ベンツ修理一筋!過去のベンツ修理や車検事例を公開しています。ベンツ修理の裏技を公開中!!
ベンツ修理一筋!過去のベンツ修理や車検事例を公開しています。ベンツトラブル・ベンツ修理・ベンツ車検はお任せ下さい!ベンツ修理横浜にて!もちろんベンツ修理も受付中!都内や遠方のオーナーさんもどうぞ! ベンツ修理には裏技がある!?裏技を公開していますので、これで今日から自分で修理できる!?
パワーズタカです板金塗装のお問い合わせが多いので1件ご紹介致しますドアはアルミ製の場合があり板金が難しくドア交換の場合では30万円以上の費用がかかりますアルミ…
本日は作業とご来店が多く更新出来ませんでした。明日も頑張ります
エアコンコンプレッサー故障パワーズタカですエアコン故障で入庫の修理です故障の原因はコンプレッサーの焼き付きでコンプレッサー交換を行いました。画像の様に焼き付…
パワーズタカです 本日、ご入庫のベンツEクラス オイル漏れ、エンジン振動修理のご依頼となります ディーゼルエンジンの定番!?オイルクーラーからの漏れでしょう・…
法定1年点検もしっかり丁寧に行なっております野のでご予約お待ち申し上げます
グローブBOXに芳香剤を設置するパフュームアトマイザーの動作確認の動画です動画の様にアタッチメントが作動しない場合は故障となります。
本日もご来店ありがとうございました😊
パワーズタカです 2日連続でバンパー交換62万円の見積もりが出て・・・・(ディーラーさんで) と言うご相談が御座いました。 どんな事故かと思ったらちょこっと擦…
パワーズタカ横浜です 最近の修理で見積もりに困るのがヘッドライト(LED)不点灯です! なぜかと言うととにかく部品代が高い(片側30万円~50万円)左右で中古…
パワーズタカです 毎日のように板金塗装のご相談を頂いておりますが傷や凹みの修理方法は幾つも方法があるんです。 例えばバンパーの凹み傷の場合ですが多くの修理工場…
パワーズタカです 現在、3台ヘッドライト不点灯のお預かりがありますがすべて水没です プラスチックカバーヘッドライトの精度が悪く経年で内部に雨水が入ります。 内…
パワーズタカ横浜です 酷暑が終わり肌寒くなってきましたがバッテリーの状態は大丈夫ですか? 3年~5年以上経過しているバッテリーは気温が下がると性能も下がり突然…
パワーズタカです 本日は最近買取させて頂いたW211後期 AMG E63です 内外装がとても綺麗でエンジン異音も無く程度が良いので一般販売(期間限定)してみま…
パワーズタカです ベンツの車検点検でオイル漏れを発見する事は良くあります。 その中でオートマオイル(ATF)の漏れの場合もありますが、メンテナンスでATF交…
パワーズタカ横浜からのお知らせです 車検キャンペーンのお知らせです。 その前に・・・当社ではベンツ専用診断機でのコンピューター診断、各部点検を行い正確に車両の…
お世話様です猛暑にやられて仕事になっておりません今回のテーマは部品交換での保証です!純正部品、OEM部品に関わらず新品でも部品に保証が無いものが多くあります特…
こんにちは! 車検の問い合わせやご相談で多いのが 「最低限交換が必要な消耗品の交換、オイル交換、エレメントの交換をお願いします」 13年経過 66.000キロ…
こんにちは! 今回も特殊修理になるご依頼のご紹介です 「ベンツの車検でお世話になっている〇〇です。本日はその車で、水漏れ現象が発生しており、その修理のご相談で…
こんにちは! 毎日、様々なお問合せを頂き誠にありがとうございます。 本日は良くある一例をご紹介いたします。 東京都のM様:頂いたメールか下記の通りです↓ 「先…
毎日のように作業しておりますエアサス故障修理です 今回はEクラスワゴンのリヤエアサスです。 症状はエンジンを掛ければポンプで上がるのですが駐車しておくと下がっ…
20年以上、15万キロ以上のベンツの車検 新車から乗っている方であれば現在の傷み具合が想像できるとは思いますが最近購入したばかりのベンツオーナー様は見た目だけ…
今回は遠方からご連絡を頂いたME9.7エンジンコンピューター修理となります。 このコンピューターは以前、他社様で修理済みという事ですが改善しないので再修理と言…
ベンツエアサスの故障 1年中、エアサス故障のご入庫が御座いますが今回はエアサスが故障する要因や部品構成の記事となります。 まずは エアサス=エアーサスペンシ…
こんにちは 大雨が降ると不動車のレッカー入庫が多くなります。 原因の多くは水没によるもので
ベンツの泣き所であるエバボレーター交換 エアコン故障のガス漏れで高額修理になるエバボレーターからのガス漏れはダッシュボードを降ろさなくては交換出来ない厄介な故…
こんにちは 当社のお客様でベンツ以外を所有されている方も多く今回はポルシェ997の整備ご依頼を行いました。 997定番のセルモーター、オルタネーター交換となり…
非常にお久しぶりとなってしまいました( ノД`) 気温上昇に伴いエアコン故障(冷房が効かない)のご入庫が多くなってきました。 2010年以降のベンツは以前に比…
症状はパーキングからドライブに入れられないと言う故障ですつまり走行出来ないという厄介な故障良く間違えるのはオートマの故障と言う診断で間違えた修理をして治らない…
長年に渡りW124のメンテナンスを行なっておりますが久しぶりにクーペの300CE メンテナンスされている車両なのでテンションあがります💩オイル漏れ無し今回は…
ディーゼルエンジンのアドブルー故障メーターに警告灯が点検した場合にはポンプかヒーターの故障となります。ディーラーさんですとタンクごとの交換見積もりが出るようで…
エンジンオイル漏れの修理です車体の中心付近からオイルが垂れている場合はオートマオイル漏れかエンジン利用シールからの漏れが原因です。エンジンリヤシール交換にはミ…
たくさんのご依頼誠に有難う御座います年間取り扱いが2500台程御座いましたが、難しい故障や他店様で完治しなかった案件等、様々な故障診断を行なっております。最近…
エンジン蛍光灯で触媒 パティキュレートフィルターの交換ですこの部品でNoxを除去するのですが詰まると要交換となります。上記は詰まった部品上記は新品部品となります
エアサス修理が立て続けにご入庫しました。W205の定番 4輪同時落ちエンジン始動と共に下がる場合もあり走行出来なくなりますので厄介です。リリースバルブ故障が原…
今回の修理は電動シート前後の動きがおかしいという故障となります。電動シートはレールとモーター、ワイヤーで動いておりますが単品での部品供給がないので新品でレール…
ブレーキやテールランプの球切れですが最近ではLEDになっている場合ではLED交換出来ないのでテールレンズ交換となりますまた電球の場合でもテールレンズの基盤焼け…
ベンツ故障の定番 ESP故障のメーター道具ですESPユニット故障でした
当社顧客様のケイマンエンジンオイルとフィルター交換です規格オイルを利用し作業後は診断機が必要となる作業となります。ポルシェのメンテナンスもご相談ください
エンジン不動でレッカー入庫今年の1月に車検チェーン店で車検を済ませているCクラスですが車検時にはエンジンオイル交換のみ全体の点検を行いましたがエンジン不動故障…
冷却水漏れの点検冷却水が減るとメーターに表示されます基本的に消耗する事は無いので漏れていると言う事になります。冷却周りの部品は樹脂製となっているので経年劣化や…
ベンツAクラス Bクラスの車検で引っかかるのはシャフトブーツ切れです。法定点検をしっかり受けて居れば車検時に慌てる事は無いですが車検時に発見する場合が多く一般…
社内で共有している点検結果今回はオイル漏れの点検ですがノーメンテナンスの車両の様で各部オイル漏れがありました
W222で良くあるヘッドライト内部に雨水が混入するトラブル新品交換すると60万円程掛かるので今回は再生部品での作業となりますヘッドライト本体、バラスト、LED…
しっかりとした点検を行わないで車検を通したお車の点検もお任せ下さい車検直後でもオイル漏れをしている場合も多く二次故障を防ぐ為にもちゃんとした点検が必要です消耗…
ブレーキパッド交換 当日作業OK事前にご予約頂きブレーキパッド交換承ります当然ですがディーラーさんより安価交換の際にブレーキフルードのエア抜きも行います同時に…
エンジン不動のレッカー入庫ですまずはボンネットを開けて見るとオイル漏れもあり整備状態が悪くエンジン不動修理以外も要メンテナンスが必要な車両ですどこまで見積もり…
エンジン警告灯の修理ご依頼です最近のベンツは警告灯が点灯する事が多いですが診断しないと何処の部品交換が必要か?費用は幾ら掛かるか?お電話では分からないのでお預…
W 176 雨水混入の修理で内装を全て取り外し乾燥させています
車検納車時の洗車も一生懸命行なっています。
ベンツW245 ミッション故障2速固定の症状ではCVT本体が故障していなければ基盤交換が可能です
こんにちは😃今回もエアコンネタですエアコン定番のエバボレーターからのガス漏れで交換作業となります作業内容が大変でみんなが嫌がる作業ですガス漏れ検査はビンゴエ…
中古車でベンツを購入しましたら当社で総点検させて頂きます❗️納車整備費用を払っているからと思ってもそんなお車でもバッテリー6年前の物ベルト関連は新車から無交換…
業者様からエンジンコンピューター修理のご依頼がありましたコンデンサーが焼けておりました新品は欠品しており35万円と高額ですが半額以下で修理しております。
他店2店舗で修理したが治らず入庫症状はセルが回りエンジンが掛からない1店舗目では燃料ポンプとクランクセンサー交換して治らずで2店舗目ではフロントSAM交換し治…
こんにちはGW明けに多数のエアコン修理が入庫していますエアコン修理は電装系なので整備士では正確な診断が出来ずディーラーさんもミスジャッジが多い故障です。当社で…
ベンツW212ディーゼルエンジンで多い故障ですが多くはヒーター故障ですがメタリングバルブの詰まりも結構ありますアドブルーは尿素なので結晶化して詰まりを起こしま…
当社では故障修理と板金塗装もお安くご案内しております。今回はリヤフェンダーが凸凹でバンパーも擦れている修理でした。ディーラーさんの場合リヤフェンダー交換見積も…
本日納車のW203ですがお預かり時点では外装が酷い状態で鏡面ガラスコーティングとヘッドライト分解クリーニングの施工しました。喜んで頂ける様に頑張りました
リヤ下がりでエアサスの交換リフトアップで下回りを見ると錆が酷い状態でした。エアサス交換には診断機が必要となりますエアサス交換はベンツ専門店にお任せ下さい
トランクルームに水が溜まるAクラスとBクラスに良くある症状ですリヤエアダクトの劣化で雨水が入り込む厄介な故障で良くあります問題はフロアーカーペットのスポンジに…
エンジン警告灯の診断です定番のNoxセンサーのエラーですが診断では自然故障か外的要因があるかも点検します今回は外的要因で故障していました車内に雨水が入り配線を…
ベンツSクラスの点検エアサス警告灯が点灯で他の点検も行いましたエンジン警告灯は点灯していませんでしたが定番のインマニフラップが破損していました対策部品への交換…
W205 AMG63 メンテナンス/ベンツ修理タカコーポレーション
ツインターボエンジンとにかく整備性が悪く点検すら出来ない構造なので下記まで分解しないとベルトも見えません水冷インタークーラーも2個有り冷却ラインが複雑なので冷…
アドブルー警告灯が点灯ヒーター故障アドブルータンクを降ろしての作業ですディーラー価格の半額で!
購入間もないW463の点検です見た目は綺麗なゲレンデですがリフトに上げると基本的なメンテナンスが未実施でした中古車メンテナンスの基本であるオイル漏れとオイル管…
事故保険修理のご入庫ですディーラーさんでは単に治すだけですが当社ではお客様にメリットが出るようにご対応致しますお気軽にご相談下さい
W463ゲレンデの修理車検が7台入庫購入間もない点検を行います購入時の納車点検だけでは全く足りずゲレンデの基本であるホーシングの整備がされていませんグリス漏れ…
本日車検でお預かりのSLKが納車ですコーティングしたのでピカピカです!ご来店お待ち申し上げます
横浜市のお客様の車検ご入庫程度の良いお車です
業者様からエンジン不動のご依頼がありました他社様で3回エンジンコンピューター修理を繰り返したが復旧しないと言う訳アリ案件まず元のエンジンコンピューターを確認す…
ベンツW 213足回り異音修理です!5年落ちでも異音修理は増えています異音修理で難しいのは走行中にたまにしか症状が出ないと言うケースです今回はハンドルを切るだ…
ハンドルを切るとエンジンから異音が発生する故障はベルト周りやウォーターポンプなども考えられますが今回はパワステポンプ故障での異音異音の原因はポンプ軸のベアリン…
車検と同時にETC取り付け行っておりますベンツの場合、電源の取り出しを間違えるとCANエラーになるので専門店にお任せ下さい
車検でご入庫のSLエンジンマウント交換を行いました。エンジンの振動を抑えるマウント発生劣化するとドライブに入れた際に振動を感じる様になります。交換にはマフラー…
こんな相談メールが来てますディーラーで車検見積もりしたら60万円の見積もりが出ました、気に入ってる車なので何とか安く出来ますか?他のお店で車検を出したのですが…
ここ2年間困っている事があります部品の欠品が多く仕事になりません・・・・エンジン警告灯でセンサーの欠品(納期未定) 板金依頼でドアの欠品(納期未…
エンジンオイル漏れと言っても漏れている場所によって必要部品や作業内容が異なります今回はエンジンリヤシールから漏れていました上記がリヤシールで摩耗劣化で漏れが発…
エアバック警告灯の修理着座センサー故障の場合ではシート座面ごとの交換になる車両がありますシート分解を伴う作業となります座面は新品で綺麗になります上記が元の座面…
見積もり作成には時間が掛かる場合があります上記はW463ゲレンデのリヤゲート内部の部品ピクチャーですが絵なので分かりにくく同時交換必須部品も判断しなくてはなら…
2010前後のベンツで多い冷却水警告灯ホースやフィードラインからの漏れもありますがサブタンクからの漏れが非常に多い樹脂製なので接着合わせ目から漏れ出す事が多く…
社外部品は価格を抑える事が出来るので魅了的ですが中華製や粗悪な部品はネット上に沢山出ていますがリスクも高いので注意が必要ですコピー品とも言われ性能や精度は殆ど…
最近ベンツを購入した方!車検をガソリンスタンドや車検チェーン店で行っている方!ディーラーは高くて気がひける方!車検や法定点検、消耗品交換、板金塗装、故障修理は…
W204の定番故障突然エンジンが掛からなくなる!キーは回るがセルが回らないキーを回しても電装品がONにならないこんな場合はステアリングロック故障の可能性が高い…
M 272とM 273エンジンで定番のタンブルフラップの故障エンジン警告灯の有無に関係なく目視点検でフラップレバーが折れていますまれにエンジンが掛からなくなる…
Aクラス、Bクラスの冷却水サーモスタット交換エンジン警告灯の診断でエラー横置きエンジンなので交換は多数の補器類の取り外しが必要な作業です
純正ブレーキパッドと変わらない価格でダストが殆ど出ない低ダストブレーキパッドに交換出来ます事前にご予約頂き適合部品をご用意すれば当日作業OKです🙆♀️
最近のお客様お問合せが多い他店様での相談です。相談と言うのが納得が出来ない❗️説明や見積もりに不信感がある❗️と言う物です。お店の担当とお客様の相性も有るとは…
寒い時期でもクーラント漏れは多発していますよ樹脂部品は気温が低い時と高温時の温度差で劣化が進行するので以外と寒い時期に発生するトラブルです
ベンツエアサス修理W218のエアサス故障車が入荷ですリフトアップ作業がとどめとなってパンクしたのですが完全に破裂していました。フロントエアサスの場合はショック…
購入したばかりのCクラスが無残な姿に・・・・・ 電柱にぶつけてしまい左前方が大破してしまっておりました、任意保険のロードサービスで運ばれた工場では国産車がメ…
年明けで既に50台ほどのお預かりとなっていてちょっとお時間が掛かりますので申し訳ありません気温が下がるこの時期はオイル漏れと冷却水漏れが多くなります。考えられ…
エンジンが温まると異臭がする通常はオイル漏れが原因ですがビニールがマフラーについちゃって異臭焼き付いているのでなかなか取れません
本年も宜しくお願いします🥺W 124のエンジン不調でお預かりしました。あまり必要はないですが診断機でも故障診断しましたが案の定エラーは入っていませんでした2…
当社の管理車輌のE55のご紹介走行22000kmの低走行 税込248万円内外とも新車からの状態をキープしていますV8 スーパーチャージャーで安心のエンジンを搭…
M 272エンジンM273エンジンでのエンジンコンピューター故障での修理ご依頼が増えています。理由はディーラーさんでの価格が40万円程で更に世界欠品なので修理…
エンジン不調での修理の際に忘れがちな部品交換があります。近年はキャブではなくインジェクター.になっているのでスパークプラグ点検や交換は行いませんが、私も数台の…
ベンツM 276エンジンの警告灯修理エンジン警告灯が点灯した場合には様々な可能性がありますが一番診断が難しいのが警告灯の発信元であるエンジンコンピューター自体…
この時期に多い、お預かり後に車を見ると室内が水没している件 大雨が降り数日後から夜間に車を見るとフロントガラスに結露がびっしり 正常な車両ではこの様な事は殆ど…
新車から3年落ちのW205やW213でもオイル漏れで多く入庫しています。 国産車と異なりパッキンの材質や気候の違いでエンジン回りのパッキン劣化で オイル漏れす…
「ブログリーダー」を活用して、ptmercedesさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。