた。迫力がすごい!お土産もいっぱい出て、相撲って楽しい初体験でした。
なんか、すごく楽しい!弁当も旨い
今日は国技館に相撲を見に行きます。相撲?なんとなくテレビで観ていたけど、知らない世界です。桟敷席だそうです。ゆうちゃんと行くので、珍道中になることは 間違いありません、、、
きのう、お店閉める頃真竹食うがあ、、!って持って来てくれました。食う、食う!ってすぐ剥いて採れたてスナップエンドウとアスパラで味噌汁にあー、なんて幸せなんでしょう。
夕方、嘉乃と櫻子が出かけてどこに行くの? って聞いたら 内緒、って、、、で、のりばぁ、のシャベルが壊れているから、って、これを買ってきてくれた。星安金物店のお兄さんとかのが選んだらしい。こんな高級な移植コテを、、、のりばぁ、感激
ゆうちゃんが嬉しそうに語ったのは、、、高津屋勤務中、あれ?櫻子いないな ってみてみたらシャッターの降りた車庫の中で 櫻子がモンキーにまたがっていたんだよだ、そうです。昔、ゆうちゃんもそんな感じだったよ。
このたけのこが出る頃だよなーと、考えていた所に持って来てくれた人がいたのでわたしは静かに喜んだ。他の用事は後回しにして、早速むいて 新じゃがと味噌汁にしたら旨くて旨くておかわりした。ほかの家族もおかわりしてたので、よっぽどうまかった
写真の上手なケンズがカラスが寝ている写真を送ってくれた。わたしは小鳥が大好きで、畑をやりながらウグイスや知らない名前の小鳥の声を聴いたり眺めたりしているけどカラスが寝ているのをみたのは初めてです。なんか、安心して眠っているみたいですね。
ゆうちゃんの通院に、私が乗せて行くんだけど私が運転苦手なことを知っている友人が俺、明日仕事休みだから、俺が連れて行くよ。って言いに来てくれてこんなありがたいことないなあ、、、って、嬉しかったです。
ゆうちゃんの手術の後を診せに、慈恵医大に行った。初めての大病院。予約なのに五時間もかかって、ぐったりした。先生はとても良い人で、感謝してます。帰ってから、その先生から直接電話あって、化膿するといけないので、また明後日来るように、
ゆうちゃんがチェーンソーでケガをした事を知った近所の人、知人、友人、娘家族が入れ替わり立ち替わり、顔を見せてくれました。ゆうちゃん、バカだなあ、、、と、言いながら みなさん心配してくれたんだ、と、心が暖かくなりました。
きのう、チェーンソーで枝を切っていた、ゆうちゃんあー、やっちまった、、、ってみたら、あら、これは救急車だわ!って、、、なかなか受け入れてくれる病院が見つからなくて後で聞いたんだけど、指の手術って大変らしいね。ケンが切れて骨にも達して
今日の定休日はなんにもやんない!って決めて、ダラダラしてて、ごぼうの天ぷらが食べたいなあ、って思って作った。揚げたてを食べたいので、ビール飲みながらあげながら食べたら旨いのなんのって、、、あと、新ニンニクと、スナップエンドウと、舞茸
4歳の孫が私の指を見て、それはどうしたんだ?と、言うので バイキンマンが体の中に入っちゃったので、体の中に薬を入れて、ばいきんまんをやっつけているんだよ。と、言ったらえ、薬じゃやっつけられないよ!体の中にあんぱんまんいれて、やっつけてもら
明日は、おじいちゃんの命日なので、瑞貴ちゃん、櫻子、かの、ゆうのと、5人で墓参りに行った。櫻子がヘビを発見してびびった!私もかのもビビった!瑞貴ちゃんは、しっぽ持って振り回したい、と言うので私はますますビビった。ヘビは目が回りやすいん
数日前から、中指の爪の横が痛くて、我慢してたんだけど、痛みがマックスになったのでお医者さんに診てもらったら、、、あー、これは痛いねえ、って 痛い所ぎゅって握ったんだよぎゃっ‼️死ぬかと思った。
朝5時、みんなを起こさないように気をつけながらおから煮をつくる、ごぼう、にんじん、油揚げ、戻した干ししいたけ、スナップエンドウ細かく刻んで、優しい味付けで、、、これをやっているとき、優しい気持ちになれるから好きそして、旨くできたら、食べて
採れたて新にんにくの素揚げ居酒屋 蔵 でいただきました。ちょー旨っ!
お店に飾った5月人形を片付けようと、思います。しまいかたよくわかんないけど、、、お雛様は、すぐしまわないといき遅れる、なんて、昔は言ったよね?男の人形については、そんなこと言わないよなあ?、、、なんて思いながら。
居酒屋 蔵 今日はあまり予約がない、と言うので5時から、憧れの1人飲みクラフトビールに、おとうしの鯵のたたき、餃子のねぎまみれをいただきました。なんとも良い感じです。写真は、次のお客様が注文した はもの天ぷら です。
毎年今頃、三宅さんがバラの花を届けてくれる。その花を店、蔵、自宅の部屋中に飾る。数日、その美しさにうっとり眺める。芍薬を届けてくれた青爺天国に行くほど嬉しいです。
先日、ゆうちゃんが孫2人にパジャマを買ってやる。と、いう約束をして実行するのを傍観してた。まず、幼稚園に迎えに行くと ゆうちゃん来た!と、ものすごい歓声。車に乗り込んでしまむらに直行かのはプリキュア? ゆうのはアンパンマンのパジャマを選ん