もう冷やし中華の美味しい季節夏が来るの早すぎる問題
アメブロ放置しすぎてました(汗)東北新幹線で発見!まだネトフリで見ていないですけども…
関東文化圏で幼少期を過ごしたので童謡「せいくらべ」のちまきを、中華ちまきだと思っていました笑こどもの日=柏餅 なので。連休ですることもないので、ちまき作りにチ…
今年、はじめて霜ばしらを購入することに成功(大袈裟)口の中で、スッと溶けて、霜ばしらとはうまいネーミングだと感心しました来シーズンも買えると良いなぁ
とりあえず文庫を買ってみました
マンガは読んだことないのですがタイトルだけは知っているLet's豪徳寺!上京して小田急に乗ったとき、そのまんまの駅名があり(元ネタなので、当たり前なのですが)…
暖かくなってきたので、ハーブ育成スタートバジルにチャレンジホームセンターで種を買ったのだけど1500粒も入ってるらしい一箇所に4,5粒蒔くとして300も種蒔き…
おかげ庵のモーニングリベンジ(前回までのお話 ドリンクにブレンドコーヒー、セットにお茶漬けをオーダーしてたのです)ブレンドコーヒー(ホット)にどら焼き!朝から…
完全に寒の戻りの日、春季皇居乾通り一般公開に行ってきました当日は雨でしたが、かなり小雨になったので、傘なしでも楽しむことができました公開初日だったので、報道の…
コメダ珈琲系列のおかげ庵モーニングでドリンク頼むとおまけで食べ物がセットになる仕組み暑い日だったのでアイスコーヒーセットにできるのはおむすび か お茶漬けで、…
ミステリと言う勿れ 最新刊読了肯定的に捉えても、やっぱり寂しいもんね
Xで鳥取県の郷土食として紹介されていた「いもぼた」を作りましたhttps://www.pref.tottori.lg.jp/303078.htm いもぼた/と…
駅のコンコースで全国のパンフェアをしてました気が付けばめちゃくちゃ買ってました(笑)ぼうしパントライアングルゼブラパンコーヒースナック笹だんごパン走れメロス走…
円形が2つだから二重橋だと思っていました全く違っていました(笑)
14年ということは中2なんて、謎に変換をしている
チョコボールバー大玉とかでなく、バーボールの意味よ・・・
「ブログリーダー」を活用して、しげのんさんをフォローしませんか?