chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぱすてる
フォロー
住所
京都府
出身
東京都
ブログ村参加

2007/03/03

arrow_drop_down
  • 神楽坂・赤城神社の桜

    今年は赤城神社境内のマンション修繕工事で柵が設けられ本殿前の早咲きの桜は近くへ行けませんでした(4月1日満開撮影)ソメイヨシノが満開になる頃に今年は曇り空が多く、花曇りの多い年でした。神楽坂・赤城神社の桜

  • 東京・江戸三十三観音第13番「護国寺の桜」

    護国寺は五代将軍徳川綱吉が、生母桂昌院の願いにより創建した祈願寺。ソメイヨシノや本堂前の紅枝垂れなどが境内を彩っていました。この日はちょうど花まつりの行事があり稚児行列などを見ることができました。東京・江戸三十三観音第13番「護国寺の桜」

  • 神楽坂・奥神楽坂「宗伯寺の桜」

    地下鉄神楽坂矢来口から早稲田方面に歩いた所にある宗伯寺さん花まつりの稚児行列も有名です。静かな境内に咲く美しく咲くソメイヨシノ。神楽坂・奥神楽坂「宗伯寺の桜」

  • 東京・靖国神社の桜

    あいにくの花曇りでしたが桜は満開でした。能楽堂横の標準木の桜東京・靖国神社の桜

  • 神楽坂・ラカグの山桜

    神楽坂・ラカグの山桜

  • 神楽坂・かくれんぼ横丁の枝垂れ桜

    かくれんぼ横丁の黒塀越しに咲く京都の様な趣ある枝垂れ桜六角堂の枝垂れ桜に似て咲き進むにつれて段々濃いピンクになります。越野の跡にはかくれんぼ横丁会館という商業施設ができています。神楽坂・かくれんぼ横丁の枝垂れ桜

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぱすてるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぱすてるさん
ブログタイトル
京都&神楽坂 美味彩花
フォロー
京都&神楽坂 美味彩花

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用