chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「写真の未来」野町和嘉「写真」を巡って。 https://blog.goo.ne.jp/oh3ho/

このブログを契機に、プロの写真家の良い写真がネットにどんどん登場することを期待しています。

oh3ho
フォロー
住所
石川県
出身
石川県
ブログ村参加

2007/02/14

arrow_drop_down
  • 成仏の方法(10)ー 中沢新一著「レンマ学」を読んで…(2) ー

    中沢新一著「レンマ学」を読んで…(2)前回からの続きです。これからのお話しは、「レンマ」の側から眺めて、ロゴス(言葉・言語・言語思考)を分析したいと思います。分析の公正を期すには、ロゴスとレンマ以外の第三の意識・知性があれば、その知性の判定で、ロゴス的には真に公正となるのですが、後でお話しする様に、仏教ではそれが可能になる道筋もあるようなのですが、とりあえず、今は「レンマ」の方法で「ロゴス」を分析していきたいと思います。しかし当然、このブログは言葉なので、「レンマ」を「ロゴス」に翻訳して、言葉で伝える事になります。しかし、「レンマ」は、時間性を持たず、非線形ですから、筋道を立て論理を通す(線形)ことが苦手ですので、「ロゴス」の翻訳は、非論理的で難しい文章になることをご容赦ください。先に、中沢新一著「レンマ学」を...成仏の方法(10)ー中沢新一著「レンマ学」を読んで…(2)ー

  • 成仏の方法(10)ー 中沢新一著「レンマ学」を読んで…(1) ー

    中沢新一著「レンマ学」を読んで…(1)「成仏」を思う時、このブログでは、これを意識し思考する「知性」が、それに適うものであるかどうなのかを、ずっと考えて来ました。我々は、日々、雑事であれ、深刻な事柄であれ、家族や友人、恋人のことであれ、社会や政治、法律、科学、哲学、宗教であれ、全てのことを、頭脳の一つの知性・意識で考えていると思っています。そして他人も、同じ一つのスタイルで意識・思考をしていると思っていて、お互いのコミュニケーションや共感、同意も、当然にその同じ一つの機能から生まれると思っています。これは、幼少の頃から家庭や社会の教育過程の中で、科学的常識として、「人には頭脳が一つあり、そこには一つの人間らしい固有の意識、思考、知性がある。」と教えられてきたからで、これが一般常識化し、疑うことなく皆が了解させら...成仏の方法(10)ー中沢新一著「レンマ学」を読んで…(1)ー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oh3hoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oh3hoさん
ブログタイトル
「写真の未来」野町和嘉「写真」を巡って。
フォロー
「写真の未来」野町和嘉「写真」を巡って。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用