ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
南国ミステリーツアー8 ニライカナイ橋から知念岬公園
南国ミステリーツアー次はニライカナイ橋を通って知念岬公園に行きました ここは、去年の沖縄旅行でも行ったのですがバスの車窓から見る橋はよく見えました そして知念岬公園&nbs
2023/05/31 00:09
南国ミステリーツアー7 くるくまカフェ
南国ミステリーツアー2日目みーばるビーチでのグラスボートを楽しんだ後の立ち寄り先は「海の見えるカフェ ワンドリンク付き」でした どこに行くのかな?我が家はあまりカフェに行ったことがないので楽しみにしていたの
2023/05/30 00:08
南国ミステリーツアー6 みーばるビーチでグラスボート
南国ミステリーツアー2日目みーばるビーチでグラスボートに乗りました グラスボートなんて何年ぶりでしょうか?息子が小学1年生くらいの時にやはり沖縄で乗ったことがあるくらいしか記憶がないので34年ぶり?げげ・・
2023/05/29 00:08
ガスト 夏の新メニュー
ガストの夏メニューを食べてみました こちら、ゴマ香る豆乳担々麺 クリーミーなおうどんでした担々麺・・・・なのに辛くない…と思っていたら辛さはラー油で自分で調整
2023/05/28 00:17
ジュエリーヤーンでミニポーチを作りました
ジュエリーヤーンを使ったカルチャー講座今回は、小物作成のコースに参加してみました。 今回は、一回完結2000円で参加できます^ ^ この講座の基本は、ミラーがパスケースなんだそうですが、前回トートバッグを作っ
2023/05/27 15:25
南国ミステリーツアー5 サザンビーチホテルの食事
サザンビーチホテルのディナーバイキング 沖縄料理などいろいろありましたので少しずつチョイス(2人分ですよ) 沖縄彩発見クーポン4000円分でワインを注文(ちょっ
2023/05/26 00:27
南国ミステリーツアー4 サザンビーチホテル
南国ミステリーツアーの初日はウミカジテラスに立ち寄った後はホテルに向かいました 初日の宿泊ホテルは、○○本島の最南端○○市の当社Aランクのリゾートホテルに宿泊ということでしたのでサザンビーチホテ
2023/05/25 16:26
南国ミステリーツアー3 ウミカジテラス
羽田の阪急交通社の団体受付で早めの手続きそのあと、ラウンジでちょっとのんびりした後昼食替わり?のビールを堪能しANA473便で那覇に向かいました 那覇で阪急交通社のスタッフの方からお
2023/05/24 16:25
南国ミステリーツアー2 ただいま東京プラスで昼ビール
今回の南国ミステリーツアーはどこに行くのか?がわからないわけなんですがパンフレットを見ただけで沖縄とわかってはいましたが・・・・、何時発の飛行機に乗るのかは直前までわかりませんでした それほど早い飛行機ではなさそうでし
2023/05/23 16:18
南国ミステリーツアー1
4月18日〜20日まで2泊3日でミステリーツアーに参加してきました 阪急交通社からこんなパンフレットが送られてきて・・・・ 1泊目のホテルは、写真を見ただけであ!去年泊まったホテル!と
2023/05/22 16:18
フォートリートホテルの食事記録
フォートリートホテル草津の食事の記録です 夕食は、ダイニングでいただきますテーブルの上に置かれていたお品書きA4サイズのお品書きは初めてでしたよ^^ {
2023/05/21 00:03
ボウリングリーグ
去年の6月ごろから参加していたボウリングのリーグですが9月の末くらいから参加できずずっとお休み中 今月末から新規リーグが始まるのでご挨拶に行ってきました とはいえ、まだボウ
2023/05/20 00:04
草津フォートリートホテル
4月14日、.草津にリブランドオープンしたフォートリートホテル草津にお泊まりしてきました。今回はトラベルズーさんの企画で割引価格でお泊まり出来ました 意外とこじんまりしたホテルでした。以前もホテ
2023/05/19 00:02
敷島公園バラ園 5月16日
5月16日、赤城自然園を散策した帰り道敷島公園のバラ園にも立ち寄ってきました 赤城でいっぱい歩いたので・・・・近くの駐車場に止められたら寄ろう!といったところなんとかそれほど待たずに駐車できたので・・・・^
2023/05/18 15:59
赤城自然園 5月16日
5月だというのに、真夏日・・・ お天気が良いのと、暑くなりそうだったので5月16日 赤城自然園に行ってきました いつもは、火曜日は休園なのですが、4・5月は無休とのことで・・・&nbs
2023/05/17 18:02
沖縄のパイナップルケーキ
長男家族の沖縄土産でいただいたパイナップルケーキ 名護パイナップルパークに行ったようで私たちも過去に行ったのですがパイナップルしか食べなかったっけ・・・・^^;
2023/05/16 16:19
大きなppバンドバックを作りました
以前購入したままで放置してあったPPバンドがありましたので自宅療養中に重い腰をやっと挙げて作ってみました このPPバンドの商品説明に合ったバックが気に入ったので大体同じように作ってみ
2023/05/15 00:04
まさ坊のランチ再び
5月2日ランチを食べにまさ坊に行ってきました 前回はAランチとBランチだったので今回は少しグレードを上げてみました^^ 特選握りランチと特選海鮮丼 ど
2023/05/14 17:05
ジュエリーバック 放置していたものが完成
ずいぶん前にキットを購入して作っていたジュエリーバック 本体部分は完成していたのですが持ち手をどうやって作るのか・・・?で躓き結局放置されていましたが・・・・ 先日、カルチャースクールでおしえてい
2023/05/13 00:15
COLORS建築芸人舎のランチ 4月22日
最近我が家のお気に入りランチ処colors建築芸人舎の4月22日のランチは「カツ」でした こちらのお店は11:00過ぎ頃にインスタにランチメニューの紹介が上がるのですがそれを見て、時間内に行けそうでしたので
2023/05/12 00:39
福味居の酒セット 4月11日
4月11日夏日になりまして・・・・ 暖かいので、歩いてのみに行こう!ということになり福味居さんにいってきました 例によって「酒セット」今回は、いつも同じパターンになっている気がしていた
2023/05/11 00:20
久しぶりの神戸亭のランチ
4月28日久しぶりに神戸亭でランチをいただきました ほんと、何年ぶりだろう・・・・?コロナ禍になってからは来てないしそれ以前もしばらく来てなかった気がします 14:00過ぎに行ったので、すでに空いてましてすぐ
2023/05/11 00:01
クラブメッドカビラの旅25 最後のランチと、忍耐の帰り道
クラブメッドでの最後の食事です &nb
2023/05/10 00:11
クラブメッドカビラの旅24 チェックアウト後
クラブメッドカビラのチェックアウトは10:00 東京に戻る飛行機は19:25発のJALホテルで空港まで送迎してもらうのでその出発が17:00 それまでのあいだ、クラブメッド内で過ごすことはできますランチも食べ
2023/05/09 00:11
クラブメッドカビラの旅23 6日目の朝食
クラブメッドトマムの最後の朝食です &
2023/05/08 00:11
クラブメッドカビラの旅22 5日目のディナー
クラブメッドカビラでの最後のディナーとなりました 2人で食べた料理の数々 &
2023/05/07 00:30
ジョイホンパーク&ジャパンミート
ちょっと前にオープンしたジョイホンパーク連休中ではありますが5月1日なら少しはすいているかな?と思って行ってみましたが・・・・ 混んでた! 10:30ごろ到着しましたが大量
2023/05/06 15:47
クラブメッドカビラの旅21 空中ブランコ体験
居室移動が済み今回のお部屋から見える空中ブランコの角度が変わりました こんな角度で見えます 前日、飲酒のため却下された空中ブランコにどうしてもやってみたい!ということで、ランチ時のアル
2023/05/06 00:09
パクチーの花
去年のこぼれ種子から成長したパクチー花が咲いていました 香りは強いですが花は可憐なんですね^^ にほんブログ村 にほんブログ村
2023/05/05 00:18
クラブメッドカビラの旅20 部屋移動
最後の1泊は今までのお部屋よりちょっとだけレストランに近くなった1階のお部屋でした 4人まで泊まれる部屋ですね 部屋から見え
2023/05/04 00:21
クラブメッドカビラの旅19 三線体験レッスン
クラブメッドには参加できるアクティビティがたくさんあるのですが運動系の物には参加できなかったので唯一私が参加したのは三線のレッスンでした これは、前日に予約しておいたものパートナー殿も一緒に参加
2023/05/03 00:20
クラブメッドカビラの旅18 5日目のランチ
今回のクラブメッドカビラはチェックインしてから部屋を変えてもらった関係で最終日は別部屋に移動することになりましたなので、今までの部屋は10:00に撤収 荷物を部屋の外に出しておくと新しい部屋に、掃除が済んだ
2023/05/02 00:20
赤城自然園2023.4.29
4月29日ゴールデンウイークが始まりましたね 毎日が日曜日なので連休中は自宅付近でゆっくりすることにしていますが明日は雨模様・・・ということだったので29日に赤城自然園に行ってみることにしました
2023/05/01 00:05
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hisaさんをフォローしませんか?