chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
majubii
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/02/21

arrow_drop_down
  • 2020.9月ニセコ ~ニセコ山麓パーラーの絶品サンドイッチ~

    登山(っぽいこと)をして疲れたのでお昼ごはんはサンドイッチをテイクアウトしてホテルでゆっくり食べることに・・・ニセコ山麓パーラーサンドイッチ屋さんです♪お店はホテルヒノデヒルズから歩いても10分ほどでとても近いお店はコンテナを改造しているようでとてもオシャレ♪周りの敷地にテキトーにテーブルと椅子がいくつかあるのでそこで食べることもできます。中はとても細長い一応テーブルと椅子があってイートインもできます。...

  • 2020.9月ニセコ ~アンヌプリ山頂を目指したけれど・・・~

    毎年夏休みはスイスでマッターホルンを眺めながらトレッキングをする我が家ニセコでは羊蹄山を眺めながらできたらと思い調べてみたらニセコアンヌプリ登山なら、ゴンドラで途中まで行ってそのあと1時間程度とのことそれならいつものスイスより全然楽チンだわ・・・ということでまずはゴンドラ乗り場へゴンドラ乗り場ちょっと雲多め・・・でもニセコの町並みも見えて気持ちいい♪羊蹄山もキレイに見えています! あっという間に...

  • 2020.9月ニセコ ~ニセコチーズ工房のカマンベールソフトクリーム~

    ニセコのチーズ屋さん「ニセコチーズ工房」へ人気だということはわかっていたので混雑を避けるためにオープンと同時にお店に・・・がしかし、誰が考えるのも同じこと、いきなりの激混みでした~ニセコチーズ工房以前来たときはもっと小さなお店でしたが、移転してとっても立派になっていてビックリチーズの説明がビッシリ書かれています!私のお目当ては「マルセラン」以前JALの機内で食べてとても美味しかったので・・・でもショ...

  • 2020.9月ニセコ ~真狩村でBBQランチ~

    海外ではただただボーっとしてぶらぶら過ごすだけのことが多い我が家・・・でもニセコってアクティビティなイメージがあるのでめずらしくBBQを予約してみました。場所はニセコから車で30分くらいの「真狩村」真狩村の道の駅「真狩フラワーセンター」の裏手道の駅でお買い物をしたことはありましたが、すぐそばにこんなに広いスペースがあったなんて・・・到着すると予約していた「EZO BBQ」のスタッフさんがすでに準備してくれてい...

  • 2020.9月ニセコ ~ペンションコットンファームで結婚記念日ディナー~

    オットの会社に年末年始にニセコにスキー旅行をする先輩がいます。もう20年以上も欠かさず続けていて、泊まるところもずーっと一緒・・・ニセコアンヌプリスキー場のすぐ近くだし、食事も美味しくてお気に入りとのこと。ならば、結婚記念日旅行の我が家のディナーはそこにしよう!ということに・・・ペンション コットンファーム(画像はHPより)ニセコアンヌプリスキー場から徒歩1分というスキー好きには好立地なんとサプライズ!!...

  • 2020.9月ニセコ ~余市の中井観光農園でフルーツ狩り~

    余市のほうにフルーツ狩りができる農園があるとのことで行ってみました。フルーツ狩りなんて何年ぶり・・・?子供の頃以来かも・・・中井観光農園余市周辺にはフルーツ狩りのできる農園はたくさんあるみたいですがたまたま前日にテレビでここにロケに行っていたのを見たのでここに・・・なんと!時間制限なし、食べ放題!今のフルーツ狩りってそういうものなの~~?ビックリです。でも、実際にやってみて食べ放題って言ってもそん...

  • 2020.9月ニセコ ~Loft倶楽部 特製ラムジンギスカン~

    ニセコにすごく口コミのいいジンギスカン屋さんがあったので人生初めてのジンギスカンを!実は何度も何度も北海道に行ってますが夫婦とも食わず嫌いでした。クセやニオイがあると決め込んでいて・・・Loft倶楽部虻田郡ニセコ町字曽我397‐5ホテルから車で5分ほど車なのでノンアルコールビールを♪Loft倶楽部 特製ラムジンギスカンこれで1人前、300グラムあります。2人前からじゃないとオーダーできないかも?と思っていましたが1人前...

  • 雑誌「神戸の西」には素敵なお店がいっぱい♪

    久しぶりにパーマをかけに美容院へ・・・そこで見かけた雑誌がすごく気に入ってしまったのでお取り寄せ♪最近は情報収集はたいていインスタで済ませるのでこういう雑誌を買うのは何年ぶり・・・? 神戸のガイドブックなどだと神戸の中心地である中央区情報がほとんど。 でもこれには中央区は一切無し。 地元民が行きたくなるような神戸の西側や北のほうのお店の情報がいっぱい♪出不精の私は知らないお店ばかり100軒以上掲載さ...

  • 2020.9月ニセコ ~レトロ素敵 さいとう製パン~

    ニセコに到着してまず最初に行ったのは「さいとう製パン」ニセコのいろんなお店が並ぶ本通にあり、ニセコ駅から徒歩なら15分くらい表通りには面しておらず、路地を入ったところにあります。何とも素敵な看板♪月並みだけど思わずレトロ、ノスタルジーという言葉を使ってしまう第一印象写真では見ていたけれど、実際に行って人気の理由がわかりました。ここだけ別世界♪昭和に引き戻されたみたい・・・でもただ古いだけじゃなくて、看...

  • 2020.9月ニセコ ~ヒノデヒルズニセコビレッジ(Hinde Hills Niseko Village)お部屋からの眺望編~

    ヒノデヒルズニセコビレッジ(Hinde Hills Niseko Village)お部屋編「ベッドルーム&バスルーム」に続いては、お部屋からの眺望編をご紹介♪ベッドルームの紹介の記事でも羊蹄山の眺望をご紹介しましたがリビングダイニングのほうからの眺望も今一度・・・(しつこくてスミマセン)キッチンから・・・別の日のキッチンから・・・羊蹄山に雲が全くかかってない!こちらも全く雲がないときたいていは頂上付近に雲がかかってるのがほと...

  • 2020.9月ニセコ ~ヒノデヒルズニセコビレッジ(Hinde Hills Niseko Village)お部屋(寝室・バスルーム)編~

    ヒノデヒルズニセコビレッジ(Hinde Hills Niseko Village)お部屋編「リビングダイニングキッチン」に続いては、お部屋編「ベッドルーム&バスルーム」をご紹介♪左奥に見えているのがベッドルームリビングルームとは引き戸で仕切られています。キングサイズベッド一つと窓際にソファーベッドも♪できればツインベッドが好みなんですが、充分な大きさがあるので2人で寝ても気にならなかったです。このソファーベッドは私は全然しよ...

  • 2020.9月ニセコ ~ヒノデヒルズニセコビレッジ(Hinde Hills Niseko Village)お部屋(LDK)編~

    ヒノデヒルズニセコビレッジ(Hinde Hills Niseko Village)館内施設編に続いてはお部屋編その中でも「リビングダイニングキッチン」をご紹介♪滞在したお部屋のカテゴリーは「1ベッドルームスイート」カウンター式フルキッチン、ダイニングテーブルセット、ソファー&テーブルできたばかりのホテルだからとにかくすべてがピッカピカもちろん広さも充分!ソファー側から見たキッチンソファーは2人がゴロ寝できるくらいの大きさダイ...

  • ハンドスタンドに挑戦中♪

    珍しく旅行以外のお話です。この一年ほどの間にやっていたことについて・・・興味のない方はスルーを・・・一昨年の秋くらいに動画でヨガインストクターさんの「ヘッドスタンド」なるものを見て自分にもできるかな、と試してみたら全くできなくて、ちょっとムキになってしまいました。そして、YouTubeなどの動画を見て一人でコツコツと練習を続けて何とか形だけはできるように・・・ヘッドスタンド(三点倒立)これは比較的簡単でわ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、majubiiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
majubiiさん
ブログタイトル
JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・
フォロー
JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用