chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アフリカに「思いやり」 https://iihanashik.exblog.jp/

アフリカにおける日々の出来事や関心事をアップし始めて早20年。セネガル、ブルキナ、マダガスカル、チャド、チュニジア、等、それなりに情報が蓄積されてきました。

iihanashi-africa
フォロー
住所
浦安市
出身
山梨市
ブログ村参加

2007/11/09

  • チュニジア人にとってオリーブ畑は貯蓄

    チュニジア人にとってオリーブ畑は一種の貯蓄である。オリーブ栽培はそれほど降雨を必要とせず、チュニジアの乾燥した気候では病害虫被害も少ないため、手間な手入れ...

  • 車窓からのチュニスの街

    アフリカで勤務をしていた時は、2~3年の単位で一つの国に居住していたのだが、住んでいると街中の写真を撮ることがない。赴任したばかりの1カ月は全てが新鮮なの...

  • 飛行機からのチュニスの街

    チュニジアで撮った数々の写真をブログにアップしたいのだが、文章を添えるのが難しい写真たちがあり、それらを一気に写真だけアップしようと思う。まずは飛行機から...

  • チュニジアのヨットハーバービジネス

    先日、シディ・ブ・サイドのヨットハーバーの前のカフェでランチをとった。結構立派なヨットが並んでおり、チュニジアの富裕層なのかチュニジア在住の外国人なのかは...

  • グリーンランドの島と海の境目と流氷

    今回の羽田=フランクフルト便で、北極圏の上を通ったが、グリーンランドから海に出たところで流氷が綺麗に見えたので写真に収めてみた。グリーンランドの険しい岩山...

  • シディ・ブ・サイドとチュニスの夜景

    今月もチュニジア出張に来ているのだが、シディ・ブ・サイドで1枚綺麗な写真が撮れたのでアップしておこう。シディ・ブ・サイドの他の写真はこちらをどうぞ。チュニ...

  • アラブの国の喫煙率

    昨年、チュニジアを初めて訪問した際、驚いたことの一つが喫煙率の高さである。ただ、世界の喫煙率ランキングを見るとチュニジアを含めアラブ諸国はそれほど高くない...

  • チュニジアのお土産

    今回の出張は2回の週末を挟んだため、マーケットやら民芸品屋やらチュニジアの調味料のお店やらを回ってお土産を購入する時間が十分にあった。その結果、行きのスー...

  • チュニジアのタクシーアプリBolt

    チュニジア出張時はいつも運転手付きでレンタカーを借りる。夕食が終わる時間まで運転手を働かせるのは健康上も安全上もよろしくないので、夕食のレストランに送り届...

  • チュニジアのサウジアラビア人運転手

    今回のチュニジア出張で借りたレンタカーの運転手はサウジアラビア人だった。英語もフランス語もアラビア語も操る真面目で感じの良い方で、何回か乗ったタクシーの運...

  • チュニジアでお天気雨を「Wolf’s Wedding」と呼ぶ

    前々回の記事(↓)でチュニジアの天気の話をしたので、もう一つチュニジアの天気について書こう。チュニジアで雪が降ったチュニジア滞在2週目は、こういう天気予報...

  • チュニジアでK-POPの人気が理解できた出来事

    首都チュニスの郊外に、シディブサイドSidi Bou Saidという青と白の海沿いの地区がある。ギリシャのサントリーニ島を思わせる綺麗な街並みで、そこにア...

  • チュニジアで雪が降った

    昨年初めてチュニジアに出張したのだが、縁あって今後もしばらく短期のチュニジア出張が増えそうである。今回は諸々の調査があり、2週間の滞在だった。前回の出張は...

  • アキーを使ったジャマイカ料理

    昨年末、日本テレビの『King & Princeる。』という番組の制作をされている方から、ブログにご連絡をいただいた。日本に住む世界各国の外国人家...

  • 同姓同名の隣人に配達された小包

    最近ストレートネックで首が痛く、ポータブルPCのスクリーンを顔の位置まで高くしようと、Amazonでパソコンの台を購入した。Amazonはいつも置き配にし...

  • アフリカの農家と日本の農家のモチベーション

    前回の記事でも書いたが、最近国内の稲作農家さんに出会うことが多い。30代、40代の若く情熱的な経営者とお話すると、刺激的だし、何よりも楽しい。これまで私は...

  • 謹賀新年2023

    新年明けましておめでとうございます。まだまだコロナ禍は過ぎ去っておりませんが、昨年は海外も国内も出張が増え、徐々にかつての忙しさや慌ただしさが戻ってきた気...

  • 2022年の振り返り:ブログ記事ランキング

    今年は5月にドイツ・チュニジア・英国出張があったのだが、ブログではドイツの事だけ書いて力尽きた。来年早々にチュニジア出張が予定されているので、今度こそはと...

  • エミレーツ航空のマイレージの使い方

    アフリカで仕事をしていた頃、ドバイを本拠とするエミレーツ航空を利用する頻度が高かった。マイレージは溜まり続け、なかなか使う機会もないのだが、3年経つと期限...

  • 熊野旅行3日目:補陀洛山寺~串本~白浜

    熊野古道訪問の心構え『誰も知らない熊野の遺産』熊野旅行1日目:発心門王子~熊野本宮大社熊野旅行2日目:速玉大社~那智大社~中の島旅行記は自分のために記録と...

  • 熊野旅行2日目:速玉大社~那智大社~中の島

    熊野古道訪問の心構え『誰も知らない熊野の遺産』熊野旅行1日目:発心門王子~熊野本宮大社熊野旅行2日目旅行前から天気予報で分かっていたことだが、2日目は雨だ...

  • 熊野旅行1日目:発心門王子~熊野本宮大社

    熊野古道訪問の心構え『誰も知らない熊野の遺産』熊野旅行1日目朝一の羽田空港から南紀白浜行きの便をとっていた。2泊3日なので時間は無駄にしたくない。朝6時に...

  • 熊野古道訪問の心構え『誰も知らない熊野の遺産』

    私がブルキナファソに赴任していた2014年、熊野古道をこよなく愛する日本人女性に出会った。全ての古道を歩き小さな茶屋まで知り尽くし、古道の神聖さと美しさを...

  • 『ぶあいそうな手紙』人との出会いで変わる人生

    最近、夫が面白い映画を探してきてくれる。前回の記事の『誰がハマーショルドを殺したか』も、米粒写経が映画評論家の松崎健夫さんをゲストに進める映画談話室(Yo...

  • 『誰がハマーショルドを殺したか』悪夢のような事実

    衝撃的な映画だった。。。映画の途中で、“ある”事実が明かされたとき、鼓動が早くなり、ぼそっと「衝撃・・・」とつぶやいてしまった。そして事実を知った時、瞬時...

  • ボコ・ハラムが過激化したきっかけはバイクのヘルメット事件だった

    ボコ・ハラムと聞くと、2014年に女学校の生徒240人が拉致された事件を思い出す方もいるのではないだろうか。私がナイジェリアに頻繁に出張していたのは、20...

  • コメントに関するご報告

    最近、スパムコメントが多くなってきましたので、コメントを承認制にいたしました。多方面から気軽にコメントをいただきたいのでオープンにしておりましたが、少々ス...

  • ブルキナファソのクーデターと北部の治安

    2022年9月30日、ブルキナファソで今年2回目のクーデターが起きた。8か月前の2022年1月23日に、軍部がクーデターを起こしダミバ中佐が暫定大統領にな...

  • 「アフリカンアートは非対称」の真実

    前回書いた記事「「アフリカンアートは非対称」の事例①ブルキナファソ」に、sgmhmmrさんからコメントをいただき、南アフリカ共和国農業省の一機関であるAg...

  • 「アフリカンアートは非対称」の事例①ブルキナファソ

    以前、アフリカンアートは非対称という事実という記事を書き、少し反響があった。やはり長くアフリカで生活している方も、「アフリカ人が左右対称に違和感」を持つと...

  • 「祝・百寿 玉川祐子の会」と回転木馬

    前回の記事100歳を迎える玉川祐子師匠の本、『100歳で現役! 女性曲師の波瀾万丈人生』9月19日の敬老の日、前回の記事で紹介した「祝・百寿 玉川祐子の会...

  • 100歳を迎える玉川祐子師匠の本、『100歳で現役! 女性曲師の波瀾万丈人生』

    ここ数日、今年5月に書いた浪曲師&曲師の玉川祐子師匠の記事のアクセス数が増えていた。100歳の玉川祐子師匠の浪曲理由は明白、本日9月19日に、木馬亭で『祝...

  • 大曲花火大会:競技花火の魅力

    前回の続き。大曲の花火大会:雨対策大曲の花火は、長岡、土浦と並び日本三大花火大会の一つとされている。中でも大曲と土浦は花火競技大会として知られている。歴史...

  • 大曲の花火大会:雨対策

    日本三大花火大会の一つ、大曲の花火大会「全国花火競技大会」に行ってきた。https://www.oomagari-hanabi.com/5月初めに母から誘...

  • 山梨市にオープンした『山梨世界民族仮面プチギャラリー』

    以前、アフリカンアートミュージアムの記事を書いたが(アフリカンアートは非対称という事実)、今年に入り、実家のすぐ近くにも『山梨世界民族仮面プチギャラリー』...

  • ドイツのイースクーター

    しばらくまた間が空いてしまった。週末はしっかり休みがあったはずだが、先月は寄席や講談、浪曲の独演会と忙しい週末を過ごしていた気がする。3500円払って落語...

  • 南ドイツのビール

    今回の出張ではビールをよく飲んだ。ドイツと言えばビールでしょ。以前チェコ旅行で飲んだ黒ビールが衝撃的に美味しかったので、今回も美味しい黒ビールを勝手に期待...

  • 南ドイツの料理

    今回のドイツ出張は1週間ずっとミュンヘン。ドイツに住んでいた友人に「ヴァイスヴルストWeißwurst」は食べた方がいいよと言われていたが、レストランの朝...

  • 欧州で見られなくなったYahoo JAPANの話

    ドイツのミュンヘンに到着後、自分の携帯をホテルのwifiに接続し、Yahoo JAPANを開こうとしたら、こういう画面が出てきた。2022年4月6日よりY...

  • ロシア上空を避けた飛行ルート

    海外出張は2019年2月に行ったのが最後だった。あれからもう3年。やっと久しぶりの海外出張。しかもこれまで出張で行ったことがなかったドイツ、イギリス、チュ...

  • 100歳の玉川祐子師匠の浪曲

    前回アップした演芸会の帰り道、余韻に浸りながら玉川太福の独演会を検索していたら、翌日、木馬亭で玉川祐子師匠の「おめでとう100歳記念」が行われるというツイ...

  • 活動弁士、坂本頼光

    以前から落語や講談、浪曲の話を書いており、神田伯山をきっかけに数珠繋ぎに面白い方々に出会っている。このブログでも何度か書いた玉川太福を知ったのも、Yout...

  • 梅山豚×ドメーヌショオ×チーズのこえのセット

    記事にすることではないのかもしれないが、最近のヒット。梅山豚×ドメーヌショオ×チーズのこえの、生ハム・ワイン・チーズセット。北海道産ナチュラルチーズを中心...

  • アフリカンアートは非対称という事実

    山梨県北杜市にアフリカンアートミュージアムという博物館があるのはご存じだろうか。http://africanartmuseum.jp/index.html...

  • ブルキナファソのドライマンゴー

    日本の大学院で農業経済を学ぶブルキナファソ人の友人がいる。コロナ禍に日本に留学したため、授業もオンラインでなかなか友達もできず、それでも家に一人でいるより...

  • 『永守流 経営とお金の原則』経営者として心得ておくべきこと

    『永守流 経営とお金の原則』永守重信(著) 最近ビジネス本を読むことが多いのだが、この本もよかった。日本電産の創業者であり現会長である永守氏の会社経営のノ...

ブログリーダー」を活用して、iihanashi-africaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
iihanashi-africaさん
ブログタイトル
アフリカに「思いやり」
フォロー
アフリカに「思いやり」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用