chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 300mハードル/今の課題

    今日の能代市営陸上競技場は、午前中は団体の行事で使用できず、午後2時からは雨の予報。そのため、12時から練習開始、1時半より少し前から雨のため終了。ハードルの準備を除くと、わずか1時間程度の練習。その中で課題を確認。まずは、スタート。1mご

  • 300mハードルまで1ヶ月

    人生2度目のロングハードル、マスターズ陸上M65の300mハードルまで残すところ1ヶ月。2週間前から、走ると去年捻挫した足首に痛みが走り、無理をしないようにしてきたが、今練習しないと間に合わないし、足首は全く腫れてもいないし、血色も普通。歩

  • 思い出す中学陸上

    昨日6月15日は能代山本の中学陸上競技大会が能代市営陸上競技場で行われた。10時頃から13時頃まで観戦。トラックでは100mの予選。100mは、まだ予選からの決勝だったが、予選なしの一発決勝が多くなっていた。家の息子が中3のときは(東日本大

  • ハードルへの再挑戦

    秋田マスターズ陸上が終わり、8月の東北マスターズ陸上、9月の青森マスターズ陸上に向け、先週の土曜日から「ハードルへの再挑戦」まずは、現状を自己分析してみた。結果は、NGは沢山あったが、まずは腿の筋力不足と体力不足。それを踏まえて秋田マスター

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tada 勝さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tada 勝さん
ブログタイトル
何の写真〜田舎が見える〜
フォロー
何の写真〜田舎が見える〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用