ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
建築芸人舎2連荘
時々ランチでお邪魔しているcolors建築芸人舎さん ジム帰りによること御多いのですが時間によっては予約の電話をしても売り切れ・・・・なんてこともあります この日は、牛の炙りステーキということでちょっと早めに
2023/07/31 00:01
大山モニターツアー ?境港線
大山モニターツアーの4日目は自由行動日 大山に登ると言っている人や足立美術館に行く人や米子市内をめぐるという人などいろいろでした 私たちは、結構有名だった水木しげるロードに行ってみることにしました
2023/07/30 13:56
大山モニターツアー ?鳥取砂丘
一度行ってみたかった鳥取砂丘にやっと来ることができました 見渡す限り砂です当たり前ですが・・・・・ 上から眺めるだけでいいかな・・・?なんて思っていたのですが、
2023/07/29 00:08
大山モニターツアー ?砂丘会館でランチ
大山モニターツアー3日目の最後は鳥取砂丘でした ここで砂丘見学と昼食をとるということで・・・ 私たちは先に昼食をとってから砂丘に行くことにしました 鳥取砂丘にもた
2023/07/28 00:23
大山モニターツアー ?鴨が磯の予定が城原海岸
同じジオパークに属する鴨が磯に立ち寄るはずでしたがなぜか城原海岸でした &
2023/07/27 00:08
大山モニターツアー ?山陰海岸ジオパーク・浦富海岸
大山モニターツアー3日目白兎神社の後は浦富海岸に立ち寄りました
2023/07/26 00:07
ニットソーイングを体験してきました
クラフトトーカイのお店で開催しているニットソーイング教室1000円でTシャツが作れるとのことで7月18日に体験してきました! 写真ではピンク色っぽいですが淡いオレンジ色に近いニット生地でつくった
2023/07/25 00:05
江湖でランチ
久しぶりに倉賀野の江湖さんでランチを食べました 以前の家の時は何度か食べに行ったことがありましたが、転居してからはご無沙汰💦 ここ、美味しいことはわかってい
2023/07/24 00:07
苔玉を作りました
カルチャー教室で苔玉作りをしてきました アンスリウムとスパティフィラム 結構大きな苔玉になりました だいぶ昔に、やはりカルチャー教室のフラ
2023/07/23 00:07
風か 春のメニュー3回目
5月にもお泊りに行った「風か」ですがまたまた旅行支援適用のプランがキャンセルが出たのでまだある〜とのお知らせをいただき6月にも行ってきちゃいました^^ HPを見ると、まだ春のお料理のようでして・・・・&nb
2023/07/22 00:04
大山モニターツアー ?白兎神社の御朱印
白兎神社の御朱印です にほんブログ村 にほんブログ村 JUGEMテーマ:日記・一般JUGEMテーマ:旅
2023/07/21 00:25
大山モニターツアー ?白兎神社
大山モニターツアーの3日目は鳥取砂丘方面への日帰りツアーです ホテルを出発して最初に立ち寄ったのは白兎神社 神話の「因幡の白兎」で有名な
2023/07/20 00:09
大山モニターツアー ?大野池
次に立ち寄ったのは、大野池という場所でした 大山周辺の紅葉スポットとして掲載されている場所だそうです。池と紅葉と大山とが一度の味わえる写真ポイントですね。御射鹿池が有名ですが、それに匹敵するとかしないとか・
2023/07/17 00:06
大山モニターツアー ?地蔵滝の泉
花回廊のあとは、地蔵滝の泉に立ち寄りました 昔は滝があったようですが、今はありませんが、綺麗な水が沸いています平成の名水100選に選ばれているようですね &nb
2023/07/16 00:06
colors建築芸人舎で、鰻
最近時々ランチで伺っているcolors建築芸人舎 たいていは、インスタに本日のメニューが上がるのでそれを見て電話で予約して伺っているのですがたいていは肉料理なんですが珍しく鰻! え?建築芸人舎で鰻?と、ちょっ
2023/07/14 00:08
なっぱ畑でランチ
6月27日の火曜日なっぱ畑というお店に初めて入ってみました 外観写真を撮り忘れたのですが多分、古い農家を改築してできたレストランかと 駐車場もたっぷりあります ランチセットにして頼んでみました(メイ
2023/07/13 00:30
大山モニターツアー ?レストラン花回廊
モニターツアー二日目の昼食はとっとり花回廊で各自とることになっていました 朝食のバイキングを結構たくさん食べていたのであまり食べなくてもいいかな・・・とも思ったのですが全く食べないのもね・・・・旅行支援クー
2023/07/12 00:09
大山モニターツアー ?鳥取花回廊
大山モニターツアーの二日目はとっとり花回廊という施設に行きました 日本最大級のフラワーパークとのこと 入園して最初から結構たくさんの花が飾られていました花回廊というだけあっ
2023/07/11 00:05
模様網代編みボックス
クラフトテープのカルチャー教室の先月の課題は模様網代編みでした 作品は、バックか収納ボックスのどちらかに仕上げると言うもの バックはすでにたくさんあるので、私は収納ボックスにしてみまし
2023/07/10 00:08
大山モニターツアー ?ロイヤルホテル大山のお食事
大山モニターツアーではロイヤルホテル大山に5泊したわけですがホテルのお食事は基本がバイキングでして ということでメニューは毎日同じでございました 写真がぼけぼけですが・・・
2023/07/09 00:07
大山モニターツアー ?ロイヤルホテル大山
今回のツアーの一番は連泊5連泊となります 今回利用したのは、ダイワロイヤルホテル大山 お部屋はシービューの和室でした 木々の向こうが海にな
2023/07/08 00:04
大山モニターツアー ?広島空港到着 広島お好み焼き食べ比べ
6月11日羽田を飛び立ちあっという間に広島に到着しましたほんと、ドリンクサービスが終わったら着陸態勢・・・・そんな感じなんですね 広島で、ツアーの添乗員さんと合流で・・・広島空港でお昼を各自とってからの出発
2023/07/07 00:07
大山モニターツアー6日間 ?連泊の旅
6月11日〜16日阪急交通社のツアーで山陰方面に旅行してきました 今回のツアーの名前は「大山に佇む高原リゾートホテルに5連泊!絶景・涼景に癒されるモニターツアー6日間」6日間のうち自由行動は1日行き帰りで2
2023/07/06 00:02
ライチでランチ
久しぶりに「らいち」でランチをいただきました 私は、豚肉ときくらげの卵炒めランチパートナー殿は日替わりランチ今日は、中華風豚唐揚げ どちらもボリューム満点味もご飯が進む味です^^&nb
2023/07/05 00:29
スマホポシェット
ジュエリーヤーンでスマホポシェットを作りました ネットは通常品ですがテープのほうは100均で調達したものです ピンクのテープが足りなくなりシルバーとのコンビになりました &n
2023/07/04 00:01
ゆで太郎に行ってみた
一度も行ったことがないお店に・・・ということで新聞チラシにクーポンもあったこともあり「ゆで太郎・もつ次郎」に行ってみました 最近のお店は入ってすぐにモニターでメニューを決めてお会計そういうパター
2023/07/03 00:02
今年も半分終了
6月が終わってしまいましたね〜 もう、一年の半分が終了してしまったということ 2023年の初めは、まだまだ歩行不安定歩くリハビリ中という状態でしたが今は、歩くことには問題な
2023/07/02 16:15
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hisaさんをフォローしませんか?