chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
4角先頭 https://asaltydog.jugem.jp/

60年代〜70年代の洋楽ロックのマスターピースから隠れた名盤までをレヴュー

豊満ランドオー
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2007/03/20

arrow_drop_down
  • Tubular Beats/Mike Oldfield

     昨年のロンドン五輪開会式でやはりイギリスを代表するミュージシャンなのだ、ということを再認識させられ、その後久々の新作を発表して世間を驚かせたアーティストというと、言うまでもなくデヴィッド・ボウイ、ということになるのだと思うけど、

  • Sunken Condos/Donald Fagen

     前作「Morph The Cat」から6年ぶりとなる本作「Sunken Condos」を最初に聴いたときの感想は「そうそう、これだよ、これ。これを早く聴きたかったのよ」というものだった。ドナルド・フェイゲン自身はソロとしての過去

  • My Heart/Doris Day

     ドリス・デイ、と言うと僕なんかは反射的に「あなたとドリス・デイ/踊ろよマッシュポテト」とサザンの歌を口ずさんでしまいますが(笑)、世間一般的には高名な女優であり「ケ・セラ・セラ」のヒット(本アルバムにもボーナス・トラックとして収

  • That's Why God Made The Radio/The Beach Boys

    いつものように何をいまさら、という間抜けなタイミングではありますが(笑)、前回の記事までで「去年聴いた新譜〜UK編」を書いたので「アメリカ編」にもケリを付けておこう、と。ビーチ・ボーイズ・ファンの間でも様々な受け入れられ方をしたアルバムだと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、豊満ランドオーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
豊満ランドオーさん
ブログタイトル
4角先頭
フォロー
4角先頭

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用