chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気まぐれ熱中人 https://blog.goo.ne.jp/dmj1186

手芸大好きで気に入ったものは作っています  てまり 古布細工 ちりめん細工 マクラメ 折り紙細工等

dmj1186
フォロー
住所
岐阜市
出身
揖斐川町
ブログ村参加

2007/05/16

arrow_drop_down
  • てまり完成

    てまり完成しました午後から雨になった朝内科の注射に出かけ終わって帰宅娘の電話来ると思い早目に行って来たが電話の来たのは昼食後すでにパラリと雨が降りだしたドラックストアーにまず寄って買い物噂通りトイレットペーパーは無いティッシュペーパーも無い食品スーパーで買い物済ませ次のドラックストアーに寄ったが此方も無い勿論マスクもアルコール消毒のスプレーも無い凄い事に成ってる子供さんのいる家庭は春休み迄休校とか夕方のニュースでは阿部首相の会見何でトイレットペーパー迄品切れになるのかお陰様で家には買い置きは有るのでし心配は無いがこの先どうなるのか心配ですね暫く様子を見なければ゛では又てまり完成

  • てまり まだ途中です

    てまりまだ途中です直径5cm位直径10cmてまりの芯午前中は晴れていたが午後から曇ってしまった朝から残りのてまり芯の地巻きをして刺繍てまりの大きいてまりの芯を1個作ったてまりの芯が出来たので1個作りかけたがまだ未完成では又てまりまだ途中です

  • てまり 15年ほど前の作品ですが

    てまり15年ほど前の作品です3面有るので風が冷たい一日でした午前中大学病院で採血と診察11時に終わったので何時もの内科に出かけて注射済ませて帰宅午前中は終わってしまった午後からてまりの芯の地巻きをした21個出来ただけなので以前の作品を見て下さい汚れも出ているのでもう一度新しい物を作りたいと思っておりますでは又てまり15年ほど前の作品ですが

  • てまりの芯作り

    てまりの芯芯作り35個分この後地巻きをしますとても良い天気でした油断したのか朝から鼻水が夕食後には熱っぽいので測ったら37,9℃平熱35,6℃ビックリ熱冷まし飲んで冷えピタ貼って1時間ほどで36,5℃に下がりました何年かに一度2月に熱が出るだけですが歳かな?今日はてまりの芯が無くなったので芯作りをしたまだこれから地巻きをします昨日のてまり花芯作るの忘れてて付けましたでは又てまりの芯作り

  • てまり完成

    てまり完成しました以外に目は降らず曇り空夜中に降るらしい内科の注射に出かけスーパーで買い物して帰宅午後不用品引き取りの業者さんに来てもらいロックミシンとスピーカーを買い取って貰えた僅かでも粗大ゴミに出せばお金払わなくてはならないので助かったついでにビデオデッキ2個大きなリクライン式の事務椅子等引き取ってくれたジョウバは古いので引き取りしてもお金を出さなければならないから持って行ってもらえなかったプリンターもダメだったから粗大ごみに出す事にしたようやく部屋が広くなったおひな様これも10年ほど前の作品NHKのおしゃれ工房と言う番組の本に掲載されていたので新しいポケモンガマガルでは又てまり完成

  • ハマグリ雛

    ハマグリ雛これも10年前の作品です春の暖かさでした洗濯して観葉植物の手入れ部屋の片づけてまり作りは出来ませんでしたおひな様シリーズは明日で終了にします今日は腰痛が辛い骨折部分では無いのですが動きすぎたかも座ってるのは何でも無いが動くと辛いでは又ハマグリ雛

  • てまり完成

    てまり何とか完成時どき雨の降る一日てまりを完成させたが先日の模様に花を入れましたが一寸気になりますお昼過ぎ孫(弟夫婦)が友達と車で鳥羽まで行って来たからとお土産を持って来てくれた昨夜来れなかったのでお肉を持って行ってもらった孫(兄)はお昼まで寝ていて3時頃美容院に行って帰宅して夕食のキムチ鍋を食べ7時頃お爺さんに送ってもらって名古屋に帰って行った今日のお雛様10年前に初めて作ったおひな様紙粘土です新しいポケモンでは又てまり完成

  • 今日はてまり作りお休み 10年前のお雛様

    おひな様2010年2月の作品朝から雨が沢山降っていた9時半頃娘と買い物に出かけた孫が帰って来て夕食焼肉を食べると言うのでお肉を買いに養老の丸明に雨にもかかわらず相変わらず沢山の買い物客でした遠いので帰宅したのは2時頃になったてまりはほんの少しかがっただけでお休みです何時もの電気の焼き肉プレート半面しか使えなくなっていたので1月の終わりに新しいのを買った孫が来たら試しに焼肉する事に成ってたので早速新しい焼き肉プレートを出して組み立て焼きにかかったがなかなか焼けないファンが付いてて臭いや油跳ねが無いと言うので買ったのに焼けないそうこうしているうちに半分ほどお肉が減った所で少し焼けるようになったよくよく説明書読んだら組み立ての時ヒーター部分から少し外れていたらしい設置し直したら焼けるようになった娘夫婦と孫と私の4人だ...今日はてまり作りお休み10年前のお雛様

  • てまり まだ途中

    てまりまだ途中です糸の色間違いでやり直しお昼過ぎまで暖かくとても良い天気朝内科の注射に出かけて帰宅良い天気なのでシーツの洗濯孫のマットレスや布団を縁側で干す終わっててまり作り模様は昨夜決めたが半分かがって糸の色が違っていて何だか変解いてやり直しその分遅くなってしまった今日のお雛様ホタテの貝殻に乗せてみました明日は久しぶりに孫が帰ってきますが雨になりそうでは又てまりまだ途中

  • てまり完成

    てまり完成です午後から曇ってしまったお天気が良くなり暖かいと喜んだが午後から曇ってしまったのでガッカリてまり作りを頑張ったが地割の加減か少し歪になってやはり小さいてまりには無理な模様だったかもしれない今日のお雛様2010年に作った物お雛様は大アサリの貝の中にくっ付いてたものでお雛様みたいだと思って作って見た1cm位ですこんなのが入っているのですねでは又てまり完成

  • てまり まだ途中

    てまりまだ途中です晴れたり曇ったりでも良く晴れた時も有った内科の注射に出かけ終わってマーサへ買い物に今日は化粧品買うだけの予定だったのですぐに帰って来た午後からてまり作り2004年実家の母が入院していて看病に行ってて作った事が有ったのですがその時は円周27cmで作ったので何とか上手く出来たが今回は円周16.5cm直径5cm細かくてなかなか上手くいかないこの年母が亡くなった年でした作りながらあれからもう18年になる思い出に浸りながらのてまり作りになります今日のお雛様お手玉雛とか本に掲載されていたものですこれも10年以上前の作品ですでは又てまりまだ途中

  • てまり完成

    てまり出来ました朝起きたらびっくり本当に雪です2cmも無い位でしたがすぐに消えました整形外科に行きMRIを撮影してから診察おかげさまで圧迫骨折の影は消えかけていてコルセットはもう着けなくても良いでしょうとの言葉でホッとしましたでも腰痛ベルトはまだ無いと車に乗るのは怖いです骨粗しょう症で圧迫骨折半年は治るまでにかかると言われていて半年の間に2回も骨折していたようですが骨が丈夫になると言う注射を自分で毎日注射していて2ヶ月2年間は毎日続けなければならないですが頑張っています今日のお雛様クヌギのどんぐりの皮に座らせたお雛様ですでは又てまり完成

  • 古布細工のお雛様

    古布細工のお雛様これも15年ほど前の作品です雪は降りませんでした内科の注射に出かけ終わってからマーサに出かけた凄く駐車場が混んでて何かなと思いながら4階の駐車場に車を止めて中に入ったらすごい人混み今日から確定申告が始まったのだ私達は年金生活でここに来る事はありません新しいポケモンミルタンクゴビット午後から要らなくなった物を片付けていたらあっという間に5時今日はてまり作りは出来なかった重い物を退けて片付けしてたのででは又古布細工のお雛様

  • てまり完成

    てまり2個めの模様(オリジナル)雨の一日でした朝からてまり作り何とか新しい模様を作ろうと奮闘20年以上作っているけれどオリジナルの模様はまだこれで2個めですあまりにも沢山のてまりの本が有り本の模様を全部作ったらオリジナルも出来るかなと頑張っているのですがまだまだできない今日のお雛様水引のお雛様2008年に作りました難しかった事を思い出しますこれも本に掲載されていた作品ですでは又てまり完成

  • てまりまだ途中です

    てまりまだ途中です午前中は少し日も差したが午後から曇って来た午前中準備して待ってたが娘から電話が無かったのでてまりに取り掛かった昼食後娘から電話スーパーに行くから待っててと何時ものスーパーに買い物野菜白菜大根キャベツ等安かったこのスーパーは何時も安いので少し遠いが娘が連れてってくれるので1週間に1度買い物に行きます帰宅しててまり作り目的のてまりの模様は5cmと小さいてまりには無理なので途中から違う模様をかがるつもりになりまだ完成できないおひな様随分前の作品でこれも変な型崩れがでは又てまりまだ途中です

  • てまり完成

    てまり先日からのてまり完成です午後から雲の多くなった内科に行き診察注射投薬割と早く終わったのでスーパーで買い物して帰宅昨日からのてまりの続きをかがり完成させてから内科で貰って来た薬の仕分け忘れてしまうので日にちを入れて1週間分を箱に入れて置くさすが42日分となると沢山でこんなに飲んで良いかと心配になるくらいちりめん細工のお雛様では又てまり完成

  • てまり まだ途中です

    てまりまだ途中です晴れたり曇ったり今日も朝から出かける用事もなくてまり作りに没頭でもなかなか進まずまだ途中です今日のお雛様やはりやつれていますが何年前でしょうか忘れましたが新しいポケモンチラーミィでは又てまりまだ途中です

  • てまり出来ました

    てまりてまり完成曇り空だったが気温は高かった内科の注射に出かけ帰宅てまり作り細かかったが完成ですちりめん細工のお雛様ネズミ雛ですから12年前の作品ですねおひな様沢山作りましたが色あせて疲れています私も色あせて疲れましたから同じですねでは又てまり出来ました

  • てまり 完成

    てまり完成良い天気になり今日は暖かかったマットの洗濯お天気が良いので良く乾いたついでに掃除もさつま芋の切干を作ったおやつです少しづつさつま芋が痛み始めたので早めに食べなければ勿体ないからてまり作りを頑張って完成させましたてまり雛これで終わり明日からはちりめん細工等で作った作品になりますでは又てまり完成

  • 此方 岐阜市は初雪が舞いました

    初雪朝から時々初雪が舞いました写真の白いポツポツが雪です積もる事はありませんでした内科の注射に出かけ帰宅雪がチラチラ舞っていた今日はてまりまだ途中で出来ませんでした今日のてまり雛何年か前の作品ですでは又此方岐阜市は初雪が舞いました

  • てまり完成

    てまりのんびり作った割には残念思いと違ってた風が夜中から強く一日風が吹いて寒い朝からてまり作り細かい作業の割には思いと違ってしまったようですてまり雛2~3年前に作った物ですが新しいポケモンドラピオン早く出来たので今夜はのんびり出来そうですでは又てまり完成

  • てまり 以前の作品ですが

    てまり以前の作品ですがそろそろ出番ですねお雛様晴れたり曇ったり午前中は良い天気だったが午後から風が強くなってきた10時半頃娘から電話でスーパーに買い物に出かけた人混みではマスクしなくては娘に言われてマスクを着け買い物車に帰るとスプレーをかけて手を拭く万全を期したほうが良いですから午後からてまりの続きを作ったがまだ完成できないので以前のてまりを見て下さいそろそろ出番ですからてまりのお雛様をあるだけ次から見て下さい新しいポケモンピポポタスでは又てまり以前の作品ですが

  • てまり まだ途中です

    てまりまだ途中ですとても冷え込みました内科の注射と採血をしてもらい帰宅10時になってたのにまだ氷が残っているハスの鉢に凍ってた氷厚さ1cmも有ったてまり作り頑張ったが途中までしか出来なかった明日には完成かなでは又てまりまだ途中です

  • てまり ほぼ完成

    てまり後帯をかがると完成昨日の半面のほうが上手く出来たようです晴れたが風が強かった今日は張りきっててまり作りに取り掛かったが昨日と同じくやり直す事ばかり覚えの悪い事と言ったら情けない後帯の部分をかがると完成なのですが上手く出来るかどうかでも何とか頑張りますでは又てまりほぼ完成

  • てまり 半面完成

    てまりやっと半面完成何度もやり直してこれだけ出来ました朝から山の方角は雪時雨のようだった内科の注射済ませて帰宅てまり作り桜の模様とても大変直径5cm細めの糸糸の段数を数えるのも大変です半日以上かかってやっと半面出来ました10年以上前の作品桜此方は直径10cm5番糸ですまだ10歳も若かった頃ですから目もまだ老眼の初期位だったのでよく見えていたようです明日又半面やり直しながら完成させるつもりですでは又てまり半面完成

  • てまり まだ途中です

    てまりまだ未完成です暖かい良い天気でした今日は出かける用事もなくのんびり以前作ったてまり本には作り方が載っていません写真だけでしたが10年近く前に作った事が有って吊り飾りにして有りますがもう一度作りたいと挑戦していますまだ半分ほどしか出来ていません明日になったら何とか完成出来るかもと思っていますでは又てまりまだ途中です

  • てまり完成

    てまり直径5cm曇り時々晴れ朝内科の注射済ませてマーサで買い物スリッパを買いに行った好きなスリッパで履きやすいのですが縫い目がほつれるのが難点ですあちこち歩いたので帰りには腰が重たくなり歩くのが辛かった午後からてまり作り以前作った事が有りその時は8cm位の大き目で作ったのですが今回小さめを作ろうと思い立ち挑戦まだ手直ししたいのですがとりあえず完成したのででは又てまり完成

  • ミニてまり 最後の3個完成

    ミニてまり最後の3個が出来ました晴れ時々雲が出た朝から少し腰痛がでもホッカイロで温めたら何とか楽になった今日こそ完成させようと頑張ったおかげで3個完成する事が出来ました直径5cmのてまりが今使っている糸には一番適していると思って使っていますただ色の種類が少ないので配色が上手くいかない時も有ってイライラすることも有りますが何とか頑張っていますでは又ミニてまり最後の3個完成

  • ミニてまり2個 5cm 1個完成

    てまりミニてまり2個5cm1個完成良い天気でした朝のんびりと起きてお昼近くからてまり作り5cmのてまりが完成してからミニてまりを2個作りましたミニてまり地割したのが3個残っています明日から頑張って完成させ5cmのてまりを頑張るつもりミニてまりは目が疲れるのでこれ以上は作るの止めます凄く沢山出来ているので又全部をアップしたいと考えていますでは又(昨日インタビューさせてもらえませんかとgooblogの方からお手紙頂きましたがメールどうやって送るのか良くわかりません。gooメールはやって無いし、何処から送って良いか分かりません。詳しくメールの使い方かお手紙の中でお返事できるようにしていただくと有り難いです。歳なので難しい事は良くわからないのです。申し訳ございませんがブログの中でコメントさせてもらいます。)ミニてまり2個5cm1個完成

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dmj1186さんをフォローしませんか?

ハンドル名
dmj1186さん
ブログタイトル
気まぐれ熱中人
フォロー
気まぐれ熱中人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用