chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
名古屋つれづれ http://hatena758.blog.fc2.com/

そぞろ歩き

八百万の神とともに、自然と人と関わりあって生きてゆこう。日本に生きた幸せを感じながら・ 「出来る人が、できることを、できる時に」 = 脚下照顧 =

式子内
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2007/10/18

arrow_drop_down
  • 名古屋つれづれ・長

    「緑のトンネル」の先に、朝陽が差し込んで良いお天気の昨日の緑地公園風景。池のカモたち少しずつ徘徊する人も多くなってきたのも・・春を肌で感じるようになってきたから・?・ほととぎす鳴きつる方をながむれば ただ有明の月ぞのこれる・・後徳大寺左大臣 百人一首年を取ると徹夜するほどの・・事もなし(笑)...

  • 名古屋つれづれ・先

    緑地の赤門をくぐると・・数年に一度くらいの確率(笑)浮御堂に先客 昨日の緑地公園風景。 下池に輝く朝日の光・・そんなお日さまの当たる場所でだんご三兄弟 妹「クララとお日様」(カズオ・イシグロ)のように、気持ちよさそうに日の射す場所でうたた寝午後お散歩は、ワタクシと一緒だと随分歩かされます(笑)時には抱っこで(?)お散歩・・???今日は晴天で、気温も14度と高くなる名古屋「今日も歩くぞ!!」...

  • 名古屋つれづれ・福

    澄み切った青空に飛行機雲 昨日の緑地公園風景。相変わらず冷え込み厳しい日々お昼だんご三兄弟家族みんな揃って出かけたランチ目の前で、一品ずつ揚げたてを頂く贅沢な美味しさ旬の先取り(?)タラの芽も家では絶対味わえない素材もさることながら、包み込まれた味の奥深さとびきりの至福の時間でした。...

  • 名古屋つれづれ・灯

    午後には受診検査に出かける日ですが、やっぱり気分転換が必要と左回りで(?)徘徊に出かけた昨日の緑地公園風景。 「桜の園」まだ早すぎるのは分かって(笑)いながらついでに立ち寄り・・開花時期の梅林へ木の芽もこんなに膨らんできました。お昼過ぎに出かけたて、病院の検査あれこれでこんな時間になってしまい名駅のビル群に灯りが付く頃の帰宅って(笑)ずいぶん久しぶりの事・・...

  • 名古屋つれづれ・会

    雨の予報もなかったはずが、傘をさして出かけた昨日の緑地公園風景。下池に雨粒・・傘をさして徘徊する人も、傘を持たないで来ている人もまだまだ寒い日が今週いっぱい続きそうな名古屋しばらく会っていなかったアオサギが、ザリガニの池に来ていました。目立たないように、忍び足で写真を撮りちょっと(笑)満足感...

  • 名古屋つれづれ・少

    展望台へ上がらず、楽をして(笑)御嶽山を見た 昨日の緑地公園風景。朝はとびきり冷え込み、寒い朝の始まり氷の張った上池梅の花の開花、今年は木の種類によってかなりばらつきがあるよう・我が園に梅の花散るひさかたの 天より雪の流れ来るかも・・大伴旅人 万葉集当にそんな寒さ・・常連さんと出会っても、かわす言葉「寒いからか、人も少ないわネ」何時ものゴヤ・それでもわしは歩くぞ(笑)気が吹き飛ばす・・元気の気(...

  • 名古屋つれづれ・聴

    スポーツクラブ帰りに立ち寄った栄 昨日の風景。スポ友に紹介していただいた医院 やむにやまれぬ(笑)事情で出向く何時も混雑するらしいが、昨日は予約が割に早くとれ、午前ギリギリセーフ今週、再度検査に行くのも足は重い・・気分を取り直すため、遅くなったランチを地下街で済ませ家に帰ると、しばらくぶりでだんご三兄弟 三男君が・中間食(笑)と食後のお抹茶を所望三男君、やさしい心遣いに・・感謝!!!...

  • 名古屋つれづれ・重

    お日さまが顔を出しても、ここはまだ夜明け前(笑)昨日の緑地公園風景。「日の当たる場所」・古い映画の題名にあった(?)この辺り捨て猫が何時もこのベンチに座っていたのですが、最近見かけませんちょっと気になる・・↓ 芽出し柳 まだほんの少し出ている程度お芽出たい・・ お正月茶席に「結び柳」として飾られます。お正月頃(笑)並みの・・今日の名古屋の予想最高気温 8度真冬並みに逆戻りで、山間部には雪もちらつ...

  • 名古屋つれづれ・近

    一旦雨も上がったので、傘を持って出かけた昨日の緑地公園風景。 アオサギもシロサギも姿見せず 馬酔木もこんなに咲きだしました梅まつり・・ブースも出ていたのですが、しばらくすると又雨が降り出し、折角の日曜日人出も少なそう花便りが多くなる、・・春近し...

  • 名古屋つれづれ・無

    浮御堂 昨日の緑地公園風景。こんなに良いお天気なのに・と思った早朝予報通り、曇り空から午後遅くにはパラパラと雨も降りだした、気象予報の正確さ(笑)先日UPした鴨長明 住まい「方丈の庵」続いて・・年齢を重ねるごと、最近の世界情勢を見て、・ゆく河の流れは絶えずして、しかも元の水にあらず よどみに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて 久しくとどまりたるためしなし 世の中にある人と栖と、又かくのごとし・・...

  • 名古屋つれづれ・妙

    お出かけついでの回り道昨日の妙音通の歴史 ・・ ↓ この通りを歩いただけの(?)ほんのさわり(笑)藤原師長平清盛のクーデターで尾張井戸田に流罪となった・・琵琶の名手屋敷から常に妙なる琵琶の音色地名の由来となった法号でもある妙音そんな歴史を振り返っていたら・・こんなポスターも目につきました。ドラマで盛り上がっている家康所縁の地何処を巡りますか・・?(笑)...

  • 名古屋つれづれ・応

    和風庭園の池にも氷が張っていた、昨日の緑地公園風景。昨日もやはり人の姿を見るとやってくるカモ達餌を持ってくる人と、手ぶらの人の見分けがつかない・?(笑)紅白梅 だんご三兄弟 妹と過ごす午後何もしていない時はお膝の上で、なでなでして(笑)と甘えっぱなしでも・「お外へ行こうか!」と言うと即立ち上がって反応 ウソはつけません(笑)...

  • 名古屋つれづれ・慣

    一旦暖かさを知った体には応える寒さ、昨日の緑地公園風景。サギもカモも居ない上池寒さに加えて風も強いから・?、人も少なめ・梅一輪一輪ごとの・・寒さかな(笑)森でひっそり咲く椿下賀茂神社HPよりお借りしました茶室の原型と言われている「方丈の庵」 鴨長明 今の時代、暖房無くしては絶えられない冬の寒さ隙間風も慣れれば・・・何てことないのでしょう・・ネ...

  • 名古屋つれづれ・贈

    風が強く寒い昨日の名古屋駅前風景お出かけのついでの用事も、スマホのメモ帳に残しておかないと忘れてしまう、今日この頃 最近の銀行事情以前のような、受付が一階にあってオープンスペースも広くとってありどうぞお入りください・・が、最近はそっけない(笑)ATMが並ぶだけ銀行に用事のある方は、上の階へ上がってもすんなりとはいかない受付二重ドアだったり警備員さんの(笑)お出迎えの後、おもむろに・・受付へかくいう...

  • 名古屋つれづれ・馬

    雨で公園徘徊をお休みした昨日 昨年の緑地公園で撮った馬酔木の花を再びUP 馬が酔う木・・?袖に入れたのは・・大伴家持(笑)・池水に影さへ見えて咲きにほふ 馬酔木の花を袖に扱れな万葉集に詠まれた馬酔木 ・馬酔木なす栄えし君が掘し井の 石井の水は飲めど飽かぬかも・かはず鳴く吉野の川の滝の上の 馬酔木の花ぞはしに置くなゆめ他数首この写真は3月頃の様です...

  • 名古屋つれづれ・誕

    ラジオで聞いた「今日の誕生日の花」昨日12日は馬酔木時期が早すぎると思ったのですが、行ってみた昨日の緑地公園の馬酔木 咲いているのを見つけるのが難しい(笑)お着物の袂にそっと入れる平安時代の女性の様にはしませんが・馬酔木が咲きだすと春も本番アオサギも「孤高の人」定位置にいました。 日曜日の ・・あるある・先取りの春も昨日までの様今日からしばらく寒さに耐える日々が数日続くようです。...

  • 名古屋つれづれ・頃

    梅の花見頃となってきた昨日の緑地公園風景。・梅一輪一輪ごとの暖かさすっかり春の陽気になった気持ちの良い日 御嶽山も、名駅の高層ビル群も見渡せますでも・・このまま春にはならず、また再び寒くなる日がやってくる予報三寒四温以前ほどの凍り付くような冷え込みにはならない・・春の足音...

  • 名古屋つれづれ・花

    名古屋の昨日は、久しぶりに一日中雨 今朝、庭に出て見たらクリスマスローズの蕾裏庭では梅の花も満開ちょっと先取り・・し過ぎ(笑)大徳寺塔頭 黄梅院 太玄老師・花開かば蝶自ずから来るやっぱりあるがままが良い(笑)昨日も雨で良かった(?)と、体も休めと言っていたので・?それに従った、従順な、咲かせる 木は(気)ある・・婆...

  • 名古屋つれづれ・急

    やっぱり徘徊に行かないと忘れ物をしたようで、午後に出かけた昨日の緑地公園風景。冬の風物詩(笑)、木の枝に引っかかっている凧 (てっぺんの白いもの) イヌノフグリ(オオイヌノフグリ?)も咲きだしていました。とは言え、今日は極端な寒さに逆戻り高層ビルのエレベーターの様です。(笑)...

  • 名古屋つれづれ・気

    紅白の椿が並んで咲いていた、昨日の緑地公園風景。 池まで行ったのですが体調が芳しくないので、途中で引き返し家でずっと休んでいた昨日気になったネット検索で・・ネットよりお借りしました愛知県美術館で開催中(3月14日まで)の岡本太郎展 ↑ 名古屋市北区 久国寺の鐘は 岡本太郎1965年制作これを機にお寺にももう少し暖かくなったら一度訪ねてみたいと・・元気頂けるかナ・?...

  • 名古屋つれづれ・懐

    リニア新幹線の一連の工事の影響で、今年三月で一旦休止となるメイチカお出かけの昨日の名古屋駅辺りの風景名古屋駅につながる地下街は昭和32年開業‥と言うから、ワタクシの青春時代と重なる(笑) 飲めないワタクシがランチに入ったお店、これまた職場の人達と初めて行った吹上にあるビアガーデンのお店と、入って知り広大な敷地のビアガーデンで急に大人の仲間入りをした気分になった思い出昭和を懐かしんだ(懐かしむこ...

  • 名古屋つれづれ・脱

    緑地の光と影(笑) 昨日の緑地公園風景。梅林もお日さまの当たる時間が遅いので、梅の開花も写真写りは悪い・? 此処は、徘徊常連さんから聞いた場所 展望台以外この場所からでも御岳山が見えると・・昨日も微かに見えたのですが写真にはハッキリ写りません。 早朝でも以前のように、ぶるっと震えるほどの寒さもなく歩いているとコートを脱ぎたくなる、・・そんな季節の到来やっと実感できる春がーーーきた!!...

  • 名古屋つれづれ・入

    春の兆し・ 昨日の緑地公園風景。「緑地の赤門」だんご三兄弟 妹、赤門をくぐる昨日はいたアオサギ 氷も張らず、水も温んできている上池長かったコロナ禍での制限やっと以前のような生活に戻りつつあって、入学式も制限なしになる・?晴の入学式、待っていますよ!!!...

  • 名古屋つれづれ・認

    餌を求めてやってくる鳥たち 昨日の緑地公園風景。やっぱり餌を与えている時、寄り集まってくる勢いはすごい!!(笑)ワタクシが餌なしで徘徊していても、人の姿を見ると、餌を与えてくれる人と言う認識が(笑)鳥たちにインプットされているようです。お出かけは、だんご三兄弟 妹と一緒に・・ くたびれて(?)ちょっと一休み家に帰っても、うたた寝・(笑)何時もの何倍もの(?)時間を歩く・・妹 多分帰り少しだけ...

  • 名古屋つれづれ・立

    此方の梅の木は「思いのまま」昨日の緑地公園風景。昨日喝を入れたばかりなのに、思いのままで良いんです・・と言われたような無理をしないのが一番と、即・・思いを改め・池に行けば、バン(以前だんご三兄弟に、これまた何度も書いているのですが 大判小判を見せてあげるといって連れ出した公園の池黒いのがバンです・奈良の小川の夕ぐれは・・百人一首夏のしるしでなく、みそぎぞ冬のしるしなりけるそんな冬も終えようとしてい...

  • 名古屋つれづれ・今

    何時もの緩いコース(笑)に戻った、昨日の緑地公園風景。アオサギもお出迎えしてくれました!! ダイサギ映画「今を生きる」場面より印象に残る映画でした。全寮制のエリート学校で新任の教授と生徒達親の希望と本人の葛藤 自分の人生 本当に今を生きているか・?惰性で「今を生きる」状態となってしまっている(?)日々に喝!!...

  • 名古屋つれづれ・何

    何時も公園で用具を持って、早朝から出かける人達をみて、何のスポーツ・?何時ものコースから外れて徘徊した、昨日の緑地公園風景。グランドゴルフでした デイキャンプ場外回りをぐるっと回って見つけた階段下の森 ちょっと不安(?)になりながら降りて行った場所は、シラタマホシクサのある場所最後に、見慣れた場所で見つけたダイサギ池には一部氷が張っているので、氷のない場所で佇んでいます。たまには見慣れない場所...

  • 名古屋つれづれ・囃

    お出かけした昨日、名古屋駅デパートのバレンタイン飾り付け皆さんまとめ買い(?)らしきチョコレートの包装の入ったいくつもの紙袋を眺めつつ、これまた縁が無くなって(笑)久しい・・と、手ぶらの吾昨日の名古屋駅前 ブランドのお店が並ぶ ここも素通り(笑)とんと縁が無くなっても、バブルの時代最中を駆け抜けた時代とブランドにちょっとかじったあの頃ロエベが好きでした・・そんな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、式子内さんをフォローしませんか?

ハンドル名
式子内さん
ブログタイトル
名古屋つれづれ
フォロー
名古屋つれづれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用