chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オーストラリア留学ジャットセンター http://blog.livedoor.jp/jatcentre/

オーストラリアの高校留学の学習サポート。数学や帰国生入試に対応しています。

留学をしている中で、いろんな出会いや、今まで想像したことのない体験ができます。留学をしている、または、留学をした人たちの体験を基にして、自分の視点から留学を文章で伝えていきたいと思っています。

jatcentre
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2007/12/06

arrow_drop_down
  • 高校留学希望者必見18!希望する大学進学に合わせた対策をする必要性

    海外の高校で学んでいる日本人には大きく分けて3つの大学進学の選択があります。(今回は専門学校や就職希望者は除きます。)学んでいる高校の国の大学に進学する。学んでいる高校の国以外の大学に進学する。日本の大学に進学する。この3つの選択になると思います。

  • 数学の問題から英語の勉強。和文英訳のスキルを身につける。

    和文英訳の大切さとは?英文を読む場合は、わからない単語があったり、訳しにくい単語があっても全体の文章の流れからわからない単語をある程度推測して訳すことができます。また、英語を話す場合は、文法が若干おかしくなっても相手に伝えたいことは伝わりますし、単語が

  • 中学レベルの数学と英語で最大限の効率を追求する勉強方法。

    小学校までそれなりに勉強が出来ていても、中学になったら学力が伸び悩んでしまった人もいると思いますし、中学までは学力が高かったのに高校になったら成績がパッとしない人もいると思います。いろんな生徒を教えてきて感じることは、本番になる大学受験に対応できる生徒

  • 小学生の算数問題も英語で出題されると一転難問になってしまう現実を体験

    今日はアメリカの小学校レベルの算数の問題を解いてみたいと思います。問題はとても簡単です。単語もそれほど難しい単語もありません。しかし、問題の英文を理解するのがとても難しい問題です。For how many integers, a, between 30 and 40 is it true that 5/x , 8/x ,

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jatcentreさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jatcentreさん
ブログタイトル
オーストラリア留学ジャットセンター
フォロー
オーストラリア留学ジャットセンター

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用