chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ペット販売士ぽ−太郎 https://blog.goo.ne.jp/wanwan-potato/

一匹でも多くのワンちゃんに優しい飼い主さんを!

一匹でも多くのワンちゃんに優しい飼い主さんを見つけてあげたい、そして処分されるワンちゃんを一匹でも減らしたい!

ぽ−太郎
フォロー
住所
市原市
出身
糸魚川市
ブログ村参加

2008/01/03

arrow_drop_down
  • 《一期一話》山田弘子

    《一期一話》山田弘子退屈な背中水泳監視員一夏の間、太陽に焼かれる背中。水泳監視員の「退屈な背中」が、何事も起きない水辺を描き出しています。『残心』所収。《一期一話》山田弘子

  • 《一期一話》吉岡桂六

    《一期一話》吉岡桂六(よしおか・けいろく)さらさらと水の流るる団扇(うちわ)かな庭を走る遣(や)り水か、谷川のせせらぎか、軽やかに流れる水のほとりで団扇を手に涼んでいる様が涼しげです。『東歌』所収。《一期一話》吉岡桂六

  • 《一期一話》岡田日郎

    《一期一話》岡田日郎(おかだ・にちお)雪渓の水汲みに出る星の中山上でのキャンプの句。水を汲みにテントを出ると、満点の星。頭上ばかりか前にも後ろにも星は瞬(まばた)いています。『水晶』所収。《一期一話》岡田日郎

  • 《一期一話》源実朝

    《一期一話》源実朝箱根路をわれこえくれば伊豆のうみや沖の小島に波の寄る見ゆ箱根から伊豆山へ、ぱっと開ける大海原の眺め。実朝初の「二所詣」をした時の歌。『金槐和歌集』所収。《一期一話》源実朝

  • 《一期一話》川柳

    《一期一話》川柳・柳多留江戸中を越後屋にして虹がふき日本橋の呉服屋「越後屋」は急な雨が降り出すと、お客に傘を貸し出した。傘を開けば大きく「越後屋」と書かれている。現代ネット広告も真っ青な、江戸人間ネットワーク広告‼️《一期一話》川柳

  • 《一期一話》須賀一恵

    《一期一話》須賀一恵(すが・かずえ)なきがらにわれはぬけがら蟬時雨(せみしぐれ)長年連れ添った夫に先立たれ茫然自失の妻がいる。ここにも一つの悲しい現実があります。《一期一話》須賀一恵

  • 《一期一話》佐藤鬼房(さとう・おにふさ)

    《一期一話》佐藤鬼房(さとう・おにふさ)やませ来るいたちのようにしなやかに「やませ」は東北や北海道に冷害をもたらす東風。しなやかなイタチが走る様に、青い田んぼを渡ってくる。《一期一話》佐藤鬼房(さとう・おにふさ)

  • 《一期一話》白澤弓彦

    《一期一話》白澤弓彦まだ青きナイターの空月昇る2004年に膵臓癌の手術を受け、2006年53歳で死去。「青きナイター」に明日の希望を託したんですかね。《一期一話》白澤弓彦

  • 《一期一話》阿波野青畝

    《一期一話》阿波野青畝(あわの・せいほ)マーガレット東京の空よごれたり昭和28年(1953)の句。久々に関西から上京した青畝の眼に映った東京の空。青畝さん、高村智恵子さんと同じ心境になったんですかね…《一期一話》阿波野青畝

  • 《一期一話》辻原登

    《一期一話》辻原登切手ください嬬恋(つまごい)の霧送るんです嬬恋高原の名物は広大なキャベツ畑と白くて濃い霧。それは小包にして贈りたくなるほどです。《一期一話》辻原登

  • 《一期一話》山中弘通

    《一期一話》山中弘通(やまなか・ひろみち)三国志読みかけてある昼寝かな昼寝の友は枕と蚊取り線香。それに快眠を誘う本があればさらによい。『三国志』なども悪くはない。ただ、長過ぎるのがたまにきず。《一期一話》山中弘通

  • 《一期一話》鈴木真砂女

    《一期一話》鈴木真砂女(すずき・まさじょ)羅(うすもの)や人悲します恋をして誰かを悲しませるとわかっていても引けない恋がある。羅は絽(ろ)や紗(しゃ)など夏の着物《一期一話》鈴木真砂女

  • 《一期一話》津田清子(つだ・きよこ)

    《一期一話》津田清子(つだ・きよこ)血より濃し植田植田をつなぐ水農家にとって田を潤す水は血より濃い。田から田へ命の水が流れています。『無方』所収。《一期一話》津田清子(つだ・きよこ)

  • 《一期一話》山上樹実雄

    《一期一話》山上樹実雄(やまがみ・きみお)瀧のおもてはよろこびの水しぶき断崖絶壁を豪快に落ちる滝。まるで水が喜びはしゃぎながら落ちてくる様な…『山麓』所収。《一期一話》山上樹実雄

  • 《一期一話》黒柳召波

    《一期一話》黒柳召波(くろやなぎ・しょうは)おもしろうわさびに咽(むせ)ぶ泪(なみだ)かな召波は文化爛熟期18世紀半ばの京の文人。わさびで食しているのは、きっと旬の桜鯛に違いない。『春泥句集』所収。《一期一話》黒柳召波

  • 《一期一話》田口満代子

    《一期一話》田口満代子(たぐち・みよこ)ふせてある舟も春愁のひとひら裏返しにして干してある舟が見えるとある浜辺。舟が打ち上げられた花びらの様に見えてきます。『初夏集』所収。《一期一話》田口満代子

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈濃い紫色のアガパンサス〉淡い紫色のアガパンサスは良く見られますが、濃い紫色のアガパンサスは珍しいです。アガパンサスもそろそろ終わりです。我が家の庭は「梅雨明け」に片足を踏み入れている様です🤗《我が家で微笑んだ花子さん》

  • 《一期一話》大伴大江丸

    《一期一話》大伴大江丸(おおとも・おおえまる)いざ竹の秋風聞(きか)む相国寺(しょうこくじ)春は竹が黄ばんで来るので、竹の秋ともいわれる。そうだ、竹の秋の相国時(しょうこくじ)へ行こう。大江丸は蕪村のころの大坂の飛脚問屋の主。『俳懺悔』所収。《一期一話》大伴大江丸

  • 《一期一話》高野公彦

    《一期一話》高野公彦遍路路(へんろじ)を照らして音もなく青き空海のそら、一遍のそら四国を巡るお遍路さんの頭上には空海、一遍当時のままの青空が広がっています。故郷四国を讃える一首。作者は愛媛県生まれ。『雨月』所収。《一期一話》高野公彦

  • 《一期一話》大悟法利雄(だいごぼう・としお)

    《一期一話》大悟法利雄(だいごぼう・としお)白ばらに散りかさなれるうす紅のこの一ひらはいづこより来し白い花びらに紛れ込んだ薄紅のひとひら。薔薇の花の最期が安らかなら、人の心も安らか。牧水の歌に魅せられ、晩年の牧水の助手を務めた人の歌。《一期一話》大悟法利雄(だいごぼう・としお)

  • 《一期一話》柳多留

    《一期一話》柳多留道問へば一度にうごく田植笠江戸時代の田植の光景。田に張った紐(ひも)に沿って早乙女達が一列に並び、早苗を植えていく。道を尋ねると彼女たちの笠が一斉に起きあがる。春の田でのひとコマ❗️《一期一話》柳多留

  • 《一期一話》金子敦

    《一期一話》金子敦(かねこ・あつし)歩道橋に砂の溜まれる海開き海開きを向えた町に架かる歩道橋。その橋のかしこに砂が溜まっている。その砂の中からカラフルなビーチサンダルの群が…作者が夏の賑わいを託した「砂の溜まれる」の表現が活きています。『金子敦句集』所収。《一期一話》金子敦

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈マヌウメイアン〉寝起きの目には痛いくらいの赤色です。《我が家で微笑んだ花子さん》〈マヌウメイアン〉寝起きの目には痛いくらいの赤色です。《我が家で微笑んだ花子さん》

  • 《一期一話》岩井英雅

    《一期一話》岩井英雅(いわい・えいが)かたつむり木に眠りゐる涼夜かな人は寝床に、蝸牛(かたつむり)は木の上に。時々風に揺れる緑の葉にぶら下がっています。《一期一話》岩井英雅

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈薔薇:マイ・ガーデン〉この淡いピンク色がたまりません♪《我が家で微笑んだ花子さん》

  • 《一期一話》柴生田稔(しぼうた・みのる)

    《一期一話》柴生田稔(しぼうた・みのる)はまなすの紅(あけ)のかなしき花びらよ一日(ひとひ)咲き二日(ふたひ)咲き三日保たず北国の青い海のほとりに咲く赤いハマナスの花。その短い命の一日一日を愛しんで歌っています。《一期一話》柴生田稔(しぼうた・みのる)

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈ゼフィランサス〉濃いピンク色が「夏を届けて」くれています🤗《我が家で微笑んだ花子さん》

  • 《一期一話》勝陸

    《一期一話》勝陸五月雨やつくねんとして水の鷺(さぎ)五月雨に打たれて何するとなく、流れ去る川の水を眺めている一羽の鷺。まるで一枚の水墨画のようです。《一期一話》勝陸

  • 《一期一話》柳多留

    《一期一話》川柳聞いたかと問へば喰つたかと答へる素堂の「目に青葉山時鳥初鰹」に思い至れば合点がゆく。「時鳥はもう聴いたかい」「そっちこそ初鰹食ったかい」。初夏の江戸で飛び交う合言葉。『柳多留』所収。《一期一話》柳多留

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈アガパンサス〉濃いパープルから淡いパープルまで、色々な「紫の世界」が楽しめます。《我が家で微笑んだ花子さん》

  • 《一期一話》石田波郷

    《一期一話》石田波郷よし雀二人にされてゐたりけり1942年5月、波郷は友人宅でのちのあき子夫人とお見合いをする。友人達が気を利かして、いつの間にか二人きりに。六月に結婚。《一期一話》石田波郷

  • 《一期一話》山口青邨

    《一期一話》山口青邨(やまぐち・せいそん)万緑の墨のごとしや海芋(かいう)咲き「海芋・かいう」とは白い大きな花を咲かせる「カラー」のこと。この句は木々の緑に包まれた水辺に咲き出したカラーを詠んでいます。『粗餐』所収。《一期一話》山口青邨

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈ブルースカイ〉鮮やかなブルーが心和ませてくれます♪《我が家で微笑んだ花子さん》

  • 《一期一話》与謝蕪村

    《一期一話》与謝蕪村愁(うれ)ひつゝ岡にのぼれば花いばら地上から失われた時間や場所への郷愁の想いを残すように、岡の上には花茨(はないばら)の甘い香りが立て込めています。《一期一話》与謝蕪村

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈渦紫陽花〉📂先日の強風で大分痛めつけられた我が家の「渦紫陽花」。丹精こめた1年間の成果が1日で瓦解しました。農家さんの「心配と不安」が少しはわかった様な‼️何とか難を逃れた渦紫陽花を集めてみました。《我が家で微笑んだ花子さん》

  • 《一期一話》松尾芭蕉

    《一期一話》松尾芭蕉うらやましうき世の北の山桜浮世から北に離れ、咲き誇る山桜の中で暮らせるとは、実に羨ましいことです。《一期一話》松尾芭蕉

  • 《一期一話》吉井勇

    《一期一話》吉井勇博(ばく)打たずうま酒酌(く)まず汝等(なぢら)みな日をいただけど愚かなるかな青年客気の豪語。博打もせず、美酒も酌まず、貴公らはみな、おてんとう様を頭に頂きながら、何とアホなことよ。《一期一話》吉井勇

  • 《一期一話》長谷川双魚

    《一期一話》長谷川双魚雀の子一尺とんでひとつとや春の穏やかな情景を温かい視点で切り取っています。《一期一話》長谷川双魚

  • 《一期一話》種田山頭火

    《一期一話》種田山頭火お寺の竹の子竹になった彼の句は理屈で味わうのではなく、個々の想いと個々の感じ方で味わって頂ければと思います。彼は出家し、漂泊の思いにかられ、食を乞い、野宿して山野を流浪し、そして死んだ、これが彼の全てです。『行乞途上』所収。《一期一話》種田山頭火

  • 《一期一話》友岡子郷

    《一期一話》友岡子郷(ともおか・しきょう)思ひ出のはじめは幹の甲虫(かぶとむし)木の幹に甲虫がいて一心に樹液を吸っている。その光景から懐かしい少年時代が鮮やかに蘇ってきます。《一期一話》友岡子郷

  • 《一期一話》松尾芭蕉

    《一期一話》松尾芭蕉鎌倉を生(いき)て出(いで)けむ初鰹この初鰹の生きが良いのは、生きたまま鎌倉を出たからであろうか…当時鎌倉は鰹の産地であった。《一期一話》松尾芭蕉

  • 《一期一話》横井也有

    《一期一話》横井也有(よこい・やゆう)物申(ものまう)の声に物着る暑さ哉暑いので裸になっているところへ「ごめん」と案内を乞う声。仕方なく着物を着て出て行く。良くある話です(笑)《一期一話》横井也有

  • 《一期一話》志田野坡

    《一期一話》志太野坡(しだ・やば)夕すゞみあぶなき石にのぼりけり水辺に涼を求める人が、かわなかの石にひょいと乗った。ただそれだけのことだけど、楽しい夕涼みのざわめきが聴こえてくるようです。《一期一話》志田野坡

  • 《一期一話》松岡青籮(まつおか・せいら)

    《一期一話》松岡青籮(まつおか・せいら)雀子(すずめこ)のもの喰(くふ)夢か夜のこゑ雀の子が夜の巣の中で不意に鳴いたけど、物を喰べる夢でも見たんだろうか。《一期一話》松岡青籮(まつおか・せいら)

  • 《一期一話》種田山頭火

    🔴《一期一話》種田山頭火ふつと影がかすめていつた風彼の句は理屈で味わうのではなく、個々の想いと個々の感じ方で味わって頂ければと思います。彼は出家し、漂泊の思いにかられ、食を乞い、野宿して山野を流浪し、そして死んだ、これが彼の全てです。『柿の葉』所収。《一期一話》種田山頭火

  • 《一期一話》与謝蕪村

    《一期一話》与謝蕪村鶯や啼くや小さき口あいて古来、鶯は「啼くや小さき口あいて」とは、詠まれなかったのでは。こう詠むことで、鶯の愛くるしい命を詠み留めているように思われます。62歳円熟期の作。《一期一話》与謝蕪村

  • 《一期一話》五島美代子

    《一期一話》五島美代子(ごとう・みよこ)あぶないものばかり持ちたがる子の手から次次にものをとり上げてふっと寂し作者は子供の日常を多く歌った歌人として知られる。『母の歌集』所収。《一期一話》五島美代子

  • 《一期一話》種田山頭火

    《一期一話》種田山頭火あるがまま雑草として芽をふく彼の句は理屈で味わうのではなく、個々の想いと個々の感じ方で味わって頂ければと思います。彼は出家し、漂泊の思いにかられ、食を乞い、野宿して山野を流浪し、そして死んだ、これが彼の全てです。『雑草風景』所収。《一期一話》種田山頭火

  • 《一期一話》金子敦

    《一期一話》金子敦林檎むく寝癖の髪をそのままに林檎を剥いているのは作者、それとも他の人なのか⁉︎それにより「孤独の秋」の中にいるのか、「艶っぽい秋」の中にいるのか、受け取り方は異なってきます。何とも想像力をかき立てる大人の秀吟です。『金子敦句集』所収。《一期一話》金子敦

  • 《一期一話》紀貫之

    《一期一話》紀貫之さくら花ちりぬる風のなごりには水なきそらに波ぞ立ちける平安前期最大の歌人。「土佐日記」の作者として有名。『古今和歌集』所収。《一期一話》紀貫之

  • 《一期一話》安住敦

    《一期一話》安住敦(あずみ・あつし)啄木忌いくたび職を替へてもや季語は「啄木忌」で春。啄木の境遇と自分の境遇を思い比べている様です。《一期一話》安住敦

  • 《一期一話》種田山頭火

    《一期一話》種田山頭火よい宿でどちらも山で前は酒屋で彼の句は理屈で味わうのではなく、個々の想いと個々の感じ方で味わって頂ければと思います。彼は出家し、漂泊の思いにかられ、食を乞い、野宿して山野を流浪し、そして死んだ、これが彼の全てです。『旅から旅へ』所収。《一期一話》種田山頭火

  • 《一期一話》古今和歌集

    《一期一話》古今和歌集春たてばきゆる氷ののこりなく君が心は我にとけなむ春先の解ける氷を見て、あなたの心もその氷と同様に私に打ち解けてくれればよいのにな、と訴えています。『古今和歌集』所収。《一期一話》古今和歌集

  • 《一期一話》

    《一期一話》若倭部身麻呂(わかやまとべのみまろ)我が妻はいたく恋ひらし飲む水に影さへ見えてよに忘られず現・静岡県西部から招集された防人(さきもり)の一人。『万葉集』所収。《一期一話》

  • 《一期一話》斎藤茂吉

    《一期一話》斎藤茂吉わが色欲いまだ微かに残るころ渋谷の駅にさしかかりけり茂吉最晩年期の作。70歳のこの歌には独特な夢うつつの世界が展開している様に思われます。『つきかげ』所収。《一期一話》斎藤茂吉

  • 《一期一話》内島隅一

    《一期一話》内島隅一(うちじま・すみかず)我がからだ鏡に写し失ひて得しものが見ゆ見えてはかなし53歳で作者は癌で逝去。それを踏まえて読むと、作者の無念無量の思いがおぼろげながら感得出来得るようは…『内島隅一全歌集』所収。《一期一話》内島隅一

  • 《一期一話》篠原鳳作

    《一期一話》篠原鳳作(しのはら・ほうさく)うすうすと峰づくりけり夜の雲夏の積乱雲のことを雲の峰といいますが、その雲がうっすらと夜空に見える。夏の沖縄にはそれほど暑い熱帯夜もあるんでしょうね…《一期一話》篠原鳳作

  • 👨‍🎓我が家の卒業生👩‍🎓

    👨‍🎓我が家の卒業生👩‍🎓〈似たもの同士その二〉2014年2月生まれの同期同腹のマルプー兄妹です。左は八王子在住の「ラブ」君、右は北海道在住の「つむぎ」ちゃんです。同期同腹兄妹でもこれだけ体色が違います。「メンデルの法則」を思い出してしまいます。👨‍🎓我が家の卒業生👩‍🎓

  • 《一期一話》安住敦

    《一期一話》安住敦(あずみ・あつし)雪の降る町をといふ唄ありし忘れたり市井の俳人・安住敦の辞世の句は、パーキンソン病のために物忘れがひどくなり、大好きだった唄さえ思い出せない自身の老いを見つめた一句。《一期一話》安住敦

  • 《一期一話》花山多佳子

    《一期一話》花山多佳子(はなやま・たかこ)学校へいじめられに行くおみな子の髪きっちりと編みやる今朝も昔からあり今も続く「イジメ」。それが周りに与える心の理不尽さを言い表しています。《一期一話》花山多佳子

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈シャクヤク〉純白で眼の保養になります。《我が家で微笑んだ花子さん》

  • 《一期一話》川崎展宏(かわさき・てんこう)

    《一期一話》川崎展宏(かわさき・てんこう)冷酒(ひやざけ)のおりる段々咽(のど)にあり特に夏場では身も心も欲する一品ですよね。《一期一話》川崎展宏(かわさき・てんこう)

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈薔薇:ユリイカ〉我が家の「ユリイカ」今年最後の開花と思われます。また来年遊びに来てね〜🙇《我が家で微笑んだ花子さん》

  • 《一期一話》種田山頭火

    《一期一話》種田山頭火一握の米をいただきいただいてまいにちの旅彼の句は理屈で味わうのではなく、個々の想いと個々の感じ方で味わって頂ければと思います。彼は出家し、漂泊の思いにかられ、食を乞い、野宿して山野を流浪し、そして死んだ、これが彼の全てです。『一草庵』所収。《一期一話》種田山頭火

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈薔薇:マダムヴィオーレ〉この色合いがたまりません《我が家で微笑んだ花子さん》

  • 《一期一話》北原白秋

    《一期一話》北原白秋黄金虫飛ぶ音きけば深山木(みやまぎ)の若葉の真洞(まほら)春ふかむらし軽井沢の近く碓氷峠(うすいとうげ)での作品。「まほら」はとびきりの場所という意味。『海阪』所収。《一期一話》北原白秋

  • 《一期一話》飯田蛇笏

    《一期一話》飯田蛇笏(いいだ・だこつ)なきがらや秋風かよふ鼻の穴前書きに「老母が終焉にあふ」とある。人の死を詠んだあまたの作品の中でも特に強烈な印象を与える句です。《一期一話》飯田蛇笏

  • 《一期一話》種田山頭火

    《一期一話》種田山頭火草の青さよはだしでもどる山頭火の句は理屈で味わうのではなく、個々の方が個々の想いと個々の感じ方で味わって頂ければと思います。彼は出家し、漂泊の思いにかられ、食を乞い、野宿して山野を流浪し、そして死んだ、これが彼の全てです。『孤寒』所収。《一期一話》種田山頭火

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈薔薇:サマースノー〉実際は写真より小ぶりです。可愛い夏場の「スノーマン」です。《我が家で微笑んだ花子さん》

  • 《一期一話》樗良

    《一期一話》樗良(ちょら)うの花の中に崩れし庵かな卯の花は初夏の花。その花に埋もれて朽ち果てた草庵がひとつ。そこにいたはずの人も今はもういない。世を捨てても人は時の流れに呑み込まれていく。『樗良発句集』所収。《一期一話》樗良

  • 《一期一話》小林一茶

    《一期一話》小林一茶白魚のどつと生(うま)るゝおぼろ哉数ある魚の中でも、白魚は俳人たちが好んで取り上げた魚といえるかもしれません。江戸川べりの景がうかんできます。『文化句帖』所収。《一期一話》小林一茶

  • 《一期一話》小林一茶

    《一期一話》小林一茶我(わが)星は上総の空をうろつくか上総富津には懇意にしていた女流俳人・花嬌がいました。『文化句帖』所収。《一期一話》小林一茶

  • 《一期一話》金子敦

    《一期一話》金子敦(かねこ・あつし)むき出しの割箸渡す秋祭りこの句を読んで最初に浮かんだのは久保田万太郎の「神田川祭の中をながれけり」と言う句です。「むき出しの割箸渡す」の表現で見事に現代の祭を切り取っています。プラ容器と裸の割箸、それが一枚の祭の繪になりました。現代俳句文庫『金子敦句集』所収。《一期一話》金子敦

  • 雷、大っ嫌いなペキシー「豆助」

    《雷が大嫌いなペキシー・豆助君》我が家の八男坊「豆ちゃん」は雷が大嫌い。遠雷にも鋭く反応して震え出します。他のワン子連には「ビビリの豆」と呼ばれています。只今「汚名挽回」の為鋭意努力しております(爆)雷、大っ嫌いなペキシー「豆助」

  • 《一期一話》松尾芭蕉

    《一期一話》松尾芭蕉西行の庵(いほり)もあらん花の庭花の咲き誇るこの庭には、西行の庵などもありそうな風情です。庭園を花の名所の吉野に見立て、吉野の西行庵を想定したものです。『泊船集』所収。《一期一話》松尾芭蕉

  • 《一期一話》松尾芭蕉

    《一期一話》松尾芭蕉両の手に桃とさくらや草の餅草餅を食べる庭には桃と桜が咲き、我が両手には其角、嵐雪という二人の門人がいる。この句の前書きに「草庵に桃桜あり、門人にキ角、嵐雪有」とあります。『桃の実』所収。《一期一話》松尾芭蕉

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈アンジェラ〉小ぶりの薔薇ですが群生して咲くと結構迫力がありますよ❗️《我が家で微笑んだ花子さん》

  • 《一期一話》長谷川双魚

    《一期一話》長谷川双魚(はせがわ・そうぎよ)首出して湯の真ん中に受験生一日の勉学のノルマを無事終えた受験生に、束の間の安息の時が訪れます。《一期一話》長谷川双魚

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈薔薇:スヴァニール〉紅薔薇の女王と言っても過言じゃない様な…《我が家で微笑んだ花子さん》

  • 《一期一話》小林一茶

    《一期一話》小林一茶空豆(そらまめ)の花に追れて更衣(ころもかへ)何か淀んだ蒸し暑い空気が感じられる一句ですね。『七番日記』所収。《一期一話》小林一茶

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈シャクナゲ〉満開です。今が見頃、あと少しで翳りが出てきます。《我が家で微笑んだ花子さん》

  • 《一期一話》神野紗希

    《一期一話》神野紗希(こうの・さき)虹見しと日記にありて覚えなくちゃんと自分の字で書いてあるのに記憶がない。その虹は雨上がりの空から消えていったように、作者の記憶からも消えていった。『光まみれの蜂』所収。《一期一話》神野紗希

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈薔薇:クリムソン・グローリー〉真紅が綺麗に発色しています。《我が家で微笑んだ花子さん》

  • 《一期一話》前登志夫

    《一期一話》前登志夫(まえ・としお)早う寝よといくたび夜半にのたまひし父母なりき、つゆの星空年老いて思い出すのは、子供の頃何度も言われた父母の当たり前の言葉。それがまた心にしみいります。『大空の干瀬』所収。《一期一話》前登志夫

  • 👨‍🎓我が家の卒業生👩‍🎓

    👨‍🎓我が家の卒業生👩‍🎓画像左は茨城県在住マルプー「なな」ちゃん(7歳)、右は静岡県在住マルプー「りゅう」君(6歳)❗️同じペアから生まれた姉弟です。白系統が多い我が家にしては珍しい茶系の姉弟です。お二人さんとも元気に楽しい日々を送っているとか。嬉しい限りです☺️りゅう君の目元は父親の京四郎君にソックリさんです♪👨‍🎓我が家の卒業生👩‍🎓

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈マイガーデン〉この子もそろそろ終わりです。あっという間の美しさでした。「花の色はうつりにけりな我が庭の〜」ですかね、小町さん⁉️《我が家で微笑んだ花子さん》

  • 《一期一話》種田山頭火

    《一期一話》種田山頭火やつぱり一人がよろしい雑草山頭火の句は理屈で味わうのではなく、個々の方が個々の想いと個々の感じ方で味わって頂ければと思います。彼は出家し、漂泊の思いにかられ、食を乞い、野宿して山野を流浪し、そして死んだ、これが彼の全てです。『其中一人』所収。《一期一話》種田山頭火

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》サマースノー

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈サマー・スノー〉まるで緑の庭に雪が落ちて来た様な❣️《我が家で微笑んだ花子さん》サマースノー

  • 《一期一話》阿波野青畝

    《一期一話》阿波野青畝(あわの・せいほ)籾(もみ)かゆし大和をとめは帯を解く農業の著しい機械化で、この句の様な情景はもうみられない。「帯を解く」という表現がこの句に人間味を加えています。『国原』所収。《一期一話》阿波野青畝

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》ユリイカ

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈ユリイカ〉この子たちもそろそろ終わりですかね。来年もまた「よろしく哀愁」《我が家で微笑んだ花子さん》ユリイカ

  • 《一期一話》永田耕衣

    《一期一話》永田耕衣(ながた・こうい)梅雨に入りて細かに笑ふ鯰(なまづ)かな全くつかみどころのないものを瓢箪鯰(ひょうたんなまづ)ということがあります。そんなことで「禅問答」の公案にもしばしば登場したりします。『吹毛集』所収。《一期一話》永田耕衣

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》スカピオサ

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈スカピオサ〉この色合いがたまりません。《我が家で微笑んだ花子さん》スカピオサ

  • 《一期一話》水原秋桜子

    《一期一話》水原秋桜子(みずはら・しゅうおうし)瀧落ちて群青(ぐんじょう)世界にとどろけりかの那智の滝を訪れた時に詠んだ一句。周りは春から初夏にかけ、全山あげての群青の世界、そこに響く那智の滝の音。『帰心』所収。《一期一話》水原秋桜子

  • 《我が家で微笑んだ花子さん》

    《我が家で微笑んだ花子さん》〈なでしこ〉目が覚める様な色合いですが「嫌味のない」花色となっています。《我が家で微笑んだ花子さん》〈なでしこ〉目が覚める様な色合いですが「嫌味のない」花色となっています。《我が家で微笑んだ花子さん》

  • 《一期一話》中島麦南

    《一期一話》西島麦南(にしじま・ばくなん)炎天や死ねば離るゝ影法師人に一生連れ添っている影法師。炎天下の真っ黒な影法師。人が死ねば、静かに立ち去る、物言わぬ伴侶。それが影法師…《一期一話》中島麦南

  • 《一期一話》種田山頭火

    《一期一話》種田山頭火こころおちつけば水の音山頭火の句は理屈で味わうのではなく、個々の方が個々の想いと個々の感じ方で味わって頂ければと思います。彼は出家し、漂泊の思いにかられ、食を乞い、野宿して山野を流浪し、そして死んだ、これが彼の全てです。『柿の葉』所収。《一期一話》種田山頭火

  • 《一期一話》種田山頭火

    《一期一話》種田山頭火月が昇って何を待つでもなく山頭火の句は理屈で味わうのではなく、個々の方が個々の想いと個々の感じ方で味わって頂ければと思います。彼は出家し、漂泊の思いにかられ、食を乞い、野宿して山野を流浪し、そして死んだ、これが彼の全てです。『其中一人』所収。《一期一話》種田山頭火

  • 《一期一話》中村汀女

    《一期一話》中村汀女(なかむら・ていじよ)春山をいただくバスの馳(は)せて来し高浜虚子に直接師事し、虚子のニ女星野立子とともに「ホトトギス」でたちまち頭角を現した。『汀女句集』所収。《一期一話》中村汀女

  • 《一期一話》後鳥羽院

    《一期一話》後鳥羽院佐保姫(さほひめ)も暮れゆく春を惜しむらんわきて霞(かす)めるけふの空かな佐保姫は春の女神のこと。過ぎ去る春のとの別れを惜しむ一首。『後鳥羽院御集』所収。《一期一話》後鳥羽院

  • 《一期一話》赤尾兜子

    《一期一話》赤尾兜子(あかお・とうし)蚊帳に寝てまた睡蓮(すいれん)の閉(と)づる夢昭和30年代、前衛俳句の関西を代表する俳人だ。『稚年記』所収。《一期一話》赤尾兜子

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽ−太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽ−太郎さん
ブログタイトル
ペット販売士ぽ−太郎
フォロー
ペット販売士ぽ−太郎

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用