chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハシダ・メン プチ日記(関西ラーメン食べ歩きing) http://hashidamen.blog46.fc2.com/

ヘアサロンの店長が、関西のラーメンを食べ歩く!他にもイラストやスポーツなど、盛り沢山...

一風変わったヘアサロン...“コアフィールブティック ハシダ・メン”の店長です。常に何かに燃えていないと気が済まない質で、最近は関西のラーメン屋を食べ歩いて、細かくレポートを取ったりしています。趣味は音楽、アウトドア、モータースポーツ全般...こんな性格の管理人なので、集まってくるお客さん達は、けっこう変わった人が多いかな...(笑)毎日、ウダウダと会話しながら、楽しく仕事をさせてもらっています。

ハシダ・メン
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2007/06/29

arrow_drop_down
  • 福食堂(チキン南蛮定食)@東住吉区

    南田辺本町商店街の中央付近、ちょうど開けたような感じで、スーパーの隣りという中々の立地条件の中で営業されている「福食堂」さん...まぁ商店街自体は寂れてはいるんですが…これは、ローカルの商店街では仕方ないですね…シャッターの閉まった店が並ぶ。その中でもここのお店が最も活気がある感じ…食べ歩きの仲間のレビューを見てもかなりの高評価だったので、本当に楽しみにしてました。メニューはこんな感じです。どれもかなり...

  • どんなもんや(お寿司定食)@東住吉区

    地下鉄谷町線、田辺駅の近くにある「どんなもんや」さんに、二度目の訪問となりました。12時開店ということで、少し前に到着するも、すでに満席ですわ...本当に人気があるんですね…定休日が月曜ということで、僕には少し敷居が高かったりするんですが…魚がメインの店でありながらも、前回は「ぶた角丼定食」をいただいてしまったので、今回は「お寿司定食」を注文しようと決めてたんですよ…【お寿司定食(800円)】~~~~~~~...

  • 肉料理の店 松の家(牛赤身ミニステーキ定食)@柏原市

    柏原市にある「肉料理の店 松の家」さん...前回訪問して、あまりのボリュームに感動したので、あまり日を開けずに訪問。相変わらず大盛況で、食べ盛りのオッサン率100%…ガテン系の花園の様な空間ですわ...よって、店内の温度はやや上がり気味になります。(^◇^;)とりあえずメニュー表を眺めてみる。前回、隣のお客さんが食べていた「赤身ステーキ」が忘れられず、今回はそれ目的で訪問しました。【牛赤身ミニステーキ定食(1,430円...

  • 点心軒 桃谷店(スブタ定食)@生野区

    桃谷の商店街の中にある某店にフラれ、それならばと次にマークしてたお店…「点心軒」さんにお邪魔しました。商店街を抜けてそのまま東に150mくらい行った所にある、如何にも町中華なお店です。桃谷店って言うぐらいだから、他にもあるんでしょうか…店内はテーブル席とカウンター席があり、昼時ということもあって、結構賑わっていたんですが、お客さんが帰るとこんな感じ...友達のオススメは「麻婆丼」だったのですが、この日の僕...

  • 洋風酒場 縁(ちりとり鍋)@生野区

    寒い日が続きますよね…こんな日はお鍋で温まりたい...ってことで、「生野本通商店街」の中にある「洋風酒場 縁〈えにし〉」さんに、ヨメさんを連れて行って来ました。前回訪問した時は、オープンして間もないということで、メニューも揃ってなかったのですが…現在は新たにメニューも加わったそうで、非常に楽しみにしておりました。入店した時は、半分ぐらいのお客さんの入りだったのですが、しばらくすると、ほぼ満席状態に…今回...

  • ちゃんぽんや(野菜たっぷりちゃんぽん)@東住吉区

    僕の生活エリア内にある「ちゃんぽんや」さん…デイリーカナートの並びにあるお店なんですが、この場所は昔から入れ替わりの激しい店舗でして...近所のお客さんの評判を聞いても、あまり良い事を聞かなかったので、正直僕は敬遠してたんですよ…ただ、今の店主に変わってから、結構評判がいいみたいなので、ずっと気になっておりました。今回初めてお昼前に訪問したら、何と店内満席で入れない状態…まさかこんなに繁盛しているとは…...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハシダ・メンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハシダ・メンさん
ブログタイトル
ハシダ・メン プチ日記(関西ラーメン食べ歩きing)
フォロー
ハシダ・メン プチ日記(関西ラーメン食べ歩きing)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用