うちわ小物の作り方動画をアップしました↓犬服型紙・犬服教室のセレブドッグ on Instagram: "浴衣コーデのアクセントに🎐 帯にちょこんと差した…
メロンが大塚で犬服のお教室を開催しています♪
メロンが大塚で犬服のお教室を開催しています♪犬服作りやペットグッズが作りたい方はセレブドッグクリエイティブまで♪
昨日は、弁護士、弁理士、特許庁の担当者と法律について勉強の1日でした。法律というフィルターを通して当店のサービスを見ると、今回の意匠権トラブル以外にも、著作権…
こちらはティアードタイプのリボンショルダーワンピースの見本ドレッシーな服が作れます重ね着にもどうぞ
お知らせ特許庁や専門家と相談しながら、権利に関する詳しい話し合いを行いました。その結果について、サイトにまとめています。30日にはさらに打ち合わせがありますの…
こちらは、後ろリブシリーズのロンパース型紙の製作見本このシリーズは裾フライス型紙付きで、フライス幅込みで着丈寸法になります。他のパターンはリブの巾抜きで、身頃…
前回の商品名がモーションスリーブTシャツになりましてこちらは背中のラインが異なるのと、袖が細身になっています。つまり、特徴は3つ腕が前に出しやすいカッティング…
立体パターンの後開きTシャツ第2弾の見本特徴は2つ腕が前に出しやすいカッティング+アームホールが大きいなラグラン袖で、腕が通しやすいです これを着せて…
数年前から届いているお問合せの件ですが、シャーリングネックカボパンと同等のデザインを去年、意匠登録されたお客様がいまして、当店で型紙を購入された他のお客様から…
「ブログリーダー」を活用して、CELEBDOGスタッフさんをフォローしませんか?
うちわ小物の作り方動画をアップしました↓犬服型紙・犬服教室のセレブドッグ on Instagram: "浴衣コーデのアクセントに🎐 帯にちょこんと差した…
かわいいワンチャンたちと、フレッシュな若者がご来店ポンちゃんとポップ君マナーベルトを完成させてからのバスローブも完成めちゃめちゃ頑張りましたポンちゃんはワンピ…
型紙サイズが選び方が解らないそんな時にセレブドッグAIがサポートします 入力するのは以下だけでOK!①わんちゃんの犬種情報とヌードサイズ②使用する生地(チェッ…
先日の犬服教室綺麗な仕上がりでした
先日の犬服教室は、お近くにお住まいの方のご参加でした 手際がよく、時間よりも速くバルーンワンピースが完成しました笠井さんから頂いた生地が人気です
おやつを見つめる目が真剣 ご馳走様でした(笑)
通信講座のFUN&LEARNカリキュラムの作品見本で、スモッキングと犬服を学べる単発講座を近日スタートします。特徴は、なんと生地付きぐし縫いされた生地もセット…
紙の芯の再利用方法BBQ編短くカットする中に松ぼっくりと小枝を詰める着火木を足す米を炊く美味しいご飯のできあがり
消防犬用ウェアの完成!違います(笑)完全防水のレインウェアです。これは特殊な素材で裏にトリコットがボンディングされたポリウレタンコーティング生地。縫製レベルを…
遂に当店にとっては大規模なシステム開発を行い、6月頃から最新のテクノロジーで作る型紙の体験を始めますいや、始める予定です(笑)まだ準備中で、受講生に最初は体験…
より本物に近く、横から見たときに袖山が直線に近いラインになっている「わん浴衣」の見本 もし人間と同じように袖山を直線にするとどうなるか、答えは、腕が真横に伸…
インスタにアップした被り物を飯田さんが製作バルーンスリーブワンピ型紙の見本を着用するタレント犬もみちゃんポメラニアンにピッタリなデザインでした
早速、中級まで卒業されました酒井さんに、通信講座のご感想をいただきました家庭用ミシンでこのクオリティはいつ見ても驚きです 犬服教室セレブドッグの通信講座 / …
ちょっと袖のテープが前側に付きすぎてしまったけど、定番の「ジャージ型紙」の見本ですトップスの裾フライスは型紙入りです。後は太目、前は細めになっています。 …
先日、ジャージのラインに使える材料について受講生からお問合せを頂き、たまたまその後にジャージの製作動画の撮影し直しがあったので、色々なテープを試してみたところ…
首まわりはふんわりバルーンシルエットっぽく、異素材で作るとローブミニュイみたいな服が作れますローブミニュイ?(笑) 首周りにはシフォンなどのシースルー系の生地…
ポリエステルの速乾素材で作った「ウィンドブレーカー型紙」の見本 切替えにリード穴あり 前身頃はファスナー開きで、製作工程が多いデザインです フードが衿に収納…
当店のお客様であり、受講生でもあった❤︎Angelina❤︎さんのご紹介です可愛い配色の犬服を作られていらっしゃいます受講中の作品も非常に綺麗な作品を作られて…
なんと2年連続!メロンとガンちゃんのお陰で「志賀高原フォトコンテスト」の抽選に当たった(笑)去年はTシャツだったけど、今年は手ぬぐいが届きました 熊の湯スキー…
背中で生地がクロスするロンパースの型紙※インナーは別の服で、今回はセットインスリーブTシャツを着ています。布帛生地で製作をしていまして脇開きです。股ぐりはニッ…
こちらはキャンディスモックのラグラン袖タイプ布帛のガーゼ生地で作られてるのでふんわりしたシルエットになりますリボンショルダーロンパースと重ね着するとこんな感じに
ちょっと改良を加えまして、お股の部分にもボタン付きに マナパンの上に着せられます ジャンっ マジックテープが何かに引っかかってマナパンが脱げるのを防止できた…
富樫さんの後ろ開きジップアップアウター完成を向こうから覗いてますね(笑)
ふっくらしたシルエットが可愛らしいおむつカバー型紙のサンプル首周りはニット生地で切替から下側と前身頃は布帛生地を使用しています。 これで車の中でも一安心
インナーとして着用していたキャンディスモック型紙の見本 コーディネートするとこんな感じに
新作は、ふんわり感たっぷりなショルダーリボンロンパース型紙柔らかく涼し気な生地がオススメです※インナーは別の商品です。 股ぐりは二つ折りパイピングで始末し…
最近の完成作品のご紹介真坂様のサルーキ用Tシャツ 源代様ロンパース 松浦様Tシャツアレンジ 写真の質も違いますね
先日の犬服講座の様子
3種類の生地を使って作るアシメトリーなデザインのワンピーストップスのピンク色の個所はニット生地、他は布帛生地を使用しています。
こちらは、シャツを腰に巻いてる風の重ね着ロンパース型紙です
重ね着ロンパースの型紙の作り方が少し変わり新しいサイズ展開で発売予定です
ドッグウェア・犬服作り講習会 手芸センタードリーム手芸センタードリームの犬服/ドッグウェア/わんこ服講習会で愛犬にフィットする服を1着作成できます。ロッ…
松浦さんの完成作品ここから少しずつサイズを完璧に合わせていきます
新商品は後開きの靴下みたいな靴の型紙使う生地によって仕上がりの雰囲気が変わると思いますが例えばボアとか、レザーとか面白いかも おっ!ニューヨーカー!(笑) …
新商品は重ね着風のタックスカートワンピ型紙Dカンを使うので、型紙を使用されるDカンサイズに太さを調整して作ります肩紐はDカンに結びますいかがでしょうか(笑)
昨日の犬服教室の完成作品
新商品は丸襟が付いたハイウエスト切替のワンピース型紙ウエストにタックと、裾にフリルが付き、袖口は巻きロックで製作をします。ここ最近の新商品は、布帛生地を使った…
今日の新商品は首回りのサイズが紐で調節できるラッフルスモック型紙 張りがある生地を使うとふんわりしたシルエットになります
新商品は布帛生地で作る重ね着風のワンピース型紙首回りと袖口の端は巻きロックでかがり、少し内側をシャーリングゴムで縮めて作ります 妙にワンピースが似合うガン…