chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おやじダンサーのひとりごと https://oyajidancer.blog.fc2.com/

投資信託を活用した海外投資の話題を中心にさまざまなことがらについて思うことを書き連ねます。

oyajidancer
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/07/01

arrow_drop_down
  • 2023年のNISA投資を継続中

    今年のNISA投資に関しては、前々回のエントリー「2023年のNISA投資を開始します」で開始したことをご報告し、前回のエントリー「ひふみ投信定期積立経過報告」の中でその後の経過をご報告しておりました。そしてまた一週間が過ぎたわけですが、皆さんご承知のとおり相場環境は相変わらず不透明なままです。そんなわけでこの間も今年のNISA枠を使って少しだけ追加投資を行いましたので改めてご報告させてください。なお分かりやすい...

  • ひふみ投信定期積立経過報告

    エントリーを書くのが大変遅くなってしまいましたが、3月13日(月)はひふみ投信定期積立投資約定日でした。そこでいつものようにひふみ投信設立時からの同額の定期積立を行っている私の運用成績をご報告させていただきます。なお毎回のご報告に書いているとおり、下記運用成績は定期積立の他に猫パンチ投資(スポット購入)2発分を含んだ結果です(猫パンチ投資2発の詳細はこちらで公開しています)。 <ご参考>ひふみ投...

  • 2023年のNISA投資を開始します

    今からちょうど1カ月前の2月12日に「2022年のNISA投資が完了」と題するエントリーを書きましたが、今年は昨年の反省を生かして年末になってバタバタしないように早めにNISA投資を始動することにしました。とはいえ私の投資環境は昨年とほとんど変わっておりません。具体的には投資資金のほとんどを個別株に振り向けており、NISAに回せる資金的余裕がないのです。このため昨年末は禁断の生活費投入までして短期売買を行い、何とかNI...

  • iDeCoのスイッチングを実施

    2月5日付のエントリー「iDeCoのスイッチングを実施」の中で私は次回のスイッチングについて以下のように書いておりました。 来月のスイッチングについてもとりあえずは今月と同様にiFree 8資産バランスを対象にして「毎月の拠出額の2倍分ぶち込み作戦」を敢行することになるでしょう。またそれを実行に移した際には改めてご報告させていただきます。 この方針に従って、3月1日に以下のとおりスイッチングの指図を出しました...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oyajidancerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oyajidancerさん
ブログタイトル
おやじダンサーのひとりごと
フォロー
おやじダンサーのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用