5歳の孫が描いた絵形になってきたなあ、、、と、思っていたら、急にこんな可愛い絵を。友達と手を繋いで遊んでいる所だそうです。
たかつや酒店恋女房の独り言
たかつや酒店“女房ごじゃっぺ通信”として酒店での日常の出来事をブログに日記として書いています。ぜひ、一度のぞいてください。
5歳の孫が描いた絵形になってきたなあ、、、と、思っていたら、急にこんな可愛い絵を。友達と手を繋いで遊んでいる所だそうです。
今、暇さえあれば庭と畑の草を夢中で取っているんだけどお店ーって呼ばれたら、すぐカマぶん投げてお店行くでしょうそしてどこに置いたか忘れる、、、きのう一日探したがみつからず、星安に買いに行ったら、お店しまってて、、、今日こそ見つけたいと思う
孫と土手で摘んできた花を飾ったら夕方しぼんじゃって、孫とがっかりしていたら、、、次の朝はまたきれいに開いていて、喜んだ。あー、夜に閉じる花なのね、ってよく観察したら土手の花も夕方になったら閉じていた。
きのう来たお客様30年前に来た時、奥さん 綺麗だったんだよなーと、言ったのでこんなんなっちゃって、ごめんねーと、そこは謝っといた。
夕方5時は、私の生ビールタイムあつあつの永沢のコロッケ、たけのこ煮たのとフキこれと、身近な人とのおしゃべり最高でしょ
年長になったばかりの孫と友達の事とか話していたら、人間関係は難しいんだよ、、、と、孫が言った。
きのう、テントにパパと寝たかのが今日は、のりばあと寝る、っと誘ってくれたので寝た。なんだか楽しい。キャンプの楽しさが少しわかった。
ゆうちゃんと牛久大仏に行った。体内にも入った。もちろん鯉の餌やりもやった。新緑が綺麗で、ソフトクリームも鰻も美味しかったので、良い一日だった。
のりばあ、今日パパと庭でキャンプするんだよ。って、、、夕方なんか焼いて食べてた。朝、のぞいてみたら、2人とも良く眠っていた。
マルシェに行って買ってきたから、これあげる!って、ブレスレットもらった。青い色がきれいありがとう
かすけとみずきちゃんの第三子が生まれて町から命名書をいただきました。寺嶋さんが心を込めて書いてくださったんですね。素敵です!ありがとうございます。
行者ニンニクって、この辺にはないよね?味付けてあるからこのまま食べられるよ、っていただいて、生ビールのおともにいただいたら、いける!本当ににんにく今朝は炊きたてご飯にのせたら、これも美味しかった
これ、引っこ抜いた時岡田くん、好きそう!最初に思った
誰かが頼んだ トロトロ麻婆豆腐ああ、うまそう
今、居酒屋 蔵 で出しているたけのこの刺身はわさび醤油と辛子酢味噌でいただくらしいうまそー!
たけのこの食べ過ぎで、胃がじりじりして口の中も痛くなってきたので、一日休憩しようと思ったのに、今朝も、、、やっぱりおいしい😋
孫が倒して、とってが割れた、、、ヘラヘラしながらゴメンと言ったのでケガしなかったから、いいけど謝るときは ちゃんと目をみて謝りなさい!と、いったら ちゃんと謝った。自転車でダイソーに行って 瞬間接着剤を買ってきてくっつけたら、やたら
コンビニでこれ買って、ちょっと手を洗っている瞬間にあれ?今ここに置いたコーヒーは? ってなったら近くにいた外国の人が持っていて店長から、これは犯罪なんだぞ!って怒られたんだってなんか、すごい話で忘れられない。
おい、のりこ ご指名のお客様だぞ!と、呼ばれたので 何事?と、行ったら 90歳のお婆ちゃんがこれくれた。おばあちゃんに食べさせたくて、誰かくれたんでしょう?おばあちゃんが食べなきゃでしょう?って言ったら、5個貰ったから、一つあなたに
憧れのたけのこ掘り今年は、遅いし、不作 なんて言うけど鶯、ちょっとこい、など、すぐそばでなく鳥の声を聞きながら、、、楽しい!でも、わたしは見つけるのも、掘るのも下手だった。うまくいった、と、思っても 根っこの方までは掘れてないのよ、
明日、筍採りに妹が連れて行ってくれるって!やったあ‼️土の中で、今もむくむく伸びているのかなあ?もう、楽しみでしかたない、、、
大好きなビオラ、長いこと楽しんでいたけど盛りを過ぎてきたなあ、、、わたしは渋い色合いのが好きです。これからは種を採取します。
のりばあ、あのねパパがのりばあの車こすっちゃったんだよ、と、教えてくれた。
わらびだか、ぜんまいだか? わからないけどヌルッとして美味しい春の野菜や山菜は、元気が出る!
ゆうちゃんと、父ちゃんのぼやき展 に行ってきました。布川神社のお祭りの かけ行燈 の絵を描いてくれた芸大の先生です。素敵なギャラリーで、お茶をいただきながら、先生とお話ができました。ゆうちゃんは、3枚も絵を買っていました。私は先生のエッ
ゆうちゃんが、たけのこご飯が食べたいなあ、と、言っていたからか、夕飯はたけのこご飯でした。私は油揚げを入れて作るのですが瑞貴ちゃんのは、舞茸と旨みになる肉がわからないように入っていて、とても美味しくてゆうちゃんはおかわりしていました。
次女の4人の子供から誕生日祝いの手紙をもらった。それぞれが、丁寧に心のこもった文を書いてくれてのりばあは嬉しいぞ!何回も読み返している。あー、こんなに嬉しいのに、返事を書いてないことに気がついた。なんてこった。筆不精を反省
今朝、初めて5歳の孫が幼稚園に行きたくない、ママと一緒にいると、涙を流しながら訴えているそうだよね?赤ちゃんが来て、可愛いがっていたけどまだ5歳だもんね、ママのそばにいたいよね初めて本音を明かしたんだよね?
わさび醤油でいただきます。柔らかい家族もまだ食べてくれます。
居酒屋のママが、筍がたっぷり入った春巻き、揚げるだけ、までにして持って来てくれた。もう、嬉しくてすぐに揚げてパリッ、ジュワッと、、、ああ、天国~
5歳の孫に、人の物を取るのは、泥棒だよ、と、教えたらぼろどー と、言って可愛い、、、
これ見たとき、ダダだ!ってすぐわかりました。職人さんが丁寧に作った、薄さにこだわった財布でこの薄さで、お札、カード、小銭も入ってるんですよ。私の一生物になりました。
千葉県のたけのこの有名なとこの大滝ってとこ?の茹でたのをいただきました。早速さっと煮て、木の芽を乗せて、、、これだよ、これ!たまんないなー
お店の前で、フラフープをみんなでやってみた。5歳の孫はできた!かすけと櫻子は綺麗にぐるぐる無限にできた。わたしは出来たけど、格好悪いんだってゆうちゃんと、私の姉ちゃんは 何度やってもできなくて、大笑い春の日の、のどかな風景です。
おじさま、おばさま達が 蔵の庭で昼ビール🍺を飲んでいらっしゃいます。とても楽しそうです。わたし達、今 青春なの!と、おっしゃっております。
今年はたけのこ出るの遅いよね?そろそろかな?と思って、図書館でこの本借りてきた。楽しみで仕方ない。
3人目の赤ちゃんの名前は湖珀 こはく です。ママが名付けました。優しい響きの名前ですよね。赤ちゃんは、小さくて可愛いです。くしゃみしても、しゃっくりしても可愛いです。
妹の家に配達に行ったら、退職した妹の旦那さんが、姉さん、うまそうなラーメン屋見つけたから、行ってみねが?って誘ってくれたので、乗っかった。行く道、桜が綺麗で気持ち良いラーメンもうまかった1番嬉しいのは、すごく自然に私の事を姉さ
赤ちゃんがくる日なのにまさかの爆弾頭痛強い薬で 朦朧としてる、、、あ、カマキリうまれてる、わたしとおなじ誕生日赤ちゃんがきた。家族みんなうれしくて、うろうろしています。
ママが、赤ちゃん抱いて退院してきた可愛い、ああ、可愛い今日から、7人で暮らすんだね。
もう、亡くなってしまったんだけど木の芽が出たら、醤油をちょろっとかけて白いご飯で食べると美味しいと、教えてくれた寿司屋の親方今日の私の昼ご飯です。
だだわたしにそっくりだと、よく言われる
幼稚園から帰った孫の靴毎日、びっくりするくらい砂が入ってる。いっぱい遊んだんだね。
4月2日、赤ちゃんが産まれました。ゆうちゃんとわたしの、9人目の孫です。とても、とても嬉しいです。
左のバックが今使っている 矢沢 のバックです。そしてまた、左のバックをいただきました。物持ちの良いわたしは、この二つのバックを一生使うでしょう、、、。えーちゃんは、かっこいいです。
開店時間に行ったJA.一個だけあったタラの芽、利根町産だって天ぷらにしようかと思ったが、お浸しにしたら柔らかくて、春の香りがして、ちょっとほろ苦い、、最高!
29日.30日と、桜まつりでした。29日は、あいにくの雨。人も出ず、寒さの中でブルブル震えていました。30日は良い天気になり、桜も咲いて、人もたくさん来てくれました。イベントはやっぱり天気に左右されますね。なんだかんだと、楽しかったです。
たまにはコーヒーでも飲もうかな?と、ゆうちゃんに コーヒーいれて、って言ったら今、忙しいからのりこがいれて、と言うので入れた。私はコーヒーが好き、と言うより目の前に居る人と、ゆっくりお茶をする 時間 が好きです。
明日と明後日は、桜祭りです。天気予報ばかり見てるけど、どうも良くない、、、主催するほうも、祭りを楽しみにしている人もみんなで願っているのだから晴天なんて贅沢は言いませんから、雲でも良いから雨を降らなくして下さい、、、
きのうの夕方、おさむちゃんとかずえちゃんが揚げたての永沢の コロッケ、ハムカツ、カボチャのコロッケを持ってやって来て生ビール飲みながら、熱々のコロッケ 2個夢中で食べたこんな事が、私の一番の幸せ、、、
土日、桜祭りなのに天気が悪そうなのでてるてる坊主を作りました。頼むよ!
幼稚園から帰ってきた孫が誕生祝いの納豆と海苔おもちゃを買ってもらった時のように、くるくる回って大喜びしていたので可愛いなあ、と、思った。
今日は、待ちに待った 孫の5歳の誕生日ゆうちゃんに、トイザラスでおもちゃを買ってもらうリクエストのりばあは、納豆と海苔 と、言われたので自転車でカスミに行って買ってきたこれをどうやったら、可愛くラッピングできるのだろう孫は喜んでくれる
また、桜の枝をいただきました。飾ってください、って、、、わあ!すごい、、。かすけが蔵の前に飾りました。みなさん、観て下さいね。
あったかくなったので、カマキリの赤ちゃんが産まれそうで毎日、卵をガン見している、、、
きのうは、妹と実家に彼岸のお参りに行く事になっていたがあの雪で、車の運転が怖い、、、しばらく外を眺めていたが行くのは中止にした。姉が張り切って、カレー、トンカツ、海老フライ作るから、って言ってくれて、魅力的だったんだけど。で、今日はなん
白いもん降ってきたあっという間に白くなって、雷も鳴っているさみ
同級生4人で、ご飯食べに行ったのね。そしたら、ベテラン接客係がお茶3つ、お水ひとつでよろしいですね、って。えっ、えっ、えっ⁇って、みんなでなって、、、身体の小さなみそは、子ども扱いだったそして、みそは 高齢者なのに、、、と、つぶや
4歳の孫が教えてくれました。のりばあ、あのね?赤ちゃんを産む時、すごく痛いの。男の人は、痛くて死んじゃうの。だから、女の人のほうが強いんだよ。ママが教えてくれたそうです。
ある主婦のつぶやき旦那が会社でチョコもらって来て、私が食べてお返しの品を私が買って来て、、、バレンタインデーって、なんなんだろうね?
去年の今頃、原因は忘れてしまったけど、なんか、すごく凹んでいたのよ、、、そしたら、順子さんが、春を届けにきたよ! って、桜の花を。それ見て、すごく元気が出たのね。そして、きのうも届けてくれた。今、悩みはないけど、やっぱりすごく嬉
孫が、のりばあから ホワイトデーもらってないよ。と、言うので お菓子じゃないものね、って言ったらみかんが良い!と、言うので、鬼沢八百屋に買いに行こう、と、、、そしたら、下駄履いて、大人用の麦わら帽子被って、この格好で行く!と、、、、
きのう、突然ゆうちゃんが、チョコレートのお返しに、全員でこれから お好み焼き食べに行くぞー!って、、、ちょっとお店早く閉めて、行った。食べ放題って言っても、私は全然食べられないんだけど自分たちで、お好み焼き、もんじゃ、焼きそばなど作るの
あ、新しい水仙が咲いてる!ってお店に飾ったらいま、かのが腕いっぱいに菜の花を抱えて来た。青ママがくれたんだよ。ってますますお店の中が 春ー‼️
習い事して、帰って来てプシューって缶ビール飲むのがすごく幸せなんだけどプシュってやった瞬間、焼きたて 焼き鳥 が出てきたので天国だあー居酒屋で出すのに、研究しているようだ。旨い! 旨いよ!
私はその季節の物を気に入ると、何回も作る。みんな出かけて居ないので、蕗のとうと新玉ねぎの天ぷらを揚げた。思わず缶ビール開けそうになった。あっぶねー!出かける用があるのに、、、ビールは夜のお楽しみだな。そして次は たけのこ を待っ
お店のお客様が、釣ってきた黒鯛を下さった。鈴木魚屋で刺身用に捌いてもらった。やっぱりプロ。綺麗に作ってくれて、もちもちして美味しくて今日は良いことがいっぱいあったなあ、、、
夕方、パパ、ママ、孫2人で庭にテント張ってて、雨降りそうなのに大丈夫なのかな? って思ったけどすごく楽しそうで、、、私はいつものように、電気毛布でぬくぬく寝た。あさ、テントのなか見たら寝てた。そして、風邪もひいてなさそうだし、楽しんだ
久しぶりに次女とランチ娘は和風ハンバーグ、私はワタリガニのパスタおしゃべりしながら、ゆっくり食べて甘いものはごめんなさいのわたしが、珍しくアイス頼んだら可愛いくて、キュン死にしそうになった。
これは難しいと思うけど、、、あっためげんここれ知ってる?
運転免許証の更新に行ってきました。待ってる間に人間観察してたら、結構面白かったです。そして警察の人は大変だな、と思いました。これからも丁寧な運転をしたいです。
チャックがくっちゃって、30分くらい格闘してたんだけど、なんたら動かなくて、、、ゆうちゃんが力任せに引っ張って直してくれた。あーよかった!チャックがくっちゃう、って言うよね?それにしても、汚れたジャンパー洗濯しよ。
なんとなく、昔の写真眺めていたら、おじいちゃんの床屋をやっているのが出て来た懐かしい、、、
居酒屋 蔵 の箸入れを 手書きでかいているとえっ!手で書いてるの?と、驚かれます。大抵、櫻子と私が 暇を見つけてかいてます。だから、上手ではありません、、、
口内炎が治って、お昼は鯵の南蛮漬けとガーリックトーストをいただきました。酸っぱいのもニンニクも痛くない!あー 嬉しい
読んでください
ひな祭り集会をやった孫が教えてくれた。歌で、白酒を飲んで顔が赤くなる。って言うのがあって子どもはお酒が飲めないので、いつもはお茶なんだけど 先生が カルピスついでくれたの。わあ、すごいなあ、、、って感心しちゃった。家でもひな祭りパーティ
まだ10時にならないけど寒いから。って、ゆうちゃんがお茶を入れてくれた。嬉しい
今日は4歳の孫のお誕生会が幼稚園であるそうです。3月生まれの子は待ち遠しかったでしょうね。孫に今日は良いねえ、と言ったらすごく嬉しい顔をしていました。
きのう、普通の道で アルパカを散歩させているのを発見!思わず二度見した。他の人も二度見していた、、、
風邪なのか、花粉症なのか、今日は鼻水が止まらない辛いんだけど、口内炎は 風邪薬の副作用の気がするから飲みたくないし口内炎はまだ痛い、、、今日は珍しく凹んでいます。
きのう、ロマネスコをくれた白井さんがゆうちゃんに渡す時、ロマネスコ、と言う名前をど忘れしちゃってあー、名前忘れちゃった!って言ったら、ゆうちゃんが 高津屋です!って言ったんだって
ベロの先っぽに大きな口内炎ができて、痛いのなんのって、、、喋れないくらい食べるのもつらい今朝は、カブとしめじの優しい雑炊にしていただきました。はやく良くなあれ!
守谷のお蕎麦屋さんに配達に行ったゆうちゃんから財布がないんだけど、家にない?って電話きて探したけどなくて、財布には、お金と免許証が入っていたと、、、行った所戻って探したけどない帰って来てからもパニック状態で、、、交番に聞いてみた
今、JAの直売所に野菜を買いに行ったら、知ってる人が卸していて、一袋くれた。 ロマネスコ大切な商品なのに、、、
今来ているお客様がかすけにお歳暮にあげるウイスキーを予約していたお歳暮、、、早っ!
お母さん、さっき このお酒どんな味?って聞かれてまだ飲んだことないから、私が買って 飲ませたの飲んでみて、って、、、どお?って、、、あ、美味い!櫻子が、ゆうちゃんにお酒の造りとか聞いて勉強していた。
私が長女を産んだとき実家の親が買ってくれたお雛様40年以上、出したりひっこめたりして、、、今、しみじみいいもんだと眺めています。亡き父に、もう一度 ありがとう と言いたいです。
妹の家に行ったら福寿草の花が咲いてたうぐいすが鳴いてたピンク猫柳の枝を切ってくれた好きでしょう?と、蕗のとうを摘んでくれたいっぱい春をもらったこんなに冷たい風が吹いているのに、、、
今日は、恒例の おさむちゃんとゆうちゃんが浅草に遊びに行く日もう、その日の2人の嬉しそうな顔ったら、、、ニヤニヤが止まらないの何をしてくるんでしょうね2人に幸あれ
自分の部屋で、缶ビールを飲みながら、好きなマンガを読むのが至福の時です、、、やっぱり、あしたのジョーは何回よんでもグッと来ます、、、
超入手困難な、万寿久保田の上澄み生原酒やっと手に入ったので、予約していたお客様が取りに来たので、ねえ、ちっと飲ませて、、、と、頼んだらここで飲むべえ、ってなって、嘉祐がほたるいかの干したのと、エイヒレを炙って、呑んだら、、、美味くて
蕗のとうの天ぷらが食べたい、ってお昼にまず自分の分だけ揚げて、揚げたての 蕗のとうと新玉ねぎうますぎて、お昼なのに缶ビールを飲んでしまいました天国です。
私の畑、星ピーが耕運機でうなってくれました。とても嬉しくワクワクしました。お礼にご飯ご馳走するね。って言ったら生ビール2杯で良いそうです。もちろん、できた作物もあげますよ。
今、お店でビール飲んで酔っ払っていたら、キャンタローが、花火上がってっとっ!と、言うので急いでお店の前にでたら上がってた!音も聞こえたどこだろう?冬の花火、、、
初めてのお客様四合瓶の酒を1本買ってくださり私にせんべいと、シールをくれた。
湯原さんが持って来てくれた ふきのとう去年もいただいて、毎年持って来てやっかんな。と、言ってましたが本当に持って来てくれました。冷蔵庫にある何かと、ふきのとうの天ぷらさあ、やってみっぺ!
風のなか、歩いてクリームハウスいつもと同じ生チョコ4個入りお札は何枚にしよう、、、花は、やっぱりビオラだな今年はゆうちゃんだけです。
4歳のかのからもらったチョコと手作りクッキーのりばあ、って ひらがな書けるようになったんだね。可愛いね。
「ブログリーダー」を活用して、たかつやごじゃっぺ通信さんをフォローしませんか?
5歳の孫が描いた絵形になってきたなあ、、、と、思っていたら、急にこんな可愛い絵を。友達と手を繋いで遊んでいる所だそうです。
今、暇さえあれば庭と畑の草を夢中で取っているんだけどお店ーって呼ばれたら、すぐカマぶん投げてお店行くでしょうそしてどこに置いたか忘れる、、、きのう一日探したがみつからず、星安に買いに行ったら、お店しまってて、、、今日こそ見つけたいと思う
孫と土手で摘んできた花を飾ったら夕方しぼんじゃって、孫とがっかりしていたら、、、次の朝はまたきれいに開いていて、喜んだ。あー、夜に閉じる花なのね、ってよく観察したら土手の花も夕方になったら閉じていた。
きのう来たお客様30年前に来た時、奥さん 綺麗だったんだよなーと、言ったのでこんなんなっちゃって、ごめんねーと、そこは謝っといた。
夕方5時は、私の生ビールタイムあつあつの永沢のコロッケ、たけのこ煮たのとフキこれと、身近な人とのおしゃべり最高でしょ
年長になったばかりの孫と友達の事とか話していたら、人間関係は難しいんだよ、、、と、孫が言った。
きのう、テントにパパと寝たかのが今日は、のりばあと寝る、っと誘ってくれたので寝た。なんだか楽しい。キャンプの楽しさが少しわかった。
ゆうちゃんと牛久大仏に行った。体内にも入った。もちろん鯉の餌やりもやった。新緑が綺麗で、ソフトクリームも鰻も美味しかったので、良い一日だった。
のりばあ、今日パパと庭でキャンプするんだよ。って、、、夕方なんか焼いて食べてた。朝、のぞいてみたら、2人とも良く眠っていた。
マルシェに行って買ってきたから、これあげる!って、ブレスレットもらった。青い色がきれいありがとう
かすけとみずきちゃんの第三子が生まれて町から命名書をいただきました。寺嶋さんが心を込めて書いてくださったんですね。素敵です!ありがとうございます。
行者ニンニクって、この辺にはないよね?味付けてあるからこのまま食べられるよ、っていただいて、生ビールのおともにいただいたら、いける!本当ににんにく今朝は炊きたてご飯にのせたら、これも美味しかった
これ、引っこ抜いた時岡田くん、好きそう!最初に思った
誰かが頼んだ トロトロ麻婆豆腐ああ、うまそう
今、居酒屋 蔵 で出しているたけのこの刺身はわさび醤油と辛子酢味噌でいただくらしいうまそー!
たけのこの食べ過ぎで、胃がじりじりして口の中も痛くなってきたので、一日休憩しようと思ったのに、今朝も、、、やっぱりおいしい😋
孫が倒して、とってが割れた、、、ヘラヘラしながらゴメンと言ったのでケガしなかったから、いいけど謝るときは ちゃんと目をみて謝りなさい!と、いったら ちゃんと謝った。自転車でダイソーに行って 瞬間接着剤を買ってきてくっつけたら、やたら
コンビニでこれ買って、ちょっと手を洗っている瞬間にあれ?今ここに置いたコーヒーは? ってなったら近くにいた外国の人が持っていて店長から、これは犯罪なんだぞ!って怒られたんだってなんか、すごい話で忘れられない。
おい、のりこ ご指名のお客様だぞ!と、呼ばれたので 何事?と、行ったら 90歳のお婆ちゃんがこれくれた。おばあちゃんに食べさせたくて、誰かくれたんでしょう?おばあちゃんが食べなきゃでしょう?って言ったら、5個貰ったから、一つあなたに
憧れのたけのこ掘り今年は、遅いし、不作 なんて言うけど鶯、ちょっとこい、など、すぐそばでなく鳥の声を聞きながら、、、楽しい!でも、わたしは見つけるのも、掘るのも下手だった。うまくいった、と、思っても 根っこの方までは掘れてないのよ、
今日は、一日中強い風が吹いていて畑に行ったら、あー!スナップエンドウの棚が倒れてる、、、1人で直そうと踏ん張っていたが強風で、、、ゆうちゃん助けてーって直してもらった。まだ風は吹いているので今夜が心配だ。
きのうケンカした孫と、仲直りした。今日は、その孫とゆうちゃんがケンカしたんだって。で、またしてもギャン泣き、、、しばらくして仲直りして、明日 プリンセス?のパジャマを買いに行く約束をしていました。
きのうの夜、4歳の孫と ふとした事でケンカになり孫、ギャン泣きああ、こんなに怒って泣くのね、と、眺めていたんだけど、、、、私も、大人気ないよなあ、と反省。孫が起きてきたら、よく話し合って 仲直り しようと思っている。
ああ、このひと月 毎日たけのこ食べたけどとうとう終わってしまったなあ今年のたけのこは柔らかくて美味しかったなあと、しみじみしていたらまたもらった!今採って、今剥いてきたよ、というのを。喜んですぐ湯掻いて、、、煮物に油揚げ入れ
電動自転車に乗るのに、やっぱりヘルメット被った方がいいよな、と、思って買ってきた。お店のお客様に、中学生のよりダサいよ、と言われた。シンプルでいいなあ、と、思ったのに、、、じゃあ、ヘルメットデビューしてくるね。と、出かけたら、長谷部
パパとママは季節の行事を大切に思っていてもうすぐ来る 子どもの日 にちなんで菖蒲湯にしてくれました。幼稚園で子どもの日 集会をしたことを孫が教えてくれました。菖蒲湯は、なんとも言えない良い香りですべての子供たちが健やかに育ちますよう
今日は、かすけと瑞貴ちゃんの結婚記念日で、まだ飲んだことのないお酒を、あーでもない、こーでもない、と言いながら鍋を囲んで楽しみました。結婚したとき、お祝いにいただいた素敵なグラスでいただいてのりばぁ、は 良い気持ちで 酔っ払っており
今日、小っちゃい蛇をみたので蛇好きな岡田君がいたので、急いで呼びに行ったけどもういなくなっていた。かすけもみた。と言い 瑞貴ちゃんは、なんと!可愛いから捕まえようとした。と、言ったのでビックリした。
自分で作った野菜を売るのが目標って、星ぴーにつぶやいたら野菜を乗せる棚を作ってくれた。キャスターもついて、移動も簡単にできる。さすが星ぴー! と、感動した。まだ、野菜は苗を植えたところだけど、自分の飲み代くらい稼げればいいなあ、
ゆうちゃん、2歳と4歳のまご3人が買い物に行く、って すごく嬉しそうな顔お菓子買いに行くの? って聞いたら、かまぼこ って、、、、 かまぼこ、、、しばらくしたら、また嬉しい顔で帰ってきた。もう、カニカマが少し食べてあって、、、なんか
いつもなら、爆睡している一時頃ふと、目が覚めて ラーメン食べたい、、、いや、こんな時間に食べたら、後悔する。でも 食べたい、、、で、卵、キクラゲ、スナップエンドウ、、、背徳の味美味すぎる!
久保田万寿の上澄みが飲みたい。と、いうお客様がいて、蔵元に聞いてみたけどなかなか返事がなくて、、、やっと届いてお客様にお渡しする時ねえ、ちょっと私に飲ませてください。と、いう厚かましいお願いをしたら、飲ませてくれました。おおー!
きのうの夜は、近所の4組の夫婦と1人、蔵で親睦会をしました。議題もなく、ただ楽しく飲み食いするだけ、と、言うのは良いですね。こしあぶらの天ぷら、馬刺、土鍋で炊いたたけのこご飯、若鮎の天ぷらなど みんなでうまい、うまいって食べて飲んで満足です。
朝、着替えるのがイヤだから、幼稚園の体操服を着て寝ることを考えついたふたり爆笑した。
畑にいたら、うしろの中野さんが江戸崎かぼちゃ、タネ蒔いたらでだがら 端っこに植えどげよ。と、2本下さった。こういうのは嬉しいね。今朝は、ナスの苗3本植えた。
毎日いろんな食べ方でたけのこをいただいているけど、やっぱりこれが1番好き採れ始めたスナップエンドウで6時前に朝ごはん食べたら、庭にでて草とりや畑をやります。なす、キューリ、トマトなどを植えるのが楽しくてたまんない。さあ、やっぺ!
夕飯が若鮎の天ぷらなんて素敵!ご飯やめて酒にしよう