chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
函館 Glass Life https://blog.goo.ne.jp/ise5678/

函館市田家町で眼鏡店「サポートGlass」を営む50代店主とスタッフの 仕事と趣味と日常の奮闘日記!

ise5678
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2007/07/09

arrow_drop_down
  • どうする家康、三人の英雄が揃いましたね!!

    「乱世とは誠に愉快な世であることよ、力さえあれば何でも手に入る、男であればな…」と呟いたお市実像のお市も似た様な感覚を持っていたのかも知れませんねドラマでは、人を信じない信長が唯一信じようとしたのが元康です「兄上が心から心を置けるお方は、あの方一人かも知れませぬから…」と信長に囁いたお市ですが、信長、お市の繋がりの深さを感じる場面でしたね浅井家へ嫁ぎ辛酸をなめたお市ですが、おそらく最後まで信長を恨むこと無かったのではと思わされたのは僕だけでしょうか?元康の母・於大もそうですが、お市も戦国に生きると言う事の強い覚悟を持っていた筈です男ばかりが目立つ戦国時代ですが、女も、カオスの時代を逞しく生きていたのですね戦国時代を終わらせた三人の英雄が登場しましたが、最後に登場したのがムロツヨシ演じる木下藤吉郎です桶狭間...どうする家康、三人の英雄が揃いましたね!!

  • どうする家康、弱すぎる元康軍!!

    好むと好まざるを得ず織田との最前線を任される事になった元康ですが、あまりにも弱すぎる元康軍、負け続きで崖っぷちに追い込まれましたね早くも織田との同盟を言い出す家臣も現れ内部分裂状態の元康軍ですそんな元康に手を差し伸べたのが、今まで戦ってきた水野信元、元康の叔父でしたね尤も、信元の後ろで筋書きを描いていたのは信長ですが…信元は元康を説得する為、実母・於大の方を同伴、16年振りの親子再開でしたが…ドラマでは、駿府に帰りたがっている元康ですが、本当のところどういう気持ちだったのでしょうか?当時の武将の性として、父祖伝来の領地に戻り嬉しくない筈がないと個人的には思うのですが…ところで、元康の叔父・水野信元ですが…信元は三河と尾張の境を領有していたので、ある意味元康よりも微妙な位置にいたと思われます今川や織田に囲ま...どうする家康、弱すぎる元康軍!!

  • どうする家康、厭離穢土欣求浄土!!

    優柔不断で気弱な元康、強い忠義心を持った本多忠勝にとって自分の命を掛けるに相応しい主ではまだなさそうですね厭離穢土欣求浄土、家康の旗印ですが、ドラマでは榊原康政に本当の意味を教えられ別人のようになった家康ですが、史実では登譽上人が元康に授けた言葉だと言われていますドラマでは、決断さえすれば、リーダーとして家臣の先頭に立ち威厳を見せる元康の一端が覗かれましたね。今回のドラマ、元康が大化けする姿が一番の見物なのかも知れませんそれにしても、厭離穢土欣求浄土(おんりえどごんぐじょうど)は何回見ても覚える事が出来ません特に厭と穢の字は個人的には今まで殆ど見た事がない文字なのです皆様は如何でしょうかね?ところで、元康を罠に嵌めた松平昌久ですが…元々岡崎城は松平昌久の父・昌安の居城だった城ですが、家康の祖父・清康に敗れ...どうする家康、厭離穢土欣求浄土!!

  • どうする家康、期待の家臣!!

    いきなり桶狭間から始まりましたね大高城に兵糧を入れる役目を無事終えたまでは良かったのですが、今川義元が織田信長に討たれ急死家臣共々狼狽えるばかりどうする家康の最初の試練の始まりです信長軍が返す刀で大高城を蹂躙するかと思いきや、何故か?目の前を素通り九死に一生を得た元康ですが、危機が去った訳ではありませんポツンと敵の中に取り残された元康軍、駿府に戻るのか?岡崎に戻るか?試案のしどころですが、駿府よりは岡崎の方がはるかに近いので、岡崎への撤退しか選択肢はなさそうですところで今まで、不遇の少年時代を送ったと言われていた家康ですが、今回のドラマの家康像は真逆の視点から捉えた新しい家康像として描かれるみたいですね家康が少年期を過ごした駿府には、実母・於大の方の母・華陽院もおり祖母・華陽院に養育された節もあります。家...どうする家康、期待の家臣!!

  • あけましておめでとうございます!!

    あけましておめでとうございます!皆様方にとって良い一年でありますようにサポートグラスは四日からの営業となっております購入者には、拭くだけの曇り止め、FOGSTOPCLOTHをプレゼントコロナ禍も三年が過ぎようとしています。いまだ終息に向かう気配を感じませんが「終わらない感染症は無い。」と言われていますコロナに慣れず、感染対策を徹底して営業を続けたいと思っておりますあけましておめでとうございます!!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ise5678さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ise5678さん
ブログタイトル
函館 Glass Life
フォロー
函館 Glass Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用