一匹でも多くのワンちゃんに優しい飼い主さんを!
一匹でも多くのワンちゃんに優しい飼い主さんを見つけてあげたい、そして処分されるワンちゃんを一匹でも減らしたい!
《一期一話》格言江戸っ子は宵越(よいごし)の銭(ぜに)は持たぬ江戸っ子が宵越の銭を持たなかったのは、一つに、1日の稼ぎが翌日まで持ち越せるほど多くなかった。いま一つは火事の多い江戸では次の日の仕事に事欠くことがなかった、との説が有ります。《一期一話》格言
《一期一話》金子敦湯豆腐の自らリズム取りはじむこの季節鍋物料理はなくては成らぬ存在。特に鍋の中でコトコトとリズムを取ってゆれる豆腐は格別。どうしても熱燗が欲しくなる一句です。『シーグラス』所収。《一期一話》金子敦
《一期一話》種田山頭火しぐれつつしづかにも六百五十柱山頭火の句は理屈で味わうのではなく、個々の方が個々の想いと個々の感じ方で味わって頂ければと思います。この句には「遺骨を迎ふ」という但し書きが有ります。『銃後』所収。《一期一話》種田山頭火
《一期一話》坂口謹一郎わが友の作りし酒ぞつつしみてかんのつけ過ぎなせそわぎもこ坂口は酒の研究家にして愛酒家。酒の力か否かは定かではないが、坂口は97歳の長寿を全うした。『愛酒楽酔』所収。《一期一話》坂口謹一郎
《一期一話》松坂弘白雲のその上空の高さなど眼にはかりつつ歩きはじむる浮雲の上に広がる小春日和の青い空。天気を知ろうと思うのは心が前を向いている証拠なのでは…《一期一話》松坂弘
《一期一話》立花北枝(たちばな・ほくし)しぐれねば又松風の只おかず芭蕉の命日は、「時雨忌」ともいわれる様に芭蕉は時雨を愛した。北枝は江戸前期の俳諧師で蕉門十哲の一人。芭蕉追慕の一句。《一期一話》立花北枝
《一期一話》越智越人(おち・えつじん)行としや親に白髪をかくしけり江戸前期の俳諧師。蕉門十哲の一人で、『更科紀行』の旅に同行。芭蕉晩年の句風と相入れず離反。《一期一話》越智越人(おち・えつじん)
《一期一話》ながさく清江若狭より小鯛のとどく雪催(ゆきもよい)福井県小浜の小鯛の「笹漬け」を食べながら、作者は日本海の雪空を思っているのかもしれません。※雪催(ゆきもよい)今にも雪が降り出しそうな天気のこと。冬の季語。『雪の鷺』所収。《一期一話》ながさく清江
《一期一話》若山牧水はつとしてわれに返れば満目(まんもく)の冬草山をわが歩み居(を)り牧水は酒と旅の詩人といわれる。思い詰めて旅に飛び出し、常に何かを追い求め、結局は放心の旅で終わる。この様な旅の連続であったのでは…『路上』所収。《一期一話》若山牧水
《一期一話》田中太津子(たなか・たづこ)天の白地の白大根干されたりずらりと並べて干してある大根。そのシンプルな白の美しさに圧倒されている句。今も田舎にはこの様な風景は残っているんでしょうか⁉︎私には見慣れた光景でした。『星の音』所収。《一期一話》田中太津子
《一期一話》鶴田雪枝くるくるとまわる地球にしがみつき振り飛ばされじと今日も必死に自分の中にだけいると人生窮屈なもの。少し離れて自分を眺めてみれば、滑稽さも見えてきて、少しは楽になることも。『百歳がうたう百歳をうたう』所収。《一期一話》鶴田雪枝
👨🎓我が家の卒業生👩🎓先日さいたま市在住マルプー女の子「パール」ちゃん(画像右)から連絡がありました。左は同期同腹大田区在住お姉さん「まりん」ちゃんです。全6兄妹中2匹が女の子でした。2匹とも美人さんに育ってくれました。嬉しい限りです。母親「いちご🍓」も大喜びです❣️👨🎓我が家の卒業生👩🎓マルプー
《一期一話》飯野オトエ老いの歌ホントホントとうなずきて我も同じと一人ほほ笑む孤独は人を強くするが、孤独感は人を苛(さいな)む。同じ境遇や気持ちの人が他にいることを知ればそれがそのまま生きる力になりえる。『百歳がうたう百歳をうたう』所収。《一期一話》飯野オトエ
《一期一話》菅ラク(かん・らく)娘の死耳にせしとき我が年のあまりの長きに心おどろく子が親に先立つ、いわゆる逆縁の嘆きは古来よりあります。現代の超高齢化社会では古来より多く「逆縁」は起こり得ます。この一首は作者百五歳の時の作。はたして娘さんはおいくつだったのか…《一期一話》菅ラク(かん・らく)
《一期一話》高橋チヨ一日中言葉なき身の淋しさよ君知り給え我も人の子ある老人のつぶやき。「君知り給え我も人の子」という表現に胸が詰まされます。現代日本の多くの老人の「叫び」に聴こえます。『百歳がうたう百歳をうたう』所収。《一期一話》高橋チヨ
《一期一話》長家ミノ(ながいえ・みの)幾度か友を送る日重なりて辛(つら)さを人は長寿ともいう長寿はいいことばかりではない。友人達が次々にこの世を去ってゆく。長寿とはその淋しさに耐えることでもあります。『百歳がうたう百歳をうたう』《一期一話》長家ミノ
《一期一話》栗原ヒサ十年ぶり会ひたる友と抱き合ひ名前浮かばずきかれもせずに友の名前は出てこないが、顔ははっきりと覚えている。いわば言葉を超越した仲。作者百六歳の時の一首。『百歳がうたう百歳をうたう』所収。《一期一話》栗原ヒサ
《一期一話》田上なつ我ながら思いもよらぬ百三歳手を取らぬよう気をつけます百三歳という長寿を授かった御老人の幸運への感謝と周囲の人々への気遣い。高齢を授かるものとその方を迎え入れるものにも必要な「感謝と気遣い」『百歳がうたう百歳をうたう』所収。《一期一話》田上なつ
《一期一話》陸奥(みちのく)飽かざりし袖のなかにやいりにけむわがたましひのなき心地するあなたと楽しく語り合い、心置き無く過ごせました。楽しさの余り、私の魂はあなたの袖の中に入ってしまったようで、私はぼんやりしております。『古今和歌集』所収。作者の陸奥は女性。《一期一話》陸奥(みちのく)
《一期一話》秋元不死男(あきもと・ふじお)降る雪に胸飾られて捕へらる昭和15年、新興俳句運動のリーダー的存在であった秋元が検挙された。掲句はまさにその折のもの。胸元に降る雪を自らの勲章として捕らわれていこうとする決意を詠んでいます。《一期一話》秋元不死男
《一期一話》金子敦霧の街へエンドロールの流れゆく上演映画の全てを語りつくすかの様に静かに流れるエンドロール。観客も今までの人生を心に描きながら、霧たち込める人生のエンドロールにむかって歩み始める。ほろ苦い大人の「情緒」が味わえる句。『シーグラス』所収。《一期一話》金子敦
《一期一話》炭太祇(たん・たいぎ)人ごゝろ幾度河豚(ふぐ)を洗ひけむ何度も洗ってはいるだろうが、河豚は食べたし毒は怖し。多少のはらはら感が人に河豚屋の暖簾をくぐらせるのかも…太祇は江戸中期の俳人。蕪村とも親交があった《一期一話》炭太祇
《一期一話》斎藤茂吉ただひとつ惜しみて置きし白桃のゆたけきを吾(あ)は食ひをはりけり好きな物は最初に味わうか、それとも最後までとっておくか。茂吉さんは恐らく後者に違いないと思われます。『白桃』所収。《一期一話》斎藤茂吉
《一期一話》坂口謹一郎さけのめどのまれぬ人と背の君をなしたまひてよこの器もて酒を楽しんでいるつもりが、酒地獄の池で溺れている人も多々見受けます。楽しみ、かつ一線を守れるならばその人は酒呑の達人。結婚祝いに酒器に添えて贈った一首。『愛酒楽酔』所収。《一期一話》坂口謹一郎
《一期一話》草間時彦塩打ちし寒鰤(かんぶり)の肌くもりけり寒鰤の塩焼きの下ごしらえをしているところを詠んだ句。「肌くもりけり」の一言で、朝から一杯呑みたい心持ちに…『淡酒』所収。《一期一話》草間時彦
《一期一話》赤石梨花(あかいし・りか)栃餅(とちもち)のこのやはらかさ雪の中寒い北国はもうこんな時季を迎えているんでしょうか『望潮』所収。《一期一話》赤石梨花
《一期一話》藤木清子ひとりゐて刃物のごとき昼とおもふ1人でいると感覚が研ぎ澄まされて、聞こ得るはずのない遠くの物音まで聞こえる様な気がします。この句は無季句ですが、敢えて定めるなら、大気冷ややかな初冬がふさわしいのでは。『ひとときの光芒』所収。《一期一話》藤木清子
《一期一話》三好康子軽石で足裏磨く子初浴衣浴衣を着る時は踵(かかと)がちょっとはみ出すくらい小さ目の下駄が「粋」なもの。となると踵はつるつるでいたいもの。娘とそれを見守る母親の気持ちが身近に感じられます。『水無月』所収。《一期一話》三好康子
《一期一話》鹿井いつ子つひに我歩を入れざりし道のあり今は如何なる花の咲くらむ人は生まれた時八方に道がある。就職、結婚など節目ごとに一つの道を選び他の道を捨ててしまう。その別れた道には今どんな花が咲いているのか。それは不明。『リボーン』所収。《一期一話》鹿井いつ子
👨🎓我が家の卒業生👩🎓2016年6月生まれ世田谷区在住ブラックトイプー「くろ」ちゃんのママさんからメールが届きました。くろちゃん、体調も復調し元気いっぱいとか🤗画像は元気なハロウィン仕様の「くろ」ちゃん(左)、同期同腹のお兄さん「ゴジラ七福」(右上)、母親「れい」の面々。兄七福9.6kg、妹くろちゃん3kgと驚愕の体重差(><)れいママは3.2kgです🤗👨🎓我が家の卒業生👩🎓ブラックトイプー
《一期一話》加藤賢(かとう・たかし)金色堂までひぐらしの上り坂麓から中尊寺までつづく緩やかな坂道。その道はひぐらしの鳴き声が絶えることがない。『仮舞台』所収。《一期一話》加藤賢
《一期一話》谷口麻耶(たにぐち・まや)一つづつ落ちし木の実がこれほどに昼となく夜となく大樹から落ちて溜まった多くの木の実。せわしい現代人が忘れてしまっている、樹木のゆっくりとしてたゆみない営み。『鏡』所収。《一期一話》谷口麻耶
「ブログリーダー」を活用して、ぽ−太郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。