chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ご当地もの

    今回の出張で福岡は全然ご当地名物を味わえず。。いつももつ鍋やラーメンを楽しんでいたのですが到着時間が遅くて、お店がしまってました(泣 名古屋では朝から機会に恵…

  • 福岡→名古屋のプチ旅

    月曜火曜と福岡にいたのに博多祇園祭の存在を知ったのはお祭りが終わった後・・・。残念。せっかくの機会だったので来年に期待です 福岡の仕事を終えて、次は名古屋へ移…

  • 7回目の月命日

    あっという間なのかまだ・・・なのか、時間間隔がない月命日。 だからこそ月命日が私の再生の定点観測にもなってます。ヒメがいない日々とヒメがいることが当たり前の日…

  • M015、グランメゾン・パリ

    今週は福岡→名古屋と移動が多いスケジュール。 出張時の移動時間はなるべく仕事をもちこまず読書や映画鑑賞を楽しむようにしてます。 まず東京から福岡への飛行機の中…

  • ジムトレDay1090

    今日は久しぶりに川口Pumpへ。「どうした??」ってくらい空いていてビックリしました。  ▼どんっ  前夜のシャンパンがかなり残ってる…。前の2日酔いクライミ…

  • M014、キングダム 大将軍の帰還

    乱世を愛し仲間を愛し時代を築き上げてた王騎の承継の物語でした。 一時キングダムにはまって読んでましたがとってもLongで途中でストップ。。映画をみてまた読みた…

  • スペインと中華のフュージョン

    久しぶりにテクストゥーラ(TexturA)に行ってきました。 まずこのお店になる前の店も好きだったので場所が大好き。そして中華料理は飽きず大好き。なので、気分…

  • 初組み合わせの化学反応

    大学院の友人で、定期的に会いたい人が何名かいます。そのうちの1名に声をかけてその人が選んだ人との化学反応を楽しむ宴を開催。 私がチョイスすると、想定内の結果に…

  • M013 、帰ってきた あぶない刑事

    あぶない刑事の安定のほんわかさ、アクションが好きです(笑きっとこういうファンが多いから長年支持されてきたんだろうな。 刑事ドラマって人情あり、心理戦あり、単発…

  • ラ・タベルナ

    うちの会社の近所にはいっつも大行列のcafe(まだ行ったことがない)ランチで1杯3000円のタンタンメンを出す中華辛さだけでなくしびれを調整できるタンタンメン…

  • ジムトレDay1087~ボル部vol343

    今週のボル部は最近仲良くなったワカモノ2名を囲んでワイワイ。 もう登り方、表情、、、すべて可愛すぎるもう40も半ばを過ぎるとワカモノに癒されちゃいますね。なん…

  • 東京でもあすかは続く…

    2日目のスケジュールは結構ハードでした。。 7:00~8:30でDay1の振り返りをして9:00~12:50でDay2のインプットを。13:00~17:30で…

  • あすか会議2025

    知識・情報・ネットワークのバージョンアップで参加しているカンファレンスに今年も参加してきました。 いつも京都でしたが、今年から水戸に。東京組は移動が楽になった…

  • G005、ベルセルバカントリークラブ

    小中校の同級生とゴルフに行ってきました。今週結構ハードだし、人数もそこそこいるし、暑いしで「朝のピックで遠回りさせちゃうから留守番でいいよ~」とやんわり伝えた…

  • ジムトレDay1085

    今週は火曜水曜金曜に終日監禁で納品があったのでクライミングの頻度が激減。。 土曜日曜も水戸で監禁なので、どうしようかな~なんて迷ったけど川崎Pumpへ行ってき…

  • M007、クライムダウン

    今日は群馬に日帰り出張でした。往復で5~6時間かかると、帰京して「登りに行くか」とならない。笑 なので、自宅で映画鑑賞平日に映画をみちゃうなんて…という背徳感…

  • 再び、KENTOS

    今回は20名もの仲間でKENTOSに行ってきました。先日、20年ぶりに来たのは心の準備運動w 月曜の夜なのににぎわっていて人とネオンと音楽が騒がしくて良い。こ…

  • 6月振り返り

    2025年もいよいよ後半戦ですね。早い…。 その前に6月の振り返りをば。6月は「原点回帰」がメインテーマでした。 というのも、自分と深く向き合って人生後半をど…

  • M008、あなたの旅立ち、綴ります

    2018年に映画館でみた映画をもう1回観てみました。あまりメジャーにならなかったこの映画に当時めちゃくちゃ心震えてDVDを購入するほど。 「好きな映画は何です…

  • ジムトレDay1083

    来週は土日で予定があるため気合いれて川口Pumpで登るぞーと意気込んだものの暑さでテロッテロっと。 リードは合計10本でとめました。5.10a〇5.10b〇5…

  • 籠城合宿

    晴れ渡る青空のもとうちのオフィスで4名があつまり籠城合宿。。  ▼お隣のへちまがカーテンのようになってきた…  今、私たちが担当しているリージョンのState…

  • ジムトレDay1082

    7月は出張ラッシュで、東京にあまりいられないから今月は時間の限り登りまくってます。 2連登、3連登…たええてます 荻窪の課題もなるべく宿題は片づけておきたいと…

  • やきとん やっちゃん

    高円寺を愛する人達とやきとん屋さんへ。 そういえば、高円寺ってやきとん屋さんが多い。中野には全然ない記憶です。隣の駅なのにだいぶ文化が違う!!  ▼キレイ目な…

  • 海の人たちとの交流

    マリンスポーツは今は全然やらないのですがご縁あって海の人たちとの交流をしてきました。 過去、ジェットスキーやウェイクボードははまってたけどあとはあまり興味なく…

  • ジムトレDay1081

    今週もガンガン登ってます。そんな中、5.12bの課題をクリアすることができました Pump系列のジムの中ではグレード更新!!いやね、Pump系列のジムって辛い…

  • 30年弱前のバイト先

    仕事の打ち合わせで久しぶりに思い出の駅で下車。大学1-2年のころの通過点でもあり、バイト先でもあり、時には住んでいた最寄り駅でもある。 だいぶ都会化していて「…

  • ホリエモン監修カレーパン

    仕事で品川駅をつかったら気になるお店を発見。あまり時間がなかったけど、つい寄り道しちゃいました。  ▼めっちゃ食べごたえのありそうなカレーパン  へええぇ、ホ…

  • ジムトレDay1078

    今週末は珍しく川崎Pumpへ。川崎Pumpの土日はフェスみたくすごく混雑するイメージで敬遠していたのですが、今日は当たり日!!!ガラガラ!! きっとお天気がよ…

  • ジムトレDay1077

    仕事帰りに2時間だけ寄り道。まぁ、3日連続のクライミングなので無茶しないレベルに。 3日連続ボルダリングだと身体が壊れるけどボル⇒リード⇒ボルだったから、まだ…

  • ある意味、推し活

    もう12年以上のつきあいになる経営者とランチ。時に同志であり、時に顧客であり、時に仲間になれる1つ下の経営者です。 一昨年・去年…と、私だったら確実に心が折れ…

  • ジムトレDay1075~ボル部Vol340

    最近、ちゃんとボルダリングにも行けてるのでなかなか調子が良いです。 リードもボルダリングも両方調子が良い時ってあまりないから浮かれてます(笑そしていつもそうい…

  • ブールアンジュ

    お気に入りのクロワッサンは2ブランドあります。 1つは福岡に行ったら必ず買う三日月、そしてもう1つは焼き立てを楽しむブールアンジュ。 いつも混んでて入店する気…

  • Mexican Night

    最近、メキシコ料理なお口です。梅雨前線がどこかに行ってしまって暑いからだと思います そしたら同じ感覚のレディがいて自分で予約しなくてもMexicanな夜に。 …

  • 6回目の月命日

    はやいものでヒメが虹の橋のふもとにいってから半年。 今も部屋の至る場所からヒメの毛がでてきます日に日にその量はへってるのが気になるけどそれが時間薬と同じ経過な…

  • 小中校の同級生

    小学校1年生といえば、7歳。現在、私は46歳。(今年47歳) かなりブランクはあっても、いまだに交流があることに感謝。単なる同窓会でなく、ゴルフなどの趣味であ…

  • 自分でつくる生命保険

    経営者コミュニティに不定期にコラム的に投稿してますがあまり反応がないので(笑)違う方法がいいのかなと考えながら4回目の投稿。 今回のテーマは「人脈形成」なんで…

  • ジムトレDay1072

    今週すごいです。何が凄いって、クライミングしてる時間の量が 日曜は10~17時でリードクライミング@川口月曜火曜で仕事帰りにボルダリング@荻窪水曜はレスト(K…

  • オンライン交流会の開催

    そうそう、今週月曜にオンラインの交流会を開催してました。 2人のディレクターが主催で自分たちがサポートするメンバーを7名ずつ集めてのおためし企画。 自分たちの…

  • 20年ぶりのKENTOS

    20代のころハマって通っていたお店があります。それこそ上海に引っ越す前までの2年間は毎週。 日本を離れるのが一番つらかったのはこの「場」が上海にないことだった…

  • ジムトレDay1070~ボル部vol339

    今週のボル部はいつものメンバーでひたすら荻窪Pumpで登る。 いやぁ、最近の荻窪Pumpの課題の成長っぷりについていけない。めちゃくちゃハードで、めちゃくちゃ…

  • 時間の使い方

    私自身もおちいることがありますが日々の仕事におわれて緊急じゃないけど重要なことに時間投資ができないのは心をすり減らします。 社会人にとって緊急じゃないけど重要…

  • ジムトレDay1068

    今日は開店とともにジムにイン!からの17時過ぎまでずっと登っていました。 やる気は満々だったのですがリードでは成果ゼロ。。どんまい、自分。 気分転換にボルダリ…

  • B009、社長の「仕組化」の教科書

    著者:長島裕之 最近、いろんな仕組みの本を読んでいます。 去年半年かけてビジョンを掲げ、人を37人集め、仕組みの中で権限委譲して今はサポート…のはずが全然機能…

  • ジムトレDay1066~ボル部vol338

    今週は夜に予定が(からまれた飲み会、やばいセミナー等)あって平日は月曜2時間、金曜3時間しか登れず。。自分の時間は、好きな事にちゃんと使おう。 さて、月曜はボ…

  • 厄週か?!愚痴ります

    あまり不愉快なことが日常に起きないのですが今週は3つも起きた。 …愚痴っていいですか?  1つ目は、酒にのまれたバカ(知人)にからまれたんですよ。 そもそも私…

  • 164名にむけて

    経営者&個人事業主で164名集まった会場で、プチ講演。 様々なステージの方が参加されている、様々な課題を持っている方が参加されている、このフォーラムのテーマも…

  • ジムトレDay1065

    最近、クライミングがいつも以上に面白い!!ジムで一緒に登る仲間が愉快なのとレベルが近しいので切磋琢磨できる喜びでしょうか。 2日に1回はあって一緒に登ってると…

  • 掃除機をいよいよかける

    ヒメの毛を部屋や衣類から発見し、収集するのが私の日課です。もう半年近くたつのでだいぶ減ってきて、かなり寂しいけどそんな日々の中で立派なヒメの毛を発見すると、つ…

  • 6月の目標

    5月は連休があったこともあり、1ヵ月を振り返るとのんびりモードでした 外岩へ2週連続行ったこともあってジムトレの意識もまた1つあがって真剣に取り組めていたと思…

  • G004、フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブ

    お天気が心配でしたが、なんとかもった!標高が1000メートルなのでこの時期でも肌寒いくらいで湿度なく快適なラウンドに。 メンバーは中高の同級生まさか10代で一…

  • B008、経営しくみ化大全

    著者;水野加津人 今、一緒にビジネスを立ち上げようとしている人とは似たような方向性に立ってます。 けど方やIT系、方や組織系の人間なので共通言語や共通認識を増…

  • ジムトレDay1063~ボル部vol337

    今週のボルダリング部は、久しぶりの秋葉原! 私自身、秋葉原Pumpへ行くのは久しぶりだから目の前にある新しい課題に興奮してしまいました(笑 今回、デビューさん…

  • オレンジの会

    中野高円寺界隈でビジネスを展開してる経営者の会に行ってきました。あまりこういう経営者交流会にはいかないのですが主催者が最近出会った素敵女子だったので、ついホイ…

  • コンペの振り返り会

    21日の経営者ゴルフコンペに一緒に参加したメンバーが仕事があってパーティーに参加できなかったので私が商品と景品を預かってました(パシリ!!) 郵送でも、対面で…

  • レ・ミゼラ風呂

    週末に、家政婦のミタゾノの舞台をみてきました。 ドラマのファンですドラマがやっている時に舞台の案内もでていたのですが、すっかり失念。友人のSNSで「あ、そうだ…

  • 無計画は勘弁?!

    今週も、私が関わってる経営者コミュニティに「ディレクターの独り言」を投稿しました。備忘録までに、Blogでも。 ーーーーーーーーみなさんは、「計画」を持って生…

  • ジムトレDay1062

    朝起きたら、身体があつい!!!支度して外出して歩いてたら、さらに熱を発する!!! 風邪か?更年期障害か?!と思ったら、2日酔いでした 道中で2リットルの水を買…

  • お節介は人の為ならず

    今回、「元上司が出演する映画を見る」という機会を大好きな友人や仲間を巻き込むことで私にとってもすごく大事な時間になりました。 前回は、上司から前日に誘いがきた…

  • M007、英雄傳

    またしても元上司が映画にでるということで公開初日に一緒に映画を見てきました。 前回は、元上司を隣に、スクリーンにでる元上司を見るというカオス。今回は、6名の仲…

  • あたたかいパイン

    私はあたたかいパインが好きです。あ、でも酢豚は苦手です(ソースが)。 なのでpizzaでも、hamburgerでもパインがあれば必ずオーダーしちゃう pizz…

  • G003、花咲カントリークラブ

    今年3回目のゴルフ!!ラウンドの予定はコンスタントに入れるようにしてますが相変わらず練習ゼロ!!!(クライミングにプライベートの時間の9割突っ込んでるww) …

  • ジムトレDay1060~ボル部vol336

    本当は月曜がボル部の日程だったのですが日曜のリードトレーニングで部から2名参加しヨレヨレになるまで登ってしまったので1日空けました(笑 臨機応変すぎて最高 1…

  • ルールが増える?!

    サポートさせて頂いている経営者コミュニティで風紀や規律を守ってくれてるチームから新たなルールの承認依頼がきました。 内容をみて、素で思ったのはこのルールはメン…

  • いいかげん

    4月から関わってる経営者コミュニティで感じたこと。 「いい加減だ」 そして、この「いい加減」は日本語の難しいところでもあると思いますが文脈によって意味がかわる…

  • 雨だ

    せっかくの週末外岩に行く予定がありましたが雨なので@東京。 雨予報だったので、そりゃもう金曜にはジム集合。外岩に行くならレストDayになりますが行けないならと…

  • 5回目の月命日

    いまだにヒメがいない実感がないです。 クヨクヨするでもなく、泣きぬれるでもなくただただ実感がない。 今も一緒にいる感じ。けど、あの可愛いまなざしも、鳴き声も、…

  • B007、YOUR TIME

    著者:鈴木祐 友人から頂いた本。積読してしまっていたので読みました 世の中には数多の時間術の論文や本がある、古代ローマ時代から時間活用の言葉がのこっている、そ…

  • 憧れる経営者

    憧れるというか雲の上の上の上の存在ですがイヴォン・シュイナードさんは同じ時代に生きることができてすごく嬉しい方です。 パタゴニアの創業者です。いちクライマーが…

  • ジムトレDay1056~ボル部vol335

    最近、クライミングのことを考えている時間が増えました(笑あの課題やりたいな、今週はいつ時間確保できるかな、とか。 腰や膝の調子が少し良くなって身体の自由がきく…

  • 友達と仲間

    1年近く一緒に活動していて何時間も共有し、有事にも対応し、それなのに「仲間」になっていない人達を目の前にする機会がありました。 その2人の会話をきいていて私的…

  • 外岩③~佐久志賀 たそがれエリア

    先週に引き続き外岩に行ってきました 宿題(クリアできてないルート)があるわけではないのですが外岩慣れをしていくためにも鍛錬鍛錬! 先週今週の外岩で、嬉しかった…

  • 照明によってベツモノ

    私は、陽のあたり方による陰影が好きです。 なので自宅は書斎・バス・キッチン以外、ほぼ間接照明。コウコウとした光が苦手な陰キャです(笑 飲食店でも照明が素敵だと…

  • ジムトレDay1054~ボル部vol334

    連休で1週お休みしていたボルダリング部の開催!部は発起人兼部長なので休めないから正直「毎週はきつい…」と思ったこともありますが慣れてくると楽しみ&ご褒美に変わ…

  • 孤軍奮闘

    孤軍奮闘。ー意味は、支援なしで一人で懸命に努力すること。 また少数の味方だけで死力を尽くして戦うこと。 私は、今まで0から1を生み出すことや企業や組織の改革を…

  • 出会いの連鎖

    今日も今日とて、友人の承認のために宴を企画 アクティブユーザーで12500人、累計は50000人以上いるであろうコミュニティのTOP7%にノミネートされた友人…

  • ジムトレDay1053

    最近、週3回はジムトレの時間をもてていて心身が安定してます(笑 忙しすぎると週1回も行けなくなるからワークライフのバロメーターになってる 今回は、リードクライ…

  • スパジアム ジャポン

    連休ももう後半戦ですね。今日はレスト日にしようと思っていたので午前中は思い切りゴロゴロして、午後から友達がやってるcafeへ。 祝日だからランチタイムは混んで…

  • 外岩02、佐久志賀

    久しぶりに外岩へ。トノが2020年に虹の橋をわたってからヒメのために生きようと外岩をやめてました。 今年5年ぶりに外岩へ行ってジムにはない本気のヒリヒリ感がや…

  • 茶禅華

    なかなか予約がとれないという茶禅花へ。  ▼南麻布の静かな住宅街  ▼メニューが全て4字で仕上げられている、想像力ます~   ▼もちろん泡スタート   ▼酔っ…

  • 熱き夜

    お祝い兼お繋ぎ兼未来創りの会食を開催。 きちんとコミットして結果を出した人には心からのお祝いを53歳で、60歳の自分の人生を変えるために今の時間の使い方を変え…

  • ジムトレDay1052

    今週、木曜金曜が登れない。。。なので連登になりますが、軽く荻窪Pumpへ。 2月3月とかなり登りこんでるのですがボルダリングは減ってるのでフィジカルトレーニン…

  • 恩師と定期Dinner

    社会人になりたての頃、凄くお世話になった上司がいます。2002年入社だから…もう22年!?笑 社会人としての考え方、結果の出し方を教えてくれた上に今もなお素敵…

  • ジムトレDay1051

    Pumpの課題は他のジムにくらべて辛め。なのでPumpで12台を登ることは身体を痛めながらも、怪我をしながらも、ずっと目指してました 先週、やっと5.12aを…

  • B006、僕らがインドで見つけた「お金」と「時間」の秘密

    著者;佐野直樹 ひょんなご縁で読むことになった本。9割が実話のようで、物語風に真理への階段を登る内容でした。 人間を苦しめているのは【自分自身】であることがよ…

  • M006、グッドモーニングショー

    お部屋の掃除をしながら流した映画。 出演俳優陣が豪華すぎて、本当にこの内容で良いの??と思ってしまうけど ストーリーとしてのインパクトやメッセージ性はないけど…

  • 5年ぶりの寝室

    2020年の夏過ぎから、私は寝室を使ってませんでした。 トノの様子がいつもとちがうようになり病院に飛び込んだら「余命2~3週」と言われた9月。そこからずっとリ…

  • ジムトレDay1048

    1~2週に1回は川崎Pumpへリードしに行ってます、平日に(笑) 曙橋にオフィスがある弁理士先生と六番町にオフィスがある私が片道1時間かけて通うという もうね…

  • ANEW

    先日、贈り物を購入しに高島屋へ行ったらオジサンたちがわいてる(笑 ANEWのポップアップストアがあってゴルフ系YouTuber瀬戸晴加さんが来店されていて一緒…

  • ジムトレDay1047~ボル部Vol333

    今日のボルダリング部は新人さんが2名きてくれたアツかったです!! 始めたばかり、伸びしろだけの方がいると「こんなもんかな」と弱気になる心に着火してくれます(笑…

  • 78会という名の

    7年位前に新橋のスナックで袖触れ合ったことがある人と今年、偶然再会しました。 去年立ち上げた経営者プログラムのミーティングにメンバーのビジターとして参加されて…

  • 古城荘で夕飯

    おうちに訪問させていただき、新しい家族を紹介されました。 なんと野良猫を保護団体のサポートのもと保護してたんです。写真は送られてきていたけど、庭の解放だけかと…

  • 臥竜公園でお花見

    食後のお散歩で臥竜公園へ。須坂でのお花見スポットらしく、600本もの桜があるそう。さくらまつりが20日までということで寄り道。 さくらの名所100選のひとつな…

  • 須坂へ

    母の住む須坂へ行くのは二度目。前回は2019年11月だったから、結構間があいてしまった。 70歳で再婚して、いきなり長野人になった母。京都に住んでいる頃は年に…

  • ひさびさバカ遊び

    思い切りジムで登って(登りすぎて脳みそに十分な糖分がなく、ジムに靴も財布も忘れる失態)夜は思い切り羊肉を食べました ジムではとにかくあと少しのところで叩き落さ…

  • 事業を継ぐ

    自分で0から起業する楽しみと大変さ事業を承継して経営する楽しみと大変さ、、それぞれ違います。 0から起業する楽しみは・自分のやりたいことを自由に描ける、挑戦で…

  • ジムトレDay1045~ボル部vol332

    今日は秋葉原Pumpにするか、荻窪Pumpにするか、、と悩みましたが膝の治療に行きたかったので我儘を言って荻窪へ。秋葉原にも久しく行けてないので、来週は行きた…

  • 4回目の月命日

    ヒメが虹の橋にいって4か月。もう4か月…なのか、まだ4か月…なのか。 今も部屋のいたるところからヒメの毛がでてくるし春服に衣替えしたら、それこそ宝の山(笑 だ…

  • Workman Colors@銀座

    銀座で打ち合わせがあった帰りにWorkman Colorsに寄り道。 いつも郊外のWorkmanばかりだったので最近のシティユース仕様の商品がきになっていたの…

  • G002、寄居カントリークラブ

    先月から、今年は月1回はラウンドしようと決めたらすぐに企画がたった(笑 私の生活からゴルフが遠いのて早6年たつのにこうやってゴルフをやってる人が身近にいてくれ…

  • 小はれ日より

    昔よくいってた創作中国料理屋さんへ。ちょうど中華のお口だったのです。 私の10個上のバリバリ女社長との初デート。女同士ですからね。美味しいものへの欲望は強いっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、繁 範子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
繁 範子さん
ブログタイトル
崖っぷち女社長の奮闘記(旧;上海風情)
フォロー
崖っぷち女社長の奮闘記(旧;上海風情)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用