chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 良い お年をお迎えください。。

    [画像] ギリギリになったが、玄関先の門松も出来上がり お正月飾りと、窓のガラス磨きも出来上がった。 やっとお正月を迎えられる。 新型コロナの陽性者数が各地でジワリと上がっているの…

  • 餃子無人販売所・・

    [画像] 安佐南区祇園の、某ホームセンターの敷地の一角に 餃子の無人販売所が新しく出来ていた。 新型コロナの影響で、今からこのような店舗が増えて いくのでしょうね。

  • 土壌改良材からカブトムシの幼虫ゲット・・

    [画像] 広島でも今年一番の大雪が降った翌日 安佐北区安佐町筒瀬の玖谷埋立地に有る 植木せん定枝リサイクルセンターに行ってきた。 まだ、のり面にはうっすらと残雪が残っているが 熟成途…

  • バランスバイクから キッズサイクルに・・

    [画像] 4歳になったお孫ちゃんが、それまでの自転車トレーニング用の ペダルなしのバランスバイクから、キッズサイクルに ランクアップするらしい。 ペダルとチェーンを取付てくださいと依…

  • 寒気は寒いぜ・・

    [画像] [画像] 関東・山陰地方は全国的に豪雪が降るというが 広島の山陽側は、まだ雪は少ない。 しかし、それでも朝の出勤前、車の上の雪を10cm程度掻き落とした。 車に乗り込んで外気温を…

  • 不思議なベンチ・・

    [画像] 不思議のベンチ 全国で一斉に大雪が降った翌日では有るが JR可部線の下祗園のホームに忽然と“不思議のベンチ”が 現れた。 外回りはしっかり雪が降っているものの ホームの中心…

  • ミナガルテン おしのスイーツ クリスマスケーキ・・

    [画像] 真っ赤なパッケージに、手書きの簡素なフレーズが洒落ている。 # おしのだお 👓 マーク 広島市佐伯区の皆賀に位置する“ミナガルテン”の おしのスイーツさんの …

  • ケンタッキーに 脱力感!!

    [画像] 今年のクリスマスイブは金曜日。 老夫婦2人だけではなく、子供達も含め大勢のイブとなった今年 ぜひ、ケンタッキーのフライドチキンを食べたいという 家族の要望で、仕事終わりに…

  • 黄金の朝焼け・・

    2021.12.22 午前6時30分 [画像] 昨日の早朝、新聞を取り込みに玄関から外に出てみたら 太陽が昇る前の東の空が、少しもやったようで いつもとは違う風景のように見えた。 2021.12.22 午前7…

  • コストコにやられた??

    [画像] ロティサリーチキン(若鳥の丸焼き) ビーフガーリックライス アップル&ブラックカラントタルト シーフードペスカトーレ 何が起こったのかと思ったが 夕食のテーブルに、ご馳走が…

  • 野草のオーナメント・・

    [画像] 名もない野草のツルを何気なく壁に掛ける。 クリスマスオーナメントみたいで洒落ている。 こういう何でもない物を飾りにするセンスは 家内得意のものだ。

  • 歩行記録・・

    2021.12.20 歩行数 16,295歩 距離 11.78km

  • ユキや コンコン・・

    [画像] ♪ ユキや コンコン アラレや コンコン 降っては 降っては ずんずん積もる 孫は喜び 畑駆け回り じじ ばばはコタツで丸くなる♭ 今朝は、雪だるまが4つに増えて…

  • 初雪の雪だるま・・

  • JR可部線 強風の為運転見合わせ・・

    [画像] 昨日は夕方の通勤時間帯に、広島で初雪が降った。 可部線での広島方面への帰宅時間帯に電車を待っていたが 時間になっても電車がやって来ない。 夕方17時前に、某無人駅の放送スピ…

  • JR可部線 全国4番目の混雑率・・

    [画像] 園児たちが書き綴ったJR下祗園駅の感想ポスターの中に 一日10000人が利用する駅というメッセージが光る。 下祗園駅に限らず、その沿線の広島駅から安芸亀山駅を往復する JR可部…

  • 早朝の空・・

  • 歩行記録・・

    2021.12.22 本日の歩行数 4,544歩 距離 3.23km

  • Land and sea ・・太古のロマン?

    [画像] アイスクリームと間違えて食べようとしてはいけません。 安佐南区役所に展示してある、某大学の芸術学科生徒さんの 作品です。 「Land and sea」と名付けられた作品。 …

  • アナグマのおやじ立ち・・

    [画像] アナグマは、非常に気の弱い性格の為 動く時は、常に排水溝に隠れて、ほふく前進する。 活動時間は、午後20時から明け方午前4時頃の時間が多い。 人間との交錯を避けるためだ。 し…

  • 笹は舞い クヌギは滑る 落ち葉かな・・

    [画像] 笹は舞い クヌギはすべる 落ち葉かな 〜或る休みの日 いつも通り畑仕事をしながら、ひと時の休憩時 手作りのベンチに座ってボーとしていると 一閃の強い風が吹…

  • 広島ドリーム花火2021 第一景

    [画像] 広島ドリーム花火2021 第一景 12月11日 午後8時より 10分程度 新型コロナ対応の為、場所を告知せずに打ち上げられた。 今回は、『まちじゅう花火 奇跡の一夜』と題して 広島市…

  • 野生動物の楽園・・

    イタチ [画像] 今日も、竹藪の横の里道を昼間歩いていると イタチの赤ちゃんに出会った。 上の写真は成獣だが、今日出会った赤ちゃんは超スモールだった。 私の歩いている50cm横を超速で逃…

  • 鳥追い老人・・

    [画像] 安佐南区の八木と安佐北区の可部南を繋ぐ新太田川橋 その八木河川敷に近い場所の川の中央に小さな中州が発生している。 その周辺に小さな水鳥が数羽川面に浮かんでいる。 八木側河…

  • やる気の有った木・・

    [画像] 2018年10月 やる気の無い木と評して投稿した木だったが 3年の間にやる気の有る木に成長してきたらしい。 当時より倍の高さに成長し、そしていっぱいバイタリティーの有る 実を付け…

  • だまし絵生木の4年半・・

    [画像] 2017年3月、今から4年半前に見つけた 安川遊歩道沿いの、だまし絵的な生木だが そのままの形で今も成長を続けている。 4年半の歳月に全く形を変えようとしない。 人間だったら、そ…

  • AICJ高校女子サッカー部 全国大会に・・

    [画像] ・広島カープは、今年は後半頑張ったがBクラスに甘んじてしまった。 ・サンフレッチェ広島は、今年J1リーグを11位に甘んじてしまった。 ・バスケットのドラゴンフライズは、昨年…

  • 植木せん定枝リサイクルセンター 受入終了・・

    [画像] 安佐北区安佐町筒瀬の玖谷埋立地内に有る 植木せん定枝リサイクルセンターの実験として 長期間行われてきた、土壌改良材の広島市民への無料供与は 令和4年3月31日に停止となるが そ…

  • 低い三日月と金星・・

    [画像] 夕方、遊歩道をウオーキングしていると 西方の空低い所に細い三日月が掛かっているのに気づいた。 建物の影に隠れそうになり、三日月のすぐ下には 遠方の山々の稜線がうっすらと見…

  • 誰かに見られている・・んっ?

    [画像] 寒い朝、JR可部線のプラットホームに立つ マスクから息が漏れてメガネが曇って良く見えないが 誰かにずっと見られている感じがする。 遠くの何処か玄関先から・・ メガネを拭いて…

  • TOKYO MER キャラバンinイオンモール広島祇園・・

    [画像] TBSテレビで過去放送されたドラマ TOKYO MERの中で使われた実車の展示会が イオンモール広島祇園で12月3~5日の10^16時まで有ったようだ。 それを知らずに、買い物に16時半…

  • ネリネ (ダイヤモンドリリー)・・

    [画像] ヒガンバナ科 ネリネ属の ピンクのネリネが、我が家で元気に咲いている。 真っ赤なヒガンバナは、暑い盛りの花と記憶しているが ネリネは夏植えの球根植物で、10~11月に咲く。 ヒ…

  • 天使のはしご・・

    [画像] 昨日、強い雨が降り続けた翌日の朝 まだパラパラと一時的に小雨が降る中の早朝 東の雲の切れ目から太陽の光が外界に向かって垂直に放射する 《天使のはしご》現象が現れた。 天使が…

  • マスクは誰の為??

    [画像] [画像] 新型コロナが始まって、出来るだけ外出を控えてきたが 所要に迫られて、久しぶりに安佐南区役所に出掛けた。 赤と青に塗り分けられたカウンター上のディスプレイが 鮮やかな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いっちゃんさん
ブログタイトル
いっちゃんのつれづれ日記
フォロー
いっちゃんのつれづれ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用