会計士試験に半年・独学で合格した学生の、会計士の魅力や仕事、学習法などを伝える日記
半年前に公認会計士受験を一念発起。 その最善の手法として無謀にも独学を選択。 数多くの苦難を乗り越え奇跡的に合格。 そのプロセスにおける、学習法や考え方、 受験後の状況など読者に有用な情報を伝えていく。
こんばんは、高野です。時間管理シリーズの序章として、時間のリボ払い状態だった過去(こちら)と、確定申告の繁忙期でも全員が残業無し(こちら)ということを記載して…
~弊所の求人~【残業無しの医療特化事務所での税務・会計業務】
こんばんは、高野です。所得税の確定申告が無事終わりました!弊所は個人のお客様も多いため、結構な大イベントになりました。 さて、3ヶ月チャレンジの2ヵ月目は、時…
こんばんは、高野です。所得税の確定申告期限が今週末ですね!さて、3ヶ月チャレンジの2ヵ月目は、時間管理について記載していこうと思います。 今でこそノー残業が前…
こんばんは、高野です。前回までは、【茨城県つくばみらい市の経理センター開設まで】を記載しました。(こちら)今回は、実際に経理センターを開設した後の【1人で2拠…
「ブログリーダー」を活用して、ko-nさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。