chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 訪問前の準備で一番大切なこと…

    突然ですが、お客さんのところへ行くのにあたって、事前準備として最も大切なことは何だと思いますか?? 提案する商品のカタログ? 見積書? 筆記用具? それらももちろん大切です。。 でも、 最も大切なのは、今日の商談でのゴールを決めておくことです。 デモ器を貸して欲しいと言っていただくことなのか… 自然な感じで見積り提出要請をもらうことなのか… あるいは、キーパーソンを聞き出すことなのか… はたまた、関係構築のためには笑って頂くことなのかもしれません。 注文をいただくまでには、いくつかのステップがあります。 商談はそのステップのひとつですが、中には漫..

  • 営業サイヤ人

    よくリクルートスーツに身をまとった学生が歩いていると、 「あー学生だなあ」って思いませんか? いえ、いい悪いじゃないですよ。 ただ、学生だと気づく…。 ヴィジュアルとして。。。 持ち物にお金が掛けられないとかそうゆうことではない、 何かを足りなさを感じる…。 (しつこいようですが、就職試験を受ける上ではまったく問題ないのですよ…) そんな学生たちが会社に入り、社会人経験を積み重ねることで、 段々とそんなヴィジュアル的な「学生らしさ」が抜けていく…。 なぜでしょうか? ひとことで言うと、「自分から迎えにいくストレス」を数多く経験するからです。 ほどよい..

  • 営業ってどんな仕事?

    心理学から見る営業方法 皆さんは、お子さんや親戚の子や世の中のコトをあまり知らないウブな彼女とかから「営業って何する人?」って聞かれたらどう答えますか? 「モノを売る人…」 そう当たりです。でも、足りないですよね。 だって、話し相手の彼女がもしショップの店員さんだったら、 「わたしと同じね〜♪」てニコニコして言われそう。。 でも、実際は違う…。 お店に来るお客さんは程度の差はあれ、買うかもしれない意志を持って訪れる。 よく「ウィンドーショッピング」とか「見てるだけぇ」って言うじゃないですか…。あれでも買う気0%かって言ったらそれはウソになるで..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、richardsonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
richardsonさん
ブログタイトル
営業という仕事
フォロー
営業という仕事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用