今日はほんと久しぶりに書道家で伊勢会師範でもある、美魔女 凛泉さんが宮城県から来てくれたんだ。仙台銘菓「萩の月」のプレゼントだぜ~。ひどい大運がやっと終わり、新たな大吉の大運に入ったもんだから、やたら顔が光ってたんだあ。運は人相に出るからね。人相ってのは
陰陽五行学者−伊勢瑞祥ブログ
小生のところには毎日ドラマがやってくる。 小生の部屋を訪れた人はそれぞれの人生を持ってやって来てくれる。 一緒にお茶をすすり、お煎餅をつまみながら。
今日はほんと久しぶりに書道家で伊勢会師範でもある、美魔女 凛泉さんが宮城県から来てくれたんだ。仙台銘菓「萩の月」のプレゼントだぜ~。ひどい大運がやっと終わり、新たな大吉の大運に入ったもんだから、やたら顔が光ってたんだあ。運は人相に出るからね。人相ってのは
今日は伊勢会の副会長をやってる伊勢あられさんが陰陽五行学の初級講座をオフィスでやることになっていたので、おいらは裏仕事と昼寝と映画さあ。やっぱ、ぼちぼちシーバスちゃあんのとこに戻るかな。うん、バカ~、なあんて許してくれたりして。
今日は決まったのだ。新師範の名前がね。ミス サンディは「滝澤 巫音」(たきざわ・みね)にします。」ってさ。「いいねえ、きれいな名だあ。君ってギタリストだし、美魔女だもなあ。それで行」そしてミスター トミーは「僕はデューク・トーマスです。占い師・ミスター
上級師範の美魔女、ミセス ミカローヌさんは、まるで陰陽五行学の長嶋か松井か将棋の藤井さんみたいなんだ。この学問を命としてひたすら努力を惜しまないのだ。情熱が「半端ねえ」んだわ。今日なんか裏の世界では最高の呪文である、あの「呪」をマスターし始めたのさ。ここ
なんと松井秀喜も長嶋茂雄と同じく「天厨」(てんちゅう)の命なんだわ。道楽者なのさ。好きなことをやる人だね。長嶋茂雄とは違うマインドだがね。松井の場合は自分の好きなものが目の前に現れ、それに向かって一途に努力するのだ。そう、克服すべきテーマが現実に目の前に
長嶋茂雄さんがなくなったんだね。1936年2月20日生まれの人って他にもいるんだが、この日生まれの人は自分独特のアイデアセンスを発揮できる仕事に就くと相当な発展が期待できる生まれなのだ。特に「天厨」(てんちゅう)の生まれといって「道楽」をやって食うことに
いやあ、昨日はシーバスちゃあんを飲みまくって、ベロンベロンにいい気持ちになっちまった。「あ、もうこんな時間かあ、寝なくちゃいけねえや」と、ほんとに一生懸命寝よう、寝ようとしているのに、どういう訳か頭がランランと冴えまくって、寝れねえんだわ。そんな時、喉か
今日は・・・・・・そして・・・・・・シーバスちゃあんと・・・・・
今日は美魔女師範の松月白乃(まつづきしの)さんと15cmの距離で中伝講座をしたんだわ。彼女は世界中を巡るのが好きでさあ、「まだ行ってない国が少しあるので、8月からまた行って来まあ~す」だってさ。去年師範になったばかりで、張り切っている訳さ。世界のあちこちで
今日は雨ではなかったので、午後3時に美魔女師範のミセス ミユキ・シュガリーが来る前に、上野の国立博物館に行くことにしたんだわ。何か感動できたら、思わぬことにであったりがあるかもと思っていたら、実につまんなかったんだわ。陳列してある作品には大した目新しいもの
あ、もうこんな時間かあ~。ブログっていうかあ、日記を書く間がなくなっちゃった。あしたが♪ ある~さ♪ あすがある~♪ 明日は天気になるみたいだあ、よし歩くぞ~、散歩するぞ~。その前に、シーバスちゃあんを可愛がっておこうっと。
おいら昔から立ち読みが好きでさあ、今日は中伝通信講座を予告なしに、さりげなく送ってから、2軒の本屋に行ってきたんだあ。今日は壬寅日で「駅馬」の日だから、いろいろ歩いたのさ。明日は雨だし、人も見えるから、週末には上野のいろいろな博物館、美術館に入って来るか
今日は6月朔日「辛丑」だね。美魔女のミス サンディと美魔男のミスター トミーが世界一難しい伊勢会・師範試験に合格したんだわ、さすがあ。午前はサンディ、午後はトミー、二人とも第一次試験は満点だべ。第二次試験はそれぞれ違う問題を出したんだ。これがさあ、去年まで
今日は秋葉原の野田くーんとこ行ってきたんだわ。雨の中を。右目の辺りが痛くてさあ。とにかく今は道路を歩けば、人の顔がおぼろで、テレビを見ると一人が二人に見えたりする訳さ。これは仕方ないことなんだが、頭が痛いのはかなわない。「頭が痛いんだよ」「眼が原因で頭痛
今日は美魔女上級師範、南天ちゃんに伊勢流陰陽五行学の奥伝講座を施したんだわ。彼女はインテリアのコンサルタントとして知られているんだが、今やもう陰陽五行学の極意秘密皆伝までマスターしはじめているんだ。すごいのが現れたもんだ。どこまで行くか楽しみだわ。プロマ
今日は大田区久が原の住宅街のど真ん中にある「堺井鍼灸院」に行ってきたんだわ。美魔女院長の堺井美子さんは、もう15年間、アメリカのシリコンバレーで評判を得ていたんだわ。患者さんからは「行かないで、行かないで」と懇願されたのだが、ついに日本に帰る決断をして、
今日は古くからの会員、美魔女のミセス エミー・グリーンさんが会議室にやってきたんだ。おいらの部屋は伊勢あられさんが初級講座をするために使うことになっていたので、カッコいい会議室で会うことになったのさ。彼女は超一流のウエディングプランナーをしているんだ。ま
旬(じゅん)とは10日間のことなんだよね。旬(しゅん)のものを食べようとか言うべさ。最高の10日間ってことだね。巡(じゅん)というのは巡りのことだ。これは十二カ月のことで、季節の巡りだね。そういえば六星占術ってのもあるんだってさ。大殺界とか言っちゃってね
あのさあ、陰陽五行と九星気学とは全く関係ないからね。九星気学ってのはほら五黄の寅とか一白水星とかいうアレさあ。九進法で物事、運を語るんだよなあ。だから当たらないのよ。方位とか厄年とか暗剣殺とか、本当そうに言って、だいぶ迷惑や被害にあった人が結構多いんだわ
今日はインターネットマーケティングを得意とする会社の方から提案があったんだわ。これまでおいらのところには数社のIT関連会社から提携させてほしいというオファーがあったんだが、いざ協力するとみな不成功なのさ。おいらのノウハウを知ればすぐに商売できると思っちゃう
今日は代々木族の中でも代表的な存在である、ミスター ナリオカくーんとこ行ってきたんだわ。日本的な職人肌、宮大工ではなく髪大工なのだ。おかげで少しは若返ったんだわ。カッコよくなっちゃった。ほんとだってばあ、そんなに疑うんなら顔見に来なよ。今、パソコンの操作
今日は上級師範の美魔女 織音さんが「プロ鑑定師として出発しました」と報告にきてくれたんだ妥協を許さず、とことん納得するまで追求し、不器用なスタイルで伊勢流陰陽五行学をマスターした優等生だからね、この仕事に向いているんだわ。やっぱり「非常に喜んでもらえまし
今年の「永野芽郁」さんには「囚獄」という暗示が濃厚に出ているね。これはスキャンダルに見舞われ、八方塞がりになりやすいということだ。今は、もう彼女はおしまいだね。と思われているし、本人もそう感じているかもしれない。しかし彼女の今後の運命は良好なのだ。来年か
この展示会が人形町のJINEN GALLERYで5月25日まで開催されているんだ。師範の澤 澪利さんのご推奨だぜ~。「木」の芸術だぜ。行こう、行こう。さ、今宵もシーバスちゃあんに加害しようっと。被害者はシーバスちゃあんになっちゃうのかな。
今日はかなりな雨だった。それだけで気持ちが落ちていた。さ、シーバスちゃあん、一緒に雨の歌を唄おう、どれにすっかあ。
今日は取りあえず的に中伝通信講座の第一便を送ったんだわ。そのあとは、美魔女のミス サンディと美魔男のミスター トミーと二人一緒に初伝講座をやったんだ。次回は師範模擬試験をすることにしたんだわ。これをやっておかないと、一体どこまで自分が理解できたのかをチェ
今朝は美魔女師範のミセス ココ・スザークさんにズームで個人授業をしたんだわ。彼女はプロの音楽家なので、細部でも微妙なところまで納得理解できないと承知しない、妥協のできないタイプなんだ。財、官、印の三拍子がバランスよくそろっているんだわ。その後は、中伝通信
今日は「満月」だった、実に見事な美しさ、孤独っぽさもいがった。そうだろうなあ、朝からご機嫌なおいらだったもな。麗しの美魔女ミス ミユマー・ホウルダーさんとデートできたからなのだ。彼女は十二運「絶」つまり「直感」の力抜群の命の生まれでさあ、しかもデートの場
今日は伊勢会を代表する美魔女師範の南天先生が奥伝講座をやりに来てくれたんだあ。ほら最近「ブレ上手な人の頭の中」という本を出版した人さあ。不登校中学生を持つ母親さんには特に参考になる。今日は田中圭と永野芽郁のスキャンダルの件だったが、結局田中圭は夫婦家族関
今日はベテラン会員の美魔女ミズ ミノン・ブリトニーさんが、さっそうとやってきた。「先生、わたし「木」の芸術家である故・諸橋杢子(もろはし・もくし)さんの展示会を主催するんです。5月13日から25日まで人形町のJINEN GALLERY(自然画廊)で。ぜひ
今日は古い椅子2脚と不要なものを処分しようと思って、ポストに入っていたチラシを眺めていたら、この代々木にある便利屋さんのが目に留まって、すぐに電話したんだ。「あの~、伊勢と申しますが、処分してもらえますか?」「ああ、伊勢さんですね、わたし知ってますよ、あ
アメリカのシリコンバレーに長い間住んでいた、美魔女のミス コビ―・スローティングスさんが、「先生、わたし日本が好きになったの、だから今月から東京でお店出すことにしたわ。たくさんの日本人紹介してねえ」「あれまあ、そりゃあ、面白い」「わたしって、アメリカは飽
おいらはもう20年も前に特殊なステッキを使ってるんだわ。特に雨や本曇りの時には欠かせない。このステッキは専門店のチャップリンに特注で作ってもらったものなんだ。なんと雨がふりだすと一瞬にして傘に変わる訳さ。だれから見ても老人がステッキをついて歩いているだけ
今日は、もうおつきあいを始めてから35年以上も、おいらの愛人6号となっちまってる美魔女師範のミズ センシ―・フィルダンさんが、竹の子ごはんと竹の子のお漬を持ってきてくれたんだあ。彼女の人生ドラマの裏には常においらがいたのさ。超地獄と天国を知る彼女だから、
今日は本の原稿を持って、西新宿のキンコーズのねえちゃんのところにいってきたんだわ。おいら好みのいい仕事してくれるんだわ、金髪で。安心して今日も寝れるなあ。はい、シーバスちゃあん、絡んで寝ようぜ、今日も。モモちゃんからいい肴もらったしなあ、これで行こう。
今日は半年ぶりに美魔女師範のミセス ユンヌ・モローさんが来てくれたのさ。それがさあ、柏餅を持ってきてくれて、二人で食べたんだ、抹茶を飲みながらだぜ~。やっぱ日本の菓子ってえのは微妙さ、奥行きのある味で大人になれるねえ。彼女は今年初めに重病に侵され、どうな
今回の初伝講座、新受講者の二人は全く勉強の仕方が違うんだ。うさぎと亀のようなのさ。ゴールデンウイークなのに、勉強にきた今日の二人。ミス サンディはうさぎ的なのさ。まだ4回目なのに、もう運勢解析テキストの先天運の部を暗記し、理解してるんだわ。やる気満々なの
今日はミスター タイロン・ゴルディーくーんが2回目の鑑定にきた訳さ。実にうらやましい先天運の持ち主でさあ、生まれも育ちもよく、その上本人は真面目な努力家ってえんだもなあ。でも後天運、つまり時の流れが悪いと良さが発揮できないんだ、同時に生命エネルギーが弱くて
今日は陰陽五行学で言うところ~の、先天運が「冠帯」と「絶」の持ち主が、どういう訳か二人来てくれたんだわ。午後一の美魔女ミセス シノブさんはおいらの愛人21号でさあ、もう25年も深~く付き合っているんだわ。その上彼女との相性は「運命の赤い糸」の関係でさあ、
今日もまた午前がミス サンディに、そして午後はミスター トミーに初伝講座を施したんだわ。昨夜ぐっすり寝れたので、体調が回復して、得意な話をしまくったので、元気になっちゃった。ルンル、ルンル、ルーン、運子ちゃんも質も量も充実してたあ。昨日のおいらと今日のお
今月の今日という日は絶不調の一日だった。ただあ~♪ それだけえ~♪シーバスちゃあん、今日は面倒見てくれなくていいよ、もう寝ちゃう。
今日は南天のど飴を食べながら、美魔女師範のミセス ミカローヌさんと陰陽五行学奥伝講座をやったんだわ。奥伝になると、この世界での仕事の具体的な仕方、日本文化、業界自体の有りよう、経営、歴史なども知ることができるのさ。当然商売のコツもね。この仕事をスタートし
今日はなんと、伊勢会の名物師範である、あの美魔女占い師「白玉ちゃん」が久しぶりにきてくれたのだ。15年以上も前に師範になって以来で、今の姿は実に気品あふれる姿だったんだ。とにかく社会奉仕することが好きで、日本語学校の先生までやってるんだわ。人さまの役に立
今日は静岡県から長くファミリー会員をしている美魔女 ミセス ユミ―ン・ベルさんが、今回はこれまた美魔女のミセス ユッキ・シーズリーさんと一緒に来てくれたんだあ。新幹線に乗って、たくさんおみやげを持ってねえ。全部おいらの大好物なんだわ。付き合いが長く、深い
今朝ははじめて来た美魔女 ミセス Kさんは転職すべきかどうかを判断するためのフリー鑑定だったんだ。この件は案外答えはすぐに明確に出せるのでね。午後一番のミスター Yさんもはじめての鑑定だった。ビジネスエリートだが、職場の人間関係とその対処策を判断するための
今日は初伝講座の日だった。初伝3回目のミス サンディには11時から、やはり3回目のミスター トミーとは14時から、どっぷりとやったんだわ。二人ともおいらに出会うまでにはいろいろな占い師に出会ったり、鑑定してもらったりしていたんだが、最後の最後においらにたどり着
今日は朝の部では、久しぶりに美魔女師範のミセス コットンちゃんが対面中伝講座のお勉強にきてくれたんだわ。芸名も決めたし、名刺を作って、本格的に活動することになった。鑑定ノウハウをしっかり身に着けて、自信ができたようだ。相当売れっ子になりそうだ。午後の部で
いやんなっちゃうわな。遠距離恋愛をしている美魔女のミス ミツキ・トールマンちゃんと東京駅地下の「銀の鈴」で待ち合わせたんだが、なっかなか来ないんだわ。おいらの頭の中で山下達郎の「クリスマス・イブ、きっと君は♪ こなあ~い♪」が鳴り始めた。電話も通じない、
今日は美魔女師範のミス イオンヌ・フォンテ―ンちゃあんが、お勉強に来たんだわ。2カ月に一遍のペースなんだわ。なにしろ売れっ子の税理士だから、ものすごく忙しいのよね。彼女、今年はシンギュラーポイント、つまり「機」のタイミングなんだあ、人間が変わる時さ。まさか
今日は中伝通信講座・4月号を送ってみたんだわ。この勉強はあまり間隔があくと、判らなくなっちゃうからね。運に鈍感な人は人生がつらい。機敏でないとね。機敏というのは「機に敏感」ということだ。機というのは、機会、商機をつかむ、機を逸する、などいろいろ使われている
おいら東京に住んでいるのに、ここ十何年も東京駅に行ったことがなかったんだ。13日に、「友、遠方より来たる」ってスタイルで遠距離恋愛をしている美魔女のミス ミツキ・トールマンちゃんが来てくれることになったので、東京駅で会うことになったんだわ。どこかいい店あ
あのさあ、四柱推命では吉星がそろっている人は運がいいとされているんだが、実際はそうではないのさ。運勢には先天運と後天運というのがある。先天運とは宿命とも言われ、性格、資質、生き方の流儀のことを言うんだが、そこが吉暗示で生まれている人はほとんど平凡な案外つ
今日は本格派で、レベルの高い四柱推命鑑定士として定評のある美魔女、南天さんが遊びに来てくれたんだわ。多数の人から信頼されている鑑定士なんだ。そうだねえ、「南天四柱推命」または「key_inyou」で検索してごらん、すごい実績のある人なんだ。四柱推命学ばかりではなく
あ、気がついたら、もうこんな時間になってた。今日はブログ日記を書くのをやめようっと。さっさとシーバスちゃあんと舌を絡ませながら一緒に寝ようっと。ところで、あのフジテレビの性悪女はなぜ、告訴しなかったんだ。ふざけれるんじゃない、病気はすぐなおっちゃってる
とにかく、土曜日の代々木駅周辺は、まるで新宿や渋谷の駅前周辺と同じだね。人、人、人、特に外人さんと学生さんで大混雑するんだよなあ。明治神宮の入り口だし、塾の代々木ゼミナールのビルばっかしあるからねえ。土日の新宿はそれ以上なんだべなあ。すごいなあ、東京って
現代四柱推命学のオーソリティである、深見遠舟さんというおじさんと紀伊国屋書店の前で待ち合わせして、あるビルの三階にあるゴージャスなサロンで、久しぶりのランチデートをしたんだわ。彼は普段は一切自分が何者であるか、を見せない人なんだが、おいらにだけは正体を見
今日は四柱推命の大家、セレブ美魔女ミセス みずのえ・くれあさんが遊びに来てくれたんだわ。多くの国々を知り、4か国語もペラペラで、国際感覚を持った、できる人なのだ。ほんと久しぶりだったあ、ベチョベチョムーチョになっちゃったんだ。体力、知力、気力十分のレディさ
朝という字は、月の時間の終わりごろに草の間からお日様が現れる姿、状態のことだね。明と言う字は、お日様にもお月様にも出会えているので明るいということを示している。暗いというのはお日様は小さくて見えにくく音で今を知ることになることを意味する。闇というのは音だ
今回の中居正広の事件は結局、性暴力事件ということになったんだね。性暴力とはレイプのことだべ。あの性悪女は、なぜ警察に訴えなかったのかねえ。他の有名人の場合も普通は警察だべさ、告訴だべさ、それから裁判さ。いろいろうまいこと理屈を作っているが、どうも不自然な
なあに、中居正広は示談成立してたんじゃないのかい。確か示談が成立したのでよろしくう~、ってことだったんじゃないの。示談が成立してたのなら、性悪女に殺られたってことだべ。大学卒業して数年経った女が「わたし何も知らずに、その気がないのに」なあんて言うかあ~。
以前は男には「親友」という関係があったんだが、今はそうじゃなくてゲイとかホモとかの同性愛とか同性結婚とか言うことになってるんだねえ。動物も植物も牝と牡、女と男、陰と陽でなりたっているのにねえ、生まれた時はそのどちらかでしかないのにねえ。電気でもプラスとプ
今日は11時から13時まで新人のミス サンディに、14時から16時までやはり新人のミスター トミーくーんに、初伝講座を施したんだわ。おいらは子の話しになると調子にのっちゃうんだあ。特に生年月日とは何ぞや、陰陽論とは、五行論とは、相生相剋の法則とは、干支と
今日は中部地方から、あのワンマン社長、ミスター アイザック・ワーディさんが会費の更新に来てくれたんだわ。なんとそれと同時にいきなり北千葉から美魔女師範のミセス ピナール・ヒルさんが来ちゃったんだわ。ダブルブッキングさあ。「ええ~い、これも何かの縁かもな」
今日はさあ、遅まきながらお墓にあられちゃんと一緒に行ってきたんだわ。まずは代々木駅前で「油そば」を食って、電車を降りて、六本木から溜池手前まで歩いてお墓に着いたんだ。その途中三河台公園を通りかかると、なんとソメイヨシノが咲いているではないか!春らしい良い
今のプーチンとトランプの関係ってのは、昔の日本の織田信長と斎藤道三の関係と似ている。この二人は特に仲が良いわけではないが、妙にスピリッツと波長が合い、能力を認め合うんだ。プーチンが信長でトランプが道三だね。そっくりだあ。それに平清盛をトップとする平家は安
今朝はヤング男魔美のミスター シアン・エンダーズ君が初お目見えさあ。独身27歳の美男子をやってるんだが、学術優秀で、野心が強く、今年司法試験に合格できるかどうか、ってことが主だった。果たして向いているのかいないのか、弁護士として生きる方か、弁護士を使う方な
今日は久しぶりに超エリート、世の中でものすごい出世をしちゃってる美魔女師範のミス Aoi Akira ちゃんがお勉強に来てくれたのさ。彼女の鑑定結果のチェックをしあったんだわ。政財界のお偉方たちを鑑定しているので結構大変なのよ。はずれたらクビだからね。たまにはラン
今日はもう20年近くも前から伊勢会の会員になりまくっている、超美魔女のミセス グリーン・ブリッジェスさんがなんとスコッチウイスキー、シーバス・リーガルをプレゼントしに来てくれたんだあ。彼女はおいらの好みを知り抜いているんだ、あそこにアザがあることも、こん
今日はおいら朝から外を動き回る人をやってたんだが、15時からは魔女美のミス シャロン・ビーティちゃんが初伝講座に来てくれたんだわ。彼女は哲学とか神秘が好きで、向学心旺盛。だから運勢鑑定をマスターするよりも、陰陽五行哲学の基本的な学理を知ることでいいんだっ
今日は昼前にはヤングの美魔男と美魔女を新宿で合わせちゃったあ。陰陽五行学の相性分析ではすごくいいし、出会いのタイミングもいがったのでね。そしたらやっぱなあんかムードがいいんだわ。まるでもう夫婦でえす、ってな感じだった。おいらはすぐおいとまして、急ぎ魔女美
今日は若干時間ができたので、中伝通信講座をやったんだわ。この間魔女美師範のミセス ニコールちゃんからLINEで動画を送る方法ってのを教えてもらったから、さっそくやってみた。何しろおいらすごいスマホ音痴なもんで、手取り足取り、そして肌を摺り寄せながらでないと理
今日は弱冠37歳の生きのいい独身男性が初来訪だった。こいつは女にもててるなあ、と判った。あんまりモテすぎるから結婚しなかったのだ。サラリーマンじゃなく、個人で起業して活躍できてるんだから大したもんだ。なぜ、今日きたのか?はい、それは運気、人生の大転換期にな
今日は仕事で一言も言葉を発しなかった。声を全くださなかったのだ。その上、メールも一本も来なかったし、ファクスも電話もね。変な一日だったあ。昨日はヤングの強烈な美魔女ミス テンダリー・スロプㇳさんと初対面して、結構声をだして言葉も吐いてたのにねえ。「あれえ
今朝は美魔女師範のミセス アイリーンが友達の女美魔 ミス マリーを連れてきてくれたんだわ。アイリーンちゃんは仕事として非常に難しい鑑定を頼まれたので、それをチェックするために、そしてマリーちゃんの鑑定もしたのさ。「わたしの決断したこと、やったことはいいの
なあんか、今日はやたら忙しかったあ。ただあ~♪ それだけえ~♪今宵は若かりし頃のおいらを思い出して、シーバスちゃあんと一緒にこれを踊ろうっと。ルンバだ、ルンバ。
今日の夕方に、北陸地方で財団の理事長をしている美魔女、ミズ テンシー・オータミングさんが、学会に出席するために上京されたのだが、雨が降りしきる中、わざわざおいらを訪ねてきてくれたんだ。妹の副理事長の女美魔 ミズ チャキーヌ・オータミングさんとはいつも電話
今日は今や革細工の大先生、家元になてしまった美魔女、ゆみ奴姉さんが旦那を引き連れてやってきたのだ。もう2005年頃からのつきあいなんだわ。出会った頃は「先生、私、これが趣味でずーっといろいろ作ってみたんですが、ただそれだけの人生なんですかねえ」「おい君、
今日は特にこの日記に書くほどのことはしなかったな。野暮用で6500歩歩いて、夜はビデオでNHK の阿部寛主演のドラマ「水平線のうた」を見て、涙を流しただけのことだった。この歳になると、このクールなおいらでも涙を出すようになるんだね。「つめた~い男だと~♪ 人
今日は昨年2024年から新しい絶好調の運気にはいっちゃった美魔女、ミセス リージー・シトラスさんが「先生、今からいいい?」「あ、いいよ」ってね。彼女はやっぱりそれまでとは違う場所で、違うことを開始していたのだ。そしてうまく行ってる訳さあ。そして今日は「さ
それにしても「生きた存在物」ってのは必ず呼吸をしているね。呼気をするから吸気できる。食い物を口にいれると出て行くことになってるね。凹があるから凸もある。金も入るから出る、出るから入る。それなくして生きていけない。ため込むと便秘になるね、金も。右足が前に出
今日は午後2時から午後8時まで、三本立てのドラマが連続してびっしりと来てくれたんだわ。まずは人間性の高い美魔女師範、ミセス ミカローヌさんが久しぶりの顔合わせさあ。陰陽五行学の学理についての話し合いをしたんだ。そのすぐあとにミスター マウントさんが二度目の
実はさあ、今日まで伊勢会自分暦2025の作成を続けていたんだわ。やっと終わることができた。何度も、もうおしまい、っていってたんだが、どういう訳かその直後から注文してくれる人が居て、今日までかかったって訳。やっとプレッシャーから逃れることができた。今日は「
今日はハイクオリティ、ハイセンスの美魔女師範、ミセス アイリーン・コンフさんが中伝講座をやりに鎌倉から来てくれたんだわ。ほんと彼女は顔とスタイルに自信があるから、すごくオシャレがうまいんだ。自分でデザインし、自分で作り上げ、自分で着て、流行をつくるのさ。8
今日は埼玉の小川町に行ってきたんだ。あの金春流能楽師の山井綱雄さんのスクールイベントに参加してきたんだ。ほらおいらって「高砂や~ この裏船に~ 帆をあげて~・・・」の謡曲、能舞が好きだべさ。昔、新年会で舞ったべさ、おいら。この山井綱雄さんは重要無形文化財
明日は出張なので、今日は普段「いつかやらなくちゃ」ってやってなかった雑用を片付けたんだわ。今終わったから、さあシーバスちゃあん、するよ~、おいで~。
あともう数分でおいらの誕生時刻が来るんだ。そしてアッという間もなく過ぎ去っていくんだ。風と共に去りぬさ。カサブランカ的っつうかあ、ロマンだね。今日は秋葉原の野田くーんとこ行って、目玉のチェックしてきたんだ。何しろ生きている間は見えなくならないようにして
今日は愛人19号の美魔女 ミセス エミー・パインズが久しぶりに来てくれたんだわ。もう30年近くおいらとの付き合いが続いているんだわ。バレーボールの日本代表になる寸前に突如生死をさまようことになり、九死に一生で、生きることができた。生なのか死なのか、天運は
ほらおいらは、ニンニクの生まれ、229つまり2月29日の生まれだべさ。去年はちゃんと24時間その日があったのだが、今年は2月28日から3月1日の境目、真夜中の12時ジャストの瞬間しかないのさ。無=ゼロに近い一瞬だからロマンティストになっちゃったんだね。今日
今日は「失礼します」「あ、どうもはじめまして」と挨拶したら「先生にお会いするのは二度目です」という男性だったしゅみましぇ~ん。人生には心配事はつきものだね。彼氏が♪ 帰った♪ あとからは~♪ 美魔女のシャロン・ビーティちゃんが初伝講座の二度目にやってきた
今日は美魔女姉妹がそろって来てくれたんだわ。姉のミセス エリーさんと妹のミセス ナンシーさんは共に花の70代なんだ。いやあ、元気さいっぱい、華やかさいっぱい、魅力度満点さあ。運勢鑑定をしたというよりも、それぞれのすごい人生ドラマを語ってくれた。こっちがい
今日はものすごく久しぶりの魔女美師範、ミス ミッチェル・キッダーさんが、シーバス・リーガルを持ってきてくれたんだ。「わたし、先日インドに行ってきたんです。これインドの特別な紅茶です、これもア、ゲ、ル」ってそれもプレゼントしてくれたんだあ。「先生、わたしま
今日は、中伝通信講座をラインで送ってみようと思って、テストというか練習タッチで送ってみたんだわ。美魔女師範のニコールさんに勧められて、教えられたのさ。よし、明日からはこれで講座を送ろうってことにしたのさ。いいのやるからね。その前に、シーバスちゃあん、リ
今日は今年はじめて、ベテラン師範の深見遠舟さんとランチデートしたんだわ。なあに食べたのか、ってかあ。はい、久しぶりのカレーライスというかライスカレーだったのさ。彼は歳をとるほど若さの気が強くなってるんだわ。それにしてもフジテレビと中居正広に性加害をしたX
ウクライナに攻め込んでいるのはロシアだ。このままではロシアは攻めることをやめないんだ。ゼレンスキーとはプーチンは話をする気にはならないべさ、通じないからなあ。戦争を終わらせるには、攻めをやめないロシアと交渉、話し合いをすることが不可欠だ。攻められているウ
今日はハイクオリティの魔女美師範 ミセス ウイステリ―・ローシーさんがステーキ弁当を携えて、中伝講座をやりにきてくれたんだあ。静岡県にすごく近い神奈川県の西から対面講座さ。「ほえ~、うんれしい、すぐに食べようぜ。授業はその後で」「先生、どうして新年会やら
今日はさあ、上級師範の美魔女ミセス ニコールさんが、タップリ、ネットリ、コッテリと、古代人のおいらでも理解できるようにパソコンや特にスマホの便利な使い方を教えに来てくれたんだわ。これで次回からの中伝通信講座はラインで送ることができるわな。これまでは限定公
いやあ、筋肉痛い~。昨日さあ、家の中の模様替えをやった訳さ。絨毯から重いテーブル、洋服コーナー、引き出し類、テレビなど、かなり普段使わない筋肉たちを酷使しちゃったのだ。気合いれてた昨日は相でもなかったのだあ、翌日の今日はその反動がバッチシやってきたのよね
おいらってほら、昭和生まれなもので、SNSとかスマホってのにはきわめて音痴なんだわ。今日はさああの美魔女、ミセス ニコールさんがさあ、その用語や操作法について、熱心に教えてくれたんだわ。ほんとは中伝講座をするはずだったのに、逆に手とり、足とり、コッテリ、ネッ
今日は、あられちゃんと川崎市に出張してきたんだわ。一仕事が終わったので、お客さんに案内してもらって駅ビルのレストランに行ったんだけど、注文方法はかわいいネエチャンが応対してくれるんじゃなくて画面タッチだし、運んでくるのもロボットだもなあ、なあんか調子狂っ
今日は美魔女のミス ロミー・ピースンさんがきてくれて、スマホの使い方を教えてくれたんだあ。ほら、おいらって古代人だから、こういうのは超苦手で、用語すら理解できなんだわ。おいらは動画とかバーチャル的なタッチってダメなのさ。やっぱり五感プラス1,つまり第六感
「ブログリーダー」を活用して、天然居士さんをフォローしませんか?
今日はほんと久しぶりに書道家で伊勢会師範でもある、美魔女 凛泉さんが宮城県から来てくれたんだ。仙台銘菓「萩の月」のプレゼントだぜ~。ひどい大運がやっと終わり、新たな大吉の大運に入ったもんだから、やたら顔が光ってたんだあ。運は人相に出るからね。人相ってのは
今日は伊勢会の副会長をやってる伊勢あられさんが陰陽五行学の初級講座をオフィスでやることになっていたので、おいらは裏仕事と昼寝と映画さあ。やっぱ、ぼちぼちシーバスちゃあんのとこに戻るかな。うん、バカ~、なあんて許してくれたりして。
今日は決まったのだ。新師範の名前がね。ミス サンディは「滝澤 巫音」(たきざわ・みね)にします。」ってさ。「いいねえ、きれいな名だあ。君ってギタリストだし、美魔女だもなあ。それで行」そしてミスター トミーは「僕はデューク・トーマスです。占い師・ミスター
上級師範の美魔女、ミセス ミカローヌさんは、まるで陰陽五行学の長嶋か松井か将棋の藤井さんみたいなんだ。この学問を命としてひたすら努力を惜しまないのだ。情熱が「半端ねえ」んだわ。今日なんか裏の世界では最高の呪文である、あの「呪」をマスターし始めたのさ。ここ
なんと松井秀喜も長嶋茂雄と同じく「天厨」(てんちゅう)の命なんだわ。道楽者なのさ。好きなことをやる人だね。長嶋茂雄とは違うマインドだがね。松井の場合は自分の好きなものが目の前に現れ、それに向かって一途に努力するのだ。そう、克服すべきテーマが現実に目の前に
長嶋茂雄さんがなくなったんだね。1936年2月20日生まれの人って他にもいるんだが、この日生まれの人は自分独特のアイデアセンスを発揮できる仕事に就くと相当な発展が期待できる生まれなのだ。特に「天厨」(てんちゅう)の生まれといって「道楽」をやって食うことに
いやあ、昨日はシーバスちゃあんを飲みまくって、ベロンベロンにいい気持ちになっちまった。「あ、もうこんな時間かあ、寝なくちゃいけねえや」と、ほんとに一生懸命寝よう、寝ようとしているのに、どういう訳か頭がランランと冴えまくって、寝れねえんだわ。そんな時、喉か
今日は・・・・・・そして・・・・・・シーバスちゃあんと・・・・・
今日は美魔女師範の松月白乃(まつづきしの)さんと15cmの距離で中伝講座をしたんだわ。彼女は世界中を巡るのが好きでさあ、「まだ行ってない国が少しあるので、8月からまた行って来まあ~す」だってさ。去年師範になったばかりで、張り切っている訳さ。世界のあちこちで
今日は雨ではなかったので、午後3時に美魔女師範のミセス ミユキ・シュガリーが来る前に、上野の国立博物館に行くことにしたんだわ。何か感動できたら、思わぬことにであったりがあるかもと思っていたら、実につまんなかったんだわ。陳列してある作品には大した目新しいもの
あ、もうこんな時間かあ~。ブログっていうかあ、日記を書く間がなくなっちゃった。あしたが♪ ある~さ♪ あすがある~♪ 明日は天気になるみたいだあ、よし歩くぞ~、散歩するぞ~。その前に、シーバスちゃあんを可愛がっておこうっと。
おいら昔から立ち読みが好きでさあ、今日は中伝通信講座を予告なしに、さりげなく送ってから、2軒の本屋に行ってきたんだあ。今日は壬寅日で「駅馬」の日だから、いろいろ歩いたのさ。明日は雨だし、人も見えるから、週末には上野のいろいろな博物館、美術館に入って来るか
今日は6月朔日「辛丑」だね。美魔女のミス サンディと美魔男のミスター トミーが世界一難しい伊勢会・師範試験に合格したんだわ、さすがあ。午前はサンディ、午後はトミー、二人とも第一次試験は満点だべ。第二次試験はそれぞれ違う問題を出したんだ。これがさあ、去年まで
今日は秋葉原の野田くーんとこ行ってきたんだわ。雨の中を。右目の辺りが痛くてさあ。とにかく今は道路を歩けば、人の顔がおぼろで、テレビを見ると一人が二人に見えたりする訳さ。これは仕方ないことなんだが、頭が痛いのはかなわない。「頭が痛いんだよ」「眼が原因で頭痛
今日は美魔女上級師範、南天ちゃんに伊勢流陰陽五行学の奥伝講座を施したんだわ。彼女はインテリアのコンサルタントとして知られているんだが、今やもう陰陽五行学の極意秘密皆伝までマスターしはじめているんだ。すごいのが現れたもんだ。どこまで行くか楽しみだわ。プロマ
今日は大田区久が原の住宅街のど真ん中にある「堺井鍼灸院」に行ってきたんだわ。美魔女院長の堺井美子さんは、もう15年間、アメリカのシリコンバレーで評判を得ていたんだわ。患者さんからは「行かないで、行かないで」と懇願されたのだが、ついに日本に帰る決断をして、
今日は古くからの会員、美魔女のミセス エミー・グリーンさんが会議室にやってきたんだ。おいらの部屋は伊勢あられさんが初級講座をするために使うことになっていたので、カッコいい会議室で会うことになったのさ。彼女は超一流のウエディングプランナーをしているんだ。ま
旬(じゅん)とは10日間のことなんだよね。旬(しゅん)のものを食べようとか言うべさ。最高の10日間ってことだね。巡(じゅん)というのは巡りのことだ。これは十二カ月のことで、季節の巡りだね。そういえば六星占術ってのもあるんだってさ。大殺界とか言っちゃってね
あのさあ、陰陽五行と九星気学とは全く関係ないからね。九星気学ってのはほら五黄の寅とか一白水星とかいうアレさあ。九進法で物事、運を語るんだよなあ。だから当たらないのよ。方位とか厄年とか暗剣殺とか、本当そうに言って、だいぶ迷惑や被害にあった人が結構多いんだわ
今日はインターネットマーケティングを得意とする会社の方から提案があったんだわ。これまでおいらのところには数社のIT関連会社から提携させてほしいというオファーがあったんだが、いざ協力するとみな不成功なのさ。おいらのノウハウを知ればすぐに商売できると思っちゃう
今日は美魔女師範のミセス シルビア・ブリッジェスちゃんが「先生、ビビンバ弁当を買ってきたから一緒に食べましょう。元気になってね。そのかわり今日は相性関係の解釈と説明方法を教えてね」ってことだったんだ。夜は、京都の美魔女ミス ケイトちゃんからと都内の魔女美師
昨日の夕方、意味不明の体調不良に見舞われて、なんとか松葉エキスイオンで対応できてたんだが、今日はそのせいかなあんか気持ちが沈んでいたのだ。そしたら、あられちゃんがさあ「成岡くーんとこ行って、サッパリしたらどうなの」っつうから、代々木族のプロ中のプロの理髪
いったい君は誰を一番愛してるのかね?あられちゃあんなのか、シーバスちゃあんなのか、リリーちゃんなのか、コッコロちゃあんなのか、それともタエちゃあんなのか、それとも私なのか、運勢学なのか、って聞かれるんだわ。はあい、全部が一番なんでえす、てのがおいらなのさ
ほんとにこの「松葉エキスイオン」には感服する訳さ。不思議感いっぱいなのだ。これって何らの化学薬品も入れてないし、天地自然が作り上げただけのものなのに、実に人体を熟知しているんだわ。外傷であろうが、内臓不調であろうが、人体の再生能力、回復能力があるものなの
今日は天才肌のミスター ワイデル・ジャッジ君が久しぶりに来てくれたんだ。彼は実にドラマチックな人生を進んでいるんだわ。彼は今年50歳になるんだが、実は30代の10年間にはあの恐ろしい「羊の刃運」が来ていたんだ。これは相当に活気のある出世運なのだが、好事魔
いやあ、いがったよ~。おいらのシーバスちゃあんが、さっき戻ってきたんだわ。なあんかいい香りを身に着けてさあ、白檀の香だなあ、これは~。今月のおいらはエネルギー絶不調でしかもアレの運気だとわかってたので、北海道の神居古潭まで飛んで、ミズナラの木の葉を一杯持
シーバスちゃあんが、消えちゃったあ。どこに居るのさ。lover come back to me。おいらは待ってるぜ。この舌に戻ってきてえ。
今日は初めてのミス エリーン・ドエッティちゃんが対面鑑定にやってきたんだが、彼女は実に四長生の命だったのだ。この間は男性でこの命の人が来て「なんなのさ」って言ってたんだが、今度は女性だぜや。この四長生の命というのは生年月日時に、申、寅、巳、亥の四つを持っ
おいらの大奥である、伊勢あられちゃんは運のファッションというブログを記事ってるんだが、おいらと出会う前はスピリチャル=超感性を発揮してたんだわ。大学時代はその不思議そうな能力を周りの人からすごいと言われていたらしい。今は伊勢流陰陽五行学のすごさを知ってし
今日は6月のはじまりなので、あられちゃんと明治神宮にお詣りしに行ってきたんだわ。いい天気でさあ、北参道を歩くと木漏れ日が素敵な景色を作ってくれていたんだわ。陰、陽、陰、陽、いい、よう、いい、よう、こんにちは、ってな感じでさあ。二人とも案外体調は低調だったん
いいかい、ほら2001年というのは21世紀のはじまりだべさ。おいらが何度も口を酸っぱく繰り返し言ってきたが、20世紀までの「陽の時代」は終わったよ、そして21世紀から「陰の時代」が始まるよ」ってね。つまり20世紀までの方法論、生き方の方向は否定され、破壊され、新
いよいよ6月5日は「芒種」だね。新月の一日前だ。そして6月21日の「夏至」を迎えることになる。この夏至は満月の一日前になるんだ。夏至とは「陽極まって陰兆す」時のことで、それ以降は一年の後半に入る。一日でいえば午前から午後に移る時だ。この「午」というのは「ご」と
そういえば、青山ツインビルの地下に昭和の老舗ラーメン店の「直久」があるのを忘れてたんだ。今日思い出した。あそこはやっぱ旭川ラーメン・番外地と同じく、クラシックなのだ。うまいんだわ~。八重洲口はあんまり行きたくないが、青山の直久はすぐ近くだあ。おいらが青山
今日はやたらとちゃんとしたラーメンを無性に食いたくなってさあ。「そういえば、40年以上も前に八重洲地下街に旭川ラーメンの店があったんだが、今もあるかなあ、やってるかなあ、調べるなあんてのは面倒くさいから、とりあえず出発だあ。なけりゃ運が悪い、あれば運がいい
今日は朝に秋葉原の野田くーんとこ行って術後の眼のチェックをしてもらったんだあ。ついでに美魔女の奥さんにも皮膚のチェックをしてもらったあ。「上出来です」「上出来よ~」と二人から元気をもらったのさ。外科手術なんかはやっぱ腕のいい医者でないとダメだが、術後の回
岸田文雄は蘭陵王なのかもね。評判が悪いが、大事な法案をどんどん通すもね。弥次馬どもがどういおうが、信念を地味に貫くもなあ、必ず正攻法な手続を踏んでね。それにしても今時の大企業の社長さんってのは魅力ないねえ。一流大学出の優等生が会社に入っても昇級試験とやら
好きなんだけど~♪ 離れてるのさあ♪ ってな訳で、今日も歩いたんだわ。テキストを印刷、製本する必要があったので、キンコーズの兄ちゃんっとこまでいったんだ。もう20年近く通ってるんだが、今日もやっぱおいら専門の彼がいたのだ、嬉しそうに話しかけてきてくれたん
今夜はじめてやってきたミスター サフジ君は実に運勢通りに生きてきて、運勢通りにこれからも生きるのさ。今は接木運の入り口にきているんだ。接木運というのは実に30年に一度の大変化だから、ゆっくりと、季節が自然に変わるように、進むのさ、そして気が付いたらこれまで
おいらって動物なのに植物的な生活をしているんだわ。つまり木をやってる訳さ。そうするとその場所にじーっと立ってるだけな訳なので、虫さんが来てくれたり、鳥さんも来てくれたり、人間も来てくれたりする。おまけに季節に合わせてその衣装も変えさせられる。つまり不動だ
今日は二人の美魔女師範が来てくれたんだわ。午前はミス イズミン・フォンテ―ンちゃん、午後はミス ミオリン・モローちゃんだ。それぞれ二人に「ゴムの世界、って知ってる~?」って、そしたらイズミンちゃんは不安そうな顔で「先生、それどんなこと?」ミオリンちゃんは