夏のご挨拶最終日。ランチは小諸そば宝町店にPCX150で行ってみました。7/9(水)から販売を開始した小諸そば夏の大人気プレミアム商品、器からはみ出る程のボリュームで脂がのっているという天然穴子天を食べてみたかったのです。
神社仏閣・史跡・掃苔・博物館・大仏・銅像・写経・習志野・蕎麦・ラーメン二郎京成大久保店・余話・与太話
営業時間 11:00〜15:00※/18:00〜22:00 (土12:00〜15:00※)※蕎麦売切れ迄 定休日 日曜日・祝日・第三土曜日 104-0031 中央区京橋3-4-3 三光ビル1F 公式ブログ http://blog.livedoor.jp/megumiya2001/ 公式Twitter https://twitter.com/megumiyamaster 公式Instagram http://instagram.com/kyobashi_megumiya makoto-jin-rei.hatenablog.jp さて先々週に登場した、 鹿沼産夏新蕎麦デスが、 毎日でも食べたい! …
営業時間 11:00〜15:00/17:00〜21:00 (土夜休) 定休日 日曜日・祝日 102-0083 千代田区麹町2-5-2 金森共同ビル1F SOBA STAND そばうさ その → 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37 先週の木曜日は祝日だったので、 二週間ぶりの出勤当番で、 二週間ぶりの電車通勤。 で、二週間前は天かめったので、 そばうさは三週間ぶりデス。 バジル冷そば(900円)+牛スジごはん(250円)。 今年は…
Nikon F3 HP その七 + Ai Nikkor 50mm f/1.4 その八
Nikon F3 HP その → 1、2、3、4、5、6 Ai Nikkor 50mm f/1.4 その → 1、2、3、4、5、6、7 Nikon D500 その → 1、2、3、4、5 Nikon D7100 その → 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、 11、12、13、14、15 Nikon D90 その → 1、2、3、4、5、6、7、8、9 クルマで出かける時には、 なるべく一眼レフのD500と、 フイルムカメラのF3を入れた カメラバッグを持参しておりますが、 F3の写真が現像されるのは、 ブログ的にはすっかり忘れた頃デス。 最近三月に入れたフイルムを現像したので、 数枚…
営業時間 7:00〜20:00 定休日 土曜日・日曜日・祝日 105-0004 港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 B1 makoto-jin-rei.hatenablog.jp おくとね129日行ってないな。m(_ _)m https://t.co/7DQ9sooMAY— makoto-jin-rei (@makotojinrei) 2020年7月17日 さて、コロナ禍以降、 定期は継続で購入しているものの ほぼほぼバイク通勤になってしまい、 とんとご無沙汰していた、 新橋駅前ビルのおくとねデス。 今日もPCX150通勤で、 午後は横浜の予定なんだけど、 どうしても食べたくなってしも…
営業時間 11:00~15:00 定休日 日曜日・祝日 274-0072 船橋市三山2-1-11 makoto-jin-rei.hatenablog.jp → ラーメン二郎関連店・訪問回数一覧 → 「ラーメン二郎」関連の記事 眉鍋会 → 1(2012)、2(2013)、3(2014)、4(2015)、5(2016) 花火観賞BBQ会 → 1(2014)、2(2015)、3(2016)、4(2017)、5(2018)、6(2019) 眉鍋組遠征 → 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 → ラーメン二郎京成大久保店公式Twitter → 眉鍋組Twitter さて、本日も、…
営業時間 24時間 定休日 無休 273-0005 船橋市本町1-10-11 公式サイト https://yudetaro.jp ゆで太郎 習志野大久保店 【閉店】その ↓ 一、二、三、四、五、六、七、八、九、十、 十一、十二、十三、十四、十五、十六、十七 さて今日の午後は、 月イチの早退→通院デスが、 血液検査があるので、 朝メシ抜きの腹ペコペコ。 病院の会計が終わったのは、 午後2時過ぎで、 腹減り過ぎて、 意識が薄れておりますが、 なんだか蕎麦が食べたい気分。 PCX150で船橋に出るも、 お目当ての蕎麦店は、 お昼の営業を終えていました。 てな訳で仕方なく、 「ゆで太郎船橋南口店」 に…
営業時間 11:00~14:00/18:00~22:00 定休日 月曜日・火曜日 285-0921 印旛郡酒々井町中川339 編集途中とりま写真だけ カツカレーセット(880円)+ご飯大盛無料。 豚バラニンニク正油焼(880円)。 お昼ごはん カレー🍛 pic.twitter.com/RTUcqQcGfl— ぞう@ (@zou059) 2020年7月26日 rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_recommend=…
PANASONIC FRTD03 その三 〜パナチタン・シェイクダウン〜
公式サイト https://cycle.panasonic.com/products/pos/custom_order/frtd03/ PANASONIC FRTD03 その → 一(発注)、二(納車) BRIDGESTONE ANCHOR RS8 その → 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12 GIOS AMPIO TIAGRA その → 1、2、3、4、5、6、7、8、9 編集途中とりま写真だけ ぞうさん、待ってまーす(^^) pic.twitter.com/qzs5JE845b— Matt.J (@matt_j1978) 2020年7月26日 急遽 乗ることになりました。…
PANASONIC FRTD03 その二 〜パナチタン・バースデー納車〜
公式サイト https://cycle.panasonic.com/products/pos/custom_order/frtd03/ PANASONIC FRTD03 その → 一 BRIDGESTONE ANCHOR RS8 その → 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12 GIOS AMPIO TIAGRA その → 1、2、3、4、5、6、7、8、9 明後日いよいよ納車なのに、なんか天気悪いみたい。#パナチタン #frtd03— makoto-jin-rei (@makotojinrei) 2020年7月15日 【悲報】パナチタン納車延期!(´-ε-`)— makoto-…
国指定史跡 264-0028 千葉市若葉区桜木8-33-1 公式サイト https://www.city.chiba.jp/kasori/ 加曽利貝塚 → その一 飛ノ台貝塚 → その一 藤崎堀込貝塚 → その一、その二 犢橋貝塚 → その一 西久保八幡貝塚 → その一 編集途中 rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_recommend="on";rakuten_design="slide";rakuten_siz…
宗派 天台宗 別格大本山 本尊 十一面観世音菩薩 297-0125 長生郡長南町笠森302 公式サイト http://kasamori-ji.or.jp/ 大悲山 笠森寺 観音堂 (笠森観音) → その一、その二、その三 編集途中 rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_recommend="on";rakuten_design="slide";rakuten_size="728x200";rakuten_targe…
三途河頭極楽東門蓮華臺上阿弥陀坊太平埜山 本實成院 長福寿寺 その二
宗派 天台宗 本尊 福寿阿弥陀如来 297-0121 長生郡長南町長南969 公式サイト http://www.choufukujuji.com/ 三途臺 長福寿寺 → その一編集途中 rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_recommend="on";rakuten_design="slide";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_bord…
営業時間 11:30~15:00/17:00〜24:00 定休日 水曜日 297-0111 長生郡長南町須田81-1 小料理 金曜日 → その一 編集途中 makoto-jin-rei.hatenablog.jp さて四連休二日目の今日は、 六月の九十九里メンバーによる、 第二回目のプチマスツーリングですが、 残念ながら今回はつるしさんはお仕事で、 アリエネーとGSR400カイソーの、 日◯猿軍団の三人体制でございます。 今回も京葉道路のSA、 パサール幕張下りで、 待ち合わせは0945。 アリエネーは今回、 GSX-S1000Fを借りたので、 スズキ2台とホンダが1台。 もし隼のつるしさんが…
営業時間 11:00〜21:00(日曜〜14:30) 定休日 月曜日 274-0824 船橋市前原東1-9-1 公式Twitter https://twitter.com/sukegawaraamen らーめん すけがわ その → 一、二、三、四、五、六、七、八、九 → ラーメン二郎関連店・訪問回数一覧 → 「ラーメン二郎」関連の記事 4連休初日デスが生憎の雨デス。 朝イチ"すけがわっち"な方々に、 LINEで"すけがわりんぐ"を誘われるも、 朝メシをガッツリ食べてしまったので、 一旦は遠慮したんデスが、 育ち盛りのワタシデスから、 すぐにお腹がすきまして、 「やっぱり参加致します!」 と…
管理人急病によるブログ休止のお知らせ → その一 、その二 断酒達成 → 1ヶ月 、2ヶ月、3ヶ月 断酒再開 → 開始、1週間、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月、7ヶ月、8ヶ月 得意先への"夏のご挨拶"も、 後残りもう僅かになりました。 連休前最終日デスが、 本日もいつもの直行直帰。 午前ちうは事務処理に費やし、 昼食は家で簡単に済ませ、 午後はカッパ持参で、 PCX150で都内を往復したもので、 今日はランチネタがありません。 はてなブログに投稿しました #はてなブログ #断酒8ヶ月達成 #断酒 #卒酒 #ソバーキュリアス 断酒八ヶ月達成 - 元・【東京】江戸御府内八十八ヶ所順…
営業時間 11:00〜14:30/17:00〜21:00(土11:00〜14:00) 定休日 日曜日・祝日 140-0001 品川区北品川1-18-5 公式 Twitter https://twitter.com/shinagawa26 ラーメン二郎 品川店 その → 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 → ラーメン二郎関連店・訪問回数一覧 → 「ラーメン二郎」関連の記事 さて今日は、 明後日に四連休を控えて、 いつもよりも少し早い、 給与明細配達人デス。 今月もPCX150にて、 快速・速達サービス!! ランチは今月も、 二時間迄無料の、 バイクの駐輪場が、 す…
営業時間 6:30〜15:30 定休日 土曜日・日曜日・祝日 103-0001 中央区日本橋小伝馬町3-7 公式Twitter https://twitter.com/densoba 公式Instagram https://instagram.com/densoba 田そば(DENSOBA) その → 0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35 さて、先週から本格的に、 得意先様への"夏のご挨拶"を、 PCXでしておりますが、 生憎天気の悪い…
営業時間 11:00〜15:00 定休日 水曜日 273-0005 船橋市本町2-26-30 生蕎麦 大新庵 → その一 久しぶりにお日様が見えた、 折角の日曜日デスが、 午前ちうは月イチの、 マンション自治会の役員会。 午後イチは電話で話を聞いただけの、 パナチタン納車延期の、 詳しい理由を伺いに、 船橋のチャリ店に行く前に、 久しぶりに大新庵に寄ってみました。 あらまあ。。。 何度かフラレているので、 数回目かと思ったら、 まだたった二回目なんだね。 壁のメニューデスが、 白い紙が貼られてしまい、 なくなってしまったメニューが、 いくつか増えています。 残念ココのラーメン食べたかった。 冷…
営業時間 11:00~15:00 定休日 日曜日・祝日 274-0072 船橋市三山2-1-11 makoto-jin-rei.hatenablog.jp → ラーメン二郎関連店・訪問回数一覧 → 「ラーメン二郎」関連の記事 眉鍋会 → 1(2012)、2(2013)、3(2014)、4(2015)、5(2016) 花火観賞BBQ会 → 1(2014)、2(2015)、3(2016)、4(2017)、5(2018)、6(2019) 眉鍋組遠征 → 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 → ラーメン二郎京成大久保店公式Twitter → 眉鍋組Twitter 【悲報】パナチ…
「AIとカラー化した写真でよみがえる 戦前・戦争」(光文社新書)
公式サイト https://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334044817 朝から雨の金曜日。 本日も直行直帰の一日デスが、 午前ちうの在宅勤務の後、 どうしても今日中に行かねばならない、 現場にはクルマで行ったもので、 ランチは駐車場のあるコンビニで、 チャチャと簡単に済ませました。 てな訳で貯金の書籍ネタです。 112年前の日本。男の子をおんぶする少女。Arnold Gentheが1908年に撮影した写真。ニューラルネットワークによる自動色付け+手動補正。2020年5月・4K解像度バージョンです。 pic.twitter.com/1JYyTPn…
おそば 天かめ 平河町店 その十二 〜人生初のカツ丼カレー〜
営業時間 7:00〜21:00(土祝〜16:00) 定休日 日曜日 102-0093 千代田区平河町1-1-9 おそば 天かめ 平河町店 その → 一、二、三、四、五、六、七、八、九、十、十一 名代 天亀 神田店 → その一 久しぶりに駅までママチャリで電車通勤。ん?、この電動アシスト自転車、ほとんど眉二郎土曜シャッター以外に乗ってない。Σ( ̄Д ̄ )— makotojinrei🚴♂️FRTD03納車2日前 (@makotojinrei) 2020年7月15日 うさるか?かめるか?それが問題だ。— makotojinrei🚴♂️FRTD03納車2日前 (@makotojinrei) 202…
営業時間 11:00〜15:00※/18:00〜22:00 (土12:00〜15:00※)※蕎麦売切れ迄 定休日 日曜日・祝日・第三土曜日 104-0031 中央区京橋3-4-3 三光ビル1F 公式ブログ http://blog.livedoor.jp/megumiya2001/ 公式Twitter https://twitter.com/megumiyamaster 公式Instagram http://instagram.com/kyobashi_megumiya makoto-jin-rei.hatenablog.jp さて本日も、 "夏のご挨拶"で、 都内をPCXで右往左往。 週イチの…
営業時間 7:00〜15:00(土〜14:30) 定休日 日曜日・祝日・第1・3土曜日 103-0023 中央区日本橋本町4-15-10 古川ビル1F 公式Twitter https://twitter.com/soba_okada 立食蕎麦処 おか田 その → 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 #習志野隕石 こちらが詳しい↓↓↓【国立科学博物館】速報!各地で観測された火球が隕石であることを確認! https://t.co/G1b1Ka1qhA @PRTIMES_JPより— makotojinrei🚴♂️FRTD03納車4日前 (@makotojinrei) 202…
営業時間 7:00〜20:00(土10:00〜16:00) 新型コロナウイルス感染対策のため当面の間 営業時間 7:00〜18:00(土10:00〜16:00) 定休日 日曜日・祝日 151-0071 渋谷区本町1-2-3 うどんそば 加賀 その → 1、2、3、4、5、6、78、8、9、10、11、12、13、14、15、16 ODOメーター6000km。平均燃費55.7km/ℓスゲー。 pic.twitter.com/EVrJe6wHu5— makotojinrei🚴♂️FRTD03納車5日前 (@makotojinrei) 2020年7月13日 さて今週も変わらずに、 在宅&直行直帰の…
営業時間 11:00〜23:00 定休日 年中無休 275-0001 習志野市東習志野5-16-16 公式サイト http://www.akamon.co.jp/index.html 赤門 八千代台店 その → 一、二、三 黒毛和牛焼肉 凱旋門 武石IC店 → 一 梅雨の合間の、 晴れの日曜日なので、 珍しくクルマで、 実家に出向いて母を誘い、 父の墓にお参りしました。 ランチはそのまま、 八千代台近くの、 焼肉赤門にやって来ました。 何度か書いておりますが、 当時は500円だった情熱ランチと、 出来立て生ビールを目当てに、 昔は長男次男と四人で、 毎週のように通ったお店デス。 先日母をココの…
#オイル交換 しろってか?#PCX150 pic.twitter.com/jhjhDem186— makotojinrei🚴♂️FRTD03納車7日前 (@makotojinrei) 2020年7月10日 PCX150は購入してほぼ10ヶ月で、 走行距離はもうすぐ6,000km。 一昨日、仕事ちうに、 「OIL CHANGE」 の警告ランプが点灯したもので、 昨日購入したバイク店にて、 オイル交換をお願いしました。 仕事に遊びにと大活躍のPCX。 最近スズキのSV650、SV650Xも、 チョット気になってはおりますが、 この本を読んでから 同時にカブにも乗ってみたいと、 興味津々な移り気な…
営業時間 11:00~15:00 定休日 日曜日・祝日 274-0072 船橋市三山2-1-11 makoto-jin-rei.hatenablog.jp → ラーメン二郎関連店・訪問回数一覧 → 「ラーメン二郎」関連の記事 眉鍋会 → 1(2012)、2(2013)、3(2014)、4(2015)、5(2016) 花火観賞BBQ会 → 1(2014)、2(2015)、3(2016)、4(2017)、5(2018)、6(2019) 眉鍋組遠征 → 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 → ラーメン二郎京成大久保店公式Twitter → 眉鍋組Twitter #ラーメンの日…
営業時間 6:30〜15:30 定休日 土曜日・日曜日・祝日 103-0001 中央区日本橋小伝馬町3-7 公式Twitter https://twitter.com/densoba 公式Instagram https://instagram.com/densoba 田そば(DENSOBA) その → 0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34 午後はアポイントが二つと、 そろそろ夏のご挨拶を始めますが、 とりまPCXで都内に着いたら、 まずは田そ…
営業時間 11:00〜15:00/17:00〜21:00 (土夜休) 定休日 日曜日・祝日 102-0083 千代田区麹町2-5-2 金森共同ビル1F SOBA STAND そばうさ その → 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36 さて梅雨前線の停滞で、 ずっと天気が悪いもので、 バスと電車で会社に向かう、 出勤当番の木曜日。 朝イチ事業部の定例会議だったので、 あっという間にランチタイム。 バジル冷そば(900円)+大盛(100円)。…
公式サイト https://www.nissin.com/jp/products/items/9844 セブンイレブン「中華蕎麦とみ田監修 ワシワシ食べる 豚ラーメン」 → その一、その二、その三 ファミリーマート「大盛にんにく醤油ラーメン」 → その一 ローソン「にんにくが決め手!豚醤油ラーメン」 → その一 サッポロ一番「富士郎 豚骨醤油ラーメン」→ その一 明星食品「大盛 豚三郎 濃厚豚骨醤油ラーメン」→ その一 → 「ラーメン二郎」関連店・訪問回数一覧 → 「ラーメン二郎」関連の記事 さて、本日も 在宅&直行直帰の予定でしたが、 午前ちう事務処理を終えて、 都内に出発する寸前に、 午後…
営業時間 11:00〜15:00※/18:00〜22:00 (土12:00〜15:00※)※蕎麦売切れ迄 定休日 日曜日・祝日・第三土曜日 104-0031 中央区京橋3-4-3 三光ビル1F 公式ブログ http://blog.livedoor.jp/megumiya2001/ 公式Twitter https://twitter.com/megumiyamaster 公式Instagram http://instagram.com/kyobashi_megumiya さて今日は、朝10時に、 新しい実働隊員との面接があるので、 定時にPCXで出社しますた。 で、面接がヲワタら、 ランチは今週…
→ 「大名火消し ケンカ十番勝負!」(ハルキ文庫) → 「スマイリング! 岩熊自転車 関口俊太」(中公文庫) → 「文明開化 灯台一直線!」(ちくま文庫) → 「金の殿 時をかける大名・徳川宗春」(実業之日本社文庫) → 「超高速!参勤交代 リターンズ」(講談社文庫) → 「引っ越し大名三千里」(ハルキ文庫) → 「幕末まらそん侍」(ハルキ文庫) → 「超高速!参勤交代」(講談社文庫) → 「土橋章宏」関連の記事 今日も在宅&直行直帰の、 週の始まりの月曜日デスが、 午前ちう事務処理を済ませても、 雨は降り止まず、 珍しくバスと電車で、 都内に向かう前に、 昼飯はウチで簡単に済ませました。 て…
宗派 真言宗智山派 本尊 十一面観世音菩薩 294-0056 館山市船形835 公式サイト http://www.gakekannon.jp/ 船形山 普門院 大福寺 (崖観音) → その一 ご飯を食べてお腹はいっぱいデスが、 このまま真っ直ぐ帰るのは、 なんだかちょっと勿体ない。 しかし雨は更に強くなり、 ワタシはカッパを着用しますた。 う~ん。 折角館山に来たんだから、 やっぱり海は見たいよなー。 約10年ぶりになりますが、 崖観音から海を眺めましょか、 知らんけど。 船形山・普門院・大福寺こと崖観音。 お寺の歴史や由緒は、 上のリンクの「その一」をどうぞ。 残念ながら、 やっぱり雨で、 …
営業時間 11:00〜14:00/17:00〜24:00 定休日 第三月曜日 294-0042 館山市上野原91-4 公式サイト http://www.wakasuzu.com/ 美味い屋 若鈴 → その一 makoto-jin-rei.hatenablog.jp 前回の九十九里メンバーによる、 第二回のプチマスツーリングは、 七月後半の四連休に予定をしておりますが、 昨夜、突然アリエネーから、 忍千(Ninja1000)を一泊二日で借りたので、 明日どこかに走りに行きましょう! と、LINEでお誘いが入りました。 明日は特に予定ないけどまた雨ぢゃん。 まぁ、付き合ってあげようか。 もうすぐチ…
営業時間 11:00~15:00 定休日 日曜日・祝日 274-0072 船橋市三山2-1-11 makoto-jin-rei.hatenablog.jp → ラーメン二郎関連店・訪問回数一覧 → 「ラーメン二郎」関連の記事 眉鍋会 → 1(2012)、2(2013)、3(2014)、4(2015)、5(2016) 花火観賞BBQ会 → 1(2014)、2(2015)、3(2016)、4(2017)、5(2018)、6(2019) 眉鍋組遠征 → 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 → ラーメン二郎京成大久保店公式Twitter → 眉鍋組Twitter 豪雨の予報でし…
営業時間 11:00〜?/17:30〜? 定休日 日曜日 103-0023 中央区日本橋本町3-7-9 そば処 日本橋本町 更科 その ↓ 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80…
営業時間 7:00〜21:00(土祝〜16:00) 定休日 日曜日 102-0093 千代田区平河町1-1-9 おそば 天かめ 平河町店 その → 一、二、三、四、五、六、七、八、九、十 名代 天亀 神田店 → その一 一週間で唯一電車で通勤している、 出社当番の木曜日なんデスが、 梅雨の合間の青空が気持ちよくて、 思わずPCXに跨ってしまいました。 (マジで通勤定期解約しちゃおうかな) で、ランチは、 そばうさではなく、 三週間ぶりに、 天かめるワタシでごわす。 満腹カツ丼セット(690円)。 やはり甘辛いつゆですが、 今日の気候にはバッチグー。 カツ丼のカツも揚げたてで、 ラッキーチャチャ…
さて7月になりましたが、 本日も変わらず在宅&直行直帰。 昨夜からの激しい風雨に、 午前ちう事務処理を済ませて、 ランチは簡単に家で済ませて、 午後はバス&電車で、 都内の得意先を往復しますた。 てな訳で貯金の読書ネタだす。 → 「宇喜多の捨て嫁」(文春文庫) → 「宇喜多の楽土」 → 「人魚ノ肉」(文春文庫) 秀吉の活 (幻冬舎時代小説文庫)作者:木下 昌輝発売日: 2020/06/11メディア: 文庫秀吉の活 (幻冬舎文庫) [ 木下 昌輝 ]価格: 1045 円楽天で詳細を見る 「宇喜多の捨て嫁」で、 その世界観にぶったまげて、 たちまちファンになった木下昌輝さんの、 文庫化最新作はまさ…
「ブログリーダー」を活用して、makoto-jin-reiさんをフォローしませんか?
夏のご挨拶最終日。ランチは小諸そば宝町店にPCX150で行ってみました。7/9(水)から販売を開始した小諸そば夏の大人気プレミアム商品、器からはみ出る程のボリュームで脂がのっているという天然穴子天を食べてみたかったのです。
台風5号接近の雨の月曜日。ベイエリアの得意先に“夏のご挨拶”をした後に28日=4週間ぶりに葛西めんやにPCX150で行ってみました。
ランチはPCX150で富士そばかゆで太郎にでも行こうかと出発するも途中で携帯を忘れたことに気がついて自宅に戻ったらもう出かけるのが面倒になりました。てな訳で久しぶりのコンビニランチです。
夏季長期休業前最終日の眉二郎土曜シャッター隊。PPはミオリン、2ndはおがっち、折り返し4名様を挟んで、M爺、ミニ爺、ワタシと3M爺が並びその次はきたっちが来たっちという、 今日の眉鍋組の麺ツ。
定例の事業部の会議の後は夏のご挨拶五日目で本日は麻布、高輪、品川方面。ランチは前々から課題にしていた麻布十番の十番食堂にPCX150で行ってみました。
午前中は直行で日比谷の得意先を訪問しました。終了後本社に出勤する前にPCX150で蕎麦いまゐ赤坂店に初訪問。まさかの二日連続のいまゐですが実は昨日四谷三丁目店で夏のおすすめ・冷やし麺をチェックしてゐたのです。
夏のご挨拶四日目はPCX150で新宿・渋谷方面です。428日=61週1日=1年2ヶ月2日ぶりに四谷三丁目の蕎麦いまゐを訪問ゐたしました。
夏のご挨拶三日目です。午前中、菓子折りの補充に一旦本社に戻った後、ランチは244日=34週6日=8ヶ月2日日ぶりに赤坂見附の蓼科にPCX150で伺いました。
PCX150に菓子折りを積み込んで夏のご挨拶二日目です。コチラの十割蕎麦嵯峨谷の新橋銀座口店の前を通ると店頭に気になるメニューが見えたものでそのまま立ち寄って入店しました。
今週も長男夫婦が孫を連れて遊びに来てくれますがワタシは悲しき有償の休日出勤。出勤ギリギリ前に自宅でブランチを食べて業務終了後は急いで帰宅したものでランチネタはありません。てな訳で久しぶりの読書ネタです。
今週も蒸し風呂のような道の上より眉二郎土曜シャッター隊。折り返し3rdにミオリン、4thにおがっち、2名様を挟んでかぼちゃん、ワタシ、ミニ爺、M爺と3M爺が並ぶ今日の眉鍋組の麺バー。
今日も”茄子のそばを極めてみる”為、ランチは、PCX150で171日=24週3日=5ヶ月20日ぶりに人形町の福そばに行ってみました。
今日も”茄子のそばを極めてみる”でPCX150で、91日=13週=3ヶ月ぶりにそばうどん文殊大手町店に行ってみました。
本日も"茄子のそばを極めてみる”為、ランチはPCX150で113日=16週1日=3ヶ月21日ぶりの、ゆで太郎銀座5丁目店に伺いました。21日=3週間ぶりのゆで太郎ですが94日=13週2日=3ヶ月2日ぶりのシステム店。
神田小川町・豊はるの“7月のおすすめ!”を調べる為に公式Instagramを覗いてみますとなんと今月のおすすめは"冷しゃぶ肉なすそば”と今のワタシの為のようなメニュー。28日=4週ぶりにPCX150で行ってみました。
箱根そばにスペシャルな季節メニューがあると聞きまして195日=27週6日=6ヶ月13日ぶりに箱根そば豊洲店にPCX150で伺いました。
今日も長男夫婦が朝から孫を連れて遊びに来てくれたのでランチネタはございません。てな訳で恒例の緑のカーテンネタです。
今週も灼熱の、前略、道の上より、眉二郎土曜シャッター隊。2ndはおがっち、3rdはM爺のブラザーズ、折り返し、かぼちゃん、ワタシで、お一人様を挟み、ミニ爺という今日の眉鍋組の麺ツ。
今日も"茄子のそばを極める”為、今週2度目となりますがPCX150で4日ぶりに一心たすけ日本橋(八重洲)店に行ってみました。
今日も”茄子そばを極めて”みようとよもだそば有楽町店にPCX150で行ってみました。有楽町店は31日=4週3日、ちょうど1ヶ月ぶり4度目の訪問ですが、よもだそばは13日=1週6日前に日本橋店で鶏ささみ天そばを食べています。
今日も大手町の現場関連でいろいろと予定が重なりまして今日もまたPCX150で神田小川町の豊はるにやって来ました。早い話が定点観測癖を拗らせています。
"夏のご挨拶"は先週でほぼ終わりましたが今日はいろいろとアポがありましてPCX150でちょっと早めのランチです。温かい肉そばをコンプリートする為に今週もまた豊はるにやって来ました。
一昨日、ゴーヤ太郎、ゴーヤ二郎を収穫しました。昨夜の夕食、今年も最初の料理は、定番のゴーヤチャンプルです。
三連休の最終日の明日は長男夫婦が孫を連れて遊びに来ますが雨の連休中日の日曜日は自宅で大人しく過ごします。てな訳でブログは貯金ネタでスミマセン。
待望の三連休初日デスがとりまいつも通りの眉二郎土曜シャッター隊。 PPにM爺、2ndにおがっちブラザーズ、お一人様を挟んでmasaさん、 かぼちゃん、ワタシという今日の眉鍋組の麺麺。
雨の金曜日デスが午前中は月二回の事業部の会議がありまして午後はPCX150で"夏のご挨拶"のラストスパート。ランチは今週三度目になりますが神田小川町の豊はるにやって来ました。
"夏のご挨拶"を再開。今日は品川方面だったので行列が短ければラーメン二郎品川店かと密かに思っておりましたが残念ながら長蛇の列。てな訳で冷たいきつねそばを食べに立喰そばうどんふじに二回目の訪問デス。
昨日発覚したスキャンダル?の火消しは未だ鎮火に及ばず二日連続ではありますがちょっと早めのランチは今日もPCX150で神田小川町の豊はるに来ちゃいました。
本当ならば"夏のご挨拶"再開の予定でしたがいろいろとハプニングがありまして今日はその火消し対応が最優先。てな訳で早めのランチはPCX150で147日=21週=4ヶ月26日ぶりの神田小川町の豊はるにやって来ました。
今夜は得意先との暑気払いの予定デスが午前中は3日ぶり通算17回目になります6時半前に江東区の事業所にPCX150で出勤する特命早朝出勤。本日から登場したニューアイテムを卒なくこなしランチはご機嫌で葛西めんやにやって来ました。
ようやく少しずつカーテンらしくなって来ました今年の我が家の"緑のカーテン"。
昨日の豪雨の中の休日出勤の疲れが残る日曜日デスが課題にしていた肉そばを食べる為にレブル1100で味元高品店に行ってみました。217日=31週=7ヶ月4日ぶり3回目の訪問デス。
今夜も休日出勤の予定デスがとりま今週も眉二郎土曜シャッター隊。PPはおがっち、2ndはミオリン、3rdにM爺で折り返しワタシ、ミニ爺という3M爺が並ぶ今日の眉鍋組の面々。
午前中は8日ぶり通算16回目となります6時半前に江東区の事業所にPCX150で通勤する特命の早朝出勤。ランチは今日も冷たい"きつねそばを極める"為に西葛西駅の駅そばであるそば処かしまに98日=14週=3ヶ月6日ぶりの訪問。
"盆暮のご挨拶"恒例になりますが冷たい"きつねそばを極めてみる"為にPCX150で初台の加賀にやって来ました。232日=3週1日=7ヶ月19日ぶりの訪問デス。
今日から恒例の夏のご挨拶を始めましていつものようにPCX150に菓子折りを積み込んで得意先を訪問致します。午前中江東区の法人を訪問したのでランチは219日=31週2日=7ヶ月6日ぶりにめとろ庵門前仲町店に寄ってみました。
そろそろ夏のご挨拶の時季デスが今日はいろいろアポがあるので明日から始めようと思っています。ランチは今日も冷たいきつねそばで43日=6週1日=1ヶ月12日ぶりのかのや新橋駅構内店。
雨の月曜日デスが今日から7月デスので月末締めの資料を作成して担当現場のある得意先を訪問します。ランチはPCX150で245日=35週=8ヶ月1日ぶりに人形町の福そばに行ってみました。
今日の昼ドキは有償の休日出勤でございまして品川のホテルにレブル1100で向かいました。ランチは2時半過ぎに富士そば津田沼店デス。
明日は有償の休日出勤日の予定デスが今日は恒例の眉二郎土曜シャッター隊。PPはおがっち、2ndはM爺、がぼちゃんで折り返してワタシ。更に2名様を挟んで、きたっちが来たっちという今日の眉鍋組の面々。