今日は古くからの会員、美魔女のミセス エミー・グリーンさんが会議室にやってきたんだ。おいらの部屋は伊勢あられさんが初級講座をするために使うことになっていたので、カッコいい会議室で会うことになったのさ。彼女は超一流のウエディングプランナーをしているんだ。ま
陰陽五行学者−伊勢瑞祥ブログ
小生のところには毎日ドラマがやってくる。 小生の部屋を訪れた人はそれぞれの人生を持ってやって来てくれる。 一緒にお茶をすすり、お煎餅をつまみながら。
いやあ、まいったんだわ。このご老体が杖もつかず、30キロくらいの重いものを持って、5000歩程を歩いたんだわ。ほんとによくできたもんだ、今考えるとぞ~っとするんだわ。何も持たず、フリーで歩くのではなく、「これは今せねばならない」というテーマがあると、意外に
陰陽論では、天地万物はすべて陰と陽で成り立っていて、その陰と陽が交互に現れる。そして陰と陽はお互いに消長を繰り返し、陽が極まれば陰が萌してくるというようにして、新たな発展を生むという考え方だ。木には年輪がある。ずーっとそこにいて、毎回春夏という陽と秋冬と
いやあ、今年「甲辰」の運というのはすごいド派手だねえ。天地が人間社会を動かすんだね。大雨、大風、大雷、高温、それに伴い政治も経済もド派手気味に動かされる。甲っての「陽」で新たな時代がオギャーっと叫びながら生まれることだし、辰というのは龍の如く人を畏れさせ
オトナブルーではなく「大人」なのだ。
アメリカの大統領候補は二人だから、調べる気にもなるし、トランプが勝つ確率は非常に高いね。ハリスは組織内の優等生、エリートはやれるが、リーダーシップを発揮できるだけの運勢エネルギーがないんだわ。それに周りから推薦はされるのだが、勝ち切る可能性はない。パワー
しっかしあのオトナブルーを唄ってる首振りダンサーズってのはいいわ。新しい学校のリーダーズってグループなんだってさ。おいら以前はベビーメタルが好きだったんだけどね。ベビーメタルは2枚目って感じ、レベルの高い舞台デザイナーの作品、ってな感じで、欧米的なカッコよ
いやあ、こ奴らは面白い!魅力的!最近はどうも本物のエンタテイナーなんて見れなくてさあ。宝塚歌劇団の女が演じる理想の男ってえのか、女にしたら美人だなあってなタイプの男優が多いし。落語家も本物の落語をやれない奴ばかり、なあんも面白くねえ。笑う部分、笑わせる能
伊勢会の女性メンバーは100%美魔女なんだが、今朝はおいらビジョビジョだったんだ。11時に代々木駅西口で、イワノビッチくーんと待ち合わせて、一緒に昼飯食おうとしたんだ。駅まで歩いて、たったの4分だったのに、いやあ~ものすごい嵐雨で、ズボンもバッグもパンツ
今日は陰陽博士であるおいらと、おいらの影武者くーんと二人っきりで熱闘を演じていたんだ。おいらは企画者だが、彼は宮大工的な技術者なのだ。彼はおいらの陰の姿を見てきているし、おいらも彼の陽の姿を見てきてるんだ。久しぶりなのに、「よ~、じゃやるかあ」ってツーっ
今日は良妻賢母をやりきっている美魔女師範のミセス ミカローヌちゃんが中伝講座をやりに来たんだが、彼女は熱狂的な松葉エキスイオンのファンでさあ、これまで何十本も注文してるんだわ。「ねえ、先生、また今日も松葉エキスイオンを下さるう~、ウッフン、ねえ、ねえ」と
今日はなんで7000歩も歩いてしまっていたんだろう。なあんもさあ、遠くまで行った訳じゃないのにさあ。新宿界隈をね。考えてみたら、地下鉄の乗り降り、乗り換えのために、地下通路を歩いたからなのだ。歩けば近い距離なのに、暑いから地下鉄を使ったもんだから、あの長
伊勢会・陰陽五行唱歌「五つの愛」陰陽五行の相生の法則は、人生つまり時は、木→火→土→金→水の順に移りゆくと唱えています。木は、若者、青春であり、人生の春であり、夢を抱く時、物事を出発させる時の意味。火は、働く者、盛んな様、燃えている時、夢の実現のた
今日の夜8時半頃にみたお月さんは、なあんか凛然とした感じだった。いつもと違って白い顔で、笑顔ではなく、きんとん雲を従えて、きりっとした姿だった。「いつも笑顔だと思ったら、大間違いよ」ってな感じさあ、おいらもこれで今日を反省する気持ちになった。生きるという罪
今日は台風7号さんが関東を直撃するってえことで、いろいろ構えていたんだが、おいらんとこには来なかった。あの~人は~♪ 行って♪ 行って♪ しまったあ♪ って感じだ。直撃を受けた所は大変だべなあ。宇宙とか天気といった地球外のことには科学者は熱心で、その方面
しっかし、近来稀に見るほどの日本人気質をもった高人格の岸田さんが、退任することを決めたんだねえ。2021年に大勝負をして総理になり、2024年にそれなりの成果を出した。今の大運はいいからねえ。自民党をぶっこわしたし、世界が大変動している時に上手な泳ぎをし
ロシアって悪者になってるけど、芸術性の高さは抜群だね。スラブ民族ってすごいね。音楽ではチャイコフスキーだべ、小説ではトルストイ、ドストエフスキー、ツルゲーネフだべ、バレーもフィギュアースケートも体操もさあ。特にスポーツではほとんど欧米が都合よくルールを作
今日は一つドジっただけなのに、そのことが他の仕事を完全にズレさせてしまった。スムーズじゃない時ってのはストレスムンムンだね。無駄に忙しい一日だった。でもおいらの健康のバロメーターである、運子がきちんと出た、朝のピースの味がいがった、最初のコーヒーがうまか
さすが、今年は甲辰の年だね。辰は龍、龍は雨と土が大暴れするのだ。大雨、雷、地震、易では震ともいうんだ。土も高温で焼けるようだもね。陰陽でいえば、陽の年だから派手なのだ。政治も経済も文化もだね。動きに動くんだ。地震の震という字は、雨と辰という字でできている
あのさあ、伊勢会制作のSHINSUI SHAMPOO(神水シャンプー)は今日で売り切れだからね。今日は3カ月ぶりに魔女美師範のミセス オリオンちゃんがやってきたんだ。ドトールコーヒーを持ってさ。「先生、わたしのこと忘れたでしょ。中伝通信講座、来てないわよ」「ええっ!そう
あ、ブログ書くの忘れたあ。時間がなかったんだわ。今日は日記、書かないで寝よう。シーバスちゃあんと静かにしてようっと。
今日は7月運の終わりの日で、誰も来ない日だったので、愛妻のあられちゃあんと一緒に、すき焼きを食いにいったんだわ。いやあ、うまいのなんの、でも高いのなんの、財布が空さあ。久しぶりの牛肉だったが、やっぱり品質が良かったから胃腸君も喜んだわ。やっぱ豚リブロースの
今日は愛人31号の美魔女のミス 三―ティ・ホルダーㇳちゃんが急ぎ足でやってきたんだわ。「先生、松葉エキスイオンをまた2セット頂きたいの」「ええ!君、これまで随分買っていったじゃないの」「それが、妹が靴擦れでね、これを塗ったらすぐに治ったので、驚いたのです。
明日は最後の土用の丑の日だね。細長いものを食べなくちゃいけねえ。素麺でも冷や麦でもいいんだが、やっぱ黒っぽい方がいいから、結局は蕎麦になっちゃうかな。ウナギは危なさそうだからやめて。しっかしセミ君の声がどんどん大きくなって来てるねえ。「みなさん、暑くても
明日の夜は新月だあ、するてえと~8月7日の「立秋」の夜は三日月だな。今日は病院デイだった。埼玉県の大病院のトップと石川県の大病院のトップから、不思議なんだけど、同じ時間帯に電話の相談だったんだわ。おもしろいもんだね。天ちゃんのなせる技ってとこかあ。へへん、
今日は普段できなかった野暮用を果たすために、都内のあちこちの地区を歩き回らねばならなかった。いやあ、毎年の夏のことだが、暑い、暑い。7000歩だぜや。この美男子の顔が黒茶色になっちゃったのよ~。渋谷♪ 新宿♪ 池袋♪だけじゃなく、銀座♪ 赤坂♪ 六本木♪
昨日の美魔女のミセス シルビーさんの旦那さんはエリートでさあ、でも今具合いをかなり悪くしているんだ。妻をやってる彼女が、いろいろ鍼灸とか、さまざまなサプリメンㇳとかをいくら進めても一切受け付けず、科学的に立証された西洋医学的治療しかトライしない人なんだっ
「ブログリーダー」を活用して、天然居士さんをフォローしませんか?
今日は古くからの会員、美魔女のミセス エミー・グリーンさんが会議室にやってきたんだ。おいらの部屋は伊勢あられさんが初級講座をするために使うことになっていたので、カッコいい会議室で会うことになったのさ。彼女は超一流のウエディングプランナーをしているんだ。ま
旬(じゅん)とは10日間のことなんだよね。旬(しゅん)のものを食べようとか言うべさ。最高の10日間ってことだね。巡(じゅん)というのは巡りのことだ。これは十二カ月のことで、季節の巡りだね。そういえば六星占術ってのもあるんだってさ。大殺界とか言っちゃってね
あのさあ、陰陽五行と九星気学とは全く関係ないからね。九星気学ってのはほら五黄の寅とか一白水星とかいうアレさあ。九進法で物事、運を語るんだよなあ。だから当たらないのよ。方位とか厄年とか暗剣殺とか、本当そうに言って、だいぶ迷惑や被害にあった人が結構多いんだわ
今日はインターネットマーケティングを得意とする会社の方から提案があったんだわ。これまでおいらのところには数社のIT関連会社から提携させてほしいというオファーがあったんだが、いざ協力するとみな不成功なのさ。おいらのノウハウを知ればすぐに商売できると思っちゃう
今日は代々木族の中でも代表的な存在である、ミスター ナリオカくーんとこ行ってきたんだわ。日本的な職人肌、宮大工ではなく髪大工なのだ。おかげで少しは若返ったんだわ。カッコよくなっちゃった。ほんとだってばあ、そんなに疑うんなら顔見に来なよ。今、パソコンの操作
今日は上級師範の美魔女 織音さんが「プロ鑑定師として出発しました」と報告にきてくれたんだ妥協を許さず、とことん納得するまで追求し、不器用なスタイルで伊勢流陰陽五行学をマスターした優等生だからね、この仕事に向いているんだわ。やっぱり「非常に喜んでもらえまし
今年の「永野芽郁」さんには「囚獄」という暗示が濃厚に出ているね。これはスキャンダルに見舞われ、八方塞がりになりやすいということだ。今は、もう彼女はおしまいだね。と思われているし、本人もそう感じているかもしれない。しかし彼女の今後の運命は良好なのだ。来年か
この展示会が人形町のJINEN GALLERYで5月25日まで開催されているんだ。師範の澤 澪利さんのご推奨だぜ~。「木」の芸術だぜ。行こう、行こう。さ、今宵もシーバスちゃあんに加害しようっと。被害者はシーバスちゃあんになっちゃうのかな。
今日はかなりな雨だった。それだけで気持ちが落ちていた。さ、シーバスちゃあん、一緒に雨の歌を唄おう、どれにすっかあ。
今日は取りあえず的に中伝通信講座の第一便を送ったんだわ。そのあとは、美魔女のミス サンディと美魔男のミスター トミーと二人一緒に初伝講座をやったんだ。次回は師範模擬試験をすることにしたんだわ。これをやっておかないと、一体どこまで自分が理解できたのかをチェ
今朝は美魔女師範のミセス ココ・スザークさんにズームで個人授業をしたんだわ。彼女はプロの音楽家なので、細部でも微妙なところまで納得理解できないと承知しない、妥協のできないタイプなんだ。財、官、印の三拍子がバランスよくそろっているんだわ。その後は、中伝通信
今日は「満月」だった、実に見事な美しさ、孤独っぽさもいがった。そうだろうなあ、朝からご機嫌なおいらだったもな。麗しの美魔女ミス ミユマー・ホウルダーさんとデートできたからなのだ。彼女は十二運「絶」つまり「直感」の力抜群の命の生まれでさあ、しかもデートの場
今日は伊勢会を代表する美魔女師範の南天先生が奥伝講座をやりに来てくれたんだあ。ほら最近「ブレ上手な人の頭の中」という本を出版した人さあ。不登校中学生を持つ母親さんには特に参考になる。今日は田中圭と永野芽郁のスキャンダルの件だったが、結局田中圭は夫婦家族関
今日はベテラン会員の美魔女ミズ ミノン・ブリトニーさんが、さっそうとやってきた。「先生、わたし「木」の芸術家である故・諸橋杢子(もろはし・もくし)さんの展示会を主催するんです。5月13日から25日まで人形町のJINEN GALLERY(自然画廊)で。ぜひ
今日は古い椅子2脚と不要なものを処分しようと思って、ポストに入っていたチラシを眺めていたら、この代々木にある便利屋さんのが目に留まって、すぐに電話したんだ。「あの~、伊勢と申しますが、処分してもらえますか?」「ああ、伊勢さんですね、わたし知ってますよ、あ
アメリカのシリコンバレーに長い間住んでいた、美魔女のミス コビ―・スローティングスさんが、「先生、わたし日本が好きになったの、だから今月から東京でお店出すことにしたわ。たくさんの日本人紹介してねえ」「あれまあ、そりゃあ、面白い」「わたしって、アメリカは飽
おいらはもう20年も前に特殊なステッキを使ってるんだわ。特に雨や本曇りの時には欠かせない。このステッキは専門店のチャップリンに特注で作ってもらったものなんだ。なんと雨がふりだすと一瞬にして傘に変わる訳さ。だれから見ても老人がステッキをついて歩いているだけ
今日は、もうおつきあいを始めてから35年以上も、おいらの愛人6号となっちまってる美魔女師範のミズ センシ―・フィルダンさんが、竹の子ごはんと竹の子のお漬を持ってきてくれたんだあ。彼女の人生ドラマの裏には常においらがいたのさ。超地獄と天国を知る彼女だから、
今日は本の原稿を持って、西新宿のキンコーズのねえちゃんのところにいってきたんだわ。おいら好みのいい仕事してくれるんだわ、金髪で。安心して今日も寝れるなあ。はい、シーバスちゃあん、絡んで寝ようぜ、今日も。モモちゃんからいい肴もらったしなあ、これで行こう。
今日は半年ぶりに美魔女師範のミセス ユンヌ・モローさんが来てくれたのさ。それがさあ、柏餅を持ってきてくれて、二人で食べたんだ、抹茶を飲みながらだぜ~。やっぱ日本の菓子ってえのは微妙さ、奥行きのある味で大人になれるねえ。彼女は今年初めに重病に侵され、どうな
好きなんだけど~♪ 離れてるのさあ♪ ってな訳で、今日も歩いたんだわ。テキストを印刷、製本する必要があったので、キンコーズの兄ちゃんっとこまでいったんだ。もう20年近く通ってるんだが、今日もやっぱおいら専門の彼がいたのだ、嬉しそうに話しかけてきてくれたん
今夜はじめてやってきたミスター サフジ君は実に運勢通りに生きてきて、運勢通りにこれからも生きるのさ。今は接木運の入り口にきているんだ。接木運というのは実に30年に一度の大変化だから、ゆっくりと、季節が自然に変わるように、進むのさ、そして気が付いたらこれまで
おいらって動物なのに植物的な生活をしているんだわ。つまり木をやってる訳さ。そうするとその場所にじーっと立ってるだけな訳なので、虫さんが来てくれたり、鳥さんも来てくれたり、人間も来てくれたりする。おまけに季節に合わせてその衣装も変えさせられる。つまり不動だ
今日は二人の美魔女師範が来てくれたんだわ。午前はミス イズミン・フォンテ―ンちゃん、午後はミス ミオリン・モローちゃんだ。それぞれ二人に「ゴムの世界、って知ってる~?」って、そしたらイズミンちゃんは不安そうな顔で「先生、それどんなこと?」ミオリンちゃんは
今日は中伝講座をするために、美魔女師範のミセス シルビア・ブリッジェスちゃんがやってきたんだわ。「先生、眼の具合いどう~を?今日はガバジュースとフレッシュフルーツ入りのケーキを持ってきたので、一緒に食べましょ、元気になりますから」って優しくてさあ、ついつ
愛人31号の美魔女ミス ミ―ティ・ホルダーㇳちゃんが「先生、松葉エキスイオン、あと3セットほしいの、それとピリカもね」「うわ~い、あんがと」「これはほんとすごいものね、わたしサプリには詳しいんだけど、これほど結果をはっきりだしてくれるの、他にないわね。お
今日は会員のミスター キャスナー・トラスくーんが3年ぶりにやってきたんだわ。さっそくカルテを取り出して診てみたんだわ。「あれ~!君~い、今日きた理由は一体なんなのさ。今絶好調じゃあん、すごい良好な運気じゃないのよ~、ま、たしかに今年だけは若干不調な感じは
今日は霧島旅行を終えた美魔女のミス ナオミ・ヒルピネちゃんが、おみやげを持ってやってきてくれたんだわ。本当は初伝講座をやる予定だったんだけど、旅の思い出話を聞くために「今日は、授業やめとこうよ、一緒に昼飯食いに行こうや」ってことにしたんだわ。なんと、おご
今日は一流のファッションデザイナーのプレイガール美魔女、実にナウいミス シャロン・ビーティちゃんが「先生、今日は年会費をお支払いしにきたのよ、はい、裸でごめんなさい」「おいら裸が好きなのよ、あんがと」彼女のデザインした作品は今、相当売れているらしい。「困
今日はやっと床屋の成岡くーんのとこ行けたんだわ。彼はおいらには100点満点なのよ。大工さんの世界でも宮大工さんっていうプロ中のプロがいたもんだが、床屋では彼は宮理髪師なんだ。今は芸術、芸能、音楽、学術の世界でこういう宮のつくプロがいないもなあ。野球では大
今日は中伝通信講座で「運勢エネルギー」つまり運を掴むパワーについて解説したんだが、まだ弟子共に送ってないんだあ。もう一つ別のテーマも一緒にしようと思ってさ。今日は忙しくないはずなのに忙しかったんだわ。変なの~。シーバスちゃあん、今日もだよ、今日も。おい
今日は静岡からミスター アイザック・スピークス社長が遊びにきてくれたんだわ。勿論ビジネスのついでにね。彼の趣味は意外にもロト6っていう宝くじ遊びなんだってさ。当たるコツを教わったんだわ。200円で6種類の数字を当てればいいんだってさ。おそらく彼はニラレバ
上級美魔女師範のミセス ミカロンちゃんがさあ「先生、この松葉エキスイオンで顔の化粧しているんですよ。スーッと肌の奥に染みこんでいくのが実感できるんです」ってピッカピカの美顔を見せながら話してくれたんだわ。おいら、騙されたあ、なあんて言われなくていがったあ
それにしても「松葉エキスイオン」ってのはすごいねえ。驚きの声が多く来てるんだあ。これはサプリメントじゃないからね、お薬でもないからね。なんなんだべえ~。不思議なものなんだ。不思議とは、思えない、議論できない、説明できないってことだべ。生命の神秘っていうべ
今日は母子で伊勢会師範になっちゃってる、愛人12号の美魔女ミセス ピンキー・ホワイトちゃんと息子のアンディ・ホワイトくーんが一緒に来てくれたんだわ。コロナで4年間も会えなかったんだぜ~。15年位前に二人とも師範になってるんだわ。ピンキーちゃんはピアノと篠
今日は愛人6号のミズ ヨーコちゃんが、出来立ての「竹の子ご飯」を作ってきてくれたんだ。そして食べさせてくれたのさ。「はい、あーんしてえ~」「う、う、うめえ~」彼女はほんとに料理がうまいんだわ。特に京料理がね。これでいい運になれるぞ~、いい運子がでるぞ~。
人生をやっていると、とかくその時その時の感情が違ってくるねえ。何か事件が起きると、その動機は「感情」のもつれか「勘定」のもつれなんだよな。ま、大体「お感情」イコール「お勘定」といえるねえ。離婚、離別、など様々なことがこの両方が絡むね。フランク永井の「大阪
美魔女のミス ナオミ・ヒルピネーちゃんが初伝講座終えてたら、すぐ男の人から電話があったんだわ。「わたし、以前先生に診てもらったんですが、この電話で鑑定してもらえますか?もう振込してありますんで」「エッ、電話でいいの?」「はい、いま実家を処分して引っ越しを
今日はどういう訳か、ベテラン美魔女会員のミセス エミリー・パインツちゃんが、花瓶に美しい花々をいれてプレゼントしてくれたんだわ。「先生はわたしの母なの」なんだってさ。母の日には仕事で忙しいので、休みの今日持ってきたんだってさ。おいら、これでも男なんだけど
もう20年近く前に伊勢会師範になった祥野琳梧(しょうの・りんご)くーんが久しぶりに来てくれたんだわ。彼は美魔女奥さんの祥野美冠(しょうの・みかん)ちゃあんと一緒に勉強したんだが、卒業した途端、仕事で上海に長期駐在することになっちゃって、ずう~っとご無沙汰