ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ブログのお引っ越しのおしらせ。
http://ameblo.jp/doctor-kanako/へブログを引越ししました! 前のDr.kanakoのブログhttp://ameblo.jp/k…
2012/07/12 20:00
☆女性のための情報ポータルサイト、アライフ名古屋☆
★(東海)女性のための、情報ポータルサイト 「アライフ名古屋」完成しました(^^)!→http://alife-nagoya.net/これからはこちらに、不…
2011/11/01 17:15
カフェインレスのすすめ
胃腸の不調をクリニックで訴える方の多くは、コーヒーをたくさん飲まれている方が多いのです(>_<)そんな方にオススメなのがカフェインレスコーヒー(^O^)/イン…
2011/04/10 23:40
ツボに貼る湿布?
先日、薬局で面白いものをみつけましたツボに貼る小さなサロンパスみたいなのしかも温感。肩こりに貼ってみましたツボにピンポイントに貼るっていいかみしれません
2011/03/12 01:09
免疫力&血流あっぷレシピ
はなまるマーケットから1、血流UP。定番はしょうが湯。青森のしょうが味噌→昆布だし汁、砂糖に味噌、皮ごとしょうがを擦りおろす。高知のしょうがの黒砂糖煮→だし、…
2011/02/02 09:14
美肌の理由?(^-^)
写真は、 私が毎日かかさず摂っている、「AOZA」と エープライムの「ビタミンC」「マルチビタミン、ミネラル」。 エープライムのサプリはサプリ嫌いのわたしが…
2010/07/12 13:23
セルフケアに鍼治療!
わたしは腰痛もちです肩こりもすごいですそんなときはアロママッサージと円皮鍼痛いpointに写真の円皮鍼を貼ります。ただそれだけあとはアロマのマッサージオイルで…
2010/06/13 11:42
こころが不安定なとき。
簡単にできるワンポイントアドバイスですティーブレークにあたたかい紅茶をいれたり、注文してくださいそれからそれから、そのティーカップをそっと胸のまんなかに当てて…
2010/03/04 21:10
火を使わないお灸
せんねん灸には火を使わないタイプのものがあります名前は『太陽』シールをめくりツボに貼る、反対側のシールもはがすとホッカイロのような原理で熱くなってきますもちろ…
2010/01/22 00:02
子宮頚がんを予防する!
来月、アメリカから遅れること数年……日本でも子宮頸がんの原因とされているヒトパピローマウイルス(HPV)の予防接種が始まります。詳細→allwomen.jp性…
2009/11/17 09:27
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、dr.kanakoさんをフォローしませんか?