ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
寒っつ!
うちの学校何故だかホントに寒いんです。 校舎の作りなのか。 もともと高校として建てられた訳ではないし、 いろいろ無理矢理増設してるし。 授業を...
2012/01/16 23:22
寒い!
うちの学校、かなり寒いです。 どうしてでしょうか? 日当たりも悪いし。 そんな中、生徒たちは毎日頑張っています。 さて、新年を迎えすでに2週間...
2012/01/12 22:37
師走半ば
あっという間に師走も半ばを迎えました。 今年もあと3週間。 生徒たちが学校に登校してくるのも残り8日となりました。 体育祭・文化祭という大き...
2011/12/12 22:29
順調な毎日継続中
文化祭も無事終了し、 クラスも生徒会も部活動も、まあ学校全体も順調に時間が過ぎています。 当面の目標は、 金曜日の歴史部会の研究大会です。 こ...
2011/11/23 21:44
やっぱり生徒はすごい
2日間の文化祭が終わりました。 みんなが参加して、みんなで創る文化祭になってきました。 楽しもうという気持ちの生徒ばかりになってきました。 気持ち...
2011/11/12 18:04
人間は複雑だ!
文化祭まで残り15日。 色々なところで準備作業が進んでいます。 生徒会も、オープニング、エンディング企画がようやく煮詰まってきました。 今年...
2011/10/27 23:39
忙し、楽しい!
10月も後半を迎えました。 相も変わらず忙しい毎日です。 でも楽しいことも多いですよ。 今の学校に勤務して3年目。 ようやく生徒たちの自主...
2011/10/26 22:40
どうすれば・・・
週末の大会。 シングルスでは3人中2人が1回戦を突破。 おぼろげながら、今までやってきたことが、 間違っていないかったことが解りました。 どう...
2011/10/19 20:44
スタート地点
今日はバドミントンの地区新人戦。 うちからこの大会に出場するのは初めてです。 来年度の県定時制通信制大会で優勝を目指す、 我らが男子バドミン...
2011/10/15 22:00
全体を見通す
作問が終了。 考査期間中は授業がないので、 作問が済めば結構仕事がはかどります。 明日からは採点もありますが、 1か月を切った文化祭の計画...
2011/10/13 23:00
心が貧しい?
明日から中間考査です。 とういことは例の如く作問地獄です。 日常の自転車操業に更に拍車がかかっております。 しかしいつものことながら学習して...
2011/10/11 22:55
仕事は続くよどこまでも
学級通信第40号を本日発行しました。 予定よりもちょっと遅れ気味ですが、 これから挽回を目指します。 さてさて体育祭が終わり一段落、 なん...
2011/10/07 23:09
老婆心?
すっかり秋らしく涼しい日が続いています。 明日から「くんち」が始まります。 今年は太鼓山、通称「コッコデショ」が出ます。 7年に1回のコッコ...
2011/10/06 21:30
学校が好き?
体育祭が終わり、きっちり気持ちを切り替えることができる生徒と、 残念ながらひとときの竜宮城の楽しさから目覚めきれない生徒がいます。 日常生活をしっかり...
2011/10/04 23:40
自分の人生は自分のもの?
10月となり今日は久しぶりにネクタイで出勤しました。 すると先生からも、生徒からも案の定、 「どうしたの?」「出張?」って質問の連続。 10月となり...
2011/10/03 19:31
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、M.Fujiさんをフォローしませんか?