chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hisa
フォロー
住所
高崎市
出身
東京都
ブログ村参加

2008/02/04

arrow_drop_down
  • 上州神玉巡り コンプリート!

     6月6日上州神玉巡りが完了しました            いろいろな神社に立ち寄ってそのパワーを感じたくさん

  • ジュエリーヤーンでツールボックス

      ジュエリーヤーンでツールボックスを作りました  黒ネットにダークバイオレットのテープ黒っぽく見えますね アクセントにピンクのテープを使いました   こういう

  • 進雄神社の御朱印

      進雄神社の御朱印です      にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 JUGEMテーマ:日記・一般 &nb

  • 上州神玉巡り 進雄神社

     上州神玉巡りの最後は高崎市にある進雄神社です   ここは、私が高崎に住むようになってからいろいろな機会にお世話になっている神社義両親が毎年新しいお札を用意してくれたり子供たちの七五三のお参りだったり

  • 松屋に行ってみた

      最近は、午前中にジムに行きランチを食べて帰宅・・・・そういうパターンが多くなっているのですがこうしてみると結構外食のお店というのがいろいろありましてお値段もいろいろ・・・・  よく通る道路沿いにあ

  • 伊勢崎神社の御朱印

      6月6日に訪問した伊勢崎神社の御朱印        にほんブログ村 にほんブログ村   JUGE

  • 上州神玉巡り 伊勢崎神社

      6/6上州神玉巡りの2社目は伊勢崎神社です     ちょっと奥まったところに神社はありましたね静かな神社でした   神玉と御朱印をゲット

  • 今年の初収穫

      我が家の一坪未満菜園レタス関連の苗をたくさん植えたのでサラダにする際の葉物はしばらく買わなくて済んでいます  わずかに残った場所にきゅうりとプチトマトを植えてありましたが・・・・ &nb

  • 貴船神社の御朱印

     貴船神社の御朱印です     にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村   JUGEMテーマ:日記・一般 &nb

  • 上州神玉巡り 貴船神社

     神玉巡りに再び参戦 6/6ちょっと遠い神社貴船神社に行ってきました  静かな場所にありましたね   手水舎     貴

  • colors建築芸人舎のランチ6/7

      6月7日のcolors建築芸人舎のランチです 今日はハンバーグ私は、和風ソース生姜と大葉が効いていました   付け合わせのにんじんが、甘くて美味しい!もちろんハンバーグも美味し

  • 黒姫の蕎麦 快庵

     高崎市上滝町の畑?の中にポツンとある蕎麦屋さん  ずいぶん昔に一度行ったことがあったのですがそのあと、やってるの?みたいな感じで、スルーしてしまうことが多かったのですが5月26日、久しぶりに立ち寄ってみました

  • 一風堂

     久しぶりに一風堂に行ってみました  何年ぶりだろう?   平日の1時過ぎだったからか?空いていました   私は白をパートナー殿はランチセットを&nb

  • 南国ミステリーツアー18 晴れ女面目躍如

      今回参加した南国ミステリーツアー出発前の天気予報では雨模様ばかりでしたが 終わってみれば傘をさしたことがありませんでした  2日目、同じ阪急交通社の別ツアーの人たちは那覇市内で土砂降りの

  • 南国ミステリーツアー17 普天満宮の御朱印

      普天満宮の御朱印です    ツアー客44名中4名が御朱印をいただいていましたね     にほんブログ村 にほんブログ

  • 南国ミステリーツアー16 普天満宮

     南国ミステリーツアーの最後の訪問先は「普天満宮」でした  歴史ある琉球八社の一つで境内には洞窟があります そこにも案内してもらいましたが、写真撮影が不可でした  ここが最後で、あ

  • 南国ミステリーツアー15 中城城跡

     南国ミステリーツアーの3日目になりました 今日の最初の訪問先は中城城でした  こちらも、世界遺産ですね   中城城は、今まで来たことがありませんでした琉球王国時代の石積

  • 南国ミステリーツアー14 プリンスホテルオーシャンビュー宜野湾の食事

      プリンスホテルオーシャンビュー宜野湾のお食事  18:00からの食事・・・ということであまりおなかが空いていませんでした  開放的な広い空間でゆったりと食事ができました&nbs

  • 南国ミステリーツアー13 プリンスホテルオーシャンビュー宜野湾

     南国ミステリーツアーの二日目の宿泊地はプリンスホテルオーシャンビュー宜野湾でした  2022年4月オープンした新しいホテル阪急交通社基準の最上級Sクラスホテルとのこと全室オーシャンビューのホテルとのことで楽し

  • 南国ミステリーツアー12 首里城公園

     南国ミステリーツアー2日目玉陵の見学の後は定番の首里城に 琉球王国の映画を物語る世界遺産ですね  守礼門「守禮之邦」は琉球は礼節を重んずる国であるという意味だそうです沖縄戦で破壊されたので、こちらは

  • 南国ミステリーツアー11 玉陵

     メルキュールホテルでのランチの後は〇〇王朝の歴史が眠る陵墓に行くとのことで・・・・ 知念岬公園の後、那覇まで戻ってきていましたのでどこに行くのか?と考えていたのですが首里城公園でしたが、首里城に行く前に「玉陵」に行きま

  • 南国ミステリーツアー10 メルキュールホテルでランチビュッフェ

      南国ミステリーツアー2日目のランチは○○市内のホテルでランチビュッフェでしたが・・・・  那覇メルキュールホテルのランチでした 開放的なランチ会場で和食メインのランチでした &

  • 庭の花々 6月6日

      最近庭にはいろいろな花が咲いています  去年は咲かなかったのですが今年は花をつけてくれました 退職時にいただいた青い紫陽花は今年は咲いてくれるかな?  紫陽花の株の間

  • 南国ミステリーツアー9 三線生演奏付きバスガイド

      南国ミステリーツアー2日目はツアーガイドさんのほかにバスガイドさんが付きました  このバスガイドさん、とっても良かったです^^   何しろ、バスの中で三線の生演奏+歌

  • 43回目の結婚記念日は「らいち」でランチ

     6月8日めでたく43回目の結婚記念日を迎えました 42回目から今日に至るまでは入院手術などいろいろ困難なことがありましたが今は痛みもなく、穏やかに暮らせていることに感謝しています  で・・・・&nb

  • 天空カートで創造の森

      5月24日 風かをチェックアウトした後、お天気が良かったので前回行ったけど乗れなかった(やってないと勘違いしていたらしい)富士見高原の天空カートに乗りに行ってみました  ホテルに割引券が

  • 風か 再び

     我が家お気に入りの八ヶ岳風か キャンセルが出たので・・・・ということで、メルマガ会員限定プランで旅行支援が適用になるプランのお知らせがありましたのでさっそく予約していってきました 焼きたてピザやビールを楽しみ

  • 赤城自然園5/30

      2週間ぶりに赤城自然園に行ってきました  火曜日が開園なのは5月まで来月からは休園になるので、火曜日に行けるのはしばらくお預けになります   ちょうど、カルミアが満開

  • トイレが壊れた!

      5月29日の夜家のどこかでバタン!という音  ん?何の音? 探してみてもどこだかわからず・・・・・     そのあとトイレに行った際に、

  • colors建築芸人舎のランチ 5月31日

       colors建築芸人舎のランチの記録です  今回は、5月31日先週一週間ランチサービスがお休みだったので久しぶりな感じです   今日は、ビーフストロガノフ

  • 味処 つかさ

      最近、いろいろなお店でランチを楽しむようになったのですが、新規開拓!ということで、色々検索してみました。 今回初訪問したのは、貝沢にある「つかさ」というお店 13:30ごろの訪問だったためか、先客

  • 多肉植物の寄せ植え

      多肉植物の寄せ植え講座に参加してみました   こんな感じに出来上がりました^^   作るときに切り取った葉?は、ちゃんととってありますのでしばらく根を生やし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hisaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hisaさん
ブログタイトル
凛として清清しく
フォロー
凛として清清しく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用