chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
心炎
フォロー
住所
墨田区
出身
登米市
ブログ村参加

2007/10/08

arrow_drop_down
  • 「機能不全家庭の地獄を生きて」

    05.02.06 私は叫んできた。私の親族親戚はこうだった。近所はこうだった。教諭や級友はこうだった。私は被害者だ加害者だと。だが、ちょっと待て、私自身は...

  • 「嫉妬心の自覚」

    05.02.05 私の場合、嫉妬の感情は、五十歳を過ぎるまで「なかったこと」にしてきた感情だ。嫉妬するようなみっともない自分はあってはならないと思ってきた...

  • 「坐禅をはじめてわかったこと」

    05.02.05 坐禅7年目に入った私の場合、坐禅や瞑想中のもっとも顕著な効果は、20分も坐っていると「居場所のない感覚がなくなる」「孤独感や孤立感がなく...

  • トラウマ即気づきではない

    05.02.05 トラウマによるフラッシュバックやPTSDの発現は病的症状であって、それだけでは回復につながる気づきではない。それは苦痛な記憶の再生・追体...

  • 世俗の法・世間体では私は救われない

    05.02.04 私は、苦しみによって迷い、迷うがゆえに、何か確かに思えるものにしがみつかざるをえなかった。迷いの恐れと不安のゆえに、なにかに頼り依存し、...

  • 白黒思考のもたらす問題点

    05.02.01 選択肢のない白黒思考とは、いわば「敵か味方か」「勝つか負けるか」しか考えられない心理だ。この思考が許されるのは「戦争」「試合」「競技」な...

  • 自己憐憫という呪いから解放される

    R05.01.31 私は家庭の愛に欠けた悲惨な家に育ったので、その欠落を埋め合わせたいと、ずっと願ってきた。 足りなかった母の愛、飢えていた家族の優しさ、...

  • 無知で愚かな青年だった私が妄想について学んだこと

    05.01.15 私の初体験の相手の女性との恋愛や欲情や快楽のすべてが、「迷い」だったと昨夜の坐禅中に気づいた。 1984年から85年にかけて、彼女は、私...

  • 夜風が私に教えてくれたこと

    2023.12.31 荒川の土手の上で、久しぶりに坐禅をした。堤防の上を吹く冬のゆるやかな夜風に、顔をなでられているうちに、ふいにその風の中に次のような意...

  • 心の回復の程度を測る基準になる精神状態

    2023.6.12●自分が楽になるための三つの心1.人やものごとに感謝できる。2.人や出来事をゆるせる。3.少ないものや小さなことに満足できる。◆苦しみを...

  • 命が平等であるということ

    2022.01.03-2 澤木興道禅師の弁道話講義のデジタル録音をきいてから布団にもぐりこんだ。 しばらく目をつむっていると、「生まれながらに、権力も財力...

  • 久しぶりに投稿を再開します~ACや生きづらさに苦しむ皆さま

    ほんとにしばらく更新がとだえてしまって、申し訳ありませんでした。やっと投稿再開できる精神状態になってきました。 これまで書いてはいたものの、投稿せずに蓄...

  • 久しぶりに投稿を再開します~ACや生きづらさに苦しむ皆さま

    ほんとにしばらく更新がとだえてしまって、申し訳ありませんでした。やっと投稿再開できる精神状態になってきました。 これまで書いてはいたものの、投稿せずに蓄...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、心炎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
心炎さん
ブログタイトル
虚空に絶望のためいきを太陽に希望の叫びを
フォロー
虚空に絶望のためいきを太陽に希望の叫びを

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用