chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
平和とくらし 茨木市議・ 山下けいきの日々是好日 https://blog.goo.ne.jp/genki1541

平和憲法とマラソン大好きの茨木市議。今日も金持ち特権階層の利益だけで庶民いじめする自民党・維新、独占企業を笑い飛ばし、ビラ配りです。

議会ではただ一人の無会派。多数の庶民・弱者の立場で活動。故郷・鹿児島の吹上浜、桜島に励まされ楽しくしたたかに世直しを進めています。市議9期目に維新市長誕生阻止、脱原発を掲げて市長選に立候補。2017市議選で11期目に突入。新鮮・ボリューム十分の山下ホームページ・「お元気ですか」もぜひご覧下さい。写真もてんこもりです。

山下けいき
フォロー
住所
茨木市
出身
南さつま市
ブログ村参加

2007/07/02

arrow_drop_down
  • 「選挙公報は次回の選挙まで掲載を」を要望

    写真は文教委員会視察から周南市徳山駅周辺駅前図書館大阪府の小、中の児童・生徒を無料招待する事業見直しを求める請願に賛同してほしいとのことでもちろん賛同しました。文教委員会の顔ぶれから委員会は賛成多数になりそうです。東京での衆院補選をめぐって勃発した維新の内紛。9区の議員が当事者で「どうなりそうか」と控室に市民の方が来訪。さてどうなるのか注目です。私の「議会傍聴に行こう」のぼりには、「行政は議員がチェック、議員は市民がチェック」と書いてあります。現在選挙管理委員会は市議選が終了したのち一定期間を過ぎればホームページから選挙公報を削除しています。しかし選挙公報は市民が当選した議員が選挙公報に記載した通りの議員活動だったのか判断するいい材料です。今後は次回選挙時にも閲覧できるようにしてほしいと要望しました。【今...「選挙公報は次回の選挙まで掲載を」を要望

  • 市長との意見交換会 活動報告「お元気ですか」416号作成

    朝は玉島小学校児童の登校見守り。マラソンだと走っていく元気な子どもたちも。そのあと活動報告「お元気ですか」400枚配布。午後は手話言語条例など質問へのヒアリング。市長、副市長との意見交換会。夜は活動報告「お元気ですか」416号の作成でした。地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク15回(含むゼッケン)・のぼり駅ラン3回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン1回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・自転車流し街宣1回(5回)・スポット街宣7ヵ所(14ヵ所)・狭山街頭宣伝5回(9回)・総がかり行動6回(12回)・スタンディング回(2回)・反原発茨金行動5回(11回)・反原発11日行動3回(4回)【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布400枚・5月のビラ配布6250枚...市長との意見交換会活動報告「お元気ですか」416号作成

  • JR総持寺駅からスタート

    今朝は安威川堤防、阪急総持寺駅を通過しJR総持寺駅から。カジノ反対のぼりを背負ってサイクリング。途中の安威川は昨日の雨で濁流で溢れていました。アジサイの季節です。れいわ新選組支援の知りあい、そして阿字地元市議も後から来られました。夕方から天六の新社会党府本部で会議。茨木市議会の現況、3月議会について私から説明。濃淡はありながら6月議会準備の日々です。地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク15回(含むゼッケン)・のぼり駅ラン3回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン1回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・自転車流し街宣1回(5回)・スポット街宣7ヵ所(14ヵ所)・狭山街頭宣伝5回(9回)・総がかり行動6回(12回)・スタンディング回(2回)・反原発茨金行動5回(11回)...JR総持寺駅からスタート

  • 大阪府の児童生徒への万博招待事業に関する要望書

    昼は総がかり行動の事務局会議。大阪府の小中学校の児童生徒への万博招待事業について情報交換。市議会対策を中心に協議しました。昨日、市長、教育長に提出した要望書。大阪府の児童生徒への万博招待事業に関する要望書日ごろの本市教育行政の推進にご尽力されておりますことに深く感謝申し上げます。さて標記の件につき、現時点での慎重な対応を要望します。また下記の懸念が払拭できない場合、この事業に参加することのないよう要望するものです。保護者が心配している点は以下の通りです。1、3月28日、万博会場で地中から発生した可燃性のメタンガスによる大事故が発生しました。この場所は児童・生徒の昼食場所に想定されており、会場が有害物質の集積場であることから、メタンガスにとどまらない想定外の事故も心配されます。また今回は事故報告が遅れ、現時...大阪府の児童生徒への万博招待事業に関する要望書

  • 駅立ち 議案説明会 「万博要望書」提出 「カジノ反対」一人デモ

    今朝は阪急茨木市駅東口から。雨でビラの受け取りはほとんどありませんでしたが、携帯メガフォンは思ったより出力に余裕があり、駅前だけだったら5駅すべてで使えそうです。午後は市当局から6月議会の議案説明と市政報告がありました。市長と教育長に大阪府の万博への児童生徒招待事業に関して要望書提出。そして議会ヒアリング。「カジノはいらん!賭博で成長アホいわんといて」のぼりで一人デモ。阪急阪急本通商店街で(カジノいらん)は、その通りだと声かけられました。カジノ、万博、維新の身を切る改革がいかにウソか、なんでも民営化は暮らしを悪くする。スマホで目を悪くする子どもが増えてきた・・・と。話がテンポよく弾みます。無所属かと問われ、「新社会党です」と答えると「知っている」と。高槻在住というので「昔高槻にМさんという議員がいました」...駅立ち議案説明会「万博要望書」提出「カジノ反対」一人デモ

  • ビラ配布day みなみふれあいフェスタ

    ビラ配布dayでした。朝は大池2丁目750枚、昼は沢良宜の東と浜3丁目、新和町など250枚、野々宮2丁目と玉島2丁目と合わせて400枚で、今日1400枚、よく頑張りました。みなみ地域ふれあいまちづくりフェスタにも参加。「子どもたちを危険な万博に行かすのは反対だ。何とかしてほしい」ということで「質問を予定している、中止させたい」と返事しました。玉島ではシルバー人材センターのパワハラの件で相談を受けました。朝9時から4時までビラ配りですっかり腕は日焼けです。これから玉島公民館合同委員会です。地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク14回(含むゼッケン)・のぼり駅ラン3回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン1回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・駅立ち3回(9回、4月から)...ビラ配布dayみなみふれあいフェスタ

  • サポートユニオン大会 ビラ配布

    日頃お世話になっているサポートユニオンwithYOUの第14回定期大会であいさつ。一部が終わって主原町の南部、稲葉町西部に600枚のビラ配布。明日は予定が②っありますがビラ配りday予定です。以下は事前に送ったメッセージです。サポートユニオンwithYOUの第14回定期大会の開催おめでとうございます。日ごろからの未組織、また会計年度職員など非正規労働者の労働条件改善に向けてのご活動に敬意を表します。また戦争への道を許さないためのいばらき総がかり行動、平和展、茨木市などへの申入れ行動など地域における市民運動の要として大きな役割を果たされていることにも感謝申し上げます。私たちは部落差別が石川一雄さんの冤罪を産み、今でも石川さんが殺人犯とされたままであることに心から憤りを覚え、石川さんの無罪判決を勝ち取るために...サポートユニオン大会ビラ配布

  • 6月議会のヒアリング開始 のぼりウォーク

    6月議会の質問準備。そして教育委員会と福祉部などヒアリング開始。昼は「マイナカードいらない残せ保険証守れプライバシー」のぼりで中心部ウォーク。長年の大友康亘府議後援会の方、仲のいい友達などお話しすることができました。アジサイの季節です。今夜もきれいなお月さんです。地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク14回(含むゼッケン)・のぼり駅ラン3回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン1回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・駅立ち3回(9回、4月から)・自転車流し街宣1回(5回)・スポット街宣7カ所(14カ所)・狭山街頭宣伝5回(9回)・総がかり行動6回(12回)・スタンディング回(2回)・反原発茨金行動5回(11回)・反原発11日行動3回(4回)【ビラ配布2023年1月1日...6月議会のヒアリング開始のぼりウォーク

  • 見守りから新社会党会議2つ

    今朝は玉島小学校児童の登校見守り。行きたくないと泣いている児童もいて、行きたくない子いっぱいいるだろうなと・・・。学校が行きたくなる場所になったらいいのですが。午前中は新社会党中央本部のズームによる執行委員会、昼からは府本部の執行委員会で天六へ。どちらも2025年の甲斐まさやすさんを擁立しての参議院選挙が議題になっていました。今夜は満月です。地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク13回(含むゼッケン)・のぼり駅ラン3回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン1回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・駅立ち3回(9回、4月から)・自転車流し街宣1回(5回)・スポット街宣7カ所(14カ所)・狭山街頭宣伝5回(9回)・総がかり行動6回(12回)・スタンディング回(2回)・反原発...見守りから新社会党会議2つ

  • 阪急総持寺駅から市駅スポット 長崎さんとアピール 「造花の判決」上映会

    今朝は「美ら沖縄をこわすな!」のぼりで阪急総持寺駅に。活動報告「お元気ですか」、「造花の判決」映画会のビラを配布しながらのアピール。横断幕は3種類。別の知り合いからは「母の日に孫ができたとの嬉しい知らせが届いた。中村哲さんの映画会にも参加した」と。今日は会えて嬉しかったと飴玉をいただきました。設営途中で「保険証がなくなったら困る。スマホも持ってない」と声かけられました。別の知り合いからは「母の日に孫ができたとの嬉しい知らせが届いた。中村哲さんの映画会にも参加した」と。今日は会えて嬉しかったと飴玉をいただきました。昼は長崎由美子さんと私の知人回り。待っている間もったいないので「万博よりも能登復興」横断幕で阪急茨木市駅東口で15分ほどのスポット街頭宣伝。手を振ってくれる方も複数。長崎さんとの地域回りも移動中何...阪急総持寺駅から市駅スポット長崎さんとアピール「造花の判決」上映会

  • 「九条は世界の宝」のぼり駅ラン 市民相談

    「九条は世界の宝」のぼりで駅ラン(阪急茨木市、JR茨木、阪急南茨木)。練習不足なのでゆったりランです。登校時間で中条小の児童から「九条」、「九条」の声が聞こえてきました。昼に相談の電話があり、夕方来訪。妻は会話がままならない状況で施設入院中、自分も体調悪く階段がつらくてこけてしまった。郵便箱ものぞきに行くのもしんどい。どちらが先に亡くなっても心配のないように遺言書の準備もしておきたい。どうしたらの相談でした。【今日のメモ】活動報告「お元気ですか」の移動、のぼり・横断幕の整理(自宅、長崎・大椿事務所)地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク13回(含むゼッケン)・のぼり駅ラン3回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン1回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・駅立ち2回(9回...「九条は世界の宝」のぼり駅ラン市民相談

  • 長崎さんと回りました 「狭山」街頭宣伝

    昼に「新社会」を配布し、そのあと衆院予定候補の社民党・長崎由美子さんを連れて支持者宅を挨拶回り。途中子どもたちの陸上競技会が安威川河川敷(100mコース)であると聞いて見に来たけど行き方がわからないと迷っていた方を案内。回っていると当然ですが、皆さんだんだんと高齢化で足腰の衰えを訴えていました。途中気分転換でバラ公園に。夕方は狭山事件を知ってもらう会@茨木・高槻の駅頭宣伝行動。知り合いの先生とばったり。大先輩で45年以上前、一緒に大友康亘府議の選挙で配布する茨木新報を作ったものです。地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク13回(含むゼッケン)・のぼり駅ラン2回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン1回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・駅立ち2回(9回、4月から)・自...長崎さんと回りました「狭山」街頭宣伝

  • 活発でした平田台管理組合総会

    終日に近い雨の一日でした。今日は住んでいる平田住宅の管理組合総会。顔見知りながらも久しぶりの方もいっぱい。議案は賛成の人が圧倒的でしたが、いろんな意見が出され活発でした。「いつも議会報告ありがとう」、「22日の造花の判決の映画会行きます」との声もあり嬉しいことです。地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク13回(含むゼッケン)・のぼり駅ラン2回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン1回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・駅立ち2回(9回、4月から)・自転車流し街宣回(5回)・スポット街宣6カ所(14カ所)・狭山街頭宣伝4回(9回)・総がかり行動5回(12回)・スタンディング回(2回)・反原発茨金行動5回(11回)・反原発11日行動2回(4回)【ビラ配布2023年1月1日...活発でした平田台管理組合総会

  • 総がかりと教科書集会

    12時からJR茨木駅スカイパレットで戦争法廃止19の日いばらき総がかり行動。2時からは「ゆがめられてきた大阪の教育を考える」の講演会でした。新聞「うずみび」代表の矢野宏さんの講演、相可文代さんから教科書採択に向けての提起がなされました。こんな木の実がありました。地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク13回(含むゼッケン)・のぼり駅ラン2回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン1回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・駅立ち2回(9回、4月から)・自転車流し街宣回(5回)・スポット街宣6カ所(14カ所)・狭山街頭宣伝4回(9回)・総がかり行動5回(12回)・スタンディング回(2回)・反原発茨金行動5回(11回)・反原発11日行動2回(4回)【ビラ配布2023年1月1日~】...総がかりと教科書集会

  • 午前午後と「元気」配布 茨金

    午前中にしかビラ入れできないマンションに活動報告「お元気ですか」414号(PTA特集号)900枚、そのあと413号(山下活動報告号)を末広町に500枚。午後は駅前3丁目に250枚配布、猫たちはここでのんびりしていました。役所に行く前に市民相談の電話。役所では教科書採択、茨木市PTA協議会の件で、それぞれ担当課と話。夕方は「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動。原発推進の自民や維新を支持するのは自分で自分の首を絞めるようなことだと1時間訴えました。終わるころ、両手を振りながらいつもの(8月から毎回)少女が来てくれました。反原発の話が終わった後に話するのが楽しみだといい、「岸田さんは国民の声は聴かず、派閥実力者の長老を大切にしている。自分の地位のことしか考えていない。支持率が上がったことが理解できな...午前午後と「元気」配布茨金

  • ゆっくりと過ごしました

    朝は玉島小学校児童の登校見守り。突然、黒雲とともに大粒の雨と強い風。児童も大慌てでした。「二階から雨に濡れているのを見たので」と、年配女性が傘を持ってきてくれる嬉しいことも。外に出る用事はなく、昼からは管理組合総会に向けて事務所に行って議事録などチェック。地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク13回(含むゼッケン)・のぼり駅ラン2回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン1回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・駅立ち2回(9回、4月から)・自転車流し街宣回(5回)・スポット街宣5カ所(14カ所)・狭山街頭宣伝4回(9回)・総がかり行動5回(12回)・スタンディング回(2回)・反原発茨金行動4回(11回)・反原発11日行動2回(4回)【ビラ配布2023年1月1日~】・今日...ゆっくりと過ごしました

  • 宝島高裁判決、元富田林市議の名誉棄損事件提訴

    今朝は並木町に活動報告「お元気ですか」を400枚配布。市役所では市民相談2件。「新社会」の配布済ませて大阪高裁に。村上薫さんが提訴した宝島裁判高裁判決の傍聴、そして報告集会。裁判は敗訴したものの、傍聴には法廷に入りきれないほどの支援者が結集。これだけの宝島社包囲網の広がりは大勝利です。また村上さんからは上告して闘うとの決意も語られました。会場では続いて富田林市議時代に先輩議員から受けたパワハラや、提訴するに至った名誉棄損事例について田平まゆみさんのお話があり、裁判を支援していこうとの集まりがありました。梅田地下街で夕方から玉島青健協の役員会で6月の総会に向けて内容の検討でした。【地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク13回(含むゼッケン)・のぼり駅ラン2回(17回含む...宝島高裁判決、元富田林市議の名誉棄損事件提訴

  • 視察2日目は宇部市 野外彫刻のある街づくり

    宿泊したのは山口駅前。早朝は9条のゼッケンランで国道2号線にも足を運びました。文教委員会の視察2日目で宇部市を訪問。宇部市は野外彫刻のある街づくりで、60年を迎えたビエンナーレ事業でした。【地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク13回(含むゼッケン)・のぼり駅ラン2回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン1回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・駅立ち2回(9回、4月から)・自転車流し街宣回(5回)・スポット街宣5カ所(14カ所)・狭山街頭宣伝4回(9回)・総がかり行動5回(12回)・スタンディング回(2回)・反原発茨金行動4回(11回)・反原発11日行動2回(4回)【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布枚・5月のビラ配布1800枚・4月のビラ配布10600枚...視察2日目は宇部市野外彫刻のある街づくり

  • 山口県周南市視察 部活動学校から地域に

    文教委員会の視察で山口県周南市、火曜日は宇部市を訪問してきました。周南市は学校部活動の地域クラブへの移行。周南市はちょうど10年前の8月6日に、自転車で広島、長崎、熊本、大分とのぼりでサイクリングしたとき宿泊した町で面影も。この19日からは市議選で公営掲示板が設置されていました。【地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク13回(含むゼッケン)・のぼり駅ラン2回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン0回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・駅立ち2回(9回、4月から)・自転車流し街宣回(5回)・スポット街宣5カ所(14カ所)・狭山街頭宣伝4回(9回)・総がかり行動5回(12回)・スタンディング回(2回)・反原発茨金行動4回(11回)・反原発11日行動2回(4回)【ビラ配布2...山口県周南市視察部活動学校から地域に

  • 1

    政府は民間人にも「身辺調査」を行う…経済安保情報保護法が成立「特定秘密」も拡大へ懸念すべき点とは1

  • 中村哲さんの「荒野に希望の灯をともす」の上映会 スポット街宣

    年配女性から市民相談の電話があり来訪。「聞いてもらうだけで半分気が楽になった」と喜んでくれました。2時から中村哲さんのドキュメンタリー映画「荒野に希望の灯をともす」の上映会を予定していたのですが、遅れたのと立ち見せざるを得ない盛況ぶりだったので予定を変えて街頭宣伝を先に。原発反対の11行動が都合で中止になったこともあり、原発と万博の問題点、そして長崎由美子さんを中心に政治を変えようと阪急茨木市駅東口と南口、中津イオンの北と南、阪急本通商店街の5か所でアピール。中村哲さんのドキュメンタリー映画は4時からの部に。中村さんの言葉がほんとに感動的でした。天文学的な軍事費を支出しても先にあるのは戦争だけ。その1%だけで十分平和貢献できるのに、なんとひどい政権かと思った次第です。6時からは玉島公民館運営委員会、そのあ...中村哲さんの「荒野に希望の灯をともす」の上映会スポット街宣

  • 植林しげあき候補と駅頭あいさつからスポット演説

    昨晩泊まり込み、今朝は榛原駅で6時半から駅頭であいさつ。そのあと植林候補と森永まさよ大淀町議、そして私でスポット演説して回りました。「期日前投票で植林さんに入れたよ」の年配男性や、ビラを欲しいとわざわざ寄ってくる人もいて、前回よりも雰囲気は上々。何とか定数12に候補者20の激戦を勝ち抜きたいものです。【地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク12回・のぼり駅ラン2回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン0回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・駅立ち2回(9回、4月から)・自転車流し街宣回(5回)・スポット街宣カ所(14回)・狭山街頭宣伝4回(9回)・総がかり行動5回(12回)・スタンディング回(2回)・反原発茨金行動4回(11回)・反原発11日行動2回(4回)【ビラ配布...植林しげあき候補と駅頭あいさつからスポット演説

  • 植林しげあき候補の応援-奈良県宇陀市議選-

    朝は玉島小学校児童の登校見守り。10時からは臨時議会で、副市長の退任と新副市長の承認がなされました。終わってから奈良県宇陀市議選で植林しげあき候補の応援に。せっかくなので「万博やめて能登支援」でJR茨木駅まで。いいお天気です。淀川です。近鉄榛原駅です。選挙カーは堀田恵美子さんと私、運転手は三郷町議の伊藤勇二さんの3人組。伊藤さんが司会しながら堀田さんと私がスポット演説で市内各所を回りました。【地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク12回・のぼり駅ラン2回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン0回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・駅立ち2回(9回、4月から)・自転車流し街宣回(5回)・スポット街宣カ所(14回)・狭山街頭宣伝4回(9回)・総がかり行動5回(12回)・ス...植林しげあき候補の応援-奈良県宇陀市議選-

  • 15分短くして退職金ゼロ

    各種資料整理。午後は活動報告「お元気ですか」を上穂積4丁目の団地と周辺で300枚配布。夜は重要土地規制法、中国敵視政策について学習会。市議会解散決議が出された経過、なぜ否決されたのか、私から報告しました。以下の会計年度職員の退職金問題。議会でも取り上げています。退職金ゼロにする奇策が全国自治体で横行非正規公務員5.8万人、勤務が毎日15分短いだけで「パート扱い」非正規の地方公務員には退職金を払いたくない?全国の自治体でそんな観測が浮上している。退職金の受給資格があるフルタイム非正規より1日約15分だけ勤務時間が短いため、受給できない「パート」が約5万8000人いることが国の調査で判明したからだ。専門家は「自治体が恣意的に勤務時間を短くしているのではないか」とみている。(渥美龍太、畑間香織)◆1220団体で...15分短くして退職金ゼロ

  • 市民相談2つ 市長の方針に異論唱えたら処分

    自転車用ヘルメットを購入し、市の補助金を申請したもの、対象にならないの返事があったが納得できないとのことで市民相談。善意で知り合いの人の分まで購入したのが対象外になったもので担当課から説明してもらいました。裁量の範囲内と私は考えるのですが、細かい要件に合致しないとのことでした。このようなケースでは市の担当課に相談して対象になるかどうか確認したほうがいいようです。もう一つの市民相談。JR茨木駅東口から「やまや」を通過する狭い歩道。立命館ができて一度に学生さんが通学する際はぎちぎちで90歳を超えた方から歩けないので車道を歩くが危ない。特に雨の日はそれがひどくなっているとのことで担当課と相談。現況ではいかんともしがたいとのことでした。9日に市議会臨時会が予定され、幹事長会、議会運営委員会もろもろの報告がありまし...市民相談2つ市長の方針に異論唱えたら処分

  • 明治維新の正体パートⅣ

    戦争あかん!ロックアクションの講演会。明治維新の正体パートⅣ「ありえたかもしれない江戸の憲法ともうひとつの近代史」と題して、関良基さん(拓殖大学教授)のお話を聞きました。講演会だけでなく、終わっての交流会でも皆さんからいろいろと学ばせてもらいました。【地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク12回・のぼり駅ラン2回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン0回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・駅立ち2回(9回、4月から)・自転車流し街宣回(5回)・スポット街宣カ所(14回)・狭山街頭宣伝4回(9回)・総がかり行動5回(12回)・スタンディング回(2回)・反原発茨金行動4回(11回)・反原発11日行動2回(4回)【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布枚・5月のビラ...明治維新の正体パートⅣ

  • 今日から奈良県宇陀市議選

    植林しげあきさんの出発式に参加。5次台に起き、7時前にJR茨木駅を出発。鶴橋駅で仲間から声を掛けられ榛原駅に。9時から出発式。終わって午前、午後と候補者と宣伝カーに。4年前と同じ光景ですが人口が急減し、3万人を切っています。今日も3割は家も農業者も見えない山と谷でした。ただ室生寺は観光スポットでにぎやかです。来週は泊りで応援に行きます。【地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク12回・のぼり駅ラン2回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン0回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・駅立ち2回(9回、4月から)・自転車流し街宣回(5回)・スポット街宣カ所(14回)・狭山街頭宣伝4回(9回)・総がかり行動5回(12回)・スタンディング回(2回)・反原発茨金行動4回(11回)・反...今日から奈良県宇陀市議選

  • 報道ステーション 大阪万博をよいしょ

    朝は市民相談(水道工事に関して)。「ジャングル大帝と憲法9条」として紹介しました。花火の打ち上げしていました。ラサール石井、報道ステーションの大阪万博特集に「完全なヨイショ宣伝番組」大越キャスターにも「局のいいなり」タレントのラサール石井(68)が1日、自身のX(旧ツイッター)を更新。4月30日放送のテレビ朝日系「報道ステーション」(平日午後9時54分)で放送された大阪・関西万博をめぐる特集の内容について、私見をつづった。同番組では、大越健介キャスターが、木造巨大屋根「リング」などの準備が進む万博会場を取材。大越キャスターが地元の人たちに万博開催の賛否や関心の有無を質問する様子や、吉村洋文・大阪府知事へのインタビューが放送された。ラサール石井は「報道ステーション。万博をどう扱うのかと思ったら在阪局と同じ完...報道ステーション大阪万博をよいしょ

  • 茨木、扇町で多くの皆さんとともに平和憲法アピール

    憲法集会もメーデー同様、午前は茨木で、昼からは大阪市内扇町でした。写真は阪急茨木市駅です。大阪扇町での憲法集会、5000名の皆さんが集まり、岸田政権が進める戦争への道は許さないと声を上げました。多くの懐かしい皆さんとも「元気?」と声を掛け合いました。【地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク12回・のぼり駅ラン2回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン0回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・駅立ち2回(9回、4月から)・自転車流し街宣回(5回)・スポット街宣カ所(14回)・狭山街頭宣伝4回(9回)・総がかり行動5回(12回)・スタンディング回(2回)・反原発茨金行動4回(11回)・反原発11日行動2回(4回)【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布枚・5月のビラ...茨木、扇町で多くの皆さんとともに平和憲法アピール

  • ズーム会議 一人デモ ビラ配布できました

    雨が上がり快晴の一日。朝は玉島小学校児童の登校見守り。新一年生の女児がかばんと持ち物が重たいと泣いていたとの話を聞きました。小学生から高校生までほんとに毎日あれだけの重たいかばんやバッグが必要なのかと疑問に思います。かつて文教委員会で取り上げたことがあります。午前中は新社会党の中央本部のズームによる執行委員会で、昼からは市役所で作業。そのあと「万博より能登支援」のぼりで一人デモ。市役所からJR茨木駅、阪急本通商店街、阪急茨木市駅、イオン中津、大池小学校と回って市役所着。活動報告「お元気ですか」414号の配布。東中条、下中条、天王、沢良宜西と1500枚配布。夕焼けがきれいでした。明日は茨木と扇町で「輝け!憲法」の集会です。【地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク12回・...ズーム会議一人デモビラ配布できました

  • 雨のメーデー 茨木 中之島

    今日は雨のメーデーでした。9時から茨木統一メーデー、そのあとデモ行進。昼からは中之島メーデーなので茨木のデモはJR茨木駅まで。中之島公園のバラ、メーデーにバラが似合います。メーデー会場では1963年5月1日に狭山事件が起こったことを知ってもらい、再審への協力を求めようと本集会が始まる前にミニ集会。集会後は梅田まで一緒に歩きました。【地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク11回・のぼり駅ラン2回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン0回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・駅立ち2回(9回、4月から)・自転車流し街宣回(5回)・スポット街宣カ所(14回)・狭山街頭宣伝4回(9回)・総がかり行動4回(12回)・スタンディング回(2回)・反原発茨金行動4回(11回)・反原発1...雨のメーデー茨木中之島

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山下けいきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
山下けいきさん
ブログタイトル
平和とくらし 茨木市議・ 山下けいきの日々是好日
フォロー
平和とくらし 茨木市議・ 山下けいきの日々是好日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用