chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おとこの育休 https://otokonobrog.seesaa.net/

4児の父親が半年間の育児休暇を取得。このブログでは、その毎日をあれこれ書いています。

よしさん
フォロー
住所
松本市
出身
岡山市
ブログ村参加

2008/01/16

arrow_drop_down
  • さまざまな17歳(8/23)

    大いに盛り上がった今年の甲子園もついに決着がついた。宮城と神奈川の決勝という、私にとっては、つい最近まで住んでいた県と今住んでいる県の代表同士の戦い。どちらも応援していたが、結果はご承知のとおり、慶應の107年ぶりの優勝で幕を閉じた。決勝で登板した慶應の二人のピッチャーは、共にまだ2年生でわが家の次男と同じ。そんな今夜は、明後日17歳の誕生日を迎える次男の誕生日パーティーをひと足先に行なった。このブログを始めた時には1歳だった次男も、はや17歳。私が17歳だった時に日本一になったわが阪神タイガースも今年は優勝間違いなしかなぁ!?

  • 長女の働く街で(8/22)

    次女からLINEで動画が送られてきた。https://youtu.be/IOyDbfCX9wM?si=iQx05J1ceAFxVv-f夏だけではなく年間を通して10回以上も開催されている熱海海上花火大会だ。熱海と言えば、わが家の長女が働く街。長女も仕事場からこんなキレイな花火を何度も見ているに違いない。私も早く間近で見てみたいものだ。

  • バレー観戦(8/20)

    昨日、今日と次男のバレーボールの試合を妻と観に行った。川崎市地区第一大会…高2の次男たちにとっては、実質的な初陣だ。昨日は、1勝1敗でブロック2位通過。今日は、初戦を突破したものの、ベスト4をかけた次の試合は、残念ながら完敗。ただ、以前に比べてみんな上手になっているので、今後のレベルアップに期待しよう。それにしても、今日の会場だった法政二校の体育館…バレーボールコートが4面取れるほど広いし、空調も効いていた。やっぱ、私立と公立は環境が違うなぁ。

  • 複雑な親心(8/18)

    8日間の夏休みが終わり私は今日から仕事再開。自宅でリモートワークしていたら、次女が友だち二人をわが家に連れてきた。一人は小中高大まで一緒の私もよく知っている女の子。そして、何ともう一人は初めて見る男の子!二人来るとは聞いていたが、まさか男の子とはビックリ!これは、女の子どちらかと男の子をくっつけるための機会か?と否が応にも考えてしまう。ところが、後で妻経由で聞いたところ、全くそんな企みはないらしく、たこ焼き食べて、ゲームで遊んだり、喋ったりして帰ったよう。それはそれで年頃の娘を持つ親としては、少し複雑な気がする。こちらは、残ったタコで作った酢の物。

  • クジ運?(8/17)

    映画を観に行っていたという長男が、夜帰ってきてこんな話をし始めた。川崎駅近くのチネチッタで映画を観た後、エレベーターに乗ろうとしたら、芸人タカ&トシのトシが一人で出てきたとのこと。さらに、エレベーターから降りて歩いてたら、今度は俳優の温水洋一もいて、何かのロケをやってたみたいと言う。何かではない…ブラサタの路線バスの旅、一択だ。聞くところによると、以前鎌倉に住んでいる時にも、タカトシ温水のロケに遭遇したことがあるらしい。わが家ではクジ運が良いと言われ続けている彼、これもその一つなんだろうか?

  • 旧交を温める(8/16)

    今から30年ほど前、大学生だった私はバイトとテニスに明け暮れていた。そのテニスサークルに入ってきた沖永良部島出身の後輩がいた。また、同じ頃、一念発起してイギリスに語学留学もした。語学学校では長くそこに通っている同じ歳の日本人と出会った。その二人と今日広島で久しぶりに会った。後輩とは5年ぶりぐらいだが、留学時代の友人とはそれ以来。二人が共に広島で仕事をしていて、知り合いであることが最近分かり、私が岡山へ帰省中の今三人で会うことにしたのだ。新幹線のダイヤが大幅に乱れていて、広島に滞在できる時間は2時間あまり。昔話や近況報告をしてたらあっという間に過ぎてしまったが、とても楽しい時間だった。今度はもう..

  • 送り火(8/15)

    ここ数年は、コロナ禍や母が施設に入っていたりこともあり、お盆供養を実家で行なうのは見送ってきた。ただ、母が亡くなり、コロナも五類以降した今年は、久しぶりに行なうことになり、私がきょうだいを代表して岡山へ来ている。今日がその日…姉に指示されてたとおり、お膳も含め祭壇の準備は万端。肝心な寺のお上人が台風が近づく中で無事来られるか気を揉んでいたが、予定どおり午前中に来てくれた。お経を上げてもらった後は、これも姉の指示どおり、温かいお茶と水羊羹を出し、最後にお布施を渡す。初めて一人で行なったが、何とか任務を完了することができた。夜は、雨が上がった頃を見計らい、送り火をたく。短い間だったが現世に帰ってき..

  • 草刈(8/14)

    今日は暑くなる前に草刈りをと思って早起き。ただ、台風が近づいていることもあって、格好の曇り空。ただ、無人の家に好き放題生えてる草を刈るのは、なかなかの至難の業。午前中3時間あまり頑張ってみたが、できたのは庭の片方だけ。慣れない仕事に足腰が悲鳴を上げていたので、ここで断念した。それでもビニール袋で7袋…全部やったら、どれだけの量になったんだか。そんな夜、NHKで俳優・草刈正雄さんのファミリーヒストリーを見て、感動。https://news.yahoo.co.jp/articles/22e6c0ba05786a1109c27b16779c3127ed62e8feNHKの調査、取材力も凄かったが、7..

  • 新盆(8/13)

    今日から飛行機で単身岡山へ。母親の新盆だが、今月末に一周忌できょうだいや親戚が集まることもあり、お盆は私一人で行なうことに。先日姉が準備しておいてくれた祭壇に、花や果物などを供え、迎え火をたいて先祖を迎えた。台風が近づいているが、精一杯のおもてなしをするとしよう。

  • 街イタリアン(8/12)

    今日はわが家にいる家族5人で珍しく外でランチしようということに。当初行こうとしてたところが混んでいたので、もう一つ候補として挙がってた店に変更。こちらのイタリアンロッジ「テン」。https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140201/14067842/初めて訪れたが、余計な添加物を使わず、素材の持ち味をシンプルに活かす料理がとても美味しかった。店名のとおり、山小屋風で木の温もりを感じさせてくれる落ち着いた雰囲気。これは、街イタリアンとして今後もリピート必至だ。

  • 初めての舞台観劇(8/11)

    長男が舞台を観に行くと言って出かけたので、何を観るんだろうと思ってたら、インスタにこんな写真がアップされていた。女子高生たちの青春ストーリーとバンド活動を描いたアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』が舞台化されたらしい。調べたら今日から新宿の歌舞伎町タワー内にあるTHEATER MILANO-Zaにて公演が始まったようだ。本人曰く、「初めてだったけど、めっちゃ楽しめた。」とのこと。物語のメインとなる「結束バンド」メンバー4人の名字が、いずれも私も好きなバンドASIAN KUNG-FU GENERATIONのメンバーに由来しているってことも初めて知ったので、曲も聴いてみようかなぁ。

  • 花火の競演(8/10)

    いよいよ今日から私も夏休み。晩ご飯にゴーヤチャンプルーを作って、妻の帰りを待ってると、家族LINEが突然賑やかに。どうやら、長女が今夜伊東の花火大会に行ってるらしい。それに反応し、次女が昨夜行った狛江の花火大会の動画をアップ。https://youtube.com/shorts/ZM0RA1StaD4?feature=shareその後、長女も動画をアップし、さながら花火の競演って感じになったが、やはりリアルで観たいなぁと感じた。https://youtube.com/shorts/oMx6FqBx7XY?feature=share

  • 次女の合宿(8/9)

    次女が昨夜サークルの合宿から帰ってきた。ところが、荷物だけ置いてすぐに友だちとカラオケへ行くという強行スケジュールで様子を聞くことはできず。そんな中今夜次女のインスタを見たら、ストーリーに合宿中の写真が何枚かアップされていた。妻の情報では、山中湖か河口湖と聞いていたが、どうやら行き先は尾瀬だったらしい。スイカ割りをやったようだが、大きなクーラーボックスを引いて持っていったので、BBQもやったんだろうなぁ。今日は私の帰りが遅く、また話ができなかったので、明日こそ様子を聞いてみよう。

  • 暑サニモマケズ(8/6)

    連日の猛暑の中、2日連続ランニングをした。先週2日から4日までは出張で走れなかったので、どうしても走りたくなってしまう。今日は、後半になって突然の夕立ちに遭遇。びしょ濡れになって雨やどりもしたが、この暑さだと、少しぐらい濡れたほうが気持ち良く走れるもんだ。そして今夜は、下の階に住む義父母が、7月から自宅に戻った私のためにお帰り会を開いてくれた。場所は、庄野潤三の小説に出てくる生田駅近くの中華料理「味良(みよし)」。http://tc5810.fc2web.com/shono/shousetunomatimami.htmhttps://instagram.com/miyoshi_ikuta?ig..

  • 夏が帰ってきた(8/5)

    今日は自宅近くで盆踊り大会があるということで、仕事帰りの妻と行ってみた。こちらも久しぶりの開催なのか、会場にはすごい人だかり。晩ご飯をここで済ませようと来たが、みんな同じことを考えてるのか、どこも行列。一番並んでいる焼きそばは、ご覧のとおり会場外まで30メートルぐらい続いている。さすがにこれでは買うのも大変と、飲み物一杯だけで会場をあとに。結局、近くのスーパーでお惣菜を買って、家で食べることにした。でも、こういう賑わいを見ると、夏が帰ってきたって感じがするなぁ。

  • 甲府土産(8/4)

    3日間の仕事を終え、甲府駅へ。駅前には、山梨が誇る武田信玄の銅像があり、戦国時代の名将にふさわしく堂々とした様子で佇んでいた。その名を取り入れた甲府土産の定番が、「桔梗信玄餅」。会社の人から「極」というのをいただいたので、普通のも買って食べ比べしてみることにした。また、もう一つ甲府土産で欠かせないのが、「ほうとう」。こちらは種類がたくさんあって選ぶのに迷ったが、ネーミングに惹かれ、こちらを購入。家に持ち帰って、妻が「極」を開けてみると、普通はビニール製の容器が、何と最中(もなか)に!これだと、きな粉や黒蜜を最後まで味わい尽くせる画期的な商品と言えるかもしれない。

  • 城跡(8/3)

    昨日から2泊3日の出張で甲府へ来ている。昨夜泊まったホテルからオフィスや向かう道にちょうど舞鶴城公園があったので、今朝少し散策してみた。舞鶴城とは白壁が重なり合うその優雅な姿から「鶴が羽根を広げたような城郭」という意味で呼ばれた甲府城の別名の1つとのこと。16世紀末に築城された跡の一部が、現在はこのように公園として開放されているようだ。天守台まで上がってみると、ご覧のとおり、東西南北の甲府の風景を一望でき、とても気持ち良かった。

  • フィリップ・マーロウよりも孤独?(8/1)

    突然の雷雨に襲われた今日の午後。たまたまだが自宅でのリモートワークにしていて良かった。ただ、自宅にいると言っても午後からは一人きり。洗濯物は早めに取り込んでいたが、雨がひどくなった時はちょうどオンライン会議中。下の階にいる義父母か義妹が窓を閉めに来てくれたことが、後から分かった。こういう時に二世帯で住んでいる有難みを感じる。そして、これも後で気がついたのだが、冷蔵庫には「マーロウ」のプリンが。https://shop.marlowe.co.jp/こちらはおそらく義妹が買ってきてくれたのだろう。昔読んだミステリー小説「フィリップ・マーロウよりも孤独」ではないようだ!?

  • 朝帰り(7/31)

    今朝出勤のため自宅を出て駅までの坂道を下っていると、前方から疲れ切った感じでスーツケースを引きづりながら歩いてくる若い女の子がいる。こっちは仕事に行くっていうのに、朝まで遊んで帰れていいね〜なんて感じで通り過ぎようとしたら、何だか向こうはずっとこちらを見ている。あらためてよく見てみると、わが家の次女だった…そう言えば、一昨日から大阪へ行き、昨夜ライブを観た後は深夜バスで帰ってくるって言ってたっけ。すかさず「お帰りー!」と言って軽くハグを交わしたが、子どもか大きくなるとこういうこともあると肝に銘じておこう。

  • 熱海観光(7/30)

    今日は妻と二人で一人暮らしの長女の家へ。差し入れを冷蔵庫に収めたら、ランチを食べに長女の仕事場がある熱海へと向かった。まずは、こちらの「nagisArt café」。https://www.nagisart-cafe.com/以前スナックだった店をリノベーションした路地裏のスープ・キッシュ専門店。アンティーク家具に囲まれてレトロな空間はとても居心地よく、キッシュやケーキもめちゃくちゃ美味しかった。その後は、長女の案内で熱海の街を観光。締めくくりに、家族のため「熱海プリン」を購入。今回は、2nd店限定の「かためプリン」にしてみた。束の間の三人での熱海観光、暑かったけど夏休みな感じがしたなぁ。

  • スイカの季節(7/29)

    山形時代からお世話になっている方が、毎年この時期になると「尾花沢スイカ」を送ってくださる。「尾花沢スイカ」は、夏スイカとしては生産量日本一のブランド。果汁が豊富でシャリっとした食感なので、ひと口食べれば、甘みとうま味が口いっぱいに広がる。大玉をいただいたので、義父母にもおすそ分けしたが、冷蔵庫はまだまだいっぱい。昨年は家族がコロナに罹ってた時期に届き、私は食べられずじまいだったので、今年はいっぱい食べるぞぉー!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よしさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よしさんさん
ブログタイトル
おとこの育休
フォロー
おとこの育休

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用