chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 三千院へ~後編

    実は中に入るまで「来た事あったっけ?なかったっけ?」とかなり記憶が怪しかったんです。 客殿に入って「あ、来たことある」と思い出しました。   ▼御殿門  ▼枯…

  • 三千院へ

    京都へ訪れた回数はかなり多い方です。でも観光より、家族に会いに。 今回の京都では36度という猛暑でしたがアジサイをみたいなぁと寄り道して帰る事に。 国立会館か…

  • 43回目の月命日

    ある休日の昼さがり。ベランダでスイートポテトとシャンパンを楽しもうとセッティングしたその先に一番に着席したのはトノでした そう、いつもトノは一番のり。 私が帰…

  • 知のシャワーDay2

    在学中に2度、卒業してから2度目のあすか会議。いっきに色んな情報が入るので脳みそがパンクします。 最近、脳のキャパが衰えているのを感じてならない  ▼疲れはて…

  • 「知」のシャワー

    2024年から2年間でやる事を決めてます。(1)瀕死のリーダー、事業を救う(2)学ぶ 1/4が過ぎて振り返り、多少修正を。(1)瀕死の背景や人柄を見極める(2…

  • 暑いね、ヒメ

    この暑さ、、立派な毛皮を着ているヒメにとっては試練です。 クーラーをかけると嫌がって普段いない部屋に行ってしまうので使えません。年をとって少し鈍感になったんじ…

  • ジムトレDay1129~ボル部vol314

    「大人のボルダリング部」への投稿をする暇がないまま部活日を迎える、、、苦笑 それでも8名でワイガヤ。うち2名は常連さんだから合流した感じです。 部活動報告もア…

  • 中国古典

    古巣の大学院で学んでいた中国古典。 孔子・孫子が印象的でしたがその時代背景によってつくられる戦略は違う。 正直駆け抜けちゃった感があり、全然身についてないっ …

  • ブッチャーズテーブル

    先月友人たちと行ったハンバーガーショップ。なぜか、この友人らの顔を見ると「ハンバーガー」を想起してしまう(笑 美味しいモノに思い切りかぶりつける気のおけない関…

  • おもしろ研修会場

    基本的に研修の会場はクライアントに用意頂いてます。 だいたいはその企業の会議室なのですが複数拠点・店舗向けの研修だとレンタルルームになる。多いのはカンファレン…

  • FENDIのアートイベント

    FENDIの某優秀なスタッフさんにうまいこと毎回つられている私です。 先月は、アートイベントあるよとご連絡頂いて「まっまたお買い物させる気じゃぁ!!」と警戒を…

  • ジムトレ記録

    荻窪パンプで1日で3つ4級をクリアできました。最近まる1日かけてもクリアできない4級が多い中一気に3課題は嬉しかった 数ある中でも難易度が低めのなんだけど(笑…

  • ジムトレDay1131~ボル部Vol313

    最近は、クライミングする時間をとれていて定期的に登ってます ボル部もかわらず毎週継続しており、今週は大雨の中9名で。 デビューが1名、5回未満が2名、と顔ぶれ…

  • Blog再開

    2006年から始めて毎日書いていたBlog。その当時からずっと読んでくれていた友人が去年他界したことでいまいちBlogへの情熱が薄らぎ、ついには1カ月以上も間…

  • 42回目の月命日

    トノのふわふわトノのサイレントにゃーんトノのいたずらトノのぬくもり…もう42カ月もお預けをくらってます(苦笑 最近、「おじさまと猫」を久しぶりに読む機会があっ…

  • BONSAI

    ずっと気になっていた中野にあるお蕎麦屋さん。開店した時から気になっていたけど、果たして何年前だったかも思い出せない(笑 やっと行けたので、備忘録まで。 化学調…

  • 目に見えぬもの

    色んな人に会ったり、色んな経営者と繋がっていると、善意で「すごい〇〇がいるので会ってみない?」と声掛け頂くことが多い。 その中で2人目だったのが陰陽師。1人目…

  • 友人が主催する交流会へ

    めったに経営者交流会へは行かないのですが今年出会った穏やかなやり手経営者の交流会に参加することに。 その経営者の背景は▼バイク王の整備士▼営業教材のセールス▼…

  • ヒメの探検

    一時、バスルームへの探検が日課になっておりヒメと一緒にお風呂に入れる幸せをかみしめておりましたが1週間ほどでなくなりました ヒメは究極の気まぐれです。 新たな…

  • ヨガday2

    午前中に大学院に行って脳みそがショート!答えの出ない問いに学生同士で喧々諤々話し合うのはとっても楽しいけど、ものすごくエネルギーを使います。 15:20からヨ…

  • ジムトレDay1111~ボル部vol307

    今週も金曜にボル部開催でした。 ボルダリングのデビューが1名、ボル部に新規参加が1名、ボルダリング3回目が1名、とフレッシュな顔ぶれでワクワク 仲間がふえるに…

  • B001、論語

    著者;貝塚茂樹 びっくり・・・。なんと今年1冊目の読書の投稿。いかんですね、読書録も投稿していきます。 古典に触れたくなって読んだ貝塚氏の論語。2500年も前…

  • 新人時代の記録

    3日間も家から一歩もでないと不健康だ、ということで家の中を歩き回りました(笑まぁ、大掃除ってやつです。 特に本棚が非常に荒れていたので読んだ本と積読にわける。…

  • 再び、大学院に戻る

    私が卒業した大学院は1月期・4月期・7月期・10月期と3か月毎に受講がうごきます。 1月期に大阪校で学ぶ機会をつくり自社を見る目線が変わったり、顧客価値をあげ…

  • ぴったりヒメさん

    今週も月火水は家から一歩も出れないリモートスケジュール。。これ、本当に足腰が弱まります。 せめて1日1000歩は歩きたい(苦笑 けど、ヒメとずっと一緒にいられ…

  • 神田明神でセレンディピティ

    昨日、秋パンに行く前に少し時間があったのでどこか落ち着く場所で珈琲を飲みながら本を読みたいな…と思いました。 が、秋パンの近くってカフェが皆無!!お茶の水・秋…

  • ジムトレDay1107~適適仲間と

    2日連続秋葉原パンプへ結構珍しくて常連さんやスタッフにも驚かれました。 今日は、うちのビジネススクールを卒業した人達と懇親会ふくめPDCAを身体に叩き込むとい…

  • ジムトレDay1106~ボル部vol306

    今週は金曜にボルダリング部を開催!そのあと気兼ねなく飲みに行きたいっという要望があり金曜の開催となりました(笑 まえは平日でも23時まで登って終電まで打ち上げ…

  • 41回目の月命日

    トノは私がいる場所についてきました!なので外出時は一緒にドアから飛びでるし帰宅時は玄関に来てくれる。トイレもお風呂もベランダへの洗濯物干しも全て逃しません。 …

  • 機関車でなく電車に

    今、色んな取り組みの中で、「機関車」の壁にぶつかっています。 これ、何かというと。機関車とは、動力集中方式でエンジンを載せている車両が後続の車両をひっぱってい…

  • なにか、の存在

    自分の上になにか大きな存在を置くことってすごく大事。それが憧れの人だったり、尊敬する人だったり、神であったり。 「自分が一番偉いんだ!」なんていう人に凄い人は…

  • ふき尽くし

    マキ姉から手料理が届きましたふきの佃煮と筍とのお惣菜、そして筍ごはん。 いつも旬な食材で料理して、お裾分けを送ってくれるマキ姉に感謝です。 最近、週3日は家か…

  • 過信していた、ヨガ

    行ってきました、6~7年ぶりのヨガ! ホットヨガに10年近く通っていたから過信していました。とにかく暑い、とにかく大変、とにかく身体がかたいwwwたった50分…

  • ヨガ復活

    今、クライミングしかスポーツをしていないのであわせて何かやろう…と考えた際にうかんだのがヨガ。 固くなった筋肉をリフレッシュする効果もあるだろうし今はヒメファ…

  • ジムトレDay1104

    GW連休後半はちゃんと4連休!! 登り溜め、眠り溜めしたいです。両方とも溜めることはできないものなので「溜める」気持ちで思い切りふけります。 川口のジムへリー…

  • ナカノサウステラ

    今年3月頃にオープンした中野駅前住友ビル。いつも通りかかるのは早朝か夜中だったのでまだ営業していないと思ってたら美容師さんにオープンしてると聞く(笑 住んでい…

  • 5月の目標

    5~6月はお仕事をセーブして自社に時間を投資します。ここまで自社に舵を切るのは創業以来初。 医者の不養生じゃないですが、自社の仕組に着手できず私にしかできない…

  • 4月振り返り

    4月もあっという間に過ぎました。スケジュールを見直さないと思い出せないほど詰まっていました。 でも、何も見なくても思い出せるのはヒメが20歳を迎えたこと。  …

  • 燃える火鍋

    GW前半は、私は普通の土日だけお休み。昭和の日は、お仕事でした。 10時から16時までずっとZoomでプロジェクト納品。かなりキツキツスケジュールだったので、…

  • ジムトレDay1101

    日曜のリードクライミング復活。 しばらく家にいたので、足腰弱りまくり。すぐパンプするし、しんどいけど、楽しいです。 先日、クライミングシューズを新調しましたが…

  • 牡蠣と熱い夜

    久しぶりにカメラマンの友人とその友人から紹介された福島の女性経営者とお食事会。 このカメラマンは過去に私の筋肉写真を撮ってくれた人でもありなんか波長があって大…

  • 天井のない生き方

    社会人になったときの初めての上司と定期的に会ってます。お世話になってから、かれこれ22年ww 色んな人に育ててもらい、影響をうけ、今の私がいます。 追い越せ、…

  • ヒメのいる日々

    今月のヒメのお誕生日を迎えられないかもしれないと涙にくれた3月。 猫は強いもので自分の「今」をしっかり見て、集中して生きてる。私は弱いものでヒメのいない日々を…

  • 5月を感じる

    気づいたら…2024年も1/3が終わろうとしていますね。。はやっ。 桜の開花~なんて桜の写真を撮っていたころが既に懐かしい。 2024年にたてた目標に1/3到…

  • ビビりだけど、メンタル強し

    私は、基本的にビビりです。そのビビりを超える「できる!」という想いが沸き上がるまでチキチキチキン野郎。 強い想いが、ビビりをなくさせるのでいざ勝負の時はメンタ…

  • ジムトレDay1100~ボル部vol305

    ボルダリングを7年ほどやっているとジムで再会する友達、ジムで新しく仲良くなる友達、なんとなく見たことある、話したことのある人…でジムが教室みたく感じます(笑 …

  • 3代目相棒

    スカルパのフューリアエアーと出会ってから相棒としていつも一緒に登ってもらっています。 とにかく柔らかい(足裏感覚ばっちり)とにかく軽い(仕事道具と持ち歩いても…

  • 新政2024

    近所にある大好きなお蕎麦屋さんは「新政」があるので、さらに大好きです(笑 先日、久しぶりにお伺いした際に「新年純米しぼりたて2024」が!!毎年限定で出るこち…

  • ジムトレDay1097~ボル部vol303

    ボル部に最近90分でなく120分コースで行けるようになってきました。ヒメの体重が落ち着いてくれていること、連休にむけて仕事がひと段落してきてることで。 この機…

  • 第10回営業道

    10回目となる経営者交流会「営業道」。いつも使わせてもらっているお店が経営を続けるのか否かで揺らいでおり私のこの会も揺らいでいます(苦笑 20名で貸し切りがで…

  • 旅行気分

    火曜に、珍しい場所へ。ここへ来るのは10年ぶりでは??いやもっと???  ▼リゾート感っ  を楽しみながら幕張メッセでしたあぁ、青い空、ヤシの木、涼やかな風を…

  • ジムトレDay1096

    週末に、1カ月ぶりに川口パンプへ行ってきました。ヒメの体重がおちてからリードクライミングもお休みしていたので若干緊張します(笑  ▼ジム前の桜も散りかけ   …

  • duolingo一年継続

    Duolingoを友人がやっているのを知ってスタートしてから365日が経過しました こうやって記録がみれるのは、気持ちがいいですね。 スタートして3か月ほどは…

  • アツい視線

    トノは私の視界のど真ん中にくる子、ヒメは私に視線を送ってくる子。 人間同様、猫にも性格があっていちいちキュンとします。 「視線を感じる…」と思ってきょろきょろ…

  • ジムトレDay1095

    金曜夜の予定がなくなった♪ということで同期を誘ってジムトレです。 来週には荻窪パンプで大会がある関係で今ある課題がすべてなくなってしまう。いや、宿題がまだある…

  • M004、ショーシャンクの空に

    久しぶりに「ショーシャンクの空に」を観ました。もう何度目でしょう。 冤罪でショーシャンク刑務所に収監されたアンディが自らの誇り、信念を曲げずに、希望を持ち続け…

  • ジムトレDay1094~ボル部vol302

    4月に入ってずっと新人研修、新任管理職研修、新任社長研修が続く。19日までは息つく時間がない…。 今年度は新スタッフを迎えての新体制になるので思い切り自分の仕…

  • お誕生日おめでとう、ヒメ

    4月10日はトノとヒメのお誕生日。本当のお誕生日は不明だけど、うちにきてから決めました お誕生日を決めて良かったと思います。特別な日で、大事な日になったから。…

  • 40回目の月命日

    トノがいなくなって、40カ月。今もトノが恋しい。 今日はヒメとトノについて語る日。私よりもトノと長い時間を過ごしてくれたヒメ、ターミナルケアの時も離れずに一緒…

  • ものの見方

    先日、通勤路にある桜の17年目の開花を楽しんでいる話を書きました。 だいたい家路途中で愛でていたのですがなんと今年はレアにも日中に通りかかることができたんです…

  • ジムトレday1094

    金曜に残してしまった課題をクリアしに90分だけ荻窪パンプへ。見た目は好き系なのにほとんどのホールドがピンチ待ちで3daysかかりました。登ってないからフィジカ…

  • 川越の芋

    ここ1か月ほど週末をサボってます。平日のバタバタ終焉の解放感といえば耳障りは良い、仕事一辺倒になってプライベートをサボってる、が近い。4月から仕切り直そあと思…

  • ジムトレDay1093~ボル部vol302

    本当は今週はボル部はいれていなかったのですがワンチャンあるかも!!と夕方に招集したら6名集まったのでGo!! ジムでは常連ズとわちゃわちゃ4級にトライして終了…

  • 新人研修への想い

    私の担当する新人研修の顧客は1社ですが決して想いや熱がないわけではないです。 社会人人格を形成するのは入社1~2年。ここでサボることを覚えたら、そのあとずっと…

  • 新人研修

    うちの会社で新人研修をおうけしているのは1社のみ。新人研修はどの会社でもできるという考えでうちが率先的に営業しなかったのが背景です。 このクライアントは、新人…

  • 今日もお元気

    明日から3日連続どうしても4時間以上家をあけなければならないのでヒメの体調が心配。。 その分、月曜火曜は目いっぱいリモートだったので仕事以外の時間はすべてヒメ…

  • 17期目スタート

    今日からうちの会社も17期に突入です。楽しい、楽しいと駆け抜けてきたら16年経っていた。。それは年もとるわけです。 楽しい仕事、好きな仕事をやりこんできたら私…

  • 3月の振り返り

    3月は弊社の決算期。そして多くのクライアントの決算期。ダブルで忙しく、大体毎年あっという間に過ぎ去ります。 本当は記憶にも残らない位の繁忙だったのですが今年は…

  • 荻活のはずが

    今日も90分だけボルダリングをしに荻窪パンプへ。 そしたら去年の夏、それこそ毎週毎週登っては飲みに行ってた常連ズと再会。アケオメの人も2名wwwどれだけクライ…

  • 人間ドック

    毎年、2~3月のどこかで人間ドック。ギリギリ2023年度内に予約することができました。 朝から暴風雨でタクシーもなく傘を差してもずぶ濡れ状態で病院に到着。自分…

  • ヒメにあげる

    ヒメのお隣で仕事をするため、書斎はもう何年も封印しています。なのでリビングで仕事をするわけですがリモートで長時間座っているとお尻が麻痺するくらい痛い。 そこで…

  • プロとは

    私は「あぁ、この人プロだな」と思う人が大好き。 仕事ではもちろんプライベートでも美容師、エスティシャン、お医者、販売・接客も。いい人を見つけると、ずぅぅぅっと…

  • ジムトレDay1089 ~ボル部vol301

    最近、ヒメの体重が落ち着いてきたので少し長めに登りたいな…と思ったけど、やはりヒメ様との約束は絶対。それでも2時間は登れるからヨシとします 今日は21時で帰っ…

  • 足りないモノを補う、じゃダメだった

    私は職業病で、「足りないモノを補う」視点で人を見ます。完璧な人はいないし、自分も至らぬところが山ほどあるので常に足りないモノを補っていけたら人生楽しいじゃんと…

  • 3コマヒメ

    一時期、ヒメが食事や水をうけつけなかったりまっすぐ歩けずフラついたり寝ないで起き続けたりと、かなり不安定な時期を過ごしていました。 今週は割と体調が良いようで…

  • 事業承継案件続く…

    なぜか、事業承継の案件が次から次へと。HPにも書いてないし、SNSにも書いてないのに。社名の由来である・社内の人と人を繋ぐ・理念と組織を繋ぐ・人事部内の機能を…

  • ジムトレDay1086~ボル部vol300

    ボル部は本当は19~23時の4時間ものですが、今はヒメファーストで往復1.5時間、ジム2時間にしています。おかげでどんどん筋肉がおちてる いいの、ヒメ愛筋はど…

  • ヒメの尻尾

    親バカ発言ですがヒメは小さい頃から「美形」と言われてきました声は個性的なのですが、見た目が美しい。 The猫、いや、猫の猫!!美しい耳、スっと通った長い鼻立ち…

  • 仙道

    中野にはたくさんラーメン屋さんがあります。好きでリピートするのは、「青葉」「ほおづき」でしたが「仙道」も。 プレオープンの時に一度きて以来、また訪れたいと思い…

  • M003、イチケイのカラス

    ドラマで観ていた「イチケイのカラス」。裁判もの、刑事もの、って見逃しても1話完結が多いので家事をしながらTVつけれるのが良い(笑 今回も、今年度の資料がこんも…

  • 8種ご飯

    ヒメが好きな時に、好きなものを食べてくれるよう今1日に大体8種類のごはんをサーブしています。おかげで洗い物が大変 ちょっとずつでも食べてくれるなら安心。体重が…

  • 久しぶりの社交場

    麹町で開催されているワイン会…と聞いて参加したらゴルフと医療のコラボ交流会でした(笑 ただの交流会じゃ、という主催者の意向で勉強会、シュミレーションゴルフ、カ…

  • M002、約束のネバーランド

    映画をみて、原作があることを知りました。しかも人気だったようですね。 映画から入ると「え?ここで終わり?」となるのですがそれなりに完結されていて見ごたえありま…

  • やんちゃヒメ

    ヒメはどちらかというと、天然。いや、ドジ子。 カーテンに飛びついては、とれなくなってブラ下がっていたりソファでのびきって寝ていては、落ちたりジャンプしようとし…

  • ホワイトデーだ

    ビジネススクールの塾生には毎年全員(男女)に、同じチョコをプレゼント。お世話になっているお客様にも、大事な友人にも。 いつも、ほぼ返ってくることはないのですが…

  • 徒然会合

    変わらず外出時間3~4時間をキープしている中12日と13日はいつもと違う予定が。 1つは、うちの会社に興味を持ってくれているレディーたちと相互理解のお食事会。…

  • ヒメが寝れるように

    ヒメ、ご飯は少しずつ食べてくれるようになり体重の急減はSTOPできました。これで、元の生活に戻れるのか!!と期待していたらなんとヒメが寝ていない。。。 きっと…

  • ジムトレDay1085~ボル部Vol299

    今日も朝からずっとリモート。ボル部があったので、往復時間40分×2を考えるとジムは2時間という設定で21時イン(笑 今回は、ボル部が初めての人が2名いたのでそ…

  • ジムトレDay1084

    ヒメの変化からほぼ自宅警備隊。家から一歩も出ない、上等! けど、ココロ的にも病んでしまいそうなので限られた時間でジムに行ってきました。ちゃんと食べて、寝て、前…

  • 39回目の月命日

    毎日、毎時間、毎分、ヒメのことで頭がいっぱいな中トノの月命日。 トントン、、、もう少しヒメと一緒にいたいの、応援して…と頼らずにはいられない。 同時にトノのタ…

  • ヒメの食欲

    今週の水曜からヒメが急にご飯を食べなくなる…。2.5~2.6キロをしばらくキープしていたのにあっという間に2.4キロ、2.3キロ…と落ちていく 緊急事態です。…

  • 同期とサシ飲み

    10年前に事業を買い取って社長になった同期がいます。 そんな同期が「もうすぐ会社をはじめて10年…楽しいことや夢が叶ったこともあったが、やってはいけない失敗も…

  • ジムトレDay1083~ボル部vol298

    ほ・・・本当は、疲れがとれていなかったので中止しちゃおうかなと思ったボルダリング部。 こういう時にかぎってエントリーが多いので行ってきました。とはいっても2時…

  • 見てた景色

    仕事で築地へ。築地といえば築地本願寺。 そこに併設されているカフェが好きだったK日さんを思い出す。去年、急で壮絶なお別れをしたK日さん。 ほぼ家族的な存在だっ…

  • ヒメ愛

    3日間、東京⇔大阪できたのは偏にヒメへの愛!重すぎる??笑 ヒメをなでるために、3日間往復していたわけです。 トイレをキレイにしお水もあたらしいのにかえてお食…

  • 10年ぶりの挑戦3日目

    2月の過酷な仕事をおえて休み返上で3月1~3日で集中クラスに挑戦した無謀な計画。 すべて行程がおわって言えることは「まじで、挑戦してよかった!!!」です。 学…

  • 10年ぶりの挑戦2日目

    本来、1科目3時間×6回の構成。それがこの集中クラスは3日間に3時間×6回が詰め込まれているのでとにかく予習復習が大変です。 実在する企業のケーススタディを読…

  • 10年ぶりの大学院での学び

    2012年に入学し、2014年3月の最後のクラスを履修、卒業した大学院。入学から10年後の2022年から22期生の人たちの交流宴をはじめ卒業から10年後に再び…

  • 2月振り返り

    とにかくリモートが多い1か月でした。平日5日のうち、3日は家から一歩も出ないが4週。さすがに足腰が弱る。 そしてウーバーイーツの多用。しばらくコンビニ弁当が続…

  • 肌と髪

    Biopleが好きです。オーガニック系が多くて、つい寄り道しちゃう。 最近のお気に入りはこの2ブランド。    giovanni今使っているシャンプー&トリー…

ブログリーダー」を活用して、繁 範子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
繁 範子さん
ブログタイトル
崖っぷち女社長の奮闘記(旧;上海風情)
フォロー
崖っぷち女社長の奮闘記(旧;上海風情)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用