chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
majubii
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/02/21

arrow_drop_down
  • 2020.11月函館 ~函館大沼 鶴雅リゾート エプイ(お部屋編)~

    2020年11月に滞在した 「函館大沼 鶴雅リゾート エプイ」館内編に続いてはお部屋のご紹介♪建物は2階建てで、1階は露天風呂付きのお部屋そして2階は付いていない普通のお部屋2階へ上がるにはこの階段のみスーツケースが重いと大変です私が泊まった部屋はH-230号~ツインルーム~決して広くはないですがシックで落ち着いた色合い窓際には2人掛けソファと椅子も・・・この布団が・・・私には重くて重くてしかも今どき珍しくデュベスタ...

  • 2020.11月函館 ~函館大沼 鶴雅リゾート エプイ(館内編)~

    3回目となる函館市内ではなく少し離れた大沼公園のほとりに佇むホテルで3泊、静かにのんびり過ごすことに・・・函館大沼 鶴雅リゾート エプイ函館空港からレンタカーで1時間弱で到着小さなロビーですがシックで落ち着いていて、それでいて華やかさも感じられます。 フロントカウンター カウンターには引き出しがいっぱいあっていろいろなものがディスプレイされていました。 こういうアンティークなカップを眺めるのも好...

  • 着け心地最高!韓国ナノマスク AirQUEEN エアクイーン

    昨年は布マスクをたくさん作りました。ジムでのレッスンがしやすいものとか、ランニング中でも苦しくないものとか・・・いただきものもとっても重宝しました。でも・・・最近は不織布マスクが推奨されてきて場合によっては入店・入場が不織布マスクに限られてることもあったりして・・・確かに不織布マスクのほうが飛沫を防ぐ効果があるのをテレビで見ていると納得せざるを得ないですよね。でも、不織布マスクって着け心地悪いし、...

  • 2020.10月京都 ~お漬物とかスタバとかもろもろ~

    「しば漬け」が大好きなんですが、なかなか美味しい!って思えるものに出合えなくて・・・前々から気になっていた有名なお店で買ってみました。加藤順漬物店とても小さなお店なので一度にたくさんは入れませんが入れ替わり立ち代り訪れる人がいっぱいでした。しば漬けだけでも種類がいっぱいあって悩む悩む・・・ちりめん山椒もある!しば漬けを3種類一番好みだったのは「あじしば」で、しょっぱくなくとても食べやすくてご飯に合...

  • 2020.10月京都 ~ダイワロイヤルホテルグランデ京都(朝食編)~

    2020年10月に一泊した「ダイワロイヤルホテルグランデ京都」の朝食ビュッフェをご紹介♪朝食は「La Terrazza」で・・・オレンジ・グレープフルーツ・トマト・クランベリーなど・・・超がつくほどの老舗パン屋さん「進々堂」シリアル野菜の種類多めって嬉しいですよねポテサラもありました♪サーモン・生ハム・チーズ右のは何だったんだろ・・・?左はベーコンマッシュポテト卵料理のオーダーオットがオーダーしたオムレツとろとろオ...

  • 2020.10月京都 ~ダイワロイヤルホテルグランデ京都(ラウンジ編)~

    2020年10月に一泊した「ダイワロイヤルホテルグランデ京都」のラウンジをご紹介♪ラウンジの利用時間朝食はラウンジでセットでの提供と、1階レストランでのバイキング形式と選べました。細長いですが奥行があり広々と感じます。一面すべてがガラス張りなので明るい♪見える景色はJR京都駅で新幹線が入って来るを見ることができます。お昼間はほとんど誰もいなく、リモートワークをしているらしき人が数人だけで静か・・・夜はほぼ満...

  • 2020.10月京都 ~ダイワロイヤルホテルグランデ京都エグゼクティブルーム(館内・お部屋編)~

    昨年10月に1泊だけオットと京都へ・・・我が家から京都は1時間ほどなのでたいていは日帰りですがたまには泊まってのんびりすることに・・・♪ダイワロイヤルホテルグランデ京都JR京都駅から徒歩5分くらい海外からのお客さんにも楽しんでもらえるようにと「和」を強調したデザインになっているのだそうです。エントランスも「和」入ってすぐのところも・・・フロント天井が高くて広々、高級感も感じられるしっとりした雰囲気エレベ...

  • 2020.9月ニセコ ~枝豆・とうもろこし夏野菜サイコー!~

    ニセコの町中を車で走っていると無人の野菜販売をよく見かけます。どんなものがあるのかなぁと車を停めて覗いてみると・・・こんなに立派で生き生きした大量の枝豆がなんと!たったの100円!一束買ってホテルに戻り早速茹でてみると・・・うぶ毛がツンツンしてて新鮮そのもの!朝採れだから当然ですよね!しかも甘くて食感もぷりぷり!こんなふうに事務ロッカーみたいな棚にお野菜がいろいろ並んでいます。カーテンがかかっている...

  • 2020.9月ニセコ ~森のランチPicnic~

    札幌在住の友達がニセコまで会いに来てくれたのでオットと3人でランチへ「森のランチ Picnic」泊まっていたホテルヒノデヒルズから車で15分くらい人気のお店なので前日に予約しておきました。ちょっと路地を入ったらこんな世界が広がっていました♪周りには何もなくこのお店一軒だけポツンと・・・1階のここで靴を脱ぎます1階には大き目のテーブルが・・・2階には小部屋がいくつかあり、オープンと同時で誰もいなかったので好き...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、majubiiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
majubiiさん
ブログタイトル
JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・
フォロー
JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用