chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
福井県大好き!! http://nipponn-daisuki.seesaa.net/

全国に福井県のことをもっと知ってもらうために書いています。

福井は全国で最も知られていない県です。 この認知度を少しでも向上させるために、書き続けています。

ケント
フォロー
住所
南越前町
出身
南越前町
ブログ村参加

2007/11/11

arrow_drop_down
  • スズメバチの巣

    秋になると虫たちは冬を越す準備に取り掛かります。 この時期は特に気をつけなければいけない虫がいます。 それはスズメバチ。 この時期のスズメバチは大きな巣を作って、その中にたくさんの蜂を育てています。 特に人が住んでいる近くに巣を作っている場合には不用意に近づいて蜂を刺激しないようにすることが大事です。 よく屋根の下に丸い巣を作っているのをよく見かけます。 別の角度から見ると・・・・・、 巣の周りには蜂がブンブンと音を立てて飛び交っていました。 これだけの大きさになるとどのくらいの蜂がいるんでしょうか? このハ..

  • 農家民宿 冨ちゃんち

    福井県の『エコグリーンツーリズム』には約40件ほどの農家民宿が登録されてるんですが、今回は越前町にある『冨ちゃんち』さんにお邪魔してきました。 お宿は山小屋風のログハウスです。 玄関 中に入ると・・・・・、 暖炉が置いてあります。 お庭にはバラが咲いています。 二階に上がると寝室があります。 こんな演出も・・・・、 ベランダに出ると・・・・、 お宿は山の中にあるのではありませんが、山小屋気分を味わうことが出来ます。 また、体験プログラムも用意されてるの..

  • 1ミリに負ける??

    いつ刺さったのか分からなかったけど、左手の親指にとげが刺さっていました。 たかが1ミリほどなのになんでこうも痛いんでしょうか? 裏を返せばこれだけ人間のからだ中に神経が張り巡らせているって言うことになりますが。 張り巡らせた神経のおかげで、病気になっても早く気が付き、ケガをしてもどこが、どれで家悪いのかがわかるような仕組みになっています。 すごいな〜〜〜〜人間の体って!! 落ち着いて考えればこのようなことが浮かんできますが、それは落ち着いて考えてる時間があればこその話。 普通は『いて〜〜〜な!!』という想いしか浮かびません。 トゲが刺..

  • 山うに

    鯖江市河和田に残る薬味『山うに』。 山うには身近にある柚子、赤なんば、鷹の爪、塩からできていて、昔から家庭で作られていました。 昔はそれぞれの家庭で作られていて、それぞれ違た味だったようです。 そんな薬味を使ったたこ焼きを売っているお店が鯖江市河和田にあります。 お店の中は・・・・、 ここで食べることも出来ますが、たいていはお持ち帰りです。 店長さん 目がつぶってました。 作ってる後ろ姿。 お値段も550円とお手頃です。 私も一番の売れ筋のたこ焼きを買いました。 お味..

  • 平泉寺どじょう

    勝山市平泉寺町でドジョウを養殖している方がおられると聞きお邪魔してきました。 養殖は休耕田を利用した養殖池で行われていました。 ここで養殖されている方は山陰地方で生息しているドジョウだそうです。 ドジョウは小さいので使われなくなったビニールハウスの中で行われていました。 こちらは大人になったドジョウです。 採卵する成魚です。 元気なドジョウ 道の駅『荒島の郷』で売られているドジョウのから揚げ。 売られている場所は、 道の駅 越前おおの荒島の郷・イベント等 道の駅 恐竜渓谷かつやま」に..

  • 渓流の里

    福井県美浜町にある新庄地区は、澄んだ空気と清らかな水、豊かな緑に囲まれた自然に恵まれ、四季を身体に触れて体感することができます。 そして渓流釣りを気軽に楽しめるところです。 県道213号線を耳川に沿って上っていくと渓流の里はあります。 お知らせと注意書き 釣り場 料理する場所は 概 要 施設名:渓流の里 (法人名:新庄淡水漁業生産組合) 住所:〒919-1144福井県三方郡美浜町新庄286-5-1 マップコード:380417385 最寄駅:JR美浜駅(約10km) 電話:0770-32-55..

  • かずら橋

    福井県から岐阜県に抜ける国道417号線沿いにかずら橋があります。 かずらと言うのは植物の蔦で、それをロープのように捩じりながら使って橋が作られています。 なかなか橋を渡るのは勇気がいります。 一応板が渡してあるので落ちることは無いはずですが、板の隙間から川の流れが見えるというのはやはり慣れないと怖いですよね。 それでも怖いもの見たさに渡っていきます。 川からはずいぶんと高いところにあります。 川辺には遊歩道があるんですが、なぜかそこにベンチが・・・・?? こっちは車も通れる現代の橋。 ..

  • 薪ストーブのある暮らし!

    福井県の池田町に薪ストーブを製造販売している会社があります。 有限会社JASTY。 夏の終わりに訪ねてきました。 県道沿いに会社はあります。 ここから入っていきます。 入って左側に事務所、正面に展示室があります。 展示室には色んなストーブが並んでいます。 薪ストーブも最近は進化していて、 ・煙が出ないもの ・ペレットを使うもの ・暖を取るだけじゃなく調理機能が付いているもの など色んなストーブが販売されています。 煙は全く出ないということは無いんでしょうけど..

  • 龍双ヶ滝・オウ穴群

    池田町から大野市に抜ける道を部子川に沿って上っていくと最初にオウ穴群があります。 オウ穴群とは川にある岩が水の流れによって削られて窪んで出来たものです。 ここでは何カ所か連続してあります。 ここから水が流れ込んでいます。 削られるとこんな風になるんですね。 まるで滝のようです。 そして道を上っていくと・・・・・、双竜ヶ滝が突然目の前に現れます。 双竜ヶ滝は日本の滝100選にも選ばれてるそうで、岩肌を流れる水が白くなってきれいです。 さらに道を上っていくと峠になり、そこから大野盆地が見渡..

  • 宝慶寺(大野市)

    深い杉木立に覆われた曹洞宗の名刹で、大本山永平寺に次いで日本曹洞第二道場としても知られています。 開山は中国宋時代の高僧・寂円禅師。 今も道元、寂円の心を脈々と受け継ぎ、雲水が修行に励んでいる。予約すれば座禅体験もできます。 車を駐車場に置いて参道を上っていきます。 参道の両脇には大きな杉の木が・・・・・、 途中には六地蔵と・・・・??なんでしょ? 山門をくぐって・・・・、

  • 天池の宿

    国道417号線を岐阜県との県境にある冠山に向かって上っていくと渓流釣りが出来る天池の宿に行きつきます。 その釣り堀は足羽川の側で携帯の電波も届かないような山奥です。 枡にはたくさんのニジマスが養殖されています。 川を堰き止めて作った釣り堀なので広い!! 釣り堀の真ん中に噴水があります。 宿の中に入ると・・・・、 イノシシのはく製のお出迎え 宿の中では釣った魚を捌いてもらって食べたり、手打ちそばを食べたりすることが出来ます。 この日はおろしそばを頂きました。 宿の裏にも小さ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ケントさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケントさん
ブログタイトル
福井県大好き!!
フォロー
福井県大好き!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用